★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK105 > 467.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
上杉隆氏がNHKが政治と一体で地デジを推進する理由指摘 NEWSポストセブン
http://www.asyura2.com/11/senkyo105/msg/467.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2011 年 1 月 24 日 18:08:24: GqNtjW4//076U
 

http://www.news-postseven.com/archives/20110124_10861.html
2011.01.24 17:00

上杉隆氏がNHKが政治と一体で地デジを推進する理由指摘

かつてNHKで働いたこともあるジャーナリスト・上杉隆氏は、NHK会長人事をめぐる騒動をうけて、こう書いている。


 * * *
 NHKは既存の放送利権を守ることのみに終始している。

 その最たるものが、地上デジタル放送だろう。「デジタルの伝道師」と自称した海老沢勝二元会長をはじめ、地デジはNHKと政治が一体となって進められてきた。

 テレビ局にとっては、放送(テレビ)と通信(ネット)の融合が進めば、放送という免許事業、すなわち既得権益の消失につながる。さらにNHKにとっては、「受信料徴収モデル」の崩壊をも招くことになる。

 そうした既得権益を守るために導入されたのが、地デジ移行に伴うアナログの完全停波という国策なのである。だからこそ、地デジのPRではNHK・民放の人気女性アナウンサーが揃って啓蒙活動に努めることになる。

 私は、『月刊現代』2005年4月号で、こうしたテレビ局の思惑を暴いたうえで、2011年7月24日をもって地デジ移行でアナログを完全停波することは、政策的にも技術革新(イノベーション)の面からもおかしいと指摘した。

※週刊ポスト2011年2月4日号


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月24日 18:25:53: tUoYvYQCnw

デジタル放送と同じようにアナログ放送も続けろというのは、消費者と放送局のコストを無視した暴言だ。

アナログ放送を継続すれば、アナログ放送用機器の整備・維持・並列放送に莫大なコストがかかる。
それらは最終的に消費者の財布から出るわけだ。

アナログ用TVやビデオを売り続けることも消費者にはデメリットが多い。
TVなどの機器の価格は量産効果で大幅に下がっていくが、それを止める以外の何物でもないからだ。

アナログ機器の併売はさらにメーカーに無駄なコストをかけさせる。
最終的な負担は、結局消費者。

アナログもデジタルもどちらも放送しろと言う奴は、そういう論理を無視したただのムダ遣い推進人でしかない。
事業仕分けで仕分けるべきだw


02. 2011年1月24日 18:32:50: QXVaulDOhs
スカイツリーから電波が出る前にアナログを停波する合理的理由が分からない。

東京の人が7月24日に間に合うように、UHFアンテナを建てても、数ヶ月後スカイツリーから電波が送信されるようになったら、再度アンテナの方向を調整しなければならなくなる。

ビル陰でビルの所有者が共同受信設備を提供している所で、スカイツリーからはビル陰にならない所もある。そのような所では、数ヶ月のためだけに共同受信設備を回収しなければならなくなる。スカイツリーから電波が出るようになったら無用の長物となる。(ビル陰にならなければ共同受信設備を提供する義務は無くなる)

東京タワーから距離があって、アナログなら画質は落ちるが何とか受信できていたが、地デジは電波が弱くて全く受信不可能と言う所も存在する。そのような所でもスカイツリーから電波が出るようになったら地デジを安定して視ることが出来るだろう。そのような所では、アナログ停波からスカイツリーから電波が出るまでTVが視ることが出来なくなる。非常に高い所にアンテナを設置してケーブルを引いて共同受信するとか、衛星放送を受信するなどの対策は考えられるが、僅か数ヶ月のために無駄な出費を強いられることになる。

なぜ、数ヶ月(送信設備の整備の関係で1年程度になることも考えられるが)待てないのか疑問でしたが、NHKや民放TV各社も既得権益維持のために焦っているのかも知れない。


03. 2011年1月24日 18:37:34: KjVPT8u6mY
B−CAS利権
消費者に不要なIC回路とICカードを売りつける悪徳商法。

高いお金を出させてアンテナ工事やデジタルチューナーを国民に買わせる悪徳商法。

有料放送を楽しみたい人にだけB−CASを販売すればよろしい。


04. 2011年1月24日 18:55:20: tUoYvYQCnw
>>02

並列放送には莫大なコストがかかる。
理由はそれだけだ。

並列放送は2011年7月まででしか予算を組んでいない。
これをオーバーすれば、大幅なコスト増となるということ。


05. 2011年1月24日 19:11:17: gNyOGb4YLU
視聴者はアナでもデジでもどっちでも良い。もっと言えばこれまで通りのアナで充分な訳だ。確かにデジにした方が画質が良いようだが、アナを廃止してまで切り替えるメリットは少ない。

06. 2011年1月24日 19:23:22: KjVPT8u6mY
政府の地デジ化には、昭和30年代の日本が味わった
白黒デレビへのあこがれやカラーテレビへの国民の湧き上がる情熱的な思い、そういったパワーを感じない。
当時の月収の何倍もの金額を支払ってまで購入し、1台売れれば電気屋には1カ月食える程の利益がもたらされた。

作る側の、売る側、放送する側の情熱が買う側にも伝わった結果だ。

しかし、今回の地デジ化には本能的に胡散臭いものを感じ取っている。
今のままでいじゃない。強制的にカラー化されたんじゃないのだから、強制的にデジタル化する理由はとってつけた御都合主義でしょ。お次は強制的に3D化ですかねえ。技術やイノベーションを政策としてもて遊ぶのは良くありません。


07. 2011年1月24日 19:27:16: Yfxy7ql7SE
どうせそうなるのだから、最初からケーブルテレビでやれば簡単なことだと思うが・・そうすれば特に地デジのチューナーは要らない
テレビ屋ともグルだな

08. 2011年1月24日 19:48:19: KDHsRyWEpw

 テレビいらね。

 テレビ家見なくなってかれこれ15年になるがデメリットは皆無。

 垂れ流しの低脳番組なんて見ないが身の為。


09. 2011年1月24日 19:49:34: KjVPT8u6mY
重さ50kgの20インチ真空管カラーテレビを軽トラから一人で荷降ろしし、家の奥まで1人で運び設置する電気屋さん。(決してマッチョではない)
屋根に上がりアンテナ設置も1人で行う電気屋さん。
子供達の輝いた目、父親の満足そうな顔。カラーテレビが来た日。
昭和30年代の風景でした。

今は光回線の時代。 地デジって? したんだぐらいのノリ。
youtubeやウィッキリークスその他オンデマンドの時代が到来。
海保職員の犠牲的精神の投稿で、政府の下らなさが露見した尖閣ビデオ。
NHKより早く見ることが出来ました。感謝! 感謝!

情熱をもった奴が時代を動かすんだよ。伝染するんだよ情熱は。


10. 2011年1月24日 19:54:20: l2wLeeJmIs
そもそも、
地デジがすでに古いシステムでしょう。
国民はただ、買わされただけ。
衛星を使った
もっと、新しいシステムが出来ると思うから
とりあえず10年もたせればいいんじゃないですか?


11. 2011年1月24日 21:32:17: PiLyxGuztQ
地デジはそもそも緊急災害用の電波の空きがVHF波にないとの理由で難視聴地域や地方の後発テレビ局が使っているUHF波を使って流そうというものだ。

確かにアナログの電波は東京、大阪、などのキー局準キー局エリアなどでVHF波が使われているから空きがないというのは理屈として通っていないこともない。
だが、それ以外の地方ではVHF,UHF併用で電波が使われてきたため厳密に言えば空きがないというのは一部の地域を除いてということになる。

さらに地デジの電波は高画質ハイビジョンを謳っているため、電波帯域のチャンネルを12本も使うので各放送局に割り当てられたUHF波のチャンネルが埋まってしまい、空きを得るためにUHFに移行した意味を成さないとの批判も起きている。

アナログからデジタルの移行についてオバカな意見を書いているのがひとりいるが、アナログテレビでもチューナーアンテナを買えば視聴できる。

UHFと併用の地方局なら屋根に取り付けたアンテナでチューナーを取り付ければ見れるのでそんなに難しく考えることはないのだが、このようなオバカがデジタルとアナログの併用は金がかかるとかあほなことを書くおかげかアナログテレビは終わるなどと半ば強制的に画面の下に文字が出ることが奏してか、地デジ移行がわれわれ国民とは無関係なところでテレビ局と総務省の電波利権を巡る予算紐付き狂騒曲と地方テレビ局の慢性的赤字を補填する二重の意味で電機業界の需要もともに含まれた総合的な電波詐欺に近しいということをよく知らない人が多くいるのが現実だ。

VHF波は超短波、波長が長いので安定した画像が得られやすく直進性に優れているが天候や建物に影響されやすい。

UHF波は極超短波、波長が短く電離層に干渉しにくいのでVHFが届かない山間地域や難視聴地域に向け地方局では使われていることが多い。

今年7月に完全移行するとのフレコミだが、映らない地域の筆頭に上げられるのが実は東京や大阪などの大都市なのである。
いくら汎用の効くUHF波でもビルが無数に立ち並びその間に住宅が軒を並べている状況では電波を拾うのは容易ではない。
とくに地デジの売りであるハイビジョンはチャンネルを多く使うので受信環境に少しでも難があれば局によって映らないことも考えられる。
スカイツリーから電波を発信したところで劇的に変わるとはいえない。多少は改善されるが7月以降巻き起こる騒動は目を覆うばかりだろう。
良いテレビを買い換えても映らないのでは何の意味もない。それなら従来のVHFで充分なのだ。
またしても国民は騙されたのである。


12. 2011年1月24日 22:45:32: vVgZfN1Xdc
なぜ7月24日に拘るのだろうか?もしかしたら
その後に総選挙があるのではないだろうか?
そしたらマスゴミと菅と自民党が結託して政権
引き延ばしをしてるのでは?そして新感覚選挙
報道とかでマスゴミが潤う…。あくまで邪推で
すが。

13. 2011年1月25日 02:53:11: e5Lii3DYMp
高速道路のETCカード同様、使用者のニーズより
お上と業界団体の事情優先ですな。ミエミエです
なんでお上は、毎度毎度、利用者に分かり難い、わざわざ複雑なシステムが好きなんでしょうか??
優秀な頭脳だからか、関係天下り団体に自動的にお金が落ちるシステムを見え難くするためか・・・・はて??

地味ですが、光回線なり高速回線を整備・コストダウン・日常化を優先する方が、ベターなのでは

ちなみにうちは、強制的に視聴できなくなるので地デジもあります
確かにキレイですが、私のはアナログのままです
不備・不満もなく、わざわざ自腹で買い換えたくない
ばあちゃんなんか、まったく買い替えの必然感じてませんよ
「MOTTAINAI(もったいない)」と

DoCoMoだってアナログ→デジタル→フォーマに換える場合は、
メーカー負担でハードの大幅割引してるじゃないですか
両者併用期間も長いし
この位のことして当然なのでは・・・・・
あくまでも業界の都合なんですから

だいだいあんな番組ばかり垂れ流して、デジタル放送うんぬんもないでしょうが
まずはソフト(番組)の充実を望みます


14. 2011年1月25日 04:07:53: welv8k1WKo
>01. 2011年1月24日 18:25:53: tUoYvYQCnw
>アナログ放送を継続すれば、アナログ放送用機器の整備・維持・並列放送に莫大なコストがかかる。

ほら吹き小僧だな。この野郎は。

●いくらかかるんだ?
説明できるものなら説明してみろ。

>アナログ用TVやビデオを売り続けることも消費者にはデメリットが多い。
●アナログテレビなんて、今、みんな持ってるじゃないか。
これから買うバカなんて誰もいないよ。
アナログテレビの廃棄コストの方がかかるんだよ。
アナログテレビをどこに押しつけようか悩んでいるんだよ。
そうだろ。嘘つきやろう。

>TVなどの機器の価格は量産効果で大幅に下がっていくが、それを止める以外の何物でもないからだ。
●うそをつくな。量産効果なんて鼻くそみたいなもんだ。
デジタルテレビなんて、アナログの100万分の1の量しか出ていない。
アナログテレビは、世界中に膨大な量が出回っているんだよ。

●アナログ放送用機器の整備・維持だって、何十年間もの量産効果で圧倒的に安くなってるんだよ。ばかでもわかる理屈だ。
自分で言ってて矛盾を感じないのか?
洗脳された工作員か?


15. 2011年1月25日 08:32:55: S7VWLgfzYU
NHKはいらんてことですね
公平な報道するわけでもなし!
お金取ってまで見せる番組か!ってね(笑)
これこそ税金の無駄使い

16. 2011年1月25日 12:34:19: B1ZhhZMSbM
日本は小さな国なのだから衛星デジタルに移行すれば費用は10分の1で出来たし
電波障害も少なくてすんだ。だがそうすれば現行の地方放送局がつぶれてしまう。
それを防ぐために選ばれたのが地デジだ。膨大な失業対策だ。NHKの利権も
もちろんあるが、こちらのほうが大きい要素だと思う。
1に雇用、2に雇用、3に雇用の菅さんが大好きそうなプロジェクトだ。
ハコモノ公共事業と変わらない。

17. 2011年1月25日 18:32:55: ILiTPGkN7Y
私の住む地域は地デジ難視聴地域ですので、地デジ対応が遅れています。衛星デジタルに加入している家屋は問題ないようですが、私のように、衛星デジタルに加入していない家庭には、「衛星通信で対応することになった」とのことで、先日、申し込み案内人が来宅しました。「無料で工事をしてくれる」とのことでしたが、「余計なお世話だ」と申し込みは断りました。「偏屈な爺い」と思われたかもしれませんが、NHKを始め、偏向報道に腹立たしいので、最近はテレビを見ないように努めています。テレビなしで、生活が差支えないかを試しているのです。

18. 2011年1月26日 00:19:17: WNBvlYsv62
早く7月24日が来ないかな!ああ待ち遠しい。早く砂嵐がみたいなぁ〜。
ああよかった、これでテレビ見なくて済むようになるし、心安らぐ日が待ち遠しい。

19. 戦争とはこういう物 2011年1月26日 00:21:43: N0qgFY7SzZrIQ : ZfzUaaIMNg
>テレビなしで、生活が差支えないかを試しているのです。

ラジオがあれば、必要な情報の殆どは手に入ります。「砂画面」を毎日放送するのはその事実を隠蔽し「情報砂漠になるぞ〜」とするチデ鹿=国の脅迫と考えられます。

 もしどうしてもTVが見たくなったら、切り替え数ヶ月後に格安となったアナログ用チューナーを手に入れたら済む事です。

 無論、国による希望者へのチューナー無料貸し出しが本来ですが。


20. 2011年1月29日 00:49:30: 3qZh3vx8gj
テレビも新聞も、数年前から、うーん、10年以上か、
自宅には無い。図書館で新聞を読むことはあるが、
基本ネットで十分だ。

テレビなしの生活を試す、というのは
まだまだテレビに洗脳されている状態に近い。

あんなもん、見る方がおかしい、と思うけど。

テレビ局が誰から金をもらって経営しているか考えただけでもすぐわかる。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK105掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK105掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧