★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK107 > 318.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「国民の生活が第一」と未来への責任の両立 (しなたけし)
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/318.html
投稿者 pochi 日時 2011 年 2 月 12 日 19:08:21: gS5.4Dk4S0rxA
 


「国民の生活が第一」と未来への責任の両立

By しなたけし . 2011年2月12日


11日、恒例の「小沢一郎政治塾」の冬季集中講義が4日間の日程で始まりました。開講式で小沢塾長は、「国民の生活が第一」を訴え続ける理由について、歴史を振り返りつつ丁寧に語りました。

「日本が第二次世界大戦に突入したのは、軍部独裁のせいではない。政治が不在だったからだ。その直前、昭和の大飢饉が起こったが、政治は『国民の生活が第一』という本来の任務を果たせなかった。食うに困った家庭では子供を身売りさせた。

私の地元、水沢では『娘を売る時は役場に相談すること』という回覧板が回ったほどだ。そのような背景の下で青年将校による2・26事件が起こった。遠い過去の話ではない。我々政治家は、このことを肝に命じなければならない。」

それから小沢塾長は、アフガニスタンや、イラク、エジプトなど世界各地の治安の悪化に触れ、「富の偏在、格差、貧困があらゆる問題の根底にある。銃剣で大衆を支配することはできない。」とし、「国民の生活を守る」ことの重要性を塾生に説きました。

一方、前日の10日は、同期当選で私より五つ若い小川淳也代議士(香川1区)の講演会に伺いました。

彼は、「低成長と人口減少、高齢化の時代となり、これからは政治が国民に利益を分配するだけでなく、負担もお願いしなければならない。我々国会議員の待遇を大きく削った上で、高齢化がピークを迎える2050年でも社会保障制度が維持できるよう、段階的に消費税を引き上げていかなければならない」と訴えました。

私は懇親会で「政権交代直後から1年間、総務大臣政務官として一緒に仕事をした。彼は仕事に厳しいが、自分自身に対しては、もっと厳しい。だから国民に厳しいことを言っても、ちゃんと聞いてもらえる」とスピーチしましたが、小川さんのような政治家もこれからの日本にとって不可欠です。

「国民の生活が第一」と未来への責任という大きな課題をどうやって両立させるか。大変な難問ですが、先の小沢塾長の話は、「難しい課題であればこそ、それを解決するのが我々の使命なのだという気概を持って欲しい」という言葉で締めくくられました。国政に携わる一人として、深く心に留めたいと思います。


http://shina.jp/a/activity/3595.htm
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年2月12日 20:06:54: kbjD6Oqr1Y

「階猛」さんは、森さんと並んで頑張っていらしゃる。

期待しています!


02. 北こぶし 2011年2月12日 20:49:04: ngxJmN6cD1mwI : 8hk0duzcU2
>「国民の生活が第一」と「未来への責任」という大きな課題をどうやって両立させるか

「国民の生活が第一」と「未来への責任」を両立とはどう言うことだ?二つは対立軸にあるように思っているのかな。「未来への責任」には消費税を段階的に上げる必要があるだって。

「国民の生活が第一」の政策が未来まで続くことが「未来への責任」だろう。消費税を上げなければ、未来に責任が持てない国会議員なら政治家などやめろ。

馬鹿馬鹿しいこれが小沢派の議員か、ろくな議員がいないなあ〜〜がっかりだ。



03. 2011年2月12日 20:59:15: xDSRSBQsrs
景気が悪いときに「低成長」とか「高齢化」とか言って何の意味があるのか?
今はまず景気をよくすることだ。
「景気なんてよくならない。低成長・高齢化なんだから」と言うならもはや小沢派とは言えない。

04. 2011年2月12日 23:26:02: nYoqgklcMg
階(しな)さん、小沢さんがいつも言われている「行政の仕組みや予算の作り方を根本的に見直さなければ、財源が不足するのは当たり前だ。」や、「特別会計の一般会計化」を忘れていませんか?

議員経費の削減も結構ですが、それでさあ消費税と言わせてもねー!


05. hajime 2011年2月13日 00:38:19: efAW.Wfjeis7E : 0e5o1IIzl6
04>さんに同意です。
さらに言えば、防衛予算にも切り込むべきです。小沢氏が言われるとおり、武力で人民の不満を抑えることはできませんし、武力で紛争解決もできません。
今一度、憲法前文に立ち返り、軍縮を世界に訴え、自らその先頭に立って軍縮を実行する勇気を日本の国民、政治家は考えるべきではないでしょうか。
「バターか大砲か」は古くて新しい経済学の基本概念です。
米軍の抑止力など虚しい絵空事。ガンジーの政治哲学と永世中立、国連主義を!
期待しています。頑張ってください。

06. 2011年2月13日 06:10:34: 8jOSXYjWJ2
04>05>に賛成。階さん誤解されますよ、もう一度誤解されないようコメントをお願いします、先日の検察審査会のシンポジュウムでのこの国は八百長発言は凄いと思いましたがちょとがっかりです、岩手の有権者より。

07. 日高見連邦共和国 2011年2月13日 07:27:39: ZtjAE5Qu8buIw : 8gViABlF3U
04様、05様、06様

ああ、良いですね。凄く良い。こうやって政治家は政策を磨き、選挙民は見識を高める。

こんな議論を日本全国に拡げて行きたいね!!

大丈夫、階さんも、(岩手1区選出)畑さんも、キッチリ”聞く耳”持つ稀有な政治家ですから!!


08. 日高見連邦共和国 2011年2月13日 07:29:00: ZtjAE5Qu8buIw : 8gViABlF3U
07です。誤記訂正します。

畑さんの岩手1区選出ではなく、2区選出の誤りです。
スミマセンです、はい・・・


09. 2011年2月13日 08:57:22: E4r0Bh6zXs
小沢的発想の政治でなければ、小rからは乗り切っていけない。
政治家自ら血を流し(歳費のカット・定数大幅削減)て『国民の生活第一』を
実現していくべきだ。階猛代議士頑張ってください。

小沢民主党の今後の活動に期待する。

一昨年の政権交代は小沢民主党への期待だった。


10. 2011年2月13日 12:52:15: xDSRSBQsrs
「国民の生活が第一」はゼロベース予算に基づいた再分配と緊急的な景気対策の両面のアプローチが必要だと思う。
ところがどうも後者の景気対策の問題意識が全体的に希薄だ。
なぜか?
景気なんて循環的だから良い時もあれば悪い時もあるさ、という意識があるからだと思う。
でもそれは高所得者の意識。
低所得者にとって不景気のダメージは、二度と元の生活を取り戻せない致命傷。
今はそんな時代。
景気対策が遅れたり不適切だったりすれば、その足元で「国民の生活」は不可逆的に壊れ続ける。
まずそれを止めないと。
壊れるスピードが緩慢になるとさっそく景気対策を忘れるわけだけど、それは甘すぎる。

11. 2011年2月14日 08:50:53: yLqpARDVIg
そうだよ。
最高難度の課題を解決するのが政治だよ。
へ理屈でいい格好するのは、猿芝居だよ。

今の政権は、サル以下だ。芝居もできん。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK107掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK107掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧