★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK107 > 873.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
9/8付6大新聞一斉報道「審査が本格化し、10月末議決の公算大」が一転9/14起訴議決! この舞台裏の仕掛け人は誰だ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/873.html
投稿者 芽出亜美晴 日時 2011 年 2 月 19 日 11:47:25: 7pXDVfdPnjguE
 

2月18日 9月8日付6大紙一斉報道「審査が本格化し、10月末議決の公算大」が、急転 9月14日起訴議決! この6日間、舞台裏で何が起こっていたのか?
「一市民が斬る!!」ブログ
http://civilopinions.main.jp/2011/02/6.html

9月8日(6紙一斉報道)から10月6日(起訴議決報道)まで、舞台裏で何が起こっていたかを推理する。


<6大紙が、9月8日付「審査補助員が決まり審査が本格化し、10月末には議決の公算」一斉報道をした訳は?>
大手6紙が以下の一斉報道をした。
9月8日付大手6紙報道(1).pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%EF%BC%99%E6%9C%88%EF%BC%98%E6%97%A5%E4%BB%98%E5%A4%A7%E6%89%8B%EF%BC%96%E7%B4%99%E5%A0%B1%E9%81%93%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89.pdf
9月8日付大手6紙報道(2).pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%EF%BC%99%E6%9C%88%EF%BC%98%E6%97%A5%E4%BB%98%E5%A4%A7%E6%89%8B%EF%BC%96%E7%B4%99%E5%A0%B1%E9%81%93%EF%BC%88%EF%BC%92%EF%BC%89.pdf

『         6大新聞一斉報道記事の要旨
・検察審査会法は、2回目の審査では、法的なアドバイスをする弁護士が審査補助員として必ず立ち会うよう義務付けている。
・審査補助員の選定は難航したが、最近ようやく決まった。
・審査補助員が決まり、これから審査が本格化する。
・1回目の起訴相当の議決をした審査員は全て任期を終えており、新しいメンバーが2回目の審査をする。
・審査員11人のうち6人が交代する10月下旬までに議決が出される公算が大きくなった。 』

「審査補助員が決まらないので議決は10月頃になる」というのは何度か報道されていたことだ。
記事内容として目新しいのは、「審査補助員が決まり、審査が本格化する」ということだけだ。しかも、審査員が正式に決まった月日も書いていない。
記事自体にニュース性がない。
検審事務局は、これまでも、審査会の情報は非公開として殆んど流していない。
6大紙が、このようにニュース性のない記事を、9月8日朝刊で一斉報道したということは、検審事務局側が、自分達が意図的に伝えたい情報を、積極的に報道してもらったということだろう。
では、検審事務局側は、何故、この情報を流したかったのだろう。
一市民Tはこの報道の意味をこう読み取った。
昨年9月8日はどういう日だったか振り返ってみる。
9月8日は代表選真っ只中。テレビで流れる小沢氏の名演説に多くの国民が心を動かされ、小沢氏のイメージが急速に上がってきた。
党員・サポーター票の締め切り直前で、票がどちらに転ぶか重要な時期だった。
小沢氏を潰したいと思う菅政権・官僚・検察側の誰かが、小沢氏イメージダウンの対策を検審事務局に依頼したものと思う。
依頼を受けた検審事務局が、「小沢氏に未だ嫌疑が残っていること」「(小沢氏が総理になっても)すぐに起訴議決が待っているぞ」ということを、党員・サポーター・民主党議員に伝えるため、6大紙に積極的に情報提供したと思われる。
6大紙は、菅政権・官僚・検察側の意を受けた小沢潰しに一役かえるのなら、と引き受けた。その結果、各紙横並びの掲載になったと思う。統制の取れた恐ろしい集団だ。これが記者クラブの威力なのか。


<「急転直下、6日後の9月14日起訴議決」の裏に何があったのか>
検審事務局は、9月8日までは、6紙一斉報道通り「10月末議決」で進んでいたと思う。
だからこそ、6紙にそのことを積極的に情報提供をしたのだ。
ところが、この報道後9月14日までの間に、検審事務局は方針を変更させられた。
何故、このように方針を変更させられたのか?また、何故このような方針変更を実行できたのだろうか。
一市民Tはこう推理する。
菅政権・官僚・検察側は、小沢氏が所信表明するたびに、小沢氏の評判が上がるばかりで、慌て出した。
菅氏が負けることも充分ありうると思った。
そこで、菅政権・官僚・検察側は、代表選に負けた場合の算段を考えた。
代表選前に起訴議決したことにしてしまい、その「強制起訴」のカードを示して小沢氏を退陣に追い込む作戦を思いついた。
検審事務局は、どうにでも細工ができる審査会なので、菅政権・官僚・検察側の要望を受けた。
そして、「9月14日議決」の体裁を整えた。
(細かい算段は知る由もないが)
ところが、菅氏側の汚い策略が功を奏し、菅氏が勝利してしまった。
「9月14日議決」は、結果的には、不要で、かつ余計なことになってしまった。

<検察審査会は議決発表を延ばし、大メディアの手を借りてごまかし作戦を展開した>
今更、「10月末議決」には戻れない。
すぐに発表すると、9月8日の報道もあり、"審査が本格化し議決は10月末だと言ったではないか""何故急に議決したのか""急に議決できるのもおかしい""代表選開票直前の議決というのもおかしい" と疑われる。
そこで、ぎりぎり延ばせる時期まで発表を延ばした。
それが、9月8日から1ヶ月近くも後の、10月4日の発表だ。
さらに、検審事務局は、急の議決を怪しまれないため、朝日、読売、毎日に作り話(?)を流した。これらの新聞社は、検審事務局の意を汲み取り以下の記事を掲載した。
10月5日付朝日新聞記事.pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%EF%BC%91%EF%BC%90%E6%9C%88%EF%BC%95%E6%97%A5%E4%BB%98%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E8%A8%98%E4%BA%8B.pdf
10月6日付読売新聞記事.pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%EF%BC%91%EF%BC%90%E6%9C%88%EF%BC%96%E6%97%A5%E4%BB%98%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%E8%A8%98%E4%BA%8B.pdf
大手新聞にこれだけもっともらしい記事を掲載されると、選ばれた審査員が存在し、まともな審査会が開かれたと錯覚してしまう。
大手新聞は読者をまんまと騙すことに成功した。

一市民Tは、9月8日(6紙一斉報道)から10月6日(起訴議決報道)までの舞台裏を推理してみたが、皆様も推理してほしい。
なお、9月8日付新聞報道の話題は、以下の日刊ゲンダイにも取り上げられているのでご参照の程を
日刊ゲンダイ記事2011年2月18日.pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%E6%97%A5%E5%88%8A%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E8%A8%98%E4%BA%8B%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%91%E5%B9%B4%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%98%E6%97%A5.pdf
検審事務局は、この方針変更で無理をしすぎた。そして、その後平均年齢の呈示でもミスを重ねた。
次回は、その後の検審事務局のドジ振り、慌て振りを書いてみたい。
乞う、ご期待。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年2月19日 12:18:05: 2y96lhOLYc
とにもかくにもこの第5検察審査会の闇を暴くことが全ての陰謀を
暴くことにつながる。 もっともっと頑張ってください。

02. 2011年2月19日 12:42:53: FMdMRKf5Fw
ほぼ当たっていると思います。なお、他の版でも書かれていましたが、代表選の議員投票直前に、起訴相当議決が出たことが流され、中間派50名近くが管に移ったと言われていた。さらに、党員・サポーター票の隠滅工作が疑われていたふず。この経緯もその後出てきていません。

03. 2011年2月19日 13:31:45: 5TVOYBf6GU
日本にまともなジャーナリズムが存在しない証左である。
これらで国民を欺けるとする腐りきった大手マスゴミ
絶対に打倒せねばならない!!

04. 一隅より 2011年2月19日 14:17:46: PnbUj1IYwR18o : EDdl3oR2Vp
投稿者さま、02さま、なるほどです。
事実の順序は、
1.
9/14、代表選の直前に「起訴相当議決が出た」ことにして、これを情報として中間派議員に流す。その結果、多数が管に移った。
2.
その後、さかのぼって「9/14に議決があった」ことになるよう作文など工作、作業。
3.
頃合いを見て(10/6)、「9/14議決」を発表。

という次第なのですね。疑問が氷解、ふかく納得しました。


05. 2011年2月19日 14:49:49: FSsEDhqMai
ここで検察審査会事務局は大ポカををしでかす。

議決前に担当検事を検察審査会へ呼び、「不起訴事由説明を受けなければいけない」これは法定手続き要件である。

これがあって初めて議決が法的に有効となる。ところが、9月14日まで時間がないためにこのプロセスが抜けてしまった。

これでは「起訴相当の議決が無効になる!」と慌てて東京地検特捜部に連絡をし、斉藤副部長に「不起訴事由説明」をしに来てもらい、アリバイを作った。それが9月下旬のこと。

ところが事務局はここでもう一つ重大な判断ミスをする。特捜部側に「既に議決済みである」という、これらの事情を説明しなかったのだ。

この事情を知らない斉藤副部長は押っ取り刀で検察審査会に出かけて行き、「不起訴事由の説明会」というアリバイ工作に手を貸すことになってしまう。

しかしココで重大な痕跡を斉藤副部長は残してしまう。地検を出る時に知人に会い、挨拶を交わしていたのだ。「これから検審へ行ってくる」と

以上が、森議員の追求にもかかわらず、斉藤部長の検審参加日を明らかにしない理由だと私は思う。


06. 2011年2月19日 17:37:55: 8dKCLC0Lxo
この推理まったく正しいと思います。05様の斉藤副部長がなぜ「これから検審へ行ってくる」などと話したのかもこういう理由だと思います。
もし、違うというのならそれを検審は証明しなければなりませんが出来る筈がない。

07. 2011年2月19日 18:32:06: OHJsFoR9s6
代表選の時、仙谷が「代表選は公職選挙法とは関係ない」(不正を働いても罰せられない)という発言があったが、おそらく仙谷の差し金で不正な票操作をしたと思う。いくら法律に詳しくても良心が腐っていたら弁護士は不適だろが・・・ほんまに仙谷は人間やめてほしいわ


08. 2011年2月19日 19:32:17: wdmUy31R86
>>04さんの「9/14、代表選の直前に「起訴相当議決が出た」ことにして、これを情報として中間派議員に流す。その結果、多数が管に移った。その後、さかのぼって「9/14に議決があった」ことになるよう作文など工作、作業。」という推理だと実際には9/14に議決されていなかったということですね。そうすると新聞にはっきり9/14に議決したと書いたことが審査員には事実と違うとわかることになります。事実と違っても異義を唱えないようなメンバーだった可能性もあり得ないことはないですが、それでなければ審査員の誰かがその日に議決してないことを訴え出たりされるリスクもあります。

ただ9/14に実際に議決したにせよ、議決したことを偽装したにせよ、小沢氏か菅氏かのどちらに投票すべきかを迷っていた民主党の議員に対しては投票直前に「小沢氏に2回目の起訴相当が出て強制起訴が決まった」と知らせることで心理的に動揺させ、考える時間もないまま投票の時間を迎えるという状況が最も効果的であったに違いありません。

10/6付の読売新聞が「小沢の落選が決まったのは2回目の起訴相当が出た30分後であった」と詳細な時間を記していることは開票に要する時間を考えれば議決が出たのは議員の投票の前ではなかったというアリバイを作るためなのでしょう。もちろんアリバイ記事ですから実際は議員の投票の前に議決されて、それが迷っていた民主党議員に情報漏えいされたというのが真実のように思います。


09. 2011年2月19日 20:10:55: 3ElCzR7knQ
よーするに二重の安全を期したわけだ。実際、代表選の結果は党員サポーター票で決まった。党員サポーター票は散々取上げられたように杜撰そのもの。そしてこれをインチキ不正して小沢氏票を操作。
だが議員票はインチキ不正は効かない。よって本文のように議員投票前に「小沢強制起訴」の報で中間議員を取り込んだわけだ。
仙石は陰湿でアクドイ奴だ。

10. 2011年2月19日 23:01:14: cZy3V4LNR6
菅が退陣すれば全てバレル。だから仙谷は焦っていると思う.間もなく検察の陰謀が明かされる。

11. 2011年2月20日 09:23:02: EjISfhPS42

代表選前に起訴議決したことにしてしまい、
その「強制起訴」のカードを示して小沢氏を退陣に追い込む作戦を思いついた。

その推理は的中ですね。あまりにも、うまくゆきすぎ。
だから、後に「検察審査会」の疑惑がネットで沸騰した。


12. 2011年2月20日 10:25:13: t0YNtD8diM
新聞社はビビってきてるね。

小沢政権が樹立すれば機密費と偏向報道について証人喚問は確実だ。

機密費をバラされたら新聞社は潰れるね。

既得権を守るために国民を洗脳し世論操作したことは国家反逆罪に問われる、新聞社の幹部は晩年を牢獄で過ごす事になる。

そろそろ寝返る新聞社が出て来るはずだ、取引に応じるフリをして情報を集めろ!


13. 2011年2月20日 10:44:30: chbWh3gTmA
辛抱治郎が9月14日朝、TVで「議決でる」と自信満々に述べていたとするコメントを、当板内の何かのスレで読んだことある。いよいよ怪しい限り。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK107掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK107掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧