★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK111 > 148.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政府の原発事故対応「評価せず」65%
http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/148.html
投稿者 めっちゃホリディ 日時 2011 年 4 月 04 日 07:42:38: ButNssLaEkEzg
 

TBS系(JNN) 4月4日(月)5時58分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110404-00000008-jnn-pol

 調査は4月2日・3日に行いました。菅内閣の支持率は先月よりおよそ14ポイント上がって32.1%。不支持は66.8%と、支持率は3か月ぶりに上昇に転じました。

 東日本大震災での被災者救援や被災地支援など政府の対応について聞いたところ、「非常に評価する」と「ある程度評価する」の合わせて57%が「評価する」と答えました。

 一方で、福島第一原発事故への政府の対応については、「あまり評価しない」と「全く評価しない」の合わせて65%が「評価しない」としています。また、東京電力の対応については、「評価しない」とする人が7割以上に上りました。

 政府と東京電力の「情報開示」を巡っては、8割以上が「不十分」と答えていますが、政府が発表する情報について自らが行動する判断材料として理解できるかどうか聞いたところ、半数以上の人が「理解できる」と答えました。

 国内の原発のあり方については、「これまで通り稼働しながら安全対策を強化すべき」と答えた人が最も多く、一方で、「いったん停止させ対応を検討すべき」という声や、「原発は停止させ別の発電方法をとるべき」とする声も、それぞれ15%程度となっています。

 また、原発を今後、「増やすべき」という人は7%にとどまり、「建設中のものは進めて良いが、これ以上増やすべきではない」とする人がおよそ4割、「建設中のものは建設を中止し、全体として現状を維持すべき」と答えた人がおよそ3割、「減らすべき」という人はおよそ2割という結果となりました。

 こうした中、今回の震災での菅総理のリーダーシップについて、7割の人が「発揮していない」と答える一方、いつまで総理大臣を続けてほしいか聞いたところ、「来年9月の民主党代表の任期まで」という人が最も多い結果となりました。民主党と自民党の大連立政権については、過半数の人が「賛成できる」と答えています。

(04日03:20)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月04日 08:35:05: uHzs3poEwg
■赤川次郎「福島第一原発の惨事は自民党とマスコミによる人災」
3月11日の東日本大震災は、人間の「想定」など、自然は全く考えてくれない、
という厳しい真実を示した。
1000年に1度とも言われる大規模地震と津波の被害については
(後の対応は別にして)、誰の責任も問うわけにいかないだろう。

しかし、福島第一原子力発電所の惨事は「人災」である。
この狭い国土の地震大国に次々に原子力発電亀所を建て続けたのは、
電力会社と結んだ自民党政権であり、
なぜ自民党の罪を問う声が起こらないのかふしぎだ。
また大手広告主の電力会社の顔色をうかがって、原発の危険性に目をつぶってきた
大手マスコミも同罪である。
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131062.jpg
http://211.125.84.145/read/news/1300966677.html

■太陽熱発電、太陽光を追う 独企業、北アフリカに施設
(前略)北アフリカに太陽熱施設を売り込む母体になっているのが、
デザーテック(砂漠の技術)と呼ばれる企業連合だ。
電機大手シーメンスなどドイツ企業が名を連ねる。
その構想は、一見とんでもない大風呂敷だ。
サハラ砂漠と中東を太陽熱発電の一大拠点にし、地中海に大容量ケーブルを敷設して欧州に電力を運ぶ。
2050年までに欧州の電力の15%を供給することを目指す。
デザーテック財団理事長のゲアハルト・クニース氏は、「これはもはや夢物語ではない。大きな投資の機会だ」と話す。 …
03年、緑の党出身の環境相の要請で、北アフリカと中東での太陽熱発電の可能性を調べ始め、
05年にまとめた報告書「地中海の太陽熱発電」でこう結論づけた。
「北アフリカと中東には強い日射がある。その潜在力は世界全体の電力需要をはるかにこえている」
担当したフランツ・トリーブ氏は「我々は潜在的可能性を示し、基礎的情報を提供しただけだ」と控えめだ。
ただ、いまはその先をいき、太陽熱発電の費用が今後どのくらい安くなるかを調査している。
「ドイツは先端技術で生きている国。そこには政府の支援がある」という。…
■先駆けた日本は脱落
実は、太陽熱発電の技術で日本が世界の先端だったことがある。
石油ショック後の80年代はじめに四国で実験に成功した。
しかし、その後、「太陽の弱い日本には適さない。コストも高すぎる」
との理由から政府の後押しがなくなり、開発は途絶えた。
「あのまま続けていれば、間違いなく世界一になっていた」と日本の業界関係者は嘆く。(後略)
<太陽光発電と太陽熱発電> 太陽光発電は、パネルをつかって太陽の光を直接電力に変換する。
家の屋根などにも置ける便利さはあるが、電気はためにくいので夜の電力をまかなうのが難しい。
太陽熱発電は鏡で反射した光で油を熱し、その油を1カ所に集めて水を沸騰させ、
火力発電などと同じようにタービンを回して電気をおこす。日差しの強い地域での大規模発電に向いている。
電力にくらべて熱はためやすいので夜も発電できる。
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201012180392.html

>実は、太陽熱発電の技術で日本が世界の先端だったことがある。
>石油ショック後の80年代はじめに四国で実験に成功した。
>しかし、その後、「太陽の弱い日本には適さない。コストも高すぎる」
>との理由から政府の後押しがなくなり、開発は途絶えた。
>。ヨあのまま続けていれば、間違いなく世界一になっていた」と日本の業界関係者は嘆く。

「福島」をみて、今、考えると、これは自民党政権の致命的な失政だな。


02. 2011年4月04日 11:15:32: GaTEcq1kjo
何故?支持率が上がるのか理解出来ない!

正しく、「焼け太り?」の感触。


でも、対応の拙さに就いての評価・認識は正しい。誠に心配。


03. 2011年4月04日 11:22:18: 1bI51T5To6
TBS系(JNN)はどういう質問の仕方をどんな人におこなったのだろう?

04. 2011年4月04日 12:38:08: BIgfJMRMNE
さすが菅民主の広報誌である毎日。
平気でウソとバレる数字を恥ずかしげもなく出してくる。

>03さん

JNNは質問などしていないよ。ただ大連立に都合の良い数字をでっち上げているだけ。
ただ電話で質問したとしか伝えず、全国対象かどうかも不明。
設問も公表していないし、ここまでウソと分かる調査も珍しい。


05. 2011年4月04日 15:17:54: XHAr9hCNYI

 大本営マスコミの調査「信用しない」95%

 日本人民ゲリラ日報調査


06. 2011年4月04日 16:24:13: wLBMgueseI
植草一秀氏の言を借りれば「悪徳ペンタゴン」の一味であるマスゴミの世論調査は、世論調査ではなく、世論操作であり、世論誘導である。どのマスゴミも似たような数字を出しているのを見ると、談合して数字を決め、その数字を元に前後数%の幅で発表しているように思われる。内閣支持率についていえば、30%を決めて各放送局、各新聞社がその前後数%の幅で発表しているのであろう。内閣支持率が30%もあると、誰が信じるだろうか。原発を爆発させ、日本を破滅に追い込む亡国政権を支持するものがいるのか、一人もいないのではないか。「悪徳ペンタゴン」は、原発報道においても放射性物質について「安全だ」「安心だ」「直ちに健康に影響はない」と国民に嘘を吐いているが、放射線障害は5年後、10年後、20年後に症状が現れ、子や孫の代まで影響が及ぶのだ。マスゴミは、権力に阿り、大本営発表を繰り返し、国民を再び地獄に陥れるのか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK111掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK111掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧