★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK113 > 498.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[高橋昌之のとっておき]菅首相のままで本当にいいんですか?(MSN産経)
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/498.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 22 日 08:22:52: igsppGRN/E9PQ
 

【高橋昌之のとっておき】菅首相のままで本当にいいんですか?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110522/plc11052207000004-n1.htm
2011.5.22 07:00 産経新聞

 4月24日にこのコラムで「与野党で動き出した『菅首相退陣ー救国政権』」を書きました。確かに与野党内でその動きは起こりましたが、5月の連休後はどうも停滞してしまった感じがあります。野党はもちろん与党の議員の多くが本音では「東日本大震災という国難に対処するには菅首相のままではダメだ」と思っているにもかかわらずです。

 政治がおかしなことになっているわけですが、その原因は、与野党の政治家が「国難を乗り切るために政治はどうあるべきか」ということより、党利党略や自己保身を優先させているために、「菅首相のままでも仕方ない」という消極的な姿勢になっているからにほかなりません。

 しかし、いまだに東京電力福島第1原発は収束の見通しが立っておらず、被災地の復旧・復興も明らかに遅れています。そして、震災以降のさまざまな経済指標が示しているように、日本経済は大打撃を受けています。これらに菅政権は全くといっていいほど対応できておらず、このままいけば国難は国家的危機となります。

 「菅首相のままで本当にいいんですか?」。改めて与野党の政治家に問いたいと思います。

 まずは与党の民主党です。私の取材によると、民主党のほとんどの議員は本音では「菅首相のままでは本当はよくない」と思っています。しかし、そう発言できない、行動できないでいるのが現状です。

 その背景にあるのは「与党のままでいたい」から始まって、「自分の党から出ている首相に辞めろというのはいかがなものか」、「党内が対立していると見られるのは良くない」、「党が分裂したらどうするのか」という国家、国民より党を優先する思考回路です。

 確かに、首相が「何が何でも辞めない」という場合は、内閣不信任案を可決するしかなく、それによって民主党は分裂するかもしれません。そのことも覚悟しなければならないかもしれませんが、民主党議員の多数が信念通り、菅首相に「退陣」を求めたら、政権は運営できなくなるのですから、さすがの菅首相も自ら辞めざるをえないのではないかと思います。

 民主党はもうすでに平成20年8月の総選挙による政権交代から1年半、国民の期待を裏切り続けてきました。それが東日本大震災という国難にあっても、国民を裏切り続けたなら、次の総選挙で大敗北するだけでなく、民主党への政権交代は日本政治史上最大の失敗として、歴史に刻まれるでしょう。民主党議員のみなさんはそれで本当にいいんですか?

 次に野党第1党の自民党です。私の取材では、自民党議員の大多数も「菅首相のままでは日本は大変なことになる」と考えています。しかし、実際に菅首相を退陣に追い込むという政治行動においては、一枚岩になっていません。

 その原因のひとつは、まず自民党議員の中に「このまま野党でいて菅首相の失政を批判し続ければ、次の総選挙で間違いなく政権与党に返り咲ける」という、これまた国家、国民より党利優先の考え方がかなりあることです。

 政権党として、戦後の日本を築いてきた自民党の誇りはどこにいってしまったのでしょうか。これほど民主党への批判が高まっているのに、自民党の支持率が大きく伸びないのは、そういうふがいなさから、「民主党もダメだが、自民党もダメだ」と国民が感じているからだと思います。

 政治の風向きはいつどうなるか分かりません。「野党のままで批判していた方がいい」などという考え方では、次の総選挙で自民党が勝てるかどうか、仮に勝ったとしてもまともな政権運営はできないでしょう。

 もちろん、野党の自民党が菅首相を退陣に追い込むには、内閣不信任案を提出するしかありません。しかし、それについても自民党の腰は定まっていません。谷垣禎一総裁は17日の党役員会で、菅首相が平成23年度第2次補正予算案を提出せずに今国会を閉じた場合は、内閣不信任案を提出する考えを示しました。

 内閣不信任案の提出に条件を付けるところに、谷垣氏の優柔不断さがあります。「菅首相は退陣すべきだ」と本気で考えているなら、そんな条件はいらないはずです。確かに自民党内には、内閣不信任案の提出をめぐって「民主党から可決に必要な同調者が出るかどうか見極めなければいけない」という意見があります。

 しかし、そんな民主党内情勢頼みの姿勢はいかがなものでしょうか。まず自民党自身が国会の質問で菅首相を追いつめ、内閣不信任案を可決に持ち込もうと積極的に行動しなければ、民主党からの同調者だって期待できません。

 もうひとつ、自民党が内閣不信任案提出に及び腰である理由は、「仮に民主党から同調者が出て内閣不信任案が可決されたとしても、その勢力と組んで政権を運営できるのか」という不安です。はっきりいえば、民主党からの同調が予想される小沢一郎元代表を中心とするグループとは「一緒に政権を組みたくない」ということです。

 「小沢氏に振り回されるのではないか」、「小沢氏が自民党内に手を突っ込んでくるのではないか」などという懸念があるわけですが、これも自民党の自信のなさの表れです。自民党がしっかりまとまって、逆に小沢氏を振り回すぐらいの気概がなければ、政権はとれないのではないでしょうか。

 こうした情勢から、与野党議員の多くが本音では「菅首相のままではダメだ」と思っているにもかかわらず、「菅首相を辞めさせられない」という状況が続いています。

 平時ならいざ知らず、今は戦後最大の国難です。そのときに政治家が国家、国民のことを考えて行動できなかった結果として、菅政権が惰性で続いてしまって、本当にいいんですか?

 今回の震災対応はその重大さを考えれば、与野党の国会議員がどう発言し、行動したのかは、かならず後世から問われることになります。現在の自分の行動は歴史の評価に耐えられるものですか? 与野党の国会議員は真剣に考え行動してほしいと思います。その意識もないとしたら論外ですが。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月22日 08:33:54: P3ZqwSErA2
菅首相のままで本当にいいんですか?
のまえに
産経新聞はこのままで本当にいいんですか?
というのを書くのが先

02. 2011年5月22日 09:15:00: f2bDRcpoc2
惨刑のなかで唯一マトモというか朝日毎日のゴク潰し記者どもよりもちゃんとした目を持っている高橋昌之の書いた記事は偏向のない確かな取材に基づいて平易な文章で書かれていることもあり信頼している。
腐れ記者クラブマスゴミの中にも掃き溜めに鶴は居て、この高橋記者やTBSラジオ国会担当の武田記者などはその代表だと思う。
だがしかし、こうした新聞の方針や社風に染まらず自分が書きたいものを書こうと貫く記者は残念ながら傍流に置かれることが多い。
惨刑には検察を厳しく筆誅し小沢氏は国策でやられたと検察の暴走を批判した「特捜崩壊」を書いた社会部次長の石塚健司も傍流に置かれている。
新聞やメディアが偏向しているからといって中に居る記者がすべてそんなやつらばっかりだと決めつけず、おっ!こういうこと書くやつもいるのかと自分の隠れた贔屓にして楽しみにするのもそれはそれで一興。

03. okonomono 2011年5月22日 10:39:31: ufgCmUGS6CG6M : q7PaJHFrfM
自民党こそは、電力会社と癒着した原発推進政党であると認識している。
菅直人が最悪だったからという理由で今度は自民党を支持しようという国民がたくさんでてきたら、それこそ日本はおしまいだろう。

04. 2011年5月22日 12:02:35: xbxozZgMMs
高橋昌之さんの記事内容に共鳴しつつ更なるわが意見を述べさせて頂くならば、菅を絶対にサミットに出席差せてはならない。日本の恥の上塗りでしかない。今直ちに起こっている原発問題一つ処理できない総理大臣がどの面下げて各国首脳の前に出ていけるのか、正に日本の恥の上塗りでしかない。今回は今置かれている事情も含めて欠席しても誰も咎める者はいない。其れよりオメオメと出かけて行ってさも国民の信頼を得ているような振る舞いをされたら国民は救いようがない。国会議員の方々すぐに、サミット阻止に動いて下さい。国民からのお願いです。

05. 2011年5月22日 23:46:58: G17pN6zaJY
鳩山兄弟に30億出して貰い、民主党Bグループと決別しましょう!
どっちみち“民主党”なんて言う看板は糞まみれで誰も見向きもしません。

不信任案を可決し総辞職させ、鳩山、小沢G中心に自民の良識派(清和会、共産党抜き)と公明+その他の小党は一つに纏まって日本を救って下さい。
此の期に及んで、小沢と一緒じゃ嫌だなんて言ってる場合じゃありません!


06. 2011年5月23日 14:07:55: cHLuO708IQ

ある意味、産経にいるからこそ、産経の読書に訴えられるわけだ。

まともな読者は、すでに東京新聞か、新聞の購読をやめている。
ネットの多くの住民ですら、ニュースは、読売、産経、朝日、毎日の記事を
読んでいる?読まされている?のが現実。

そういう現実があるから、こころある議員がいたとしても
動けないのだろう。


07. 2011年5月24日 13:10:19: P1Zbl44E0c
去年の8月頃から思っている。いいわけがない

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK113掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK113掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧