★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK113 > 658.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
浜岡原発、止めたのはアメリカの陰謀だ! やっぱり日本はアメリカの言いなりなのか。 内田樹氏 「FLASH」 6/7日号
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/658.html
投稿者 極楽とんぼ 日時 2011 年 5 月 25 日 20:13:11: /lwF1HCtYSDhs
 

2011年6月7日号
光文社

 震災原発、これだけは言いたい!
 天下の暴論 ホントにテレビや新聞は正しいのか!?

 浜岡原発、止めたのはアメリカの陰謀だ! 内田樹(神戸女学院大学名誉教授) 


 菅首相による突然の浜岡原発の停止要請。世論はこの決断におおむね好意的で、首相になって初めて発揮したリーダーシップ≠ニの声もあがっている。
 だが、状況をよく見れば、この要請はアメリカの意向としか考えられないと内田樹氏は言う。
「日本の原子力行政は、これまで一貫して安全だと言い張ってきたのに、首相がある日突然停止してくれと言ったら、ハイ、と全員があっという間に言うことを聞いたんです。そんな力を持っている人なんて日本にはいない。
一夜にして、政府と霞が関と財界とメディアがいっせいに浜岡原発停止に賛成し、脱原発≠ノ向かったわけ。そんな力を持ってるのはアメリカ以外にないんですよ。ロッキード事件だって、普天間問題の鳩山内閣失脚だって、アメリカの意向に沿ってますよね」
 そもそも、数ある原発のなかで停止要請をだされたのが浜岡原発だったこともアメリカの影を窺わせるという。
「浜岡原発は、第7艦隊司令部のある横須賀から150`ほどのところにある。
つまり浜岡原発にもしものことがあば、ロシア、中国、北朝鮮に対抗するアメリカの軍事戦略にとって、大問題になるわけです」
 アメリカの国益にとって、日本の原発を止めるのは理に適っているという。
「アメリカはスリーマイル島事故依頼、30年新しい原発を造っておらず、新規の原発を造る技術では日本とフランスに圧倒的な差をつけられているんです。
そのこともあって、事故当初、日本はアメリカ要請を断ったんでしょう。
アドバンテージのある日本の企業秘密が盗まれ放題になってしまいますからね。ただ、事故処理や廃炉においては国際競争力かあり、世界巌高水準の技術を持っている。だから、日本の54基の原発が停止になれば、莫大な廃炉ビジネス≠フチャンスが発生するわけです。しかも、日本が代替工ネルギーに切り替わるまで、火力発電に必要な石油や天然ガスも売ることができる。
もちろん、代替エネルギーにおいてもアメリカは世界トップレベルなので、代替エネルギープラントも売りまっせ―≠チて思っるでしようね。だから日本が脱原発すると、アメリカはどう転んでも儲かるんですよ」
 聞けば聞くほど、アメリカに都合のいい諸だったことがわかる。そして折しも折、内閣官房参与の平田オリザ氏が汚染水の海洋排出はアメリカの強い要請があったと発言し、その直後に撤回・謝罪した。
 やっぱり日本はアメリカの言いなりなのか。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月25日 20:38:09: JclSDtLoEg
緊急冷却剤の早期投入は、アメリカに言われても廃炉が嫌で断った。
GEが設計した関係で支援を申し出たのに断った。
毎度言いなりでもない。断る時は断るね。
しかしその判断は間違いだったのではないか。
辺野古もアメリカは諦めてたのに日本が引っ張ってる。
アメリカの威を借りて美味しい思いをする連中がいる。


02. 2011年5月25日 21:12:18: 2x804j7Efk
>内閣官房参与の平田オリザ氏が汚染水の海洋排出はアメリカの強い要請があったと発言し、その直後に撤回・謝罪した。

発言を撤回・謝罪したということは、「アメリカの強い要請があった」という発言はデタラメだったわけだ。

そしてゲンダイは相も変わらず、こういうデタラメな発言に基づいてデマを飛ばしているわけだ。



03. 2011年5月25日 21:36:39: MUglOgINNh
01さんの意見に同意です。
たしかに、日本の政策は、米国に迎合的な性格が強いけれども、いいなりではなく、米国の意向を使って利権を得ている勢力が多い。
「アメリカの威を借りて美味しい思いをする連中がいる」とは核心を突いていると思います。

浜岡原発停止は、長年にわたって、全国の反原発運動が、第一の課題に据えてきたものです。浜岡とは別の原発に反対している人たちの多くも、「まず浜岡」を主張してきました。
このことをみずに、アメリカの圧力・利害だけを言うのは一面的です。
管は、人気取りに使ったのかもしれませんが、浜岡原発の危険を暴くキャンペーンの蓄積があったからこそ、浜岡を利用できたということでしょう。


04. 2011年5月25日 22:35:28: id2JUe4rhE
>>02

オリザの発言自体は事実。それを本人があとから慌てて否定しても、他人からあれこれ詮索されるのは仕方ないし、オリザが悪い。

あなた、体制側にのっかって、ノーテンキなコメントをよく書けるね。


05. Ryukyuan.isao-pw 2011年5月25日 22:42:44: YrP2vZDuHZBQs : qVtdV0SLGo
一概には肯定も否定も出来ませんが少なくとも米国の意向は影響している筈です。
穿った見方をすれば米国は以前から日本が核兵器を保有する事を危惧して来ました。
米国の核の傘で日本を守っていると強弁してあらゆる理不尽な要求を押し付けて来ました。
米国のコントロールが効かなくなった今回の原発事故への日本政府の対応には本気で心配して最悪の事態に備えて放射能汚染防御の特殊部隊を派遣して万一の場合に米軍の横田基地、厚木基地、横須賀基地、三沢基地の米兵を守ろうとしていました。
浜岡原発の危険性も知っていましたし、福島の原子炉がメルトダウンして高濃度の汚染水が処理不能となれば海への大量流出が避けられない事態を前にして取り敢えずの時間稼ぎに低濃度汚染水を放出させるのも必要な選択肢でした。
結局は全ての事象が米国の意向に添っているのは否定できない現実です。
菅直人が否定しても誰かが発言した事実への関与を疑わせる状況証拠は否定出来ません。
原発停止で電力が不足すれば日本製品の米国への輸出が止まり米国企業には望ましい事です。
★米国傀儡の官僚機構が支配する「日本病」の正体!
http://isao-pw.mo-blog.jp/isaopw/2011/05/post_611c.html
★対等な日米関係こそが普天間を解決可能だ!
http://isao-pw.mo-blog.jp/isaopw/2011/05/post_8beb.html

06. 2011年5月25日 23:15:01: xC1Id3X2o6
内田樹はあれだけユダヤ人の定義に触れているのに600万確定に使われたユダヤ人の定義を全く示そうとしない。

>>01
>辺野古もアメリカは諦めてたのに日本が引っ張ってる。
普天間残留になってもアメリカは困らないのでアメリカが諦めたという表現は誤解を招く。

>>05
>原発停止で電力が不足すれば日本製品の米国への輸出が止まり米国企業には望ましい事です。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110418/219494/?ST=rebuild&TM=scm
短絡的かつ一面的な発想以外何者でもない。


07. 2011年5月25日 23:15:19: 8y6sYR1ASI
原発に関しては最初からアメリカに全権委任したほうが何もかも今よりはましだったことも確かでしょう。いくらくらい払えばいいのかは知らないが。

08. 一隅より 2011年5月25日 23:53:03: PnbUj1IYwR18o : GWLcSP1roY
>>06
>「普天間残留になってもアメリカは困らない」

アメリカは困るでしょうね。
オスプレイが使いにくい。日本の金でつくる最新で大型の基地が手に入らない。


09. 2011年5月26日 00:37:05: 8y6sYR1ASI
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/05/25/%E7%8F%AD%E7%9B%AE%E6%B0%8F%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%AF%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8D%E2%80%95%E7%B1%B3%E5%BD%93%E5%B1%80%E8%80%85%E3%81%AF/
班目氏の「可能性はゼロではない」―米当局者は「極めて非現実的」ときっぱり

内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長の「可能性はゼロではない」発言が物議を醸している。

AP班目委員長は24日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、福島第1原発1号機への海水注入に関連して、震災翌日の3月12日の菅直人首相らとの協議で「再臨界の可能性はゼロではない」と発言したことについて、「事実上ゼロという意味だ」と説明した。

政府と東電の総合対策室がまとめた発表文は当初、班目氏が首相らに「再臨界の可能性がある」と発言したとしていたが、班目氏が首相官邸に赴き修正を求めたため、「可能性はゼロではない」と訂正された。日経新聞によると、班目氏は首相らに問われ、「だいたいそういう時、口癖として『可能性はゼロではない』と言うんです」と言ったとされる。

しかし、福山哲郎官房副長官は23日の記者会見で、震災直後の状況で関係者は班目氏の発言を「専門家の意見として大変重く受け止めた」と話す。

読売新聞によると、国民新党の亀井代表も23日夜、菅首相に電話し、班目委員長の更迭を求めた。班目氏が「可能性はゼロではない」との見解を示したことについて、「でたらめ委員長が修羅場であんなことを言っている。日本の危機を迎えたその場において、原子力安全委員会の責任者が、そういうことしか首相にアドバイスできない」と厳しく批判したという。

原発事故関連で「可能性・がい然性」について米国の原子力規制当局者はどう言っているか、調べてみた。本紙の「米ペンシルベニア州原発、全電源失えば炉心損壊の可能性=NRC分析」に米原子力規制委員会(NRC)当局者の議会証言があった。

それによると、NRCの原子炉・危機対応プログラム担当局のバージリオ局次長は4月6日、福島第1原発事故に関する下院エネルギー・商業委員会の公聴会で証言。ペンシルベニア州の原発ですべての電源が失われれば、炉心損壊に近づくことが想定されるが、そのような事態は”very unrealistic event” (極めて非現実的)と指摘した。その上で”We ignore all probabilities” of the events actually taking place…(そういった事態が起きるがい然性(確率)をすべて否定する)とさらに踏み込んで発言している。

班目氏にとって「可能性はゼロではない」は学者の間では「ほぼゼロ」ということになるらしいが、震災直後の状況では曖昧で不用意な発言と言われても仕方がないだろう。何でもかんでも米国を崇める必要はないが、この米原子力当局幹部のコメントは明瞭であるため、米国側に軍配を上げざるを得ない。

記者: 宮本辰男


10. 2011年5月26日 00:43:36: jTYHFZtmVw
>>08
兵士は歓楽街の多い辺野古から動きたくない。
これが一番重要だがアメリカは辺野古に固執していない。

11. 2011年5月26日 01:25:31: XjcdpiivmU
2x804j7Efk のコメントは見ていてこっちまで恥ずかしくなるな。

光文社、FLASHと書いてあるではないか(笑)


12. 2011年5月26日 11:19:46: 34D6cZYkHY
>>11

平田オリザは発言を撤回・謝罪したのだ。

つまり「アメリカの強い要請があった」という平田の発言はデタラメだった。

これが事実だ。


13. 2011年5月26日 12:46:32: 8qkp570kfE
すみません。読解力なくて。とめるべきではなかったって、言いたい記事ですか?陰謀って語彙に引っ張られすぎですか?

14. 2011年5月26日 12:55:01: zxRwWYtUnA
>12
何が悲しくて平田オリザは自分からでたらめをしゃべらなければならんのだ。

内田氏の推測には説得力がある。

オリザ氏に発言撤回の圧力がかかったのであろう。

大人なら、政治的発言の撤回をそう馬鹿のように鵜呑みにしない。「撤回したからにはオリザはデタラメ言ったのだ。」と言う12は馬鹿でなければ圧力をかけた側の意図を汲んで発言している。こういうのをミエミエと呼ぶ。


15. 2011年5月26日 14:47:46: 34D6cZYkHY
>>14
>オリザ氏に発言撤回の圧力がかかったのであろう。

具体的な証拠は?
証拠がなければただのあなたの妄想だ。

平田オリザは発言を撤回・謝罪したんだよ。

つまり「アメリカの強い要請があった」という平田の発言はデタラメな妄想だったということ。

これが事実。



16. 2011年5月26日 16:27:50: cvW5CdfPCg
15よ哀れ 
誰が好き好んで自分の発言を撤回するのか、
そして好き好んで謝罪までするものか
虚言癖でもあって、なおかつ、
「嘘です、嘘で、ごめんなさい」と言いなれている人なら別だとは思いますが。
事実伝達の手段・方法として事実が伝わればそれでよしとする場合には、自分の名誉も犠牲にすることさえ在り得るのだよ、この世には。
平田オリザ氏の発言が撤回されたことは圧力があったことの逆証といえる。
私が圧力をかけましたなどと名乗る間抜けがいるとは思ってもいなかったが、一味の一人が自ら姿を現したではないか。
新参の官房副長官が平田氏を呼んで厳重注意をしたとの報がありましたよね。
15よ 哀れ

17. 2011年5月26日 16:28:32: kZH4PUBT6k
だいたい日本の原子力開発を積極的に推したのはアメリカだから。

東日本大震災の歴史的位置ー原子力開発を強力に推進した中曽根康弘

http://tokyopastpresent.wordpress.com/2011/04/11/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%9A%84%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%83%BC%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%92%E5%BC%B7%E5%8A%9B%E3%81%AB/


18. 2011年5月26日 16:29:19: zxRwWYtUnA
>15

さあ、出てきた、こういう手合いのいつもの言いぐさ、「で、証拠は?」ってやつ。

じゃあ、あんたも証明しろ。確かにオリザの発言はデタラメだって証拠をさ!!

「平田が私はデタラメを言ったと自分で言ってる。だから平田はデタラメを言った」程度のことで、デタラメは事実だと、あんたは断言。これが証拠だと?

じゃ、なぜ平田はデタラメを自分から言って、わざわざ自分の値打ちを下げねばならん?

おそらくあんたのカキコミは釣りだろう。いつもの執念深い「言い返し」の同じパターン。いつも「で、証拠は?」と来るんだわ。たまには違うパターンも用意しろ。



19. 2011年5月26日 17:32:43: 8y6sYR1ASI
>>14が「オリザ氏に発言撤回の圧力がかかったのであろう」と言うのと、
オリザ氏が「止めるのを決めたのはアメリカであろう」と言ったのは
両方とも希望的妄想なんじゃないかな。(両方とも証拠なんかないし)

20. 2011年5月26日 17:41:13: 7SIYGv3ft6
 強い要請というのは、命令ということですね。

21. 2011年5月26日 20:26:34: pbC5G3Q7DU
>>14さん

別に誰がどう思っても構わないが、このコメントで普通の人は勘付くと思います。


http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0519/jjp_110519_2980566332.html


22. 2011年5月26日 20:33:11: pbC5G3Q7DU
↑アンカー間違い

>>15さんでした


23. 2011年5月26日 21:25:35: dDM05cedok
アメリカのせいにして話をすり替え、地震の巣の真上に立てた自民の責任は問わないつもりか。


http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_energy-genpatsu-hamaoka20110506j-06-w480

時事ドットコム:【図解・社会】浜岡原発と東海地震の想定震源域


24. 2011年5月27日 02:01:35: rhwAFVJ5rI
アメリカは,神奈川の座間キャンプ、横須賀海軍基地、厚木飛行場が浜岡のそばにあるので、浜岡をすぐ止めろと海江田に言ったらしい。あほくさ!
ようは、日本人より米軍の命のほうが大切なんだ。
それをそばで聞いていたクソ管がてがらを横取りしたわけでーす。

25. 2011年5月27日 09:34:17: DX5Ntj9RFs
>>15
謝罪・撤回したから何?発言したという事実は消えない。
撤回した理由すら知ろうとせずに、撤回したからそれで終わりって、随分体制側に都合の良いこと言うね。

あんたの過去の発言調べてみたけど、ことごとくそう。検察のやることを全面的に擁護するような発言を、村木事件の後でも臆面もなく繰り返しているし。


26. 2011年5月27日 11:06:05: EzaTi8ZbZs
平田オリザ
「私が前言を撤回・謝罪したのはアメリカの強い要請があったからです」
ってことなのかな。

27. Ryukyuan.isao-pw 2011年5月27日 21:16:57: YrP2vZDuHZBQs : qVtdV0SLGo
↑「私が前言を撤回・謝罪したのは首相官邸の強い要請があったからです」

28. 2011年5月29日 13:35:35: 2wy9kenQUg
オリザ発言についてですが、"要請"というのがよくわからない。
こういう場合、"提案"とか"アドバイス"とか言うんじゃないんだろうか。

もしかすると政府は、アメリカの言うことがアドバイスにしろ何しろ"要請"(あるいは要望?)と受け取れてしまうほど、怯え疲弊しきっているということではないだろうか。


29. 2011年6月01日 02:04:33: rDRbfbTwiA
浜岡原発がアメリカの圧力で止められたといううわさについて
震災が起きた当時国務省日本部長のケビン・メア氏がこれを否定しています

http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-959.html
(たかじんの番組書き起こし記事、これの真ん中辺り)

辛抱氏
「最近うわさになってるのが浜岡原発、浜岡原発を何で菅政権が止めたかというと
 あそこが・・東側に横須賀基地があるからあそこでなんかあるとすぐ横須賀に影響が
 あるから止めたんだって話しが今、結構広がってですねこれは・・」
メア氏
「そう言う噂があるんですか? ちょっとおかしいですねそういう噂
 遠いんですよ、例えば福島第一はキロで百・・110マイルが何キロですか・・・
 二百・・三百ぐらいでしょ。
 浜岡も横須賀も遠いんです、そういうことを考えても私の目から見ると浜岡・・
 あの中止しなさいと言った事自体ちょと理解しにくいんですけど。
 あの・・電力がないと日本の経済が駄目になるんです。」


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK113掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK113掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧