★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK115 > 334.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
低所得者が負担増の「子ども手当」の現実とその責任(徳山勝)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/334.html
投稿者 判官びいき 日時 2011 年 6 月 18 日 20:39:41: wiJQFJOyM8OJo
 

中学生までの子ども1人当たり月1万3000円が支給されている「子ども手当」を修正する方向で17日から自公民が協議している。18日の毎日新聞朝刊には、玄葉民主党政調会長は所得制限を容認する意向だが、自公両党は菅首相の退陣時期が明確にならないことに不信感を強めており、修正協議の行方にも影を落としている、と報じている。

自民党の石破政調会長は「子ども手当以外の政策とマニフェストの乖離をどうするのか。それが分らないまま協議を進めることにはならない」と言っている。公明党の石井政調会長も「11年度予算の問題点は子ども手当だけではない」と同調し、大幅な歳出削減を求めた。このように自公両党は「子ども手当」を政局にしているのだが、非常時に政局だと批判してきたマスコミは、それを批判していない。不思議な話だ。

自公両党が民主党の理念を象徴する目玉政策に揺さぶりをかける。野党だからそれが当然だと言ってしまえばそれまでだが、少しおかしくないか。政局の原因の一つは、菅が辞任の時期を明確にしないことにある。菅が居座れば今後も同じことが起こる。マスコミは、辞任の時期を明確にしない菅を非難すべきだ。それをしないのは、騙された方が悪いという永田町の論理か、官房機密費なのか。そのどちらかだろう。

そもそも自民党がなぜ「子ども手当」に反対するのか。それは、「子ども手当」が民主党の理念である限り、子どもを持つ中・低所得の両親は民主党に投票するからだ。それだけではない。結婚を間近に控えた多くの若者はもちろん、自分の子どもが子育て中の高齢者(=孫が対象)の多くも同じだ。「国民の生活が第一」を具体的に示すのが「子ども手当」である。だから自民党は「子ども手当」に反対なのである。

自民党は、「子ども手当」はバラマキだと叫んで反対するが、それは違う。仮にバラマキ政策だとして何が悪いのか。悪い政策とは、特定の人しか利益を得ない政策だ。自民党は「子ども手当」の前に保育所建設が先だと言うが、この場合保育所建設費として建設業界にお金は落ちるが、「子ども手当」だと建設業界には1円も落ちない。自民党政治では、自民党の支持団体にお金が落ちる政策が優先していたのだ。

誤解の無いように断っておくが、保育所が不要だと言っているのではない。間接給付と直接給付の違いを述べているのだ。保育所を建設するのは、「子育て」の間接給付である。保育所に入れた児童は恩恵を受けるが、逆に入れなかった児童には、1円の給付も無い。間接給付の政策は、特定の人にしか利益が配分されない。それに対して直接給付は、そのような偏りがないので、格差を縮めることになる。

民主党の理念は「間接給付から直接給付へ」と、高所得者に有利な控除制度を廃止して、手当支給ですべての家計を支援する「控除から手当」であった。従って、「子ども手当」の財源は「配偶者控除と扶養控除の廃止」であった。処が、菅内閣になってから、この二つの理念が消えてしまった。そして、すったもんだの末に、11年の税制改革では、年少扶養控除が実施された。

その結果、昨年と同額の月1万3000円の支給だと、子ども手当導入前から月1万円の児童手当を受け取っていた3歳未満の世帯では、児童手当が廃止された上、扶養控除も廃止されるため減収になった。年収800万円以下の世帯で、最大月6000円の負担増になっている。こう云う馬鹿なことになっているのだ。マスコミはこのような現実を詳しく報道したか。このように仕向けた野党を批判したか。

民主党内部で、このような党の理念に反する執行部を批判する動きが出るのは当然である。だがマスコミは、そのような動きを必ず小沢氏周辺との枕詞をつけて報道し、政局だと批判した。低所得者が負担増となった「つなぎ法」をこれ以上継続することは許されない。菅の居座りが、自民党の揺さぶりを許している。迷走する「子ども手当」の責任は菅・民主党執行部と自民党。そしてそれを批判しないマスコミにある。
http://www.olivenews.net/news_30/newsdisp.php?n=110170
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月18日 20:59:04: iZd6yKS5F6
子ども手当ては正しい政策。
民主党は、公明党が要求している比例代表中心の選挙制度改革を丸呑みしてでも、
子ども手当てを守るべきである。

東京新聞・中日新聞論説副主幹、元政府税制調査会委員の長谷川幸洋さんと、
エール大学の斉藤淳教授が、
官僚差配を排したバラマキ政策こそが正しい経済政策と主張。
東京新聞・中日新聞の論調はなかなかいいね。

■ @hasegawa24: ばらまきを嫌うのは実は霞が関。ここが本質。
彼らは「特定層への恩恵供与政策」を固守したい。既得権益になるから。
「徹底的なばらまき」だと財政支出が増えるだけで、自分たちはなんもおいしくない。
だから、絞って支出する方向に誘導したい。
で、ばらまきはだめっていう。
ホントは公平、平等なのに。
posted at 09:00:44
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79337229075488768
RT @hasegawa24: 経済学的に「ばらまき」は特定層への支出でないので、歪みが少なく正しいのに、
マスコミの世界では無駄遣いと同義になってる。
すると、後の議論がぜんぶ歪んでしまいます。
posted at 09:00:50
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79337254564282368
東京新聞論説委員の @hasegawa24 さんが、
バラマキについて自分と同様の解釈を提供していることに気づき、久しぶりに嬉しい気持ちになる。
「努力を評価する」「改革の担い手を支援する」などという文言は、
たいていの場合は霞ヶ関の裁量行政を保護するエコヒイキの自己正当化に過ぎない。
posted at 09:02:59
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79337795902128128
@hasegawa24: この話は大学のミクロ経済学レベル。日本の新聞は大学生以下ってことです
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79367412293713921
@hasegawa24: ばらまきは節分の豆撒きといっしょ。
みんなが幸せになるように、神様は差別しない。
ヘリコプターからお金をばらまけば、差別できないから、公平です。
とかいうと、またすぐ反論がきそうだけど。
論理でなく情緒の議論はウンザリなので、深入りしません。あらかじめ。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79368742798229506

■@akamikazoku: ばら撒いた結果出生率は6年ぶりだと思いましたが1.37から1.39に改善されています。
自民党ではできなかった結果は出ているのです。

@cochonrouge: 日本は現状で、子どもがいる家計(世帯)は、
所得再分配後(税金を支払い、社会保障を受け取った後)の段階で、却って格差が拡大します。
子ども手当がこの部分的な是正をしているとすれば、
出生率の上昇は十分に考えられる原因かと思います。
posted at 11:06:36
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79368906367700992

いや、現金給付が手っ取り早い。方法論的にこれで正しいと思います。
保育サービス業者補助するよりも、子育て中の保護者補助すべき。
子育てを担っている人に所得移転を促すのです。将来の税源への投資です。
QT @yukitakei ただこの政策の方法論には疑問でも理念自体は共感できるので
posted at 14:05:47
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79414000072400897

子ども手当は現金バラ撒いて、保護者がベビーシッター雇うなり、爺婆に渡すなり、
保育所に使うなり、自由に決めればいい。
なんで幼稚園や保育園に使途を限定しなければならないのか分からない。
posted at 14:08:00
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79414556979499008
極論するなら、子ども手当で親がパチンコしたって構わないと思う。
子育てはそれなりにストレス伴うし。
何で手当の使い道を役所に全て決めさせなければならないのか分けが分からない。
posted at 14:09:34
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79414949511835649
その通り。
年寄りに認められていることが、子ども・子育てに認められていない理由が分からない。
「年金はパチンコに使うな」って聞いたことないでしょ?
QT @shimasawa 同じこと=使途制限を年金でやったら大変な反発を食らうでしょうね。
posted at 14:12:21
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79415651529261056

それで構わないと思います。 QT @kendochorai それだと子ども手当じゃなくて保護者手当てですね
posted at 14:12:47

監視、統制できないものを無理に縛ろうとしないことが大切だし、
保護者の効用が上昇して、出生率が向上するなら政策目的は達成されます。
posted at 14:14:19
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79416146348097536

@shimasawa: 全く同感です。子ども手当て=バラマキ、年金=正当な権利の構図。実際には本質的な違いはないと思います。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79416769567145985

RT @junsaito0529: 東京新聞論説委員の @hasegawa24 さんが、
バラマキについて自分と同様の解釈を提供していることに気づき、久しぶりに嬉しい気持ちになる。
「努力を評価する」「改革の担い手を支援する」などという文言は、
たいていの場合は霞ヶ関の裁量行政を保護するエコヒイキの自己正当化に過ぎない。
posted at 09:51:45

究極のバラマキは日本銀行が現金刷ることなんだけどなぁ。
マクロ経済学的にも正しい政策を選ばずに、
ミクロ政策ばかりに血道を上げる日銀、財務省。
結果的に誰もマクロ経済に責任を持たず、国全体が囚人のジレンマをプレイしている縮小均衡状態。
もっとバラマキに肯定的になっていいと思うのだけど。
posted at 09:55:00
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/79350887310565376


02. 2011年6月18日 21:11:22: QmyrjoZuIs
子供手当の本質は減少して行く日本国民を少しでも減らさない事に目的が有る。
フランスは子供手当の支給を行って出生率が2.0迄戻った。
子供の多い、国の将来を見つめる事に出来る豊かな暮らしを望むのはどこの国でもおなじ、当たり前。

自民党は人口減少による労働力の不足を補い、その確保に移民1.000万人にすると云う計画をもっていると云う。
移民の安い労働力が狙いで国民の幸せなど全く考えてはいない。
もう既に日本の国民が安い労働力にされ、身分の保障された正式社員より契約職員や臨時職員の方が多くなってしまっている。
これでは結婚もできない、子供もつくる事は出来ない。

今子供手当に反対する人を見ると
1。子供の居ない人。出来ない人。
2。子供手当など当てにする必要のない高収入の人。

マスゴミの社員は高収入であるから反対する。
これは民主党に政策と云うよりも人口減少を心配する国民みんなの願いなのだ。


03. 2011年6月18日 22:11:16: pRjsNFz8BI
こども手当てについて所得制限をすると
厄人の仕事が増え増員しなければならない
高速無料化のときも
100円でもいいから料金徴収などで
ETCの天下り他合理化しないですむ
NHKの受信料も殆ど徴収経費という
ゴミや自滅や民臭執行部は
厄人に支配されているので
合理化に反対なのだ

04. 2011年6月19日 00:11:54: KxnzbwyBXw
>>03

>こども手当てについて所得制限をすると厄人の仕事が増え増員しなければならない

なるほど、これは気づきませんでした。逆に手間がかかるから問題なんですね。


05. 2011年6月19日 00:21:03: K7kL674uns
こども手当より配偶者控除こそばら撒き。
高所得ほど控除額が大きい。
累進課税がきつかった時代ならいざ知らず
今や控除の恩恵は低所得者にはない。
子ども手当てなら本当ぎりぎり困った時
誰でも時給2000円のベビーシッターに
子どもを預けられる。
入れない保育所よりまし。

06. 2011年6月19日 00:31:21: K7kL674uns
保育所も、自民党時代は、少子化対策にならないと叩かれていた。
保育所はすでに子どものいる経済的に優位にある共働きカップル支援で
結婚も出産もためらう低所得者には役に立たない、それしか能がないのか
と散々悪く言われていた。
なのに民主党が子ども手当てが少子化対策にもなると言い出したら
子ども手当より保育所だ、と一斉同報。
嘘つけ、と呆れた。
しかし民主で出生率は上がった。少しだけど。
原発事故でまた下がるだろうけど。
いくらかは効果が見えたのにとっとと止めるとは愚かしい。
これだけは玄葉を支持する。

07. 2011年6月19日 01:39:28: iZd6yKS5F6
経済評論家の山崎元さんも子ども手当てを支持。

官僚は、何の権限にもつながらず予算を食う子ども手当が憎くて仕方がないのでしょう。
平等なバラマキは悪くないのですが。
RT @ryohatoh @47news 子供手当ては“民主党らしい”政策の最後の砦。
野党が崩そうとするのは当然の戦略。民主党が守れなければ、政権交代の意義が完全消失
posted at 12:05:08
http://twitter.com/#!/yamagen_jp/status/81557964762259456

貧富は税金も含めた「全体で」調整すればいい。
子ども手当に個別に所得制限を付けることは、手続き複雑化の第一歩であり、有害です。
部分だけ見ないことが肝心かと思います。
QT @K2TMN 平等なんでしょうか?所得の水準とか、貧富の度合いなどは関係なく?
posted at 13:36:39
http://twitter.com/#!/yamagen_jp/status/81580996499226624

BIがベターだと私も思います。ただ、子ども手当は「BI的」な政策なのでそう悪くない。
BIに向けた前進・改善です。
RT @rakuda1961 @ryohatoh 子供がいない方の理解が得にくい感じもしています。
いっそ年金も生活保護もやめて、ベーシックインカム導入は乱暴でしょうか?
posted at 13:39:20
http://twitter.com/#!/yamagen_jp/status/81581672067379201

@K2TMN デフレの今は、直ちに増税しない方がいいでしょうが、
長期的には、税の負担全体で調整すべきで、子供手当てを複雑にするのは、非合理的です。
所得制限はないほうがいい。案外理解されていませんが、そういうことだと思います。
posted at 20:58:25
http://twitter.com/#!/yamagen_jp/status/81692167671783424


08. 2011年6月19日 08:34:42: G84dJmanp6
自公が「子ども手当」を目の敵にする(表向きの)理由は、「単なるばらまきで、付けを将来に回すだけ」だったはずです。要するに「財政再建原理主義」ということですね。

09. 2011年6月19日 10:07:56: iG8pVvUC1O
投稿者やコメント欄の皆様に全面的に同意します。
「ばらまき」という言葉を氾濫させ、悪法かのような偏向、洗脳を
繰り返す自公やマスコミは民主党の理念を最初から理解したくない
差別主義者たちです。中間搾取があまりにも酷い自公の政策施行に
対する非常手段だったはず。
社会全体で子供を育てるという理念は間違って無いと思うが、財政事情を考えると制限はあってもいいと思う。
所得制限をすると、あまりにも行政自治体の仕事が増えて出来かねるという
主張は、簡潔にいえばめんどくさい仕事はしたくないという公務員の
わがままだけが当然のようにまかり通っている不可思議な現実もある。

10. 2011年6月19日 13:19:48: RkqVoA6qJQ
私は子供手当は反対です。
生活保護と子供手当に違いがあるか?
と老人は愚考するです。

11. 2011年6月19日 17:15:15: QmyrjoZuIs
国の将来のビジョンも持てない老人は早く死んだ方がいい。
日本の国の役に立たないと云う事だ。

12. 2011年6月19日 22:26:21: VoMzuG5iQE
自公の要求通り子供手当を廃止して所得制限した後に、扶養控除は
どうするのか?肝心な処に踏み込むマスコミはいないんだよな。

扶養控除を復活させるなら上位所得者は子供手当以上に税金が戻ってくる。
所得制限を導入して、さらに扶養控除は無くしたままだったら、所得制限された
家庭では2重の増税となる。やるならそこをとっとと明確化してほしい。


13. 2011年6月20日 09:14:00: uKFoqoJusE
子供手当に反対するのは米国の税制「EITC」を知らないからだ、

子供手当は税額控除の始まりで、表面だけで批判しているが、
本音は貧乏人に優しく金持ちに厳しい税制になるから反対しているのでしょうね。

http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/890.html


14. 2011年6月20日 15:29:41: ERfCOguIsQ
この国の老人は、本気で人口を減らしたいみたいだな。

高校の授業料はようやく無償の方向となったが、こんなのは世界の常識。
今までの日本があまりにも異常だった。ついでに言えば、大学の授業料も
一部の貴族的な私立大学を除けば、やはり自己負担ゼロが世界標準。

老人の皆様、現在、日本の国立大学が年に53万5800円もの授業料を徴収している
事をご存じですか? これは、私立中学校の学費が安いところだと同じくらい。
しかも、この5年間で10万円以上値上げされており、今後ももっと速いペースで
値上げされる方向になっています。

もはや、国立大学に通うことも、この国では「贅沢」の部類に入るらしい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK115掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK115掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧