★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK115 > 604.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
悲しき無知…菅&枝野ビビッて「債権放棄」発言撤回のワケ (zakzak) 
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/604.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 24 日 18:38:30: igsppGRN/E9PQ
 

悲しき無知…菅&枝野ビビッて「債権放棄」発言撤回のワケhttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110624/plt1106241635005-n1.htm
2011.06.24 夕刊フジ

 東京電力福島第1原発事故の賠償問題で、枝野幸男官房長官(47)が東電の取引金融機関に債権放棄を求めた発言が尾を引いている。枝野氏は当初、貸し手責任を強調していたが、ここにきて「債権放棄発言はしていない」と一気にトーンダウン。理由は、「債権放棄となった場合、3メガバンクなどが即座に菅政権を相手に行政訴訟を起こす準備を進めているとの情報を察知したため」(永田町関係者)という。銀行界の反撃態勢にあわてて、前言を撤回したというのだ。

 福島第1原発の賠償支援策に関し、枝野氏の口から金融機関に債権放棄を求める発言が飛び出したのは5月13日午前、閣議後記者会見でのことだった。

 枝野氏は、事故発生前に金融機関が実施した融資は「事故のリスクを考慮に入れて融資がなされいているというのがマーケットの基本だ」とし、金融機関が東電の貸し手責任を負わない限り、「国民の理解は到底得られない」などと話した。

 ところが、今月に入って枝野氏は「私は債権放棄発言はしていない」、「そうしたお尋ねに対して国民の理解が得られるかを答えたものだ」と急にトーンダウンしだした。

 一体、何があったのか。

 「そもそも、枝野氏に知恵を付けたのは、金融知識に詳しくない官邸の、ある幹部です」(永田町関係者)

 この幹部は、東電の原発賠償について「金融機関の責任も問うべきだ」と仙谷由人官房副長官にささやき、それが仙谷氏から枝野氏に伝えられ、「あの債権放棄発言につながった」というのだ。

 金融に明るい専門家ならいい。だが、仙谷氏に入れ知恵したこの幹部はプロパーの役人ではないという。先の関係者は「金融に詳しくない人物。金融や市場に関する知識に浅い者が、安易に金融機関の債権放棄を入れ知恵した。それが関係者を混乱させ、銀行株の急落をはじめとする市場の混乱を引き起すことになった」と内幕を明かす。

 株価が急落する事態に直面した金融機関は激怒。「実際に債権放棄となった場合、三井住友フィナンシャルグループなどメガバンクが即座に訴訟を起こし、対抗できるよう顧問弁護士とともに『行政訴訟』の準備に入った」(同)という。

 東電の取引金融機関は3月末、2兆円を東電に緊急融資した。そのうえで安易に債権放棄に応じれば、株主代表訴訟を受けかねない厳しい事情がある。

 そのための対抗策として出てきた案が菅政権を相手取った行政訴訟。その準備は着々と進んでいるようで、あるメガバンクの幹部は「仮に訴訟になれば勝てると思う」と強気だ。

 ■東電への追加融資のため枝野豹変

 全国銀行協会の奥正之会長(三井住友銀行頭取)も6月16日のお別れ会見で、東電への対応について「企業再生といっても一般産業とは少し性格が違う。(法的整理した場合)債権の順位を考えると、被害者の方に本当に賠償ができるのかという問題になる」と東電の法的整理を否定した。

 そのうえで、今回の「原子力損害賠償支援機構法案」に言及し、「原子力事業者を債務超過にしないようにすることが示されているもので、われわれが債権放棄することは当然ない」と強調した。

 3メガバンクをはじめとした主力取引銀行の東電向け融資残高は4兆円規模に膨らみ、東電はその残高維持を要請する一方、追加融資も視野に入れている。

 メガバンクなどはこの東電の要請に応じる構えだが、その前提はやはり、債権放棄はしないということにある。

 取引銀行から追加融資を引き出すためには前言を撤回するしかない…。それも枝野氏が“豹変”した理由のひとつのようだ。 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月24日 18:57:17: AQqyLULhMc
もし小沢さんが実権を握ったらどうするのかな?
債権放棄、する?

02. 2011年6月24日 19:07:02: rhUM72cLn2

東電は当然刑事責任を問われるべき会社である。
実質は既に倒産企業である。その上、国民全てに被害を与え続けている、これは終わりがない補償を背負わねばならないということだ。
加害者が被害者の懐に手を入れて来るなど馬鹿も休み休みに言うものだ。
重過失の他に、重層的な利権構造がリスク管理を遮り遅滞させたことは間違いないのだ,
http://esashib.web.infoseek.co.jp/genpatumura01.htm
不透明で反社会的な広告宣伝活動がリスクの隠蔽に利用されていたことは許されることではない。その構造の徹底的な解明が成されなければならない。
全ての資産を売却の後、関連会社も含めて解体し、送電事業と発電事業を分離する。
そうして発電事業を継承する新会社を作ることである。

03. 2011年6月24日 20:20:29: uC8DKpjnU6
東電の人達には貧乏になって貰って社会の基幹インフラとしての責務を全うしてもらう
しかない。上の人のようなハゲタカ思考の人に食い荒らされるに任せていたら社会が
荒廃するだけだと思う。

04. 2011年6月24日 22:26:08: PgPBMdxElo
例えばこれが食品会社であるとして、このような事故を引き起こした場合、普通はどのような処理が行われるのかを考えて、そのとおりすればいいだけ。
資本主義の原則は、食品会社であろうと電力会社であろうと同じように適用されなければ、起きるのはモラルハザード。

05. 2011年6月25日 00:01:44: B1ZhhZMSbM
会社更生法で破たん処理をすればなんの問題もないのにね
破たんさせないことで株主・貸し手を守りかつ国の負担を減らすというロジック
なんだろうが、株主・貸し手の分だけ余計に国民は負担することになる。
枝野は算数ができないか、国民にすべてをおっつけ金持ちを守ろうとしてるかどっちかだ

06. 2011年6月25日 00:58:03: DyWkqxSD36
枝野の発言はさておき。

東電がどのようにしてつまりウソの安全宣伝をして、地元の行政組織、団体に金をバラマキ、反対意見を封殺し、独立行政法人の利権を作ってきたか。さらに銀行と電力会社が役員の交流も含めてズブズブの関係を築いてきたのは「事実」である。

「貸手責任」はある。政治側は堂々と発言すべきであり出来ないのは自分達もズブズブの関係であるからだ。東電が民間企業、笑わせるな。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK115掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK115掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧