★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK116 > 571.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
脱原発宣言  (幻泉館日録) …マスコミからほぼ黙殺された、首相の脱原発宣言。
http://www.asyura2.com/11/senkyo116/msg/571.html
投稿者 新世紀人 日時 2011 年 7 月 14 日 12:09:44: uj2zhYZWUUp16
 

http://www.gensenkan.net/~wordpress/?m=20110714

脱原発宣言

2011-07-14 (木) 反原発 九電 | 原発 | 東電


マスコミからほぼ黙殺された、首相の脱原発宣言。
NHKのテロップは「原発再稼働」ではなかったか。
ほとんど嫌がらせだね。
このところNHKが本当にタチ悪い。

朝日新聞はどうしたのか。
社内の推進派が敗れたのか、単なる東電のタマ切れか。
テレビ朝日も本当は電力余ってますと言い始めた。

潮目が変わったかのようだ。
読売と産経は相変わらずだけどね。

(新世紀人コメント)

「マスコミからほぼ黙殺された、首相の脱原発宣言。」
…これはやはり、不都合な宣言だからだろう。

背景は、経済産業省や電力会社や大企業といった原発推進派だけではないのではないか。
米国の意向も絡んでいると考える。

中曽根も前原も脱原発を主張している。
石破が言い出しても、石原慎太郎が言い出してもおかしくはない。

原発を巡っての米国の日本への方針は、一つに統一されていると考えるべきではないのではないか。

「その場その場に応じて」であり、しかも、グループによって違うだろう。

要は、問題は、菅が延命する事は、「米国にとっても望ましくない」と言う事だろう。

だから、NHKは抹殺したのだ。正確に言えば、途中で打ち切ってしまったのだ。

ジグザグ走行で逃げ回る軍艦に対し、上から爆撃機が狙いを定めて早く沈めてやろうと降下するが、軍艦はしぶとく逃げ回る。

軍艦とは菅政権であり、爆撃機は米国と自民・公明とマスコミだ。浅卑だけが少しだけ距離を置いている。恐らく、時々、繋がっているグループが異なる事があるのではないのか。

玄海原発で稼動を再開させて一転突破して菅政権を沈めてしまおうとの戦略だったのではないのか。

原発を戦場にして激しい戦いとなっている。

菅は単なる前線の一つに過ぎないだろう。

「原発には”愛"がない」と訴える論客まで登場してきている。

原発には愛なんか確かに無いといえる。

問題は、菅直人首相と後ろに控える伸子夫人が語っているであろう脱原発宣言に、その宣言の心に「愛があるかどうか」である。


 2 81 +−  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月14日 12:15:19: FUviF2HWlS
現在の原発利権が、今後、新たにどのような利権を追求したらよいか、首相に示していただけなければ、意味のない会見だ。

02. 2011年7月14日 12:40:14: u8T2aRIP9Y
首相に信用度が無いから、ニュース性が無いと判断されただけだろ。

03. 2011年7月14日 13:18:00: 4WntjJEKtM

ウソは、いけません。ウソとペテンは菅にまかせましょう。

「脱・原発依存」
=将来、原発に依存しないくてもいい社会を作りましょうー宣言は、
ちゃんとテレビのニュースにも、大きく取り上げられ、
今朝の新聞(東京新聞)にも出ていますよ。
ちなみに、東京新聞の社説の見出しは、
脱脱原発を延命の策にしないでと、書かれてました。。

あ、NHKは、見ませんので、、わかりませんが。。


04. 有島実篤 2011年7月14日 13:28:19: JnUMLBjEgL1oc : EHD2ORqpm6
>01
良く意味がわからないのですが?

05. 2011年7月14日 13:33:27: l2wLeeJmIs
01さんに賛成!

日本を牛耳る利権者に対しては
正面切った反対よりも利権存在の事実を認めながら
こちらでどうぞ利権を貪りくださいと
新しい座布団を用意して
当てこするぐらいの器が必要。

みんなが望むのは
それぐらいのことが出来るリーダーじゃない?


06. 2011年7月14日 13:44:39: FpwmMNZL7g

> NHKのテロップは「原発再稼働」ではなかったか。

この曖昧な書き方はなんなんだ?

NHKがタチが悪いのは全く同感だが
そんなテロップが出たのか?
何時に、どの番組の時に出たテロップなんだ?
事実だけを書いてくれよ。

当方はNHK大相撲中継を見ていて
それが終わったら首相の会見を中継するというので(18時から)
そのまま見ていた。
NHKの中継は、菅の会見をまるまる放送し、質問の途中で打ち切り、記者による解説になったが、
それはごく普通に会見の内容を要約・説明したもので
もちろん「原発再稼働」という意味の言葉(「原発を再稼働させる」という意味だ)はなかった。

それから記事には「マスコミからほぼ黙殺された」とあるが、
相当ゆがんだ認識じゃないか?

グーグルニュースを見ると各紙・各TVとも報道しているようだし
クズ朝日の変わりにわが家で講読している日刊スポーツ(この政治面、以外とまともなんだよ)だって取り上げている。

あんまり質の高い記事ではない感じだなあ。


07. 2011年7月14日 13:45:26: 2154c2KOZ6
そもそも、菅首相の「脱原発」宣言(?)は、中途半端である。
ドイツやスイスのように「20××年までに全原発を停止にする」と宣言しない限り、ほんとうの「脱原発」宣言とはいえない。

■30年がかりで「脱原発」を目指せ/三菱UFJリサーチ&コンサルティング理事長 中谷巌
≪日本復興の大きな契機に≫
3・11(東日本大震災)から早くも3カ月が過ぎ、日本復興のための多くの政策提言が出されたが、
日本を本格的に復興させるものはまだ見当たらないようだ。
私は日本復興の起爆剤として敢えて「脱原発」を提案したい。
もちろん安定的な電力供給のことを考えると、「脱原発」を直ちに実行することはあり得ない。
したがって、提案は、たとえば、30年の猶予期間の後、すべての原発を廃炉にするというものにしたい。
そして、その際、「脱原発」に転じたり傾いたりしているドイツやイタリアなどと協調して、国際世論に訴えていくことも重要だ。
この点、先般、主要国(G8)首脳会議(サミット)における菅直人首相の
「2020年代に自然エネルギーを20%にする」という内容のスピーチが、相も変わらぬ中途半端なものであったことは残念至極だった。
唯一の被爆国であり、また、現に原発事故で放射能の脅威に晒(さら)されている、
日本からの「脱原発」宣言は、多くの国際的な共感を得られたに違いないからだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110614/plc11061402570007-n1.htm
参考:
ドイツ、22年までに「脱原発」 法案を閣議決定
http://www.afpbb.com/article/politics/2804312/7306757
ドイツ 原発撤退法案決定/22年までに17基全廃/エネルギー政策を転換へ
http://news.livedoor.com/article/detail/5615198/
ドイツ 原発撤退へ/「日本の事故は世界の転換点」/早い政治決断 国民が後押し
http://news.livedoor.com/article/detail/5618139/

34年までの脱原発、下院承認=上院で採決へ−スイス
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011060900017
34年までに原発全廃/新設も禁止 スイス下院が承認
http://news.livedoor.com/article/detail/5623925/

そもそも、「脱原発」は、菅首相でなくてもできるはず。
より「脱原発」を鮮明にしている「原口首相」で脱原発を進めるべきだ。


脱原発派は、“原口総理”に期待。

反原発で言ったら原口さんが急先鋒でしょう #asanama
http://twitter.com/#!/uema2/status/84324794409037824

民主党代表を消去法で残すなら、原発政策に事故の大分以前から異を唱え、
福間原発の冷却系統回復の指示を首相に直訴し、被災地に足を運んで被災者の言葉を伝え、
被爆限度20ミリシーベルトの酷さを公言し撤回に奔走した原口一博氏が、何故候補に挙がらないのか。
http://twitter.com/#!/heliovoyage/status/78238870797418496

■原口一博議員がラジオで代表選出馬&脱原発を宣言!
大竹まこと ゴールデンラジオなう。原口元総務大臣( @kharaguchi )登場。
posted at 14:28:26
http://twitter.com/#!/r_taicho/status/80144473291632640
原口「総理になる。原発対応ももう人任せにできない。」 #joqr
posted at 14:30:25
http://twitter.com/#!/r_taicho/status/80144972132786176
原口さん、総理になったら脱原発を宣言 #joqr
posted at 14:40:16
http://twitter.com/#!/r_taicho/status/80147453122322432
原口「原発(事故)を確率で云々できる時代ではない」 #joqr
posted at 14:41:49
http://twitter.com/#!/r_taicho/status/80147841842036736
原口「(原発は)とんでもない不良債権」 #joqr
posted at 14:43:29
http://twitter.com/#!/r_taicho/status/80148262576848896
原口「脱原発の方向は譲れない」 #joqr
posted at 14:44:54
http://twitter.com/#!/r_taicho/status/80148619151425536

【原口前総務相】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた
http://www.youtube.com/watch?v=sraQ7NjFRr8

【原口前総務相】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた
http://twitter.com/#!/553Sandhood/status/80204433417441280

小沢氏曰く「どんな手を使っても、どれだけカネがかかっても真っ先に“原発問題を収束させる”ことが
今の政治に求められる最大のリーダー要件だ。それをしっかりやる覚悟さえあれば、今は経歴はどうでもいい。
例えば若い原口君でも十分総理をやれる!」と=>さあ、原口新首相の実現に向かって、GO!
http://twitter.com/#!/osamu9912/status/79770492793389056


08. 2011年7月14日 13:45:56: FUviF2HWlS
>>04
原発利権といわれる、原発作業員、東電原子力部門、電機メーカーの原子力部門、経済産業省・資源エネ庁・原子力安全保安員、原子力分野の大学教員、これの人たちの、脱原発後の生活保障がなければ、脱原発は容易に進まない。

太陽光・風力発電へ人員の配置転換を進めやすいように、役所は電力会社、電機メーカーに大型の補助金をつけて、天下りも自然エネルギー関連の企業・団体に限り容認するようにすれば、脱原発が円滑に進められる。

原発立地自治体には、原発を停止した場合には、一定の期間、補償金を支払い、地元経済が停滞しないようにするのが良いと思われる。

脱原発は国民の安全のための政策変更である。原発利権をなくせば、国民は直ちに金銭的に利益を得るものではない。原発利権を解体するにも、一定のコストがかかる。


09. 2011年7月14日 14:34:58: jzeLIVNkTA
エダノもカンの共同正犯だ!
ペテン師、嘘つきカンは、何時まで国民を愚弄するんだ。
世論が静まれば、あとは何を言ってもいいのか。
被災者はどうすればいいんだ?
お前らなんか、次の選挙で消え失せろ!


当面は原子力活用=菅首相会見「脱原発は将来の思い」―枝野官房長官
時事通信 7月14日(木)12時27分配信

枝野幸男官房長官は14日午前の記者会見で、
菅直人首相が「原発に依存しない社会」を目指すと表明したことについて
「より高い安全性で(当面)原子力を活用していくことを(首相発言は)含んでいる」
と説明し、政府方針は「脱原発」と一線を画しているとの認識を強調した。
一方、「原発への依存度を下げることは各党とも一致している。国民的コンセンサスではないか」と述べた。
 退陣を表明した首相がエネルギー政策を大転換する方針を示したことへの批判に対しては
「いろいろな意見、批判があるのはある意味で当然だ」とした上で、「脱原発」社会については
「遠い将来の首相の思い」などと説明した。
最終更新:7月14日(木)14時11分


10. 2011年7月14日 14:54:06: BIgfJMRMNE
>14日午前、枝野幸男官房長官は会見で、菅直人首相が「原発に依存しない社会」を目指すと表明したことについて「より高い安全性で(当面)原子力を活用していくことを(首相発言は)含んでいる」と説明した。

原子力を活用していく?脱原発宣言したんではなかったのかよ!!!嘘つき野郎!!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000049-jijp-pol.view-000


11. 2011年7月14日 16:07:37: fwmDPqSTfM
マスコミからほぼ黙殺された、首相の脱原発宣言。
NHKのテロップは「原発再稼働」ではなかったか

昨日までどのマスコミも大きく報じていたが・・・

今朝(14日)猪八戒がまた適当なごまかしを言ってた。あいつのごまかしの弁護士言葉には全く内容が無く気持ちも篭っていない。ごまかしばかり


12. 2011年7月14日 16:21:45: NP73wt64gs

● 枝野氏「脱原発は遠い将来」● (共同通信)7月14日よりの記事です
枝野官房長官は14日午前の記者会見で、菅首相が「脱原発」のエネルギー政策を表明したことについて「遠い将来の希望を語った。国民的な議論を展開するスタートとしての方向性を示した」と説明し、原発の依存度を段階的に低減する方針を強調した。同時に「長い期間、原発の安全性を高めて活用すると言っている」と指摘。「原発への依存度を下げていくことは与野党一致しており、国民的コンセンサス」と述べた。
--------------------------------------------------------------------------------
やっぱりペテンだ すぐにでも実行するようなこといっていて
舌の根も乾かないうちに枝野にまったく逆を発表させる これがミンス菅の
やりかた きたない これじゃ脱原発宣言してないと同じことだ

13. 【タヌキ腹組“ぽんぽこ”】 2011年7月14日 16:41:11: SM2DPWDDuBDzg : AdKaaFvNBE

★菅会見の黒幕は、

・・・・・朝日系?!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■提言 原発ゼロ社会―いまこそ 政策の大転換を
7/13 社説
http://www.asahi.com/paper/editorial20110713.html

 日本のエネルギー政策を大転換し、原子力発電に頼らない社会を早く実現しなければならない。

 いまだに収束が見えない福島第一原発の事故を前に、多くの国民もそう思っている。朝日新聞の世論調査では、段階的廃止への賛成が77%にのぼった。

 なにしろ「止めたくても止められない」という原子力の恐ろしさを思い知った。しかも地震の巣・日本列島の上にあり、地震が活動期に入ったといわれるのだ。再び事故を起こしたら、日本社会は立ち行かなくなってしまう。

 そこで、「原発ゼロ社会」を将来目標に定めるよう提言したい。その方策については、社説特集をオピニオン面に掲載したので、お読みいただきたい。・・・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■脱原発―政治全体で取り組もう
7/14 社説
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1

 菅直人首相がきのう記者会見し、「脱原発」をめざす方針を明確にした。「将来は原発がない社会を実現する」と初めて言い切った。

 国策として進めてきた原発を計画的、段階的になくしていくという政策の大転換である。・・・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■プレスクラブ (2011年07月13日)
「原発に依存しない社会を目指す」菅首相が脱原発宣言
http://www.videonews.com/press-club/0804/001974.php

 菅直人首相は13日の記者会見で、「原発に依存しない社会を目指すべきだ」と語り、脱原発の方向性を明確に示した。日本の首相が脱原発を明言するのはこれが初めて。・・・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■07/13(水曜日)菅直人直筆ページ
KAN-FULL TV
第24話【転換】新しい時代をひらく!再生可能エネルギー促進法案
http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/07/20110713.html 

いよいよ14日から審議入りの再生可能エネルギー促進法案。そもそも、この法律で日本社会のエネルギーの《形》がどう変るのか?基本の基本を解説します。
・・・・・



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK116掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK116掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧