★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK118 > 887.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
野田首相は明年通常国会冒頭解散を断行するのか (植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/887.html
投稿者 祈り 日時 2011 年 9 月 03 日 08:36:21: HSKePa2Cm.aPs
 

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-c986.html
2011年9月 3日 (土)
野田首相は明年通常国会冒頭解散を断行するのか


 「村野瀬玲奈の秘書課広報室」様が
「野田佳彦内閣発足。「選挙公約」は「自公民三党合意」より重いはずなのに」
と題する記事で、
「「選挙公約」よりも「自公民三党合意」が重いジコーミン政治は間違っています」
との意見を提示されている。
 
 これが正論である。
 
 村野瀬様が引用された時事通信社配信の「三党合意」を以下に転載する。
 
3党合意全文 
 
 民主、自民、公明3党の幹事長が9日に交わした「確認書」の全文は次の通り。
 
1、歳出の見直しについては、以下の通りとする。
 
 高速道路無料化については2012年度予算概算要求において計上しないこととする。
 高校無償化および農業戸別所得補償の12年度以降の制度の在り方については、政策効果の検証を基に、必要な見直しを検討する。
 なお、これらを含めた歳出の見直しについて、11年度における歳出の削減を前提に、11年度第3次補正予算ならびに12年度予算の編成プロセスなどに当たり、誠実に対処することを確認する。
 
1、上記歳出の見直しと併せ、子ども手当などの見直しによる歳出の削減について、11年度補正予算において減額措置することを、特例公債を発行可能とするための法案の付則に明記する。
 
1、法人税減税などを含む11年度税制改正法案(その内容を1部切り出して6月22日に成立した法律にあるものを除く)については、復興のための第3次補正予算の検討と併せ、各党間で引き続き協議する。
 
1、東日本大震災復興基本法第8条に規定する復興債の償還財源の具体的内容や償還ルールなど、あらかじめ決めることとされているその償還の道筋については、第3次補正予算の編成までに、各党で検討を進める。
 
1、11年度第1次補正予算における財源措置として活用した年金臨時財源については、第3次補正予算の編成の際に、復興債で補填(ほてん)することとし、そのための財源確保策と併せて、各党で検討する。
 
1、以上を踏まえて、特例公債を発行可能とするための法案について速やかに成立させることとする。
 
(ここまで転載)

 わかりにくい表現が多いが、結論をざっくりと表現すると、
 
@民主党マニフェストに盛り込まれた、子ども手当、高校授業料無償化、高速道路無料化、農家個別所得補償を「見直す」
 
A復興財源を賄う復興債の償還方法について、第三次補正予算編成までに方針を決める。
 
B年金国庫負担を3分の1から2分の1に引き上げるための財源を第1次補正予算に流用したが、これも復興債で調達する。
 
Cいったん取りやめにした法人税減税については、改めて考える。
 
ということになる。
 
 これも、肝心な部分がぼかしてあるので、今後提示されることになる結論まで含めて書き直すと、
 
@民主党マニフェストに盛り込まれた
 高速道路無料化は中止
 子ども手当は従来の児童手当に戻す
 農家個別所得補償制度は中止
 高校授業料無償化は見直し
することとする。全体として、民主党マニフェストをほぼ全滅に追い込む。
 
A復興政策19兆円のうち、第二次補正までの6兆円を差し引いた13兆円を今後策定するが、当面の5年間では10兆円規模になる。この10兆と国民年金国庫負担2.5兆円分の合計12.5兆円を復興債で調達し、この償還財源に復興増税を充てる。増税規模は12.5兆円になる。
 
B一時的に取りやめた法人税減税は実施する。
 
 これが、3党合意の実質的な内容だ。

 すべてを書いているのは財務省だ。財務省の政策に乗っているのは、旧与党の自民党と公明党で、これに菅政権の民主党が加わったわけだ。
 
 大事なことは、民主党は国民とまったく別の約束をしてきたことだ。
 
 子ども手当、高校授業料無償化、農家個別所得補償、高速道路無料化はマニフェストの目玉である。マニフェストの根幹と言っても良い。これを投げ捨てることを菅政権が主権者国民の同意を得ずに、勝手に自民党、公明党と決めてしまった。
 
 民主党代表選でこれをおかしいと述べたのは海江田万里氏だけだった。海江田氏が正しく、他の4名が間違っていたのに、野田氏は、「3党合意を守らずに国会運営を円滑に進められるか」と海江田氏を批判すると、マスゴミが一斉に海江田批判を展開した。
 
 民主党は国民に対して責任ある約束としてマニフェストを提示した。政権を獲得した場合に、何を実行するのかについての国民との契約書である。この契約書を守れと主張した者が叩かれて、契約書を勝手に破棄した者が絶賛されているのだ。

 もうひとつ、国民と交わした重大な約束がある。それは、消費税増税を封印し、まずは官僚利権を切るとしたことだ。官僚利権の中心は天下り利権である。つまり、天下り根絶を実行するまでは消費税増税論議を封じるというのが、総選挙の際の公約だった。
 
 これは3党合意の外だが、野田佳彦氏は麻生政権が定めた所得税法附則104条を根拠に2011年度中の税法改定を主張している。これは、とんでもない間違いである。この点については、
 
8月29日付記事
「マスゴミ誘導四者連合粉砕し海鹿連合で決着せよ」
に詳しく書いた。
 
 附則104条に定めのある税制改正は、すでに消滅している。菅政権が勝手に決めた2010年代なかごろに消費税率を10%にするとの方針と所得税法附則104条とは関係がない。
 
 菅政権が決めた消費税増税方針は、民主党の主権者国民との契約に明らかに反している。野田政権は主権者国民との契約を踏みにじる菅政権の方針をそのまま引き継ぐと言っているのだ。

 復興対策の財源をどのように調達するのかについては、代表選で意見対立があった。海江田氏、鹿野氏、馬淵氏は建設国債での調達を主張した。償還は建設国債のルール通り、60年間とすることを明示した。
 
 これに対して、野田氏と前原氏が復興債での調達を主張し、その償還財源をできるだけ早期に実施する復興増税で賄うとの主張を示した。
 
 この点については、総選挙の際の公約がないが、過去の事例を踏まえる限り、超緊縮財政政策に突き進めば、経済を破壊する。野田氏が主張するような大型増税政策が実施されるなら、日本経済はもう一度深刻な大不況に舞い戻ることになるだろう。

 野田氏は2011年度中に消費税増税のための税制改正を実現すると明言しているが、大きな税制改正を行う場合には、必ず国民の信を問うとした民主党の公約はどうなるのか。
 
 野田政権が消費税引き上げを提案するなら、それは次期総選挙までに税制改正の法案を準備し、税制を改正する前に国民に判断を仰がねばならない。2011年度中に税制改正を実現するということは、2012年1月に召集される通常国会の冒頭で衆議院を解散しなければならなくなる。
 
 野田氏は来年1月の通常国会冒頭での衆議院解散を決断しているのか。
 
 そうでないなら、消費税増税の方針を定める法改正を実行するのは、国民に対する最大の背信行為だ。
 
 民主主義にはルールがある。総理大臣になったら、やりたい放題に何でもできるなどと考えるのは大間違いだ。菅直人氏がこの大間違いをやり続けた。野田氏もこの菅流をまねようとでもいうのか。

 すべてを財務省の言いなりになって行動するなら、野田氏が財務省とともに主権者国民を地獄に送り込むことは間違いない。
 
 主権者国民は怒らねばならなない。そしてその怒りを蓄えて、次の総選挙で、その怒りを反映させる投票行動を示さねばならぬ。
 
 主権者国民に背を向けて、自己の権力欲を満たすためだけに、言葉だけ巧みにのし上がっても、あとが続かない。財務省とともに野垂れ死ぬだけだ。主権者国民は財務省と財務省言いなり内閣により、地獄に連れてゆかれたのではたまったものではない。
 
 日本の諸悪の根源は、財務省、法務省、そして裁判所である。経済政策を誤り、官僚利権を手放さないのは、財務省である。その財務省に完全に支配されている野田佳彦氏が大きな実績をあげることは考えられない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年9月03日 09:52:18: UzM7v9hLVA
 解散など考えていない。自民が喜ぶこと。野田は野田ナリに、解散しないで民主党の体制を持ち直すことを考えている。今回の党・内閣の構成が財務省の勝の意のままに決定されたとは誰も思わない。小澤の関与の方が大きいぐらい。この内閣を自民や財務省の思いのまま動かせると思うのが短慮。

02. 2011年9月03日 12:43:56: EhFY98ZDcI
>01さん

いや、政治は複雑だ。蓮舫・安住への批判など、どうでも良い記事が目立つが。政治の世界は海外と結び付いている。アメリカ→財務省の意向で前原が破れ、野田首相が誕生した。という分析の方に説得力を感じる。

阿修羅の管理人の乱心で? 副島隆彦(そえじま・たかひこ)氏の記事がカルト板でしか投稿出来なくなっていると聞くが、これが阿修羅の政治討論水準を下げてしまった。阿修羅に集まる新人が勉強できないからである。

副島氏の掲示板の「今日のぼやき」では、前原が破れた理由が書かれている。さすがに鋭い。財務省支配では個人名が挙げられている。阿修羅に多数目立つマスゴミの新聞記事の転載より、はるかに重要で勉強になるのに、掲載場所が限られているために、くだらない産経や朝日の記事が目立ち、アクセスが多いが、文句のコメントを書くことによるガス抜きで、真の問題点にたどり着かない「煙幕」が張られている。これが管理人の意図するところか?

最近 阿修羅にたどり着き、テレビ報道以外の政治を学び始めた人は、副島氏の政治分析に目を通していた方がよい。真実を求める阿修羅が掲載させたくない、真の真実が書かれている可能性も高い。

以前、赤かぶが=管理人では? と指摘する住人もいたので、阿修羅で禁止されている情報こそ価値が高いかも知れない。阿修羅のサーバーはアメリカにあるとか聞いたが本当だろうか? 2ちゃんねるのサーバーもアメリカにあると聞くが。

副島隆彦(そえじま・たかひこ)氏の「今日のぼやき」へのリンク。
http://www.snsi.jp/tops/kouhou


03. 2011年9月03日 13:25:29: rWmc8odQao
「野田佳彦氏は麻生政権が定めた所得税法附則104条を根拠に2011年度中の税法改定を主張している。これは、とんでもない間違いである。」

ボケたらツッコム。これが世の「ならわし」です。
間違ったら、指摘する。これが正しいのです。植草氏が正しいです。

「日本の諸悪の根源は、財務省、法務省、そして裁判所である。」

では、本日も鬼退治と参りましょうか。
植草氏、がんばってください。応援しております。


04. 2011年9月03日 13:25:59: nHRI29kudk
 副島隆彦氏は独自の情報網を持ち、鋭い指摘をする。私も何冊か著書を読み、「学問道場」の読者だが、福島事故の分析と行動がどうも解せない。

05. 2011年9月03日 13:46:02: YRyE4hspJA
年内持つか?

自民が馬鹿ばかりだから、野田もなめてんだろうな。

普通に考えたら持たないよナ。


06. 2011年9月03日 14:06:06: l3RoRi3D2Q
>>02

「勝内閣」なんてのは、皆が言ってることでしょう。

副島の書くものには確かに、驚かせるし、真相もあるだろうが、半分以上、嘘デタラメ。

こいつの目的は、真相を伝えることではなく、あくまで文筆業、講演業、会費集めなどカネ稼ぎ。

それから、汚染地帯に無意味に弟子を常駐させるような、冷酷で自己中な男でもある。

読むのもいいが、決して真に受けないこと。


07. 2011年9月03日 14:06:45: Ejw10oOd12
・私は財政原理主義ではない【田中良紹の国会探検】

http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2011/09/post_274.html#more


08. 2011年9月03日 15:21:23: aFVcgnArck
解散しても、より悪くなるだけ。

解散なら、フツーに谷垣政権が誕生し、
原発推進、東電の無条件救済、そして消費税大幅引き上げ(15%)が国民のお墨付きを得るだけの結果になる。(報道各社の世論調査等)
菅派も小沢派も別なくオシマイ。

民主党の責任は、解散せずに、脱原発・脱「日銀・財務省レジーム」派が党内の主導権を握る政権をつくること、
あるいは、第三第四の流れが現れて、有権者に選択肢として認識されるまで選挙しないで粘ることだ。


すでに、自民党は次期総選挙での勝利を確信しているのか、
菅内閣案について「遅い。もっと早く消費税を10%にすべきだ」(自民党の田野瀬良太郎幹事長代理)
「(自民党政権樹立後)速やかに消費税を税率10%に引き上げる」(自民党の石破政調会長)と発言。
野田毅・自民党税調会長に至っては、「消費税は税率15%必要」と発言している。

■自民党、総選挙に勝てば、消費税率を15%に引き上げることを表明!

■自民党幹事長代理は「遅い」 政府の消費税引き上げ時期
自民党の田野瀬良太郎幹事長代理は30日夜、政府・与党が消費税率引き上げを
「2010年代半ばまでに段階的に10%まで引き上げる」とすることを正式決定したことについて
「遅い。もっと早く10%にすべきだ」と批判した。
また、引き上げ時期を「経済状況の好転が条件」としたことに対し
「そんなことをいっていたら、いつまでたっても消費税を上げることはできない」と述べた。
都内で記者団の質問に答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110701/stt11070101050000-n1.htm
■消費税:速やかに税率10%に…講演で石破氏
自民党の石破茂政調会長=宇多川はるか撮影 自民党の石破茂政調会長は5日、党本部で講演し、
2010年参院選公約に掲げた「消費税率10%」について
「できるだけ速やかに上げる。今のところ、7%、8%と段階的なことは考えていない」と述べ、
政権復帰を前提に、現行の5%から一気に引き上げる考えを示した。
http://mainichi.jp/select/photo/news/20110706k0000m010024000c.html

自民党は支持率上昇で、政権奪還を確信し、
消費税増税に強気になっている。
◆「消費税15%必要」野田毅・自民党税調会長が講演
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/426454/
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110109/fnc11010921410126-n1.htm
◆消費税10%、自民が明記 税制改革案
自民党は9日、来年度税制改正の「基本的考え方」をまとめた。
参院選の公約を踏襲し、消費税を10%に引き上げ、法人税率を20%台に引き下げることを明記。
http://www.asahi.com/politics/update/1209/TKY201012090454.html

自民党が総選挙に勝って、政権を奪還すれば、東電救済&原発推進のための消費税率15%引き上げ+大企業優遇税制導入は、もはや確実。
検察とマスゴミも自民党の味方なので、もう二度と政権交代できない独裁体制を築こうとするだろう。
自民党独裁政権下で、国民は徹底的に搾取され、官僚の奴隷になるだろう。


09. 2011年9月03日 16:41:48: Zc4LsHROVM
今度の改造内閣で植草さん曰くの悪徳民主八人衆のうち残ったのは野田、玄葉、前原と安住?
植草さんに今度は新悪徳民主八人衆を発表してほしいですね。

10. 2011年9月03日 17:50:07: XD0WjcdRbw

復興債の発行は復興費用ねん出のために必須だ。

問題は償還財源。

痴漢税を新設すればいいのではないか?

初犯はXX円、再犯はその十倍というように。
植草はタンマリ払わなければならなくなるから、植草は反対するかな。



11. 2011年9月03日 18:06:22: S9UguqL2mM
消費税増税に賛同している業界はまず率先して消費税を払えばよい。

まず新聞業界、その系列のテレビ業界、経団連会長の化学業界もいいだろう。
新聞代にまず消費税分を根上げする。テレビはCM料を値上げすればよい。

消費者に転嫁できるのだから問題ない。


12. 2011年9月03日 18:17:27: XD0WjcdRbw
>>11

お前は増税野田か!

消費税は、製品単価に乗っかり消費者が払うものなんだよ。
財務省の犬め。


13. 2011年9月03日 21:53:33: zxRwWYtUnA
10のゴミ野郎がまた植草さんに「痴漢」呼ばわりをするためにだけ湧いている。こういう下劣なだけの投稿にはなんの生産性もない。コイツのカキコミを禁止してください。

14. 2011年9月03日 22:25:55: UzM7v9hLVA
>2様
阿修羅のサーバーはアメリカにあるのは間違いないのではないですか。菅小澤の代表選挙の時も阿修羅は動きが鈍かったし、相似の場合が多い。アメリカはサーバーー攻撃対処と称して、サイバー攻撃を平気でする国家でしょう。専門外でよく知らないですが。
 阿修羅管理人即赤カブでないでしょう。アメリカの回し者でもないはず。アメリカがイザという時、阿修羅を稼動できなくする恐れは大と思うがドウですか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK118掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK118掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧