★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK119 > 125.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
野田新内閣への支持率の高さをどう見るか(五十嵐仁)
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/125.html
投稿者 しゅっぽ 日時 2011 年 9 月 04 日 15:19:37: ei5oaPhNA8VWQ
 

野田新内閣への支持率の高さをどう見るか
2011年09月04日13時36分 五十嵐仁
http://news.livedoor.com/article/detail/5835082/

 マスコミ各社の野田新内閣に対する世論調査の結果が明らかになりました。予想していた以上の「ご祝儀」が寄せられたようです。

 支持率と不支持率は、以下のようになっています(前者が支持率、後者が不支持率)。これをどう見たらよいのでしょうか。

日経新聞:67%  21%
読売新聞:65%  19%
共同通信:62.8% 18.1%
毎日新聞:56%  14%
朝日新聞:53%  18%

 全体の傾向は、菅内閣末期から大きく反転し、内閣支持率がV字回復したことを示しています。発足時の支持率としては、鳩山内閣には及ばないものの菅内閣とほぼ同程度の高さになりました。

 各社の違いでは、相対的に日経新聞と読売新聞では高く、毎日新聞と朝日新聞では低く出ているのも注目されます。共同通信はその中間です。

 野田内閣が、保守的な支持層にも評判が良いということの反映かもしれません。野田首相が盛んに自民党や財界に流し目を送っていますから、それも当然でしょう。

 政党支持率も、軒並み民主党が自民党を逆転しました。これも、自民党に流れていた支持の一部が、野田さんの姿勢を見て民主党に戻ってきたためだと思われます。

 野田政権の党内融和・野党協調の路線が、自民党支持層の引きはがしに功を奏したということかもしれません。野田さんはホッとしていることでしょう。

 自民党にとっては、困ったことになりました。早期の解散・総選挙を要求しづらくなったからです。

 内閣支持率がこのような形で回復したのは、何よりも野田さん自身の目立たない人柄と政治的テクニックのお陰でしょう。とりわけ、演説のうまさと話術の巧みさが際だっています。

 さすがに、松下政権塾と街頭演説で鍛えられただけのことはあります。でも、民主政治の最大の武器は言葉ですから、それが秀でているというのは悪いことではありません。

 党内融和と野党協調を最優先した点も、国民には歓迎されたようです。「政局内閣」ですから、世論対策でポイントを稼いだのも当然かもしれません。

このような野田さんの姿勢は、民主党の党内対立や与野党の不和にウンザリしていた国民に期待感を持たせているようです。一丸となって、震災・原発対策に取り組んでくれるのではないかと……。

 後手後手に回っている復旧・復興対応に、多くの国民はいらだちを覚えていたことでしょう。いつまで経っても見通しがはっきりしない原発の事故や放射能対策についても不安感を募らせていたにちがいありません。

 野田新政権の発足によって、政府と党の団結が回復し、与野党が協調して対策に乗り出してくれるのではないかという期待が、この内閣支持率には込められています。ふがいなく信頼感に欠けた菅前政権に対する反動も大きかったでしょう。

 それに、マスコミの好意的な報道ぶりもあります。「どじょう」演説に幻惑されたマスコミは、揃って野田さんを「ヨイショ」しているように見えます。

 これはいつものことですが、「ハネムーンの100日」という言葉があるように、新政権が発足してから3ヵ月くらいは「お手並み拝見」ということで厳しい批判を控えるのが通例です。つまり、野田さんにとっては、この高支持率を維持できるかどうか、年末までが勝負だということになります。

 マスコミは、天まで持ち上げてひと稼ぎ、それを地獄まで引きずり下ろしてひと稼ぎ、というのが常套手段です。すでに、外国人からの過去の献金や巨額脱税事件で有罪判決を受けた人物の関係企業からの献金などの問題も報道され始めていますが、対応次第では、これらの問題が地獄への入り口を開くことにもなりかねません。

 それに、菅前政権の失敗を招くことになった政治の構造には、何の変化もありません。大震災からの復旧・復興と原発事故と放射被害への対応の困難性、衆参両院のねじれ状況、「三党合意」による縛りとマニフェストからの転換、それに「小沢処分問題」の処理があります。

 これに加わるのが、財務省の後押しで野田さんが悲願としている消費税の増税です。おそらく、TPPへの参加・推進という方向も次第に明確になるでしょう。

 「大連立」への傾斜や原発の再稼働問題も、前途に横たわっています。これらの諸課題への対応次第では、再び国民の失望を招いてマスコミの離反を生み出す可能性があります。

 出発したばかりでの内閣支持率の高さは、野田さんにとっては痛し痒しなのかもしれません。高いに越したことはないでしょうが、低く出発すれば、今後大きく低下する心配はなかったはずなのですから……。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年9月04日 15:45:23: CxLIbWEJgA
内閣が変わっただけで支持率が急上昇することに違和感がある
まだ何もしていないのに

支持率上げるなら内閣を変えるのが唯一の手段になっている現状は異常だ


02. 2011年9月04日 15:50:16: lQydFPZ0w4
たかが 数百人の調査 で さも 支持率が有る様な 風雪の流布

 高ければ 選挙で支持率 確認すれば 良いだけ

 単なる 時空を超えた無差別殺人組織

 国民共通の テロ組織(内閣)


03. 2011年9月04日 16:01:54: rWmc8odQao
三宅雪子氏
「近く新内閣の支持率が出るだろう。政権スタート時はやはり高いと嬉しいのだが。それにしても、最近は各社10ポイントは違うのが当たり前。そろそろ、業界で自主ルールを作る、第三者機関を使うなど公平性を保ちつつ、調査の精度を高める必要性を感じる。」
https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/109926998662586368

まずまず高くてよかったですね。おめでとうございます。


04. 2011年9月04日 16:12:33: K8w9DcNBbw
海江田氏になっていたら低く出したんではないでしょうか

「伸び悩む」とかいって。


05. 2011年9月04日 16:17:52: 7PmbUHHLMK
はなから捏造だとわかっている支持率を真に受ける国会議員など一人もいないと思うのですが、発表すること自体意味がないよねえ。

06. 2011年9月04日 16:38:03: yHzP5UKz7A
・愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20110903 1/8〜8/E

http://www.youtube.com/watch?v=0HC6eQ4Ppvo&feature=bf_next&list=PLC985E3F325419E8D&lf=bf_next


07. 2011年9月04日 16:50:26: JivmG5pFyA
>これはいつものことですが、「ハネムーンの100日」という言葉があるように、新政権が発足してから3ヵ月くらいは「お手並み拝見」ということで厳しい批判を控えるのが通例です。

 鳩山政権の時はなかった。菅政権のときも最初はなかったが、「増税」を持ち出したあとぐらいから急に、厳しい批判を控えるようになった。

 「結局、増すゴミというヤツは」と愚痴の一つでもこぼしたくなるような連中だ。


08. 2011年9月04日 17:21:44: FLCFyhNzM2
菅に代わって支持率が大きく上がり支持率も民主党は自民党の2倍程度だと報道された。しかし、わずか2箇月で参院選大敗。

菅は、消費税増税、ギリシャ、財政と大声で叫び墓穴を掘った。
マスコミの操作もあるが「増税」が支持率を下げる特効薬であることは間違いない。

今後の作戦だが、民主党内消費税早期増税派、自民党、マスコミ一体となって大増税に走り出したときに異議をとなえるのがいいだろう。


09. 2011年9月04日 17:32:12: xrYVq2meAc
「ご祝儀」だから軽く見たら良いでしょう。
答えるほうも、別に真剣に考えていない。

むしろ、低支持率を想定していた野田内閣が浮き足だつか、どうか?

麻生政権時代、小沢代表が麻生より首相にふさわしいということで支持が逆転した。そのことと、関連しているように思える妙に印象に残っている発言がある。
小沢代表は突然「日本には第七艦隊だけで良い」という発言をした。
それが正論かどうかは、わからないが言わなくても良いというのは確かだろう。
民主党がそう決めたわけでもなく、無理に敵をつくらなくて良いと思う。


10. 2011年9月04日 17:32:52: W69pRMV5NY
屑ゴミメディア各社は世論調査で内閣支持率を▼異常にかさ上げしてインチキ世論操作するから・・・・・・ダントツ良くても解らんぜ!!ゴミメディアか゛●増税??●大連立??言い出している。支持率を落とす◆悪党自民の罠だが・・・ゴミメディアを信じると・・・悪党自民が喜ぶだろう。☆○ネット右翼も☆○新聞テレビも★●悪党自民の指図で動いているから。野豚なんか!!誰もわからん!!◎助かる道は.小沢先生にすがる事しか方法が無い。

11. 2011年9月04日 17:36:09: 3LluuxRM0w
とりあえず、罪務症公認であるから
ゴミも気を使って捏造する
魔餌腹だったら75%ぐらいでっち上げるのでは
ゴミの思惑なんてどうでもいいが
ネズミや現バカ、ゴミ山、レンホーアッホーは
入閣しないと騒ぎ出す
地道な仕事をしない奴らで
冷遇するとすぐにワイドショーやら騒ぎまくる
力足らずなのに役不足を訴える
自惚れ屋だから、望みどおりの役を与えて
無能をさらして、本当に口先だけの
卑しい人間であることをめせることにより
国民が政治に無関心にならないように
笑われものになってもらうのだ
来年どうどうと国民の生活が第一の
仕事師内閣を実現するのだ

12. 2011年9月04日 18:08:19: cZy3V4LNR6
何もしてない。馬鹿か。国民が一番望んでいて民主党に一番必要な党内融和、挙党体制を有限実行したからである。世論調査は国民の声である。菅は脱小沢で15%の支持率。野田はノーサイド、挙党体制で70%の支持率。国民が如何に脱小沢を望んでいなかった証拠である。当たり前、07年の参議院選挙も09年の総選挙も小沢で勝ったのである。小沢がマスコミのインチキ世論調査の通りなら惨敗しただろう。マスコミも野田に関しては嘘の支持率出しにくかったのであろう。代表選ではマスコミは前原支持が50%以上でダントツ。野田は支持率6%野田は代表選から降りるのではとさえ言っていた。前原の形成が不利と解ると支持率55%まで上げた。55%が6%に負けた。マスコミのインチキ世論調査がバレた。しかしマスコミは懲りない。マスコミの報道に対する罰則を政治の力で早急に作るべきである。

13. 2011年9月04日 18:41:54: zXqNVE4qsU
>マスコミは、天まで持ち上げてひと稼ぎ、それを地獄まで引きずり下ろしてひと稼ぎ、というのが常套手段です。
>すでに、外国人からの過去の献金や巨額脱税事件で有罪判決を受けた人物の関係企業からの献金などの問題も報道され始めていますが、
>対応次第では、これらの問題が地獄への入り口を開くことにもなりかねません。
>それに、菅前政権の失敗を招くことになった政治の構造には、何の変化もありません。

そのとおり。
だからこそ、野田政権を評価している小沢氏らは、菅政権よりもマシな政権するためにも野田政権に対して、以下のことをやるべし。

■小沢氏が高評価「いい構成。みんなに気を使っている」
 野田首相は党人事に続き、組閣でも「党内融和」を考慮。
会見では「代表選後にノーサイドを訴えた。言葉だけでなく、
具体的にどういう形で人事に表れるかについて、自分なりに心を砕いて人事を進めた」と説明。
菅改造内閣ではゼロだった小沢グループから山岡賢次元国対委員長(68)を国家公安委員長兼消費者・拉致問題担当相に、
一川保夫参院政審会長(69)を防衛相に就け、党内各議員グループのバランスに配慮した。
野田内閣の顔ぶれについて、小沢氏は周辺に「いい構成ではないか。相当、みんなに気を使っている」と評価。
小沢グループの幹部は、小沢氏の党員資格停止処分を主導した岡田氏が入閣しなかったことについて
「一つのメッセージと受け止める」と述べた。
細川律夫前厚生労働相は、小沢氏に近い議員の入閣を挙げ
「挙党態勢が整った。堅実に政治を前進させることができる」と政権安定に期待を示した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/03/kiji/K20110903001542880.html

小沢グループがやるべきことは、次の二つ。
(1)衆参ねじれを解消すべく、輿石幹事長とともに、
キャスティングボートを握っている公明党とみんなの党に対して、連立参加を促すこと。
もちろん、社民党や新党改革など他の小政党に対しても連立参加を促すこと。
(小選挙区比例代表併用制や小選挙区比例代表連用制など、公明党が望んでいる選挙制度改革案を丸呑みすれば連立は可能)
(2)「失われた20年」をもたらした自民党政権時代の間違ったマクロ経済政策の転換を野田内閣に対して促すこと。
すなわち、名目成長率4%以上を実現するマクロ経済政策の提言を執拗に行うこと。

■「比例代表連用制」提案へ=衆院選挙制度改革−公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011081700601

■「名目4%は成長の黄金率である」増税なしの財政再建は可能だ
▼3%成長など議論に値しない
名目4%より低いのは、そもそも成長というべきでないだろう。
4%が成長の黄金率であり、それより低い2%か3%などまったく議論する値のない話だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/255?page=3
■GDPが中国に抜かれた真相…金融政策の失敗なければ、給料は今の2倍
▼人口原因説も長期停滞の説明にならない
G7の他の先進国では、名目GDPは年率4〜5%の成長をしている。
仮に91年以降、G7の他の先進国と同じ経済成長率であったら、09年度は1028兆円となっていたはずだ。
なんとこの失われた20年間で554兆円も付加価値を失ったことになる。
つまり、失われた20年がなければ、今の給料は2倍以上になっていたのだ。
これだけ長期停滞が続けば、日本経済の世界に占める地位が低下するのはやむをえない。…
人口増加率と1人あたりGDP成長率の相関を調べるとほぼゼロで、両者に無相関である。
人口原因説も長期停滞の説明にならない。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110126/plt1101261614001-n1.htm

【失われた20年】
図:各国の名目GDPの推移 (日米英独仏)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg
図:日米中 名目GDP推移
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091208/199855/091209_01.jpg


14. 2011年9月05日 01:26:40: CxLIbWEJgA
>>12

>何もしてない。馬鹿か。国民が一番望んでいて民主党に一番必要な党内融和、挙党体制を有限実行したからである

これからやるみたいなんだが、これも有言実行かね?
国民は全然望んでいないと確信するけどなw
「最終処分場は県外で」
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055362251.html


15. 2011年9月05日 08:04:00: FUviF2HWlS
>>15

もともと福島県人は、現在のような事態を覚悟で原発を受け入れたはずだ。
事故で生じた放射性を他県に押し付けようと考えるのは、身勝手だ。
他県人は、自分勝手な福島県を許さない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK119掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK119掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧