★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK119 > 730.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ドンドン代えろこの国の首相 民主主義というバクチ政治の知恵 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/730.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 9 月 23 日 00:29:17: igsppGRN/E9PQ
 

ドンドン代えろこの国の首相 民主主義というバクチ政治の知恵
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3853.html
2011/9/22 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


ダメなヤツはダメなのだ

首相はどんどん入れ替えろと言うと、それじゃあ政治が安定しない、海外に笑われると説く識者が多い。「サミットのたびに日本だけ首相が違う。コロコロ代わって恥ずかしい」なんてテレビのコメンテーターが訳知り顔で語ると、見ている視聴者はうなずいている。

先日も毎日新聞のコラムに、「首相交代のたびに言っていることだが、短命政権は国力を低下させ、それこそ“国家の信用”を落とす。野田首相の猛進に期待したい」という一文が載っていた。

たぶん、世論調査をすれば9割が「そうだ」と支持するだろう。「首相をしょっちゅう代えるのは悪いこと」と国民は信じ込まされているのだが、そんなことはない。迷信の類いだ。要は、政治の中身次第である。ダメな政治は早く取り換えるしかない。ダメな政治を長続きさせることが最悪最低なのだ。
「そのいい例が、小泉政権5年間ですよ。あれが日本衰退のターニングポイントになった」と語るのは経済アナリストの菊池英博氏だ。
「小泉政治とは、一言でいえば、ブッシュ米国の植民地化政治です。米国は“構造改革”という名で小泉政権に緊縮財政を求め、デフレ政策をやらせ、日本国内でカネを使わせないようにして、余った日本の富を全部吸い上げてしまった。01年から08年の間に、公共投資や地方交付税交付金のカットなどで浮いた総額60兆円が回り回って円キャリーでニューヨーク市場につぎ込まれ、金融バブルを生み、最後はリーマン・ショックでパンクしたわけです。バカみたいな話です。

さらに日本の金融資産も140兆円が海外投資に向けられてしまった。この国内圧縮で、当然のごとく国内経済は疲弊し、国民も貧乏になり、08年の数字では日本の貧困率は25%、非正規社員が全体の3分の1にまで膨れ上がってしまった。今になって、デフレ不況のドロ沼や社会的格差拡大が問題視されていますが、すべては小泉政治5年間が元凶なのです」

小泉のような詐欺師にダマされ、5年間も政権を持たせた結果、日本はおちぶれ、大不況総貧乏化に追い込まれた。それは今、多くの経済学者が認めている。「長期政権ほどいい」なんて説は真っ赤なウソなのだ。

◆大増税バカの野田は一日も早く代えるのが正解

それじゃあ、野田政権はどうなのか。長くやらせてみるだけの価値はありそうなのか。サッサと交代させた方がいいのか。言うまでもないだろう。
「一体何をしたい政権なのか。主体性がまったく見えません。少なくとも民主党政権には、国民生活が第一の大スローガンがあり、外交をとっても日米対等外交という旧自民党政権とは違う姿勢があった。しかし、野田政権が進む方向は逆です。財務省に手玉に取られて大増税に走り、外交はワシントンの出先機関である外務省任せ。実績も経験もないから、官僚にオンブに抱っこで、それでも構わないという自分がない弱い政権です。そんなカイライ政権を長続きさせる意味はないし、させる必要はありません。第3次補正が終わったら、野党から総攻撃を浴び、支持率が急落し、グチャグチャになるでしょうが、それは自業自得なのです」(政治評論家・本澤二郎氏)

アメリカに行った野田は、オバマと会談したが、外務官僚の振り付け通り、自民党時代の従属外交復帰を誓い、TPP早期実施の宿題も背負わされたに違いない。
政治アナリストの伊藤惇夫氏は「つまるところ、長期政権とは、アメリカに気に入られるかどうか。佐藤政権、中曽根政権、小泉政権。アメリカにべったりの首相ほど長持ちする。だからスリ寄ろうとする」と語ったが、野田も同じ考えだ。松下政経塾育ちだから、アメリカと財界が命。搾取されるだけの従属外交を屈辱とも考えない。しかし、そんな政権が国民のプラスになるのか。
5年の間に首相が1年ごとに代わり、6人目の野田。国民が「少しは落ち着きたい」と考えるのは仕方ないが、官僚とアメリカに操られ、大増税でさらに貧乏国民を搾り上げようとするカイライ政権など一日も早く潰した方がいいに決まっているのだ。ダメなものはダメなのである。

◆どの首相にも満足せずにコロコロ代えてきた正解

それなのに、「政権をコロコロ代えるな」とデマをまき散らし、野田政権を支えようとする識者や大マスコミの意図は何なのか。
「それは、とにかく増税内閣の野田内閣を長続きさせて、復興増税で所得税アップ、社会保障と税の一体改革で消費税アップを実現させたいのです。大増税で国民からカネを吸い上げた分、企業減税ができる。企業が潤うと、株を持つ外国ファンドの配当は増えるし、海外投資も増える。アメリカは喜ぶ。財界も喜ぶ。アメリカの手先で、企業がスポンサーの大マスコミはもっと喜ぶ。そういう構図だから、野田政権を応援している。その意味で小泉時代とソックリになっている。しかし、増税で景気が良くなった国は古今東西ありません。衰退した日本の国力は一段とやせ細り、株価は6000円台に向かい、株式大量保有の金融機関は次々と危機に陥り、日本は恐慌に突入してしまいますよ」(菊池英博氏=前出)

大新聞テレビがハヤし立てた小泉構造改革のせいで、生活が貧乏になり、息子が就職できない現実に直面した国民は、「ちょっと待てよ」と政治に不信を持った。それで次の安倍政権からは、ちょっとオカシイと気づくと、選挙で負かし、次の首相をつくった。それでもダメだから、政権交代をさせ、民主党の首相も次々に代えた。「ハズレだったら、次で勝負」とバクチをやってきたわけだが、それが民主主義でもあるのだ。

アメリカや官僚、大マスコミに抑え込まれ、ダマされ、首相を代えられないことこそ、最大の不幸、非民主主義である。ダメだったら代える、それもダメだったら、また代える。それで、マトモな政治と出合えればラッキー。そのくらいでいいのだ。

エラソーにやってきた米国は、金融経済がメルトダウンを起こしているが、アホなオバマを交代させることができず、エスタブリッシュメントは焦りまくっている。大統領任期が4年もあるからだ。ダメ首相はすぐにスゲ替えがきく日本は、ある意味、自由な国。誇っていいことなのだ。

野田という操り人形のクビを切ることに、国民がちゅうちょする必要なんて、全くないのである。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年9月23日 01:06:39: 9iokgWnsGE
とりあえず、ゲンダイが民主主義を理解していないことがわかった。

02. 2011年9月23日 01:44:56: XFtg5NNSCk
野田が首相になってやったこと。

・経団連に平身低頭してへいこらへいこら。

・鉢呂の件ではマスコミの言いなり、マスコミ様にへいこらへいこら。

・アメリカに行って、全ての政策、辺野古移転、TPPに賛成とか、へいこらへいこら。

あとは、ねじれ国会で自公に協力を求めてへいこらへいこら。100回以上そうするつもり。


03. 2011年9月23日 05:24:45: DYgZcAEmBU
面子に拘る必要はない。
ダメなものはダメだから、早くかえることに賛成。
政権も民主党に替えてみたけれど、ダメだったようだ。
かといって、自民党が良い訳ではない。
例えば、福島原発事故の収束が遅々として進まないのは民主党の責任だけれども、そもそも事故を起こした責任の大半は自民党にあるのだから。
国民は、政権を任せられる党をさがしている。
従来の自民党、民主党でないことは確かなようだ。

04. 2011年9月23日 07:10:16: 6JPBUXSxNM
そもそも衆議院というのは名前の通りそういう性質を持ったもの

民意が大切 「馬鹿な国民の民意はどうでもいい。ともかく民主党に4年任せれば・・」などという話は存在しない。今の民主も自民も誰も支持していない。さっさと解散総選挙をすべきだ。

選挙もしないで3人続けて総理をたらいまわしは違法だ・・野田豚が言うとおり(言ってた通り)


05. 2011年9月23日 08:17:18: GhEzPZmTeQ
>>04
>さっさと解散総選挙をすべきだ。

反対。解散すれば、谷垣自民党政権は確実。
元の木阿弥。小沢氏の十数年間の苦労は水の泡。
それよりも、来年の代表選で小沢派政権or小沢政権の可能性がある民主党政権のほうがマシ。

■自民党政権だったら、東京は壊滅していた
■東電、清水正孝 「原発爆発しそう。これもうあかんて・・ゲームオーバーやで・・皆一緒に逃げよや・・」
福島原発が暴走はじめて止められないというので、東電がギブアップ宣言、
もうすぐ爆発するので、全員、逃げます、と官邸に言ったわけだ。
それで菅直人が激怒して、現地に乗り込んだという噂は当時からあったんだが、
それを裏付ける証言が出てきた。
あの時、自民党(石破)と読売と産経は「東電をいじめるな」と大合唱していた。
自民党が与党だったら、今ごろ、福島どころか東京神奈川まで、人間が住めない土地になっていた、という事だ。

枝野前長官「東電社長、全面撤退申し出た」
枝野幸男前官房長官は7日、読売新聞のインタビューで、東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、
東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、作業員を同原発から全面撤退させたい、との意向を伝えられたと語った。
東電関係者は、これまで全面撤退の申し出を否定している。
菅前首相や海江田万里前経済産業相は「東電が作業員の撤退を申し出てきた」と説明してきたが、
枝野氏は今回、撤退問題に関する具体的な経過を初めて公にした。
枝野氏は、清水氏の発言について「全面撤退のことだと(政府側の)全員が共有している。
そういう言い方だった」と指摘した。
枝野氏によると、清水氏はまず、海江田氏に撤退を申し出たが拒否され、枝野氏に電話したという。
枝野氏らが同原発の吉田昌郎所長や経済産業省原子力安全・保安院など関係機関に見解を求めたところ、
吉田氏は「まだ頑張れる」と述べるなど、いずれも撤退は不要との見方を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110907-OYT1T01246.htm
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/09/post_970c.html

■カレル・ウォルフレン氏は1994年に上梓した本の中で、
当時の大蔵省は無能であり、日本を破滅に導きかねないと述べている。
確かに90年以来20年間、日本経済は超低迷状態にある。
自民党+財務省の経済政策に大きな問題がある。
http://twitter.com/#!/h_hirano/status/109414981426085888
ウォルフレン氏がこの主張をしたのは前掲の本が出版された1994年ですが、
2011年の現在まで日本はずっとその状態のままなのです。
既に指摘しているように、日本は1990年以降経済の成長が止まっています。
このような先進国は日本だけです。
カレル・ヴァン・ウォルフレン氏は、当時の大蔵省について、
次のような重要な指摘をしています。◇
日本の「事実上」の国策の指導者である大蔵省(財務省)の高官は無能である。
彼らには国の舵を取る能力はもはやない。彼らは日本を破滅に導きかねない。
(カレル・ヴァン・ウォルフレン著/篠原勝訳
『人間を幸福にしない日本というシステム』毎日新聞社刊)

■自民党、総選挙に勝てば、消費税率を15%に引き上げることを表明!
■自民党幹事長代理は「遅い」 政府の消費税引き上げ時期
自民党の田野瀬良太郎幹事長代理は30日夜、政府・与党が消費税率引き上げを
「2010年代半ばまでに段階的に10%まで引き上げる」とすることを正式決定したことについて
「遅い。もっと早く10%にすべきだ」と批判した。
また、引き上げ時期を「経済状況の好転が条件」としたことに対し
「そんなことをいっていたら、いつまでたっても消費税を上げることはできない」と述べた。
都内で記者団の質問に答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110701/stt11070101050000-n1.htm
■消費税:速やかに税率10%に…講演で石破氏
自民党の石破茂政調会長=宇多川はるか撮影 自民党の石破茂政調会長は5日、党本部で講演し、
2010年参院選公約に掲げた「消費税率10%」について
「できるだけ速やかに上げる。今のところ、7%、8%と段階的なことは考えていない」と述べ、
政権復帰を前提に、現行の5%から一気に引き上げる考えを示した。
http://mainichi.jp/select/photo/news/20110706k0000m010024000c.html

自民党は支持率上昇で、政権奪還を確信し、
消費税増税に強気になっている。
◆「消費税15%必要」野田毅・自民党税調会長が講演
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/426454/
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110109/fnc11010921410126-n1.htm
◆消費税10%、自民が明記 税制改革案
自民党は9日、来年度税制改正の「基本的考え方」をまとめた。
参院選の公約を踏襲し、消費税を10%に引き上げ、法人税率を20%台に引き下げることを明記。
http://www.asahi.com/politics/update/1209/TKY201012090454.html

自民党が総選挙に勝って、政権を奪還すれば、東電救済&原発推進のための消費税率15%引き上げ+大企業優遇税制導入は、もはや確実。
検察とマスゴミも自民党の味方なので、もう二度と政権交代できない独裁体制を築こうとするだろう。
自民党独裁政権下で、国民は徹底的に搾取され、官僚の奴隷になるだろう。

まあ、それが自民党信者の望みなんだろうが。


06. 2011年9月23日 08:43:53: g3nWVxtR3Q
>まあ、それが自民党信者の望みなんだろうが。

おまえ、少しでも民主党を批判されたら、何の関係もない赤の他人に『自民党信者』の妄想を
投影するんだな(爆笑)民主党一党独裁原理主義者のキチガイが。
もう民主党なんてとっくの昔に無党派は離れてるよ。
次の選挙では首相まるごと消してやるから首を洗って待ってろ屑。


07. 2011年9月23日 08:58:16: GhEzPZmTeQ
>>06
キチガイは、少しでも自民党を批判されたら
何の関係もない赤の他人に「民主党一党独裁原理主義者」と妄想を投影するおまえだよ(爆笑)
俺は、単なるアンチ自民で「民主党一党独裁原理主義者」ではないわw

08. 2011年9月23日 14:00:01: dpp0eXCVak
ブッシュのような戦争好きな大統領を8年間も
良く我慢出来たねぇ!アメリカ人!
お陰で、若者が5000人!犠牲になったが文句も言えない!

良かった!良かった!日本で!
だってねぇ、間違った頭のおかしい大統領を
任期が来るまで祭り上げないといけないな〜んてきが狂いそう(笑)

日本にとって良い総理が誕生するまで
何度でも変えればよい!
それが飽きやすい、物忘れの早い日本人の国民性!
悪いか?いや!決して悪くはない!

ただ一つ、戦後65年間自民党に政権渡していたことは日本人の恥!なだけ
飽きやすい日本人がこれだけは気長であった!
いやいや数々の事実を隠蔽されて騙されていただけか?
今のネット社会ではあり得なかっただろうねぇ


09. 2011年9月23日 14:05:51: 88YaFDx7ek
いいじゃないか、どんどん替えて。大いにやって日本の政治の現状を世界中に知ってもらった方がいい。

別に、俺はもう変わって欲しいもん。ドジョウには。

今回の国連演説で決定的になった。何が『世界一安全な原子力を目指すだよ』。アホだよコイツ。毒キノコ齧って瀕死の状態で「コレで美味しい炊き込み御飯作りまっせ」と世界中に言ってる馬鹿ドジョウだよ。恥ずかしいから、もう辞めて欲しい。

実態は、アメリカと財界と官僚が支配者なんだからさ、いいんだよ首なんか誰でも。マンスリーで変わって世界中の度肝抜いて、それでも日本はアメリカの属国だから何も変わらないということを知ってもらうしかないじゃないか。

民主に期待して政権買えたのにこのザマなんだから、仕方ないよ。


10. 2011年9月23日 16:35:14: qW4V8khzBA
殺人鬼が王様だったけど、泥棒は人を殺さないだけましだろうと、泥棒を王様にしたら、確かに少しはましに成ったよ。でも、やっぱりこのままじゃ駄目だ。次はもっとましな、人間に近い王様を選べば良いんだよ。詐欺師とか。段々、安全な奴に変えて行けば良い。王様を選べると言うのは素晴らしい事だよ。これまでの利権モンスターどもじゃ無く、人が王様に成るまで頑張ろう。

11. 2011年9月23日 18:48:07: 3GO481VArs
大賛成。
野田はすぐに変えるべきだ。
野田は財務省の化身であるから、こいつをつぶすことは大いに意義の
あることである。

12. 2011年9月23日 21:57:06: 8A22cuwwqc
政権交代になっていない民主党の幼稚な政治。うんざりです。ダメなものは早いほうがいい。どの党に投票していいのか。困った状態です。国連の演説は最悪。馬鹿としかいいようがありません。日本が滅んでいくのが見えるようです。

13. 2011年9月23日 22:56:16: eNbIDkRwSQ
日本は民主主義国などでは絶対にない。表向きは「民主主義」を装っているが、正体は「ファシズム、全体主義」国だ。そして、それを取り仕切っているのが「官僚」である。だから、「官主主義国」でもある。首相は本来なら選挙を経て国民に民主党が信任再選されるという手続きを経た後、党の代表として選ばれた者が結果的に首相になるのが真っ当な道筋手続きのはずだが、野田はそんな手続きは踏んでいない。信任を得ないまま民主党が勝手に選んだ結果なっただけの、正当性のない首相だ。こんなのが一国の首相として認められてよいはずなどない。これでは全くの八百長であり暴政だ。もし、本来の手続きのために選挙をしたなら、国民の民主党への信任再選など絶対になかっただろう。民主党は平気で国民を裏切り、マニフェストは破り、あまりに嘘とデタラメばかりやり、事実上自民党と同じことが判明したからだ。そもそも、日本は官主主義国なので、首相も大臣も不要なのだ。彼らは単なる巨額税金にタカル寄生虫でしかない。官僚が取り仕切っているのだから、誰が首相や大臣やっても同じということだ。嘆かわしい限りだが、誰にコロコロ代わろうとどうしようと、この国のファシズム全体主義官主主義はこのまま続くのだろう。

14. 2011年9月24日 06:28:44: 8jMpJ0HSFQ
アメリカにとっての満洲国。パクられた。しかも、上手くやられた。ストックホルム症候群の研究は、アングロサクソンが一枚上手でした。沖縄に駐留軍を置いてくださいますようお願い申し上げます、といったのは誰だ。日本の中、近世をよく勉強してたんだな。用心棒を頼んだつもりが、店を乗っ取られてしまいました、とさ。  

15. 2011年9月24日 08:30:43: rxnjH5QGCo

どうせ、アメリカに縛られて、何もできない総理ばかりだ。

1年だって、3年だって、国益などつながらない。
日本政治の政策は、アメリカ指示でしょう。

世間はかんちがいしている。
長くやれば、内閣の政策が実行できるかと。
総理期間、長くても短くても、何も変えられない。

そうでしょう。


16. 2011年9月24日 20:33:21: xUwBkkwZPk
スイスの連邦大統領は7名の閣僚が輪番制で年に一度代わります。
今年12月に退任表明したミシュリン・カルミ=レ外務担当連邦評議員兼務大統領
は9年外相を務め、勇ましくも大いに国の為に働いてくれました。
名誉職の大統領はそれ程重要ではないのです。
重要なのは国民投票と連邦議員を選出する民意なのです。

官僚に適当にあしらわれないようにするには、担当大臣がコロコロ代わっては政策
が実現出来ない事です。

因みに、現在の先進工業国で最も行きとどいた治世が行われている国はスイスだと
思います。その証拠に、国民1人当たりの富裕度、国際競争力、国土の保全等々
政界最高水準を維持しています。
日本がスイスの座を脅かして良い筈なのに、遥か後塵を拝しているのは未だに名ばかり独立国、名ばかり民主主義国家、名ばかり法治国家だからだと思います。
そうそうメディアの独立性も名ばかりでした。
皆さんご承知の様に、これが一番重要のようです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK119掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK119掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧