★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK120 > 874.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢元代表:「虚偽記載とは思わない」記者会見で持論展開 (毎日新聞) 
http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/874.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 10 月 21 日 01:17:49: igsppGRN/E9PQ
 

小沢元代表:「虚偽記載とは思わない」記者会見で持論展開
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111021k0000m040107000c.html
毎日新聞 2011年10月20日 21時28分(最終更新 10月20日 21時45分)


 民主党の小沢一郎元代表は20日、東京都内で記者会見し、資金管理団体「陸山会」を巡り政治資金規正法違反(虚偽記載)で強制起訴されたことについて「虚偽記載しているとは思っていない」と改めて否定した。また、07年2月の会見で、陸山会による土地購入に関し、土地の権利が自分にないことを示す証拠として公開した「確認書」について、当時の会見直前に作ったことを認めた。

 確認書を巡っては、07年に陸山会所有とされた土地が元代表個人の名義で登記されていることが発覚。「政治資金を使った蓄財」との批判が高まり、元代表は会見で釈明。「政治団体では不動産登記が認められないので代表者の名前で登記した。土地取引時に私個人のものではないことを確認書として残した」と説明し、05年の日付が書かれていた。

 20日の会見で元代表は文書について「作成を指示し、他(の取引で)はできていたが、その部分(問題の土地取引で)は抜け落ちていた。悪いことだと思っていない」と釈明した。

 ◇一般記者質問に雰囲気が一変

 会見は一部のフリーやインターネットメディアの記者らでつくる「自由報道協会」の主催。「全国民同時参加型の記者会見」と銘打ち、ネットで生中継された。主催者側は東日本大震災の被災者支援と環太平洋パートナーシップ協定(TPP)について質問。続いてネットで公募したという計7問に対し、元代表が熱弁をふるった。

 だが、会場からの質疑応答に移り一般紙記者が「(陸山会事件の)虚偽記載は形式的ではない」と質問すると雰囲気は一変。元代表は「あなたの意見が違う。これまで間違った場合は全て修正ですんでいる」と語気を強めて反論した。記者が再質問すると司会者は打ち切りを要求、フリー記者は「(司会者の指示に従うという)ルールを守れ」などと声を上げた。結局、事件を巡る質問は別の一般紙記者と合わせて2問だけだった。

 ◇記者会見での主なやりとり

 小沢元代表の記者会見の主なやりとりは以下の通り。

 −−被災地に行って表だった活動をしないのはなぜか。

 ◆震災後に岩手に入り国と県の協力を緊密にやっていこうと話をした。その後も知事から連絡があり、できる立場でやっている。岩手県沿岸の地勢についてある意味では誰よりも分かっている。

 −−今後首相をめざすか、後進に道を譲るか?

 ◆自民党を離党した際に目指した政権交代、本当の意味での議会制民主主義を定着させるために、やれることはなんでもやりたい。

 −−司法のチェックのために匿名の裁判員制度や検察審査会制度を撤廃し、裁判官と検察官は記者会見を開くべきでは?

 ◆できるかぎりオープンな社会構造にしなくてはいけない。国民の代表の国会議員が真実を分かるようにするため、強制力のある国政調査権を持たせるなど国会機能の強化が早道だ。

 −−政治資金は全てオープンにして国民が判断できるようにすべきだとこれまで発言しているが、陸山会事件で国民の判断を誤らせる虚偽記入があれば実質的な犯罪ではないか。

 ◆いわゆる実質的犯罪が伴わない場合は、いままで収支報告書の訂正ですまされてきたというふうに申し上げてきた。私どもは虚偽記載しているとは思っていませんから。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年10月21日 01:45:20: 9X4k6wFgpg
ツッコミの厳しいところには出席しない小沢スタイルが、この日も貫かれたわけだ。

02. 2011年10月21日 02:02:28: EzJKcBxnpN
「ルール違反だろ!」小沢一郎会見で″場外乱闘″ 上杉隆氏らと読売記者が口論に
2011年10月20日20時23分

 10月20日、自由報道協会が主催した小沢一郎・民主党元代表の記者会見で“場外乱闘”が勃発した。司会の進行を無視して、小沢氏に質問をぶつけまくった読売新聞の記者に、同協会の暫定代表でフリー記者の上杉隆氏が「あんたルール違反してるんだよ!」と激高。会見終了後も、上杉氏に加えてフリー記者の岩上安身氏も読売記者に詰め寄り「なんであんな質問をしたのか!解答をさえぎってたら質問にならないでしょ」と抗議した。読売記者も「会見であれぐらいは普通だ」と抗弁したことで十数分に渡って大騒ぎになってしまった。


もともと同協会は、記者クラブに所属しないフリー記者やネットメディアが中心となってオープンな記者会見をするために誕生した。いつもは全国紙など大手マスコミの記者は足を運ばないが、東京地裁で公判中の小沢氏ほどの大物議員は別格で、朝日新聞や共同通信からテレビ局まで勢ぞろい。70人近い記者とカメラマンの熱気で、会場は蒸し暑いほどだった。

 フリー記者らは小沢氏にTPP加入問題や日中関係など政策についてのみ質問。それに対して新聞記者の質問は、小沢氏の政治資金問題に集中するというように、くっきりと分かれていた。読売記者がしつこく小沢氏に食い下がったことにフリー記者が抗議したことは、マスコミ対フリーという新たな火種を産むことになりそうだ。【写真・文:安藤健二(BLOGOS編集部)】


読売記者と小沢氏の一問一党


―陸山会の今回の問題が起きてから、先日の(東京地裁の)意見陳述でもそうでしたが「政治規制法違反に関して脱税や汚職に伴わない場合は実質的な犯罪とは言えないのだ」というお考えを述べていらしたが

小沢氏:(憮然として)そうは言っておりません。

―こちらとしては、そう受け取れられるような発言をされましたが

小沢氏:そんな事はありません(苦笑)記者会見でも全文言いましたから!

―そういう風に一貫して、述べられていると思うんですが

小沢氏:違いますよ!それ。

会場の一部で笑い

―(小沢氏の反応を無視して)2007年2月の事務所費の問題がございまして、小沢氏が会見を開かれた時に、すべて情報をオープンにして国民の判断を作っていく事が大事なんだとおっしゃっておりました。その通りだと思いました。

でも今回の問題が起きてからの小沢さんの対応を見ると、その時のお考えを修正されたのかと、思わざるを得ないような表現をしています。「実質的な犯罪ではない」とか、「形式的なミス」だとおっしゃっていますが、2007年の会見の時におっしゃった様な主旨でいえば、「政治資金収支報告書に誤りがあった場合には、国民側が判断する事が大事だ」とおっしゃっているわけですから、その判断を誤らせるような虚偽記入があった場合、もし、汚職や横領とか脱税ということがなくても“実質的な犯罪”と言えるのではないでしょうか?

小沢氏:ちょっと、あなたの理解が違うと思います。私は、犯罪ではないという見方をしている訳ではない。犯罪といったら、軽犯罪だって犯罪であるから、そういう言い方をすれば、ちょっとでも法に触れれば犯罪となりますが、所謂、実質的犯罪と形式的な犯罪は解りますか?「今まで実質的犯罪が伴わない場合には、全て収支報告書の修正で済まされてきた」と申し上げたんです。

―「実質的犯罪じゃない」というお考えがどうなのかと聞いているんですが

小沢氏:それは法律学者でも誰かでも聞いてください!実質犯と形式犯と二つあって……。

―そうじゃない!

小沢氏:そういう意味のことを私は言っているということで……。

―そういう意味でですね、あの……

司会者の女性:会見中には質問は一つまで……

―話が終わってないから!

司会者の女性:この辺で終えて頂けますでしょうか

(場内騒然)

上杉隆氏:あんたルール違反してるんだよ!

http://news.livedoor.com/article/detail/5954124/


03. 区俊 2011年10月21日 03:24:27: zThBTO7zWPWcc : U3PZUPleXI
読売の記者の一方的な思い込みは甚だしい。
あんなレベルの解釈でよくも新聞社を名乗れたものだ。
少なくとも社外を出たら会社の代表。
もう少しマシな記者を派遣できないのか?
小沢さんを火ダルマにしたかったんだろうが、恥をかきに来ただけの大馬鹿者だ。
読売は所詮そのレベルでしかないんだよ。
まあ、CIAのコードネームを持つと言われるナベツネ率いる企業だから仕方ないんだろうけど。
毎日新聞の記者(社会部)の方がよっぽど大人だったなぁ。
でも、この記事見たら、やっぱり偏向報道って思わざるを得ない。
この記者会見をネットで見た方ならお分かり頂けるだろうが、マスゴミの偏向報道の原点がここに凝縮されている。
まだご覧なられていない方がいたら、この毎日のコピペ記事を鵜呑みにする前にustreamでご覧になってから、ご自身で判断なさって下さい。

04. 2011年10月21日 04:09:01: 5afKWaSpfg
まぁ、ひどかったね。読売のこんな連中がいて、この理不尽な礼儀知らずがいるということ。これが世間に知らしめた。抗弁することが当たり前だと、上杉氏などに反論したらしいが、ここは記者クラブではない。他人の土俵に上ったら、礼儀を尽くすものだ。ゲストなのである。それが無作法で、土足で上がる厚顔さ。こんな精神障害者はつまみ出していい。なぜつまみ出さなかったのか、不思議だ。
記者クラブでは当たり前らしいが、馴れ合い談合の記者会見にどっぷりと浸かった、いわば麻薬患者である。麻薬の抜けきっていない精神異常者が紳士たる記者会見に出てはいけない。やはり今後は、つまみ出すボディガードがいる。ルールがあるかぎり、違反者は腕力で摘み出すべきだ。セキュリティを強化すべき記者会見であった。何様なんだ。不快な読売記者の行為であった。

05. 2011年10月21日 04:41:58: 6vEHRdEs7c
ゴミ売りは詭弁を弄するため
有価証券取引法を引き出し
これと政治資金規正法を同列していって
得意になっていたが
有価証券について粉飾や誤った情報を
発表されれば投資家の被害は甚大だ
ギリシャの危機も粉飾が原因だ
これは実質的に債権者が損害を蒙る
だから実質犯だ
規正法は政治資金の透明性を求める法律で
やみ献金など記載できないお金を
もらい、隠し、資金洗浄をさせない法律が主旨で
この意味で問われるのは
ヤミ献金なんどの意図的な資金隠しがあった場合は
違法であるし
記載ミスは今までは奸の外国人献金他
修正ですまし、不問にしてきたではないか
だから、ゴミ、司法奸凌 行政奸凌(犬察)公安が
自分達の好きに法律適用する
不公平な裁量余地というのが
全ての不正の温床なのだ
その上でも、詭弁を弄して人を陥れようとする
ゴミ売りの鬼者はじめゴミ鬼者連中は
糾弾されて当然だし、
もともと報道の役割は事実を国民に伝えることで
政治家を失脚させることが国民にとっての
存在価値ではないだろう
ゴミ鬼者たち自分達が正義のために取材しているのではなく
癒着している厄人をはじめ既得権者たちの走狗であること
単に自分のカネだけで仕事を自覚するべきだろう
こいつらに国民の利益の代弁者づらして欲しくはない
岩上さん上杉さんのゴミ売りへの
糾弾は モットヤレ!と溜飲が下がった

06. 2011年10月21日 04:52:02: AXPFzi31Cg
私も生で見たけど 読売の記者はひどいね。道場破りみたいな質問の仕方で悪質。
幼稚な読売記者。 最初から小沢一郎は犯罪者と決めつけていて 偏見質問になっていた。だから大マスゴミって言われるのよ。 質問するほうは 公平な立場を
意識して 質問しないと その場がぶち壊しになるだけだろう。
上杉氏や岩上氏が起こるのは もっともでしょう。
それを 生で 隠さず放送するのが また いいねー。

07. 2011年10月21日 05:04:52: AXPFzi31Cg
06 変換ミスしました。失礼。
上杉氏や岩上氏が起こるのは ーー上杉氏や岩上氏が怒るのは 


08. 2011年10月21日 07:17:14: qGFnyaplTg
記者クラブメディアは、やらせ世論調査の結果を立てに
それを国民目線といい、自分の質問に対して自分が想定
した答えが返ってこないと、鉢呂さんの辞任会見の時事
通信、鈴木隆義のように執拗に同じ質問を繰り返す。

この人たちにはもしかしたら、質問の仕方マニュアルで
も有ってそれに沿ってやっているのかな??

そんな感じさえした昨日の読売記者(名前?)でしたね。


09. 2011年10月21日 07:34:32: LiihCIYPyQ
読売の記者の役割は会見をぶち壊す事

やくざ屋総会屋と同じ

本来のテーマーなどどうでもいい

単なる嫌がらせ

それだけで十分目的を果たしている

社内ではよくやったと褒められているだろう。


10. 2011年10月21日 08:36:19: 0oHHeOa2jQ
それはともかく土地取引の2年後にマスコミに発表する直前に作ったワープロの紙切れって・・・

これはひどいだろう ひどいごまかし。小学生でもやらない


11. 2011年10月21日 08:45:25: rWmc8odQao
有田芳生氏
「自由報道協会主催の小沢一郎記者会見。読売記者の社会常識なきルール違反に抗議する主催者に対して、記者は発言のなかで「テレビ屋さん」と語っている。この新聞記者のテレビ業界を軽んじる発言が思わず表出。特権意識が会見での傍若無人を招いたのだろう。」
https://twitter.com/#!/aritayoshifu/status/127160166385852417

さすがに有田氏は着眼点が一般人とは違いますね。「特権意識」ですか… それでは、意識が読者から離れる一方でしょう。
誰でもキュレーションができる時代ですから、これからのジャーナリストの武器は「着眼点」かもしれません。
ソースへのアクセスを独占しておきたい気持ちは分かりますが、もう、自由化してください。クラブ系ジャーナリストさま。


12. 2011年10月21日 10:34:45: BAZeGCEiYk
>>02
小沢氏の答弁は適切ですね。
読売は実質的犯罪と形式的犯罪という区別(実質であるハードル高い)を
「実質的に犯罪か?犯罪じゃないのか」という区分
(罪に問われていているのに犯罪じゃないなど有り得ないのでハードルの高さはゼロ)や
「実質的な影響があるか、影響は架空か」という区別(実質であるハードル低い)
にすり替え、記載ミスまでも実質的犯罪にしようとしている。
犯罪かどうかはもちろんだが、後者も何の影響もない(何の法益もない)ことを犯罪とすることはないのであって、
形式的犯罪であっても犯罪であれば実質的な影響はあるだろう。
だが、そんなもんはたとえ有罪であったとしても「買ったのは1月ではなく10月だったのか」という程度のものでしかない。
その一方で、この場合、「小沢氏から借り入れ8億」と記載することになり、
“実質的に”4億しか小沢氏から借りてないのに8億も出したと誤解されよう。
これは粉飾決済のようなもので、こっちの方が誤解という意味では影響が大きい。

小沢氏の本意は記者会見にある通り。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111006/stt11100618560018-n2.htm
「贈収賄・脱税・横領など実質的犯罪を伴わないものについて、検察や警察が報告の間違いや、不適切な記載を理由に捜査することになりますと、議会制民主主義を担保する自由な政治活動を阻害する可能性が出てまいります。そしてそれは、ひいては国民の主権を侵害する恐れがあるからであります。だからこそ、規正法制定以来、今日に至るまで、何百件、何千件と数え切れないほどの報告間違いや不適切な記載があっても、実質的犯罪を伴わないものは、検察のいう単純な虚偽記載も含めて、例外なくすべて収支報告書を修正することで処理されてまいりました。私の資金管理団体、陸山会のいわゆる虚偽記載事件が立件された後も、本日ただいまも、そのような処理で済まされております。それにも関わらず、唯一私と私の資金管理団体、政治団体、政党支部だけが一昨年3月以来、1年有余にわたり、実質的犯罪をおかしたという証拠は何もないにもかかわらず、東京地検特捜部によって強制捜査を受けたのであります」

記載ミスが犯罪にならないとか、それによるちょっとした誤解という程度の影響までないと言ってるのではない。


13. 2011年10月21日 10:55:33: lGQ9x4NIUs
> 20日の会見で元代表は文書について「作成を指示し、他(の取引で)はできていたが、その部分(問題の土地取引で)は抜け落ちていた。悪いことだと思っていない」と釈明した。

分かりやすく云えば
20日の会見で小沢元代表は文書について「07年に05年の日付を書くように文書作成を指示したが、それは悪いことだと思っていない」と釈明した。
つまり、小沢元代表は「虚偽記載」は「悪いことだと思っていない」と云うこと。

> ◆できるかぎりオープンな社会構造にしなくてはいけない。国民の代表の国会議員が真実を分かるようにするため、強制力のある国政調査権を持たせるなど国会機能の強化が早道だ。

小沢一郎は国会での証言から逃げ回っているが、小沢一郎には逃げ回ることが「オープンな社会構造」で、逃げ回れることが「強制力のある国政調査権を持たせるなど国会機能の強化」だと云うこと。

つまり、小沢一郎は公然と嘘を吐くことは「悪いことだと思っていない」し、
国会での証言から逃げ回われることが
「オープンな社会構造で、強制力のある国政調査権を持たせる国会機能の強化」
だと云うこと。


14. 2011年10月21日 12:56:06: FLug4kc35A
昨日の読売記者はひどかったね。精神不安定な人みたいだったね。
たしなめられても必死に筋の通らない自説の主張に固執してみっともなかったね。
ここの書き込みにも出演しているのかしら。

15. 2011年10月21日 13:26:51: GMirXUgSm2
毎日社会部の記者さん、いい質問できっちり回答ひきだしてたのに、記事だと
確認書で抜けてた部分があったから「(補足で)改めて自分が書いた」って
やりとりがカットされて微妙にニュアンス変わっちゃうのが残念。
修正行為の善悪は別にして、記事はしっかり纏めてくれないと。

まあ記事は政治部が書いたからかもしれんけど


16. 2011年10月21日 13:50:52: tXeRGquu5w
小沢は説明責任を果たさない。自分の言いたいことしか言わない。

相手の訊きたいことが、自分の言いたくないことだと、答えない。

要するに、小沢にはやましいことがあるということだ。

問い詰められると説明に窮することがあるのだ。

記者の質問でさえ答えないのだから、証人喚問にも出ない訳だ。

こんなことでは秘書裁判で「天の声」が認定されたことを覆すのは難しいのではないか。

自演会見で鋭いツッコミを入れる記者の質問を打ち切ることはできても、法廷で検察側や裁判官の質問を打ち切ることはできないぞ。

入院して逃げることはできるかもしれんが。

ずっと入院し続けるなら、国会にも出られんし、政治活動できんわな。

裁判で負けても、入院続けても、小沢の政治生命は終わりではないか。

裁判で勝てる見込み、小沢復活の見込みは薄くなっていると思う。

まあ、小沢のような不誠実で無責任な政治業者が淘汰されるのは、国民の大半にとってはよいことだろう。

小沢信者は例外として。


17. 2011年10月21日 18:23:44: 0EopofEgjc
オレは決して小沢信者ではないが、読売記者の態度は批判せざるを得ない。
それに比べて小沢被告は、裁判後の記者会見とは打って変わって非常に冷静に且つ鷹揚な態度で(読売記者の失礼な質問の仕方に対しても)、質問に返答しようという真摯な姿勢が見られた。
その模様を見ていた一般視聴者の目には、読売記者の無礼な態度が殊更強調されただけだと思える。
大手の新聞社なのだから、当然記者会見での礼儀を教育しそれを徹底させる義務がある事は当然だと思う。
その後の岩上氏や上杉氏との口論については意見を差し控えたいが、あの読売記者の態度を見る限り、自分は真実を報道するのが使命であるとの自負を誤解し、己の身分や職務を過信し、ジャーナリストは職務を全うするためにはどんな無礼な態度も無理やりな取材も許されると大きな勘違いをしているとしか思えない。
大手にマスコミはやはりこの阿修羅の中で多数の者から批判されているように、今一度自分たちの職務についてよく考え、自らの所業について猛省すべきだと考える。

18. 2011年10月21日 20:33:49: 42WLGuDM8Y
どうしちゃたんでしょう。読売新聞の記者ってあの程度の人しかいないんですか。
 この人が読売新聞の顔なんですね。 
 新聞止めて良かった。 あんな人の記事を読めば余計反吐が出る。



19. 2011年10月21日 23:51:14: mp6fw9MOwA
>>10さん

品質規格のISO9000シリーズの審査を受けた事が無いのだろうか。
審査前日に、不備な資料を作るのは一般的な常識だ。
取り決めた内容でも、幹をなすものはしっかりと管理はしても、枝葉に関して落ちが有るのは一般的である。
確認書は作った方がよりよいだろうと言うたぐいの書類で、これが抜け落ちていたから作成したと言う事が罪になると考えるのは実務を行っていない人だけだろう。
今回の検察の指摘は罪か否かが分からない枝葉末梢の事を議論しているのだ。
検察が枝葉末梢に手を染めているので、国民には何を争っているのかが理解できず、裁判所までもがそれに加担しているので司法は終わったとの悲壮感を国民に植え付けているのだ。
従来の検察とは明らかに違い、立ち小便は殺人以上に悪質な罪と位置付けて、巨額を投資して捜査している。
しかも、特定の人を隠れて追いまわし、立ち小便する所を見つけだし、巨悪を捕まえたと言い、他の人は立ち小便の現場を見ても避けて立ち去っているのだ。
何処を探しても検察に正義は無いし、バランス感覚も無い。


20. 2011年10月22日 07:41:51: qU1LXyLYWM
さすがはハゲ電話がカネ出してて汚沢センセイ御用達の自由報道協会w
読売の記者が言ってるように今までそういう発言して総額20億にもなる記載漏れを問題ないと言い張ってきたじゃん汚沢はw
それをまともに答えないんだから追求するのはジャーナリストとして当然、まぁもう少し工夫は欲しかったけどね。
動画全部は見てないが、この程度のことで読売記者の腕をいきなり掴んで「冷静だった」と抜かす嘘杉や一緒になって2対1で取り囲むウジのトクダネクビになった岩上ってキチガイだろw893まがいw

21. 2011年10月22日 07:52:20: KGOrBO969E
20さん

救いようのないアホと認定する。


22. 2011年10月22日 14:20:33: ZbSHq9Jepg
読売....昔、「今月からの契約」と、ある日から配達が始まり、連日販売所に電話をかけたが、押してもいない「判子がある、契約は取り消せない」と言われ配達が続いた。精神不安定になりそうになった時、マンションの管理人さんが「ここの何軒かがやられてるのよ」と教えてくれたので、その旨電話をしたら「契約を取った人間が急に辞めてしまい確認が取れません」→「購読を打ち切りたいなら仕方ないです。今日までの購読料は結構です」と急に低姿勢になった。当たり前だよ!!読売はずっとそのイメージ。
昨日帰りの電車の中で隣のおじさんがゲンダイを読んでいた。「場外乱闘」って何だろうと、観てみたらこれだ。読売の記者、まるで街宣車が飛び込んできてがなりたててるみたいな感じ。「小沢→犯罪人」のイメージで騒ぎ立てて、あれじゃ「質問」とは言えないと思う。読売(記者クラブ?)からの鉄砲玉。上から目線というより確信犯。海江田議員に執拗にからんでた朝日★を思い出したけれど、あれよりひどかったかな。



23. 2011年10月22日 17:34:11: topEgSpnNU
小沢さんを追い落とすためにイカサマ、インチキの疑惑大の11人の秘密組織で起訴相当議決した、マフイアのリンチのような「市民検察審査会」は検察の別働隊です。検察を監視するはずが逆に政治家追い落しの道具にされている「市民検察審査会」の解体をやつて欲しい。ナチスのユダヤ人迫害の「市民突撃隊」のような組織を残してはダメです。「証拠もクソもない、かまわん、やつてしまえ。」というような判決を下す「フアシズムとナチズム化している}日本の司法。判、検一体化している司法の民主的改革が必要です。

24. 2011年10月22日 19:29:54: YM3C12JP2c
記事の末尾に「私どもは虚偽記載しているとは思っていませんから。」とある。

その思いが正しいか否かを裁かれてるだけだ。



25. 2011年10月22日 19:57:44: UYr7HuwgrM
クズ朝日新聞 星浩・若宮啓文のクズ最高の目立ち方に比べ、
ゴロツキ橋本五郎・チンピラ辛坊くらいしか目立ってなかったが、CIA暗号名有りの社主企業読売にはまだまだカス記者がいるのがよく分かった。

「大手マスコミ記者クラブ」がいかに朝日・読売・毎日・産経・日経に必要不可欠な組織、制度か良く分かった。
「大手マスコミ記者クラブ」の外では全く通用しない貧弱な記者たちか、信念と体をはらんかい、あれだけ上杉氏・岩上氏らにボロクソに言われたら泣きながらでも殴らんかいボコボコに殴り返されて死にかけて傷害で上杉・岩上らを仲良しの警察・検察にわたさんかいとナベツネは怒ってると思うほどのヘタレ記者でしたね。

大手マスコミ・検察・裁判所がこれほど悪辣な国は先進国ではないな。
日本は多少貧しくてもちゃんと日本の米を食べれて、空気と水のきれいな、嘘吐き泥棒、エバル役人をを叩くことが正しいと思う社会であればいい。


26. 2011年10月22日 22:36:34: sBgF8y4mgw
20のqU1LXyLYWMは讀賣の回し者だろ?

こんな糞駄文にとやかく言うつもりはないだけど、

やはり記者クラブの連中は、腐りきってます。

こんな連中に国民の血税を使ってもらいたくないよね。

記者クラブ解体署名運動はできないんですか?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK120掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK120掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧