★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121 > 857.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ドジョウ首相 消費税アップの前に壮大なムダ排除しろ (日刊ゲンダイ) 会計検査院も2兆円の「遊休基金」を指摘 
http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/857.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 08 日 21:08:50: igsppGRN/E9PQ
 

ドジョウ首相 消費税アップの前に壮大なムダ排除しろ
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-4203.html
2011/11/8 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


会計検査院も2兆円の「遊休基金」を指摘

「仕分けの女王」ともてはやされた蓮舫行政刷新相より、よっぽど仕事をしている。会計検査院がきのう(7日)、税金のムダ遣いを指摘した10年度決算の検査報告書を野田首相に提出した。指摘金額は過去2番目に大きい4283億円に上った。検査院は今回の報告書とは別に、自民党政権末期に乱立した総額3・4兆円の基金のうち、約2兆円が未使用のまま積み残されている実態も指摘。税金のムダを削りもせず、安易に国民に増税を押し付ける、野田政権の邪悪さが改めてあぶり出された。

一体どれだけムダが存在しているのか。今回の報告書だけでも税金のアキれた使い道がワンサカ出てくる。
原発事故の影響で原発の新規着工の見通しすら立たないなか、経産省は立地自治体の交付金支払いに備えた「周辺地域整備資金」を657億円も余分にため込んでいた。
東大を含めた15の国立大は、運動場や職員宿舎用として国から承継した不動産をほとんど利用せず、眠らせたまま。こうした遊休不動産は約176億円相当に上る――といった具合だ。

なかでも見過ごせないのは、前出の約2兆円もの“遊休基金”だ。
麻生政権がリーマン・ショック後の「緊急経済対策」として08、09年度の補正予算で乱立させた約2500の基金には莫大なカネが眠ったまま。
これらの基金について、野党時代の民主党は「バラマキだ」と批判し、「政権交代後には直ちに見直し、マニフェストに掲げた子ども手当などの財源に充てる」と豪語した。
税金のムダを許さない姿勢が、歴史的な政権交代の原動力となった。
ところが、民主党が政権を取っても基金は野放し状態。結果2兆円もの剰余金が生じたのだ。典型的な“やるやる詐欺”である。

天下り法人に詳しいジャーナリストの若林亜紀氏が言う。
「一部の基金は事業仕分けで『廃止・見直し』を通告しましたが、霞が関官僚に基金の名称変更など“看板のスゲ替え”を許したのだから、余るのは当然です。しかも、経済対策とは名ばかり。たとえば失業者や企業が緊急雇用創出の助成金を得るまでに厚労省の天下り法人が委託費名目で基金を数千億円も中抜きし、肥え太る仕組みです。その上、野田政権は3次補正で、復興対策や超円高対策と称して余っている基金のカネをさらに増やそうとしています。その財源として国民に増税を押し付けるなんて本末転倒ですよ」

会計検査院の指摘はあくまで氷山の一角だ。民主党政権が本気になれば、税金のムダはまだまだ出てくる。
国家公務員の給与だって、平均7・8%削減なんて甘っちょろいことを言わず、マニフェスト通り「総人件費2割削減」を目指すべきだ。
消費税増税を国際公約する前に、ドジョウ首相は検査院を見習ってムダ削減に全力を注ぐべきである。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月08日 21:51:05: YRyE4hspJA
増税より無駄の削除が先だろ、増税前に国民に真を問う事が先だ。

ペテン内閣は倒せ !

前回、期待を持って民主へ投票したが、これほど露骨な、隠ぺい、嘘、誤魔化しを連発

するとは想像外の屑政党だ。


02. 2011年11月08日 22:20:11: TNGITqXbiI
>>01
解散しても無意味だよ。

なぜなら、昨年の参院選で、「消費税10%引き上げ」を公約に掲げた自民党が圧勝したように
自民党が政権を取るだろうからだ。

したがって、たとえ「民主党がぼろ負け」しても、
消費税引き上げを公約にし、「もっと早い時期に引き上げよ」
といっている自民党が政権を取れば、結局、消費税は引き上げられるのだ。

結局、解散は無意味だということです。

■自民党、総選挙に勝てば、消費税率を15%に引き上げることを表明!
■自民党幹事長代理は「遅い」 政府の消費税引き上げ時期
自民党の田野瀬良太郎幹事長代理は30日夜、政府・与党が消費税率引き上げを
「2010年代半ばまでに段階的に10%まで引き上げる」とすることを正式決定したことについて
「遅い。もっと早く10%にすべきだ」と批判した。
また、引き上げ時期を「経済状況の好転が条件」としたことに対し
「そんなことをいっていたら、いつまでたっても消費税を上げることはできない」と述べた。
都内で記者団の質問に答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110701/stt11070101050000-n1.htm
■消費税:速やかに税率10%に…講演で石破氏
自民党の石破茂政調会長=宇多川はるか撮影 自民党の石破茂政調会長は5日、党本部で講演し、
2010年参院選公約に掲げた「消費税率10%」について
「できるだけ速やかに上げる。今のところ、7%、8%と段階的なことは考えていない」と述べ、
政権復帰を前提に、現行の5%から一気に引き上げる考えを示した。
http://mainichi.jp/select/photo/news/20110706k0000m010024000c.html

自民党は支持率上昇で、政権奪還を確信し、
消費税増税に強気になっている。
◆「消費税15%必要」野田毅・自民党税調会長が講演
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/426454/
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110109/fnc11010921410126-n1.htm
◆消費税10%、自民が明記 税制改革案
自民党は9日、来年度税制改正の「基本的考え方」をまとめた。
参院選の公約を踏襲し、消費税を10%に引き上げ、法人税率を20%台に引き下げることを明記。
http://www.asahi.com/politics/update/1209/TKY201012090454.html

では、どうすればよいのか。
それは、来年4月、小沢氏が無罪判決を得ることを前提として、
来年9月の代表選で、小沢派が勝てばよい。

これ以外、道はない。


ただし、消費税を年金目的税として、
公約している最低保障年金の財源とするなら、賛成だ。

つまり、消費税率10%をいったい何に使うかがもっとも大事な問題なのだ。
引き上げ分の大半が、借金返済や官僚・公務員の人件費や物品購入費などに費やされるのなら、
もちろん、反対。
最低保障年金の財源に税収全額が充当されるのなら、賛成だ。

野田政権は、消費税を引き上げるなら、
「消費税を公約している最低保障年金の財源とするための年金目的税にする」
と表明するべきだろう。

国民&一部マスコミは、税金の高さばかり問題にしていて、税金を何に使うのか、ということを考えられていないから、
政府は年金等の社会保障にお金を使いづらくなってしまった。
国民が政府に対し、国民の生活を支援するための投資を要求するのは当然なのだが、誰もそういう議論をしない。
だから、貧しい人はいつまでも貧しいまま、というありえない社会になってしまっているのだろう。

■いびつな再分配方式や3重の徴収体制
■原点に返り「公平・簡素・中立」の視点で改革を
日本の財政状態が危機的であるのは間違いない。
しかし、今回のような継ぎはぎだらけの増税では絶対にうまくいかない。
租税には、「公平・簡素・中立」という3原則があるが、今の日本は正反対の状態にある。
その意味でも、看板だけではなく本当の意味での「税と社会保障の一体改革」が必要だ。
まず、税金の徴収体制を見直す必要がある。
日本には、国税・社会保険料を徴収する機関がそれぞれ存在し、税務署網が重複して存在するようなものだ。
効率が悪いうえに、名簿がばらばらで所得捕捉しきれていない。
社会保険の記録漏れ問題――つまりは消えた年金問題はこの税・社会保障という歳入が一括管理されていないことによる。
だから二重、地方税も考慮すると三重の体制を温存した上で税と社会保障の一体改革を行えば、増税しか方法はないだろう。
しかし、この3つを1つにまとめ、体制をスリムにすれば、増税幅も小さくて済む可能性がある。
そして、社会保障関係費の大部分を占める国民年金の仕組み自体も見直す必要がある。
年間20兆円規模の老齢基礎年金の財源は、半分の10兆円が被保険者の支払う保険料だが、残り10兆円は税金によって賄われている。
今後、年金の給付規模が30兆円に達すれば、20兆円を税金で賄うことになるだろう。
だが、よくよく考えてほしい。
老齢基礎年金は保険方式だから年金保険料を支払った人のみが受け取れるものにもかかわらず、20兆円も税金が投入されている。
つまり、保険料を納められなかった貧しい人は、税金だけを徴収されて、何も受け取れないのである。
この年金制度は、「再分配方式」として非常にいびつな状態だ。
国立社会保障・人口問題研究所の阿部彩氏の著書『ニッポンの貧困』で有名になった話だが、
日本は税金を徴収し、社会保障給付金を出すと、貧困度が上がる傾向にある。
つまり、所得再配分後のほうが不平等度は高い状況なのだ。
そんな意味のないことする国は、世界中で日本だけではないだろうか。
http://diamond.jp/articles/-/14650?page=2


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧