★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121 > 908.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オリンパス株「不正経理」で大暴落:TPP発効後だったらISD条項で日本政府(国民)が2千億円近く賠償?
http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/908.html
投稿者 あっしら 日時 2011 年 11 月 09 日 22:47:25: Mo7ApAlflbQ6s
 


 1カ月近く前からごたごたバタバタしているオリンパス問題だが、風雲急を告げているTPP問題に絡めてみた。

 オリンパスは上場している東証に有価証券報告書を提出し、免許を受けている公認監査法人から会計監査を受け、国税庁のチェック(税務調査の有無は不明)も受けている。

 オリンパスの不正経理は1、2年前にあった話ではなく、発端は1990年代にまで遡るという。
株式などの評価に関する会計基準が、簿価から時価に変わったのが01年である。この時点からでも10年が経過している。

 日本がTPPに参加しISD条項(国家対投資家の紛争処理条項)を受け入れていると仮定すると、オリンパスの株式を大量に保有している米国市民やシンガポール国民は、訴えてもラチがあかない(支払い能力がない)オリンパス取締役や監査法人ではなく、日本政府を提訴するだろう。
国税庁及び政府の免許を受けている諸組織がオリンパスの不正を長年にわたって見過ごしてきたことで大きな不利益(損失)を被ったという理由で...。

 その主張が認められると、政府は、(購入時点の株価−売却時点の株価)×株数の金額を賠償しなければならなくなる。

 オリンパスの時価総額は、ウッドフォード氏が社長を解任した時点の6,700億円超(株価2482円)から今日の終値(ストップ安)で1,584億円(株価584円)まで縮小している。
 株式の外国人保有率は50%ほどと言われているので、米国などTPP参加国の市民で40%保有していると仮定すると、5000億円の40%で2000億円ほどの賠償金額になる。

政府が賠償するということは、国民がオリンパスのケツを拭くということだ。

 カナダやメキシコで起きている実例を考えれば、決して、誇大妄想の話ではないだろう。

TPPは、地雷原のようなもので、危険な要素が数多く潜んでいる。漏れ伝わってくる程度の情報レベルでさえ、大きな問題をいくつも指摘できる。

 そうはいっても使う言葉なのだろうが、「想定外だとか」、「外交交渉では譲歩も必要」という言い訳は通用しない。小学生程度の判断力があるのなら、TPPは見送りにするしかない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月09日 23:52:17: z46XxpyaSM
そのオリンパスの問題も、経理のグローバル化に対応できずにしていてしまった問題という解説がされていた。一流企業でさえ制度が変わると法律にもて遊ばされた事になる。
いわんや、個人をや。である。
多くの庶民の人生をもてあそぶことになるTPPなど、必要ない。
政府と金融界のご都合主義である。

02. 2011年11月10日 00:00:35: C78nNZQlFY
同じような手口で粉飾をしている大企業は
もう何社かあるのでは・・・
ガクブルですね

03. 2011年11月10日 00:58:58: a8M3pXmnfQ
こんな問題はTTP以前の問題。社長解任問題以前から社長自身が海外メディア、日本の一部のメディアの取材に応じ不可解な点を指摘していたが、日本の大手新聞は是をおそらく知っていたにも関わらず報道もせず、社長解任となった翌日には{日本には馴染めなかった。}とのニュアンスのオンパレード。その後も菊川は記者会見で偉そうな面して答えていたが・・・・何処へ行ったんだ。出て来い。しかもこの問題1990年代からっていうから新聞各社記者は一体今迄何をしてきたのか?小沢の問題と訳が違うぞ。株主から出資して頂いた資金を無断で横流し。粉飾決算。特捜は何をしてる? こう云う事件こそ捜査するのが本来の役目だろ。こんなおいしい事件ないと思うのだが。

04. 2011年11月10日 02:56:03: hu8en2OCiA
これ日本企業の日常のような気がするんですけどw
TPPに絡めて言うならば
「脅し」ということは考えられませんか?

とてもオリンパスだけとは考えられません
かといって外国企業が清廉潔白かといえば違うでしょう
エンロンにしたってブッシュ政権までは捜査のメスは入れられてないですしね
つまり何もかもある勢力のサジ加減ひとつということだとすれば・・・


05. 2011年11月10日 04:14:59: v9I0GzB2Vc
しかし、だ。

時価評価が必ず正しいということもない。時価評価がいつも正しいなどというのは市場原理主義者の言い分だ。

バブルが起こるという事実一つをとっても市場が必ず正しいわけではないことは判る。さらに複雑怪奇な経理処理で業績をよく見せかけるのも市場原理主義者の真骨頂。

エンロン、ワールドコムの破綻を見よ。TPPで稼ぐ予定のAIGを見よ。


06. あっしら 2011年11月11日 03:05:22: Mo7ApAlflbQ6s : DvLZNEv2EI

v9I0GzB2Vcさん、レスありがとうございます。

時価会計の行きついた先が、債務の時価会計です。

信用不安や破綻が懸念されている企業の社債などは、時価が下がるので、それを評価してバランスシート上の債務額を減らすというものです。

観念的には言える話ですが、時価が下がった社債などを全部買い取ってから言え!という話になります。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧