★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122 > 366.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
愛知知事:小沢民主元代表と会談 自動車産業支援で (毎日新聞) 「分かった」小沢元代表 
http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/366.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 15 日 16:09:25: igsppGRN/E9PQ
 

愛知知事:小沢民主元代表と会談 自動車産業支援で
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111115k0000e010045000c.html
毎日新聞 2011年11月15日 11時50分(最終更新 11月15日 11時57分)


 愛知県の大村秀章知事は15日の記者会見で、14日夜に名古屋市内で民主党の小沢一郎・元代表と会談したことを明かした。

 大村知事は会談で、円高で深刻な影響を受ける自動車産業を支援するため、自動車取得税と自動車重量税の抜本的な見直しが必要だと指摘。小沢元代表は「分かった」と応じたという。

 大村知事は地域政党「日本一愛知の会」を率い、河村たかし名古屋市長や橋下徹大阪府知事と歩調を合わせている。小沢元代表との連携を指摘する見方もあるが、大村知事は「(自動車関連税以外は)四方山話をしました」とかわした。【加藤潔】

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月15日 17:25:34: z9cAGXZYQI
小沢先生が大村知事は会談で、円高で深刻な影響を受ける自動車産業を支援するため、自動車取得税と自動車重量税の抜本的な見直しが必要だと指摘。小沢元代表は「分かった」といったなら・・・自動車取得税と自動車重量税の抜本的な見直しが始まるだろう。

02. 2011年11月15日 17:43:21: Rrjy1MEv52
自動車産業保護と言うより、今までが高すぎた税なのです。
特に重量税は「暫定的」に何十年も本来の税率の3倍だったのです。
「暫定」とは放射線と同じでインチキだっただけのこと。
トラックにも乗用車と同じ割合で重量税を課税すると、
鉄道が復活し、省エネになる。
環境にいいと思うが、いかが?

03. 2011年11月15日 18:20:47: bW0kgIpTJg
小沢先生、、、大村はあきまへん大村は知事の器じゃない、ちっちゃな野田みたいな屑です。

名古屋人


04. 2011年11月15日 19:51:36: gRYrmsUAIc
自動車産業の経営者層はTPPなんてみみっちい2.5%の関税よりそっちに注力すべきですな。そのほうが内需の喚起にも繋がるわけです。対米も7割が現地生産なんでしょ。社会貢献度が低い企業に存在意義はないですよ。社訓が単なる飾りと化しているなら下記の言葉を採用すればいいでしょう。

「TPPは社会的共通資本を破壊する」 宇沢弘文東京大学名誉教授


05. 2011年11月15日 20:02:32: 6vEHRdEs7c
小沢でなけれや解決しない
その輪が広がりゃいい
民主も自民もいらない
これが民意といいたい

06. 2011年11月15日 22:38:05: jkDDl3DZzU
大村さんはマニフェストに掲げた、減税の旗を早くも下ろした人です。河村市長は
それなりに頑張っていますが、大村さんの頑張りが見えてきません。
03さんの言われる事は、当たっているかも?

07. okonomono 2011年11月15日 23:13:20: ufgCmUGS6CG6M : RGsFQJ458M
米国がTPP交渉の事前協議の議題として日本の自動車市場開放を挙げたことが日本側に衝撃を与えている。TPPによる関税撤廃に期待してきた自動車業界にとって「まったく想定していなかった事態」(大手メーカー幹部)だ。[以下略]

「TPP交渉で日米自動車摩擦再燃懸念も」(2011.11.14 21:00 産経ニュース)http://goo.gl/RbuLu


08. 2011年11月16日 00:28:32: C1N5i2KSfg
大村知事は、自民党の仲間だったという理由で、県民の反対など無視して、愛知で宮城の瓦礫を受け入れると表明しましたよ。言い訳は、「放射能のない瓦礫です。」だそうですよ。

放射能の汚染調査を公表しない宮城県など、全く信用できません。知事になって権力を握りたかっただけでしょう。騙されて投票したことが悔しい。


09. 2011年11月16日 03:23:18: 3U5TmpTs36
エコカー減税延長へ…取得税と重量税の改正先送り

 政府・民主党は15日、燃費の良い乗用車を対象に自動車取得税や自動車重量税を減免しているエコカー減税を、期限が切れる2012年春以降も延長する方向で調整に入った。

 取得税と重量税自体は12年度税制改正では見直さず、13年度以降の検討課題にする。消費税の増税論議を優先させるためだ。12年度改正のテーマに挙げていた所得課税の配偶者控除の見直しも先送りする。

 自動車業界と経済産業省は、利用者の負担軽減策や円高対策として、購入時にかかる自動車取得税(地方税)と、購入時や車検ごとにかかる自動車重量税(国税)の廃止を求めてきた。しかし、税収が総額で年間約9100億円に達することから、財務、総務両省が難色を示していた。

(2011年11月16日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111116-OYT1T00086.htm?from=main2


10. 2011年11月16日 11:34:37: txfDxGOXwI
どのみちTPP参加で自動車に係る過重な税制は米国並みに軽くなる。自動車産業に公平な競争環境を与えるという事がその理由になる。

本来TPPに参加せずとも国内でこういう矛盾を解決して行くことが必要で、そのための政権交代であった筈だが、自ら改革の大ナタを振るえなかったが故に、官僚の考える「外圧により改革を進める」改革手法に乗ってしまったのだ。ただしTPPで失うものが甚大なものとなるリスクもあるのだが、どうもその辺りが不透明であり、TPP参加には反対と言わざるを得ない。

参考までに、車体課税(燃料税以外の税=消費税、自動車取得税、自動車重量税、自動車税・軽自動車税)についてみると、米国が17万円であるのに対し、わが国は70万円と約4倍、欧州諸国と比較しても約1.2〜1.6倍と、先進国中最も負担が重く、その負担が過重であることは明らか。

また自動車が生活必需品となっている地方では、自動車無しの生活はあり得ず地方生活者に重税を強いるのは交通網が行き届いている都市生活者と比べ不公平感が大きい。
にも拘らず地方自治体で車体課税負担を下げる事に反対だという。「国民の生活が第一」に批判的な自公が地方議会、首長を牛耳っているためだろう。


11. 2011年11月17日 00:49:14: nXsl9FCKaQ
bW0kgIpTJg さんよ。
そない言うたんなよ。頑張っていないサボり上手なのかい。大村君は?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧