★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122 > 869.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
眠れる民意を呼び起こした大阪ダブル選挙の意義、維新と反維新の明暗を分けた「改革への愚直な情熱」(相川俊英)
http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/869.html
投稿者 判官びいき 日時 2011 年 11 月 29 日 10:21:53: wiJQFJOyM8OJo
 

久々に選挙らしい選挙を見た――投票率が大幅にアップした「大阪ダブル選挙」

久々に選挙らしい選挙を目撃した思いである。勝敗はあっけなくついたが、「こういう選挙ならば、自分も有権者として権利を行使したい」と思った人が、多いのではないだろうか。「大阪維新の会」のダブル圧勝に終わった、大阪ダブル選挙のことだ。実際、大阪の有権者の関心は非常に高く、投票率は大阪府知事選・大阪市長選共に大幅にアップした。知事選は52.88%、市長選は60.92%を記録し、前回より17.31ポイントもアップした。

30%台の投票率が当たり前だった市長選で5割を超えたのは、何と40年ぶりのこととなる。まさに歴史的な出来事と言える。ダブル選挙の結果は、一時は接戦になるとの予想も流れたが、いずれも維新陣営の圧勝に終わった。知事選は、維新の会幹事長の松井一郎氏が200万票余りを獲得し、反維新陣営の倉田薫・前池田市長に80万票もの大差をつけて勝利した。

現職と前知事の一騎打ちとなった市長選は、維新の会代表の橋下徹氏が75万票を集め、約52万票に止まった平松邦夫氏の再選を阻止した。平松氏は前回の得票数に15万5583票も上乗せしたにもかかわらず、敗北したのである。これまで投票所に足を運ばなかった有権者たちが、今回久々に一票を投じたことによる現象である。眠っていた(眠らされていた)民意が目を覚まし、一斉に声を上げた結果と言える。では、なぜ、沈黙を続けていた民意が一気に声を上げたのか。

維新側と反維新側で対照的な主張、勝因は現状認識と住民ニーズの把握
「都構想の是非」を最大の争点に激しい舌戦が繰り広げられた大阪ダブル選挙は、あらゆる面でわかりやすい構図となっていた。維新陣営と反維新陣営の主張の違いが鮮明で、対照的になっていたからだ。たとえば、大阪の現状認識に関してである。維新側は「大阪を変えなければ、未来はない。このままではじり貧だ」と現状への危機感を顕わにした。

一方、反維新陣営は「大阪はよくなっている。大阪の自治を守ろう。民主主義を守ろう」と、現状を肯定的に語った。なかでも平松氏は、どうかと思うようなお気楽発言を連発した。大阪の半ば代名詞となっている「路上犯罪認知件数ワーストワン」から脱却したことを誇らしげに語り、また、イギリスのエコノミスト誌が大阪を「世界で最も住みやすい都市ランキングでアジア第1位」にしたとの話を持ち出し、「おおさか満足度日本一」を目指して、一緒にやりましょう」と、市民に訴えた。

しかし、ワーストワンを免れたとはいえ、ワーストであることに変わりはない。また、エコノミスト誌の都市ランキングの信憑性はわからず、市民にそうした実感もないのが、実態だ。求められていたのは、大阪を変えるべきか、このままでよいかの議論ではなく、大阪をどのように、いかにして、変えるかの議論であったはずだ。もちろん、単なる掛け声や抽象的な言葉で済むはずもない。

あらゆる政策の基になるのは、現状認識と住民二ーズの把握である。現状がよい方向に向かっていると考える(言う)人たちが、改革案を提示するはずもなく、現状への危機感こそが改革案を生みだす原動力となる。危機感を募らせていた維新側が提示した政策が、都構想などだ。

一方、既存政党が結集した反維新側は明確な政策を提示せず、「大阪の自治を守れ」とか「独裁を許すな」といった感情論で対抗した。だが、そうした言葉は空疎に響いたのである。そもそも、大阪に住民自治が確立していると胸を張れるだろうか。民主主義の土台となる選挙はいつも低投票率。とりわけ、政党相乗りと助役出身候補による選挙が恒例化した市長選は、悲惨な状況が続いていた。

既存政党(前回までは日本共産党を除く)は、住民に選択肢なき選挙を提示し、結果的に民意を封じ込めることをよしとしていた。対抗馬は日本共産党の候補のみで、実質的には手続きのみの民主主義を延々と続けていた。

知名度やタレント性ではない、現状打破を愚直に訴えた結果が出た。
今回、大阪で久々に選択肢ある選挙が実現し、投票率も跳ね上がった。それは候補者の知名度やタレント性、話題性によるものではない。現状を打ち破るための政策をきちんと提示し、愚直に訴え続けた結果と見るべきだ。その意味で、大阪ダブル選挙は民主主義を立て直す第一歩となったと言えるのではないか。

もちろん、問題は残っている。住民に提示された選択肢が二者択一だった点である。現状を変えるか否かではなく、どのように変えるか複数の選択肢が提示され、民意を問う形が本来の姿だったのではないか。といっても、それは維新陣営の責任ではなく、維新陣営と真正面から対峙する政治勢力が存在しなかったことが要因だ。ダブル選挙の敗北者は、維新陣営に対して逃げの姿勢に終始した既存政党である。
http://diamond.jp/articles/-/15066
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月29日 10:41:19: eJcwQUA9aU
民主党や自民党、加えて共産党の既成政党が妥結してもイチ地方政党の維新の会に惨敗した。
輿石幹事長は国政選挙に影響ないとうそぶいたが大阪出身の民主党議員である平野や樽床等は全員、度肝を抜かれ戦々恐々である。次期選挙で維新の会が対立候補を立てれば全滅となる。彼らにとっては、TPPや消費税増税に血道を上げる余裕などなくなる。
小沢系議員は座して死を待つより今こそ新党を結成すべきである。

02. 2011年11月29日 11:03:36: rFgogUnJCQ
弱者切捨ての改革なんかいらん。

03. 2011年11月29日 11:40:22: 85xuehwlZ6
01. 2011年11月29日 10:41:19: eJcwQUA9aU さんの小沢系議員は座して死を待つより今こそ新党を結成すべきであるのに賛成です。

04. 2011年11月29日 11:56:35: 53uRnpnFSA
投票率が8割を超えないと、本当の民主主義にはならないだろう。
日本の民度の低さは否定できない。

05. 2011年11月29日 12:05:34: nxOnkzFhBg
大阪市の投票率は、マスコミのおかげで60.9%
大阪府の投票率は、マスコミのおかげで実質50%割れ。
シングル選挙であった。
橋下府政の影響下にあった府民はシラケテいかなかった。
投票に行ったのはマスコミに躍らされて、維新に投票した人。
その分を差し引いたら投票率は下がっていると考察される。
その分とはマスコミに躍らされて、投票に行った人。


06. 2011年11月29日 12:20:50: u8WWG3H7g6
強者である公務員貴族階級の打破を是非すすめてもらいたいものです。

07. 2011年11月29日 14:42:35: oXjyYrHR4I
 エロタコの横山ノックを選ぶような大阪人に、政治家をどうのこうの言う資格は全く無い。
判断基準は、「オモロければ良い」だけで、橋下の血筋に暴力団員がいても関係ない。
大阪人は、自分で自分の首を絞めても自覚が無い愚民の集まり。(by 尼崎のおっちゃん)

08. 2011年11月29日 17:16:37: dtitWxpfAo
>>05
いやー、共産党とか選挙二の次で閑静な住宅街に騒音攻撃かましてたからねぇ
そらぁ、大阪市在住の有権者なら投票に行って引導を渡したくもなるよ?

09. 2011年11月29日 17:24:18: I7G7xUBIzN
「あの」尼崎が生まれがどうとか言っちゃうんだ。

あぁ橋下なら、あの生まれさん達には都合悪いだろうねぇ


10. 2011年11月29日 19:50:16: VakF4nKSH2
>>07
>判断基準は、「オモロければ良い」だけで、橋下の血筋に暴力団員がいても関係ない。

父親が元暴力団員で何が悪いんだ?
息子には関係ないだろ。

政治家に必要なのは、政策と実行力だ。
親がどうだったかは何の関係もない。

お前のような差別主義者なんぞよりも、大阪市民のほうがはるかにレベルが上だったわけだ。


11. 2011年11月29日 19:53:04: VakF4nKSH2
>>02
>弱者切捨ての改革なんかいらん。

利権をがっちり掴んでいる公務員と部落解放同盟は「強者」だよ。

そこに大阪で初めて橋下が切り込んだわけだ。

そりゃ利権を死守する人間にはたまらんわなw



12. 2011年11月29日 22:54:02: WyGJQrBGyU

大阪府民で大阪市長選には縁が無かったのですが、知事職を投げうってまで大阪市改革に情熱を傾けられた橋下新市長にエールを送ります!
新市長の熱い気持ちは当選後の記者会見でも辛抱強く3時間に渡って丁寧に答えられていた姿に
誠実な方だと云うのを充分に感じさせていただきました。
人は「独裁」だ「横暴」だと色々決めつけられていましたが「提案する事」と「議会に諮り」多数決で
決定して行く事を噛み砕いて説明されていたので過激な言葉の裏に議会との駆け引きに長けておられると
感心したものです。府民としては当然松井新知事に投票しましたし、大阪の明るい未来に、なるかならないか掛けてみたいと思います。

13. 2011年11月29日 23:15:42: QS7jCY3fLI
なんか、橋本には小泉純一郎とおんなじ匂いがある。

今日の朝日新聞で、小泉フィーバーが虚しい情熱であったことに
気づく人が増えてきたと言っていた。

あと1年も経てば、維新の風もからっ風であったことに気づく人が・・・
といわれるのかなぁ。


14. 2011年11月30日 02:25:38: zeYKpFIyc2
朝日新聞(笑)

15. 2011年11月30日 03:11:36: afKHaD8rrE
>13. 2011年11月29日 23:15:42: QS7jCY3fLI
大阪は税金どろぼうの巣窟なんだよ。
日本中そうだけどな。
橋下は、その税金どろぼう組織を、つぶそうとしてるだけだ。

小泉は郵政民営化ばか。自分でも郵政民営化を説明できなかった。
全部官僚と手先にやらせただけ。のうみそはなし。

日本の中枢は、原発利権に代表される官僚税金どろぼうに牛耳られている。
国会議員はこれを変えるのが仕事。
官僚の税金どろぼうを無くせない国会議員は即刻首を切るべき。


16. 2011年11月30日 07:33:28: XJL2YLIhEs
知事職をなげうって。他で『三億稼ぐタレント弁護士の職をなげうって知事になった』ってコメントされてた方ですか?
そこでもコメントしましたが、タレント弁護士をなげうって、知事をなげうって、万が一落ちたら橋下は食うに困りますか?
前回落ちてても今回落ちてても、翌日から『三億稼ぐ』タレント弁護士に戻ればいいだけじゃないですか?
三億稼いでたら、この先3回生まれ変わっても一生無職で食うに困らないだろうと、私なんかは考えますので、そこを評価する意味はよくわかりません。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧