★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK124 > 444.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
国民への説明責任も放棄!消費税増税に執念を燃やす財務省の「メディア圧力」の手口  長谷川 幸洋 (現代ビジネス) 
http://www.asyura2.com/11/senkyo124/msg/444.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 1 月 06 日 07:20:33: igsppGRN/E9PQ
 

国民への説明責任も放棄!消費税増税に執念を燃やす財務省の「メディア圧力」の手口
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31492
2012年01月06日(金) 長谷川 幸洋 「ニュースの深層」 現代ビジネス


 野田佳彦首相がいよいよ消費税引き上げに前のめりだ。年頭の記者会見では、増税について「大義のあること」とまで語った。大義とは人として守るべき道義である。政治家・政党にとって最高の大義は選挙での公約以外にない。

 いまや野田にとっては公約破りが大義になってしまった。「私は公約を間違ったので、いったん出直してきます」というならまだしも、政治家が国民への約束を破っておいて、それが大義などと開き直られたら、道義もへったくれもない。

 まったく言葉が浮ついている。

 民主党は崩壊プロセスに入った。当たり前である。2009年政権公約(マニフェスト)を裏切って増税を掲げた野田を代表に選んだところから、民主党は政党として辻褄が合わなくなっていたが、いよいよ具体的に増税に動き始めたところで、党自体が壊れていくのは理にかなっている。この動きはますます加速していくだろう。

 それで増税は実現するのだろうか。

 結論から先に言えば、増税法案が成立する見通しはまずない。仮に衆院で法案が可決したとしても、野党が過半数を握る参院では否決される。すると衆院で3分の2の多数をもって再議決するしか成立させる道はないが、それも現状では絶望的だ。

 野党に加えて民主党内の反対派が徹底抗戦し、採決を強行すれば党の分裂が決定的になる。小沢一郎元代表のグループをはじめ反対派はそれぞれ新党結成あるいは既成の第三極党派などと合流していくだろう。

 野田がいくら「ネバー・ギブアップ」などと力んでみても、できないものはできないのである。再議決を強行した場合、増税法案は可決できないうえ党は分裂するという野田にとって最悪の結果になる。そこで野田はどうするか。

 3日付けの産経新聞によれば、野田は増税法案が成立しなかった場合、衆院解散・総選挙に踏み切る意向を指南役の元首相経験者に語ったという(http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120103/plc12010309230005-n1.htm)。野田も法案成立が難しいのは分かっているのだ。

 この記事は短いが、核心を突いている。これさえ読めば、長々と書かれたほかの政局解説記事など読む価値がないと言ってもいいほどだ。

 野田は3月の年度末までに法案を成立させたい意向だが、先に言ったように、衆院を通過しても参院では否決される。したがって政局のヤマ場は3月中にも迎える。多少のズレがあっても、3月解散の可能性は相当高くなってきたとみる。そこで、いずれにせよ民主党は分裂するだろう。

 わずかに残るのは、野田が勝負に出たとき、自民党の一部が増税法案に乗って、そこで一気に増税大連立を仕掛ける可能性だ。そうなれば自民党も割れるので、解散・総選挙前に政界再編が起きる。そのうえで解散・総選挙というシナリオだ。ただ落ち目の野田政権と心中してもいいというほど、度胸のある自民党議員は多くないだろう。

 どうしてこういう展開になってしまったか。それは野田だけの責任ではない。民主党政権が初心の「脱官僚・政治主導」を忘れ、政策展開の順番を間違ったからだ。

 たとえば、民主党は09年マニフェストで年金の一元化を掲げていた。税と社会保障の共通番号制導入や社会保険庁(現・日本年金機構)と国税庁を一体化して歳入庁の創設も掲げていた。国会議員の定数削減、国家公務員総人件費の2割削減も約束していた。

 こうした公約をぜんぶ先送り・後回しにしたうえで「4年間は上げない」と約束していた消費税を先に引き上げるというのだから、国民の支持が集まらないのは当然だ。本来なら、約束をぜんぶ仕上げたうえで、それでも足りないなら「国民の負担をお願いするしか方法がありません」という順番でなければならない。

 政治の核心は政策展開の順番である。手順だ。難しい話ではない。

 民主党の政治家もそれくらいは分かっているはずなのに、できなかったのはなぜか。これも簡単な話である。官僚に手足を絡めとられてしまったからだ。

 すると増税法案が成立しない原因は民主党政権を背後から動かしてきた霞が関、とりわけ財務省に責任があるという話になる。真の戦犯は財務省である。

 財務省は本当に消費税を引き上げたければ、まず先頭に立って霞が関の身を切る姿勢を示さねばならなかった。ところが実際にやってきたのは、公務員制度や独立行政法人の統廃合など、あらゆる改革に抵抗する総司令部の役割だった。国税庁を財務省から切り離す歳入庁創設など絶対に認めない。そういう立場である。

 せめて国民に対する説明くらい、誠意をもって懇切丁寧にやってきたかといえば、それすらしていない。それどころか元官僚の古賀茂明によれば、香川俊介官房長は某テレビ局幹部に電話して「古賀を出演させているような局にうちの(安住淳)大臣は出せない」と圧力をかけたという(『週刊現代』1月7、14日号)。

 この話は私も古賀本人から聞いた。

 税金で仕事をしている財務省の幹部が増税反対の論陣を張る識者の言論活動を理由に「大臣を出演させない」などというのは、国民に対する説明責任を放棄しているだけでなく、もっと悪質な言論弾圧と言っていい。

 似たような、だがもっとつまらない話は私自身にもあった。

 財務省は毎年、年末の予算編成がまとまった後、マスコミ各社の論説委員と経済部長を集めて予算内容の説明会を開く。「論説委員経済部長懇談会」(通称・論説懇)だ。新聞の社説を執筆している私は当然、昨年末も開かれると考えて、事前に広報室に開催日を問い合わせた。「開催が決まれば連絡します」という返事だったが結局、私に連絡はないまま無視されてしまった。論説懇自体は年末に開かれている。

 その後、私は広報室長に電話して確かめてみた。

「私が招かれなかったのは、私が増税に反対しているためか」(長谷川)
「いや、そういう訳ではありません。単なる事務的ミスと思います」(広報室長)

 古賀の出演を理由に官房長がテレビ局幹部に圧力をかけるくらいだから、私を説明会に招かないくらい当たり前なのだろう。「相手にするのは御用マスコミだけ」という感覚である。財務省もこの程度に成り下がってしまったのだ。

 竹下登内閣が1988年に消費税を初めて導入したとき、担当の主税局税制第二課長だった薄井信明(後に国税庁長官)は自らテレビ番組に出演し、増税の意義を説明した。現役官僚しかも直接の政策責任者がテレビに出るのは異例だったが、重い荷物を自ら背負って国民に説明する姿を示したのだ。

 それにひきかえである。香川官房長は「大臣を出さない」などと言う前に、自らスタジオで喋ってみたらどうか。政策の説明などいらない。それは政治家の仕事だ。古賀が指摘した「年収2200万円の財務事務次官が格安の官舎に住みながら、増税を訴えている」問題について、きちんと説明すべきだ。

 ある財務官僚が語った「世の中を悪くしたのは主計局。重い荷物を背負ってきたのは主税局」という言葉を思い出す。香川も主計局エリートである。

(文中敬称略)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月06日 07:48:14 : DZPitpgKSo
■こういう話がある。
12月15日の夜、細川元首相は公邸で野田首相と会い、
消費増税だけが自分の内閣の使命だと思ったらとんでもないことになるといさめた。
これに対して野田首相はこう返している。
「他のことを考える余裕はない」と。
これほどまでに首相を洗脳する財務省の力に慄然とする。1日日経
http://twitter.com/#!/h_hirano/status/153278044197498882

■野田総理はネバーギブアップなんて、
マニフェストを反古にして増税路線=既得権保護路線にそこまで政治生命をかけられるなら、
既得権打破に「ネバーギブアップ」で望めば英雄になれるものを。
財務省から、ある種の洗脳をされているのだろうか?
http://twitter.com/#!/shinichiroinaba/status/154889348624551936

■ここで解散総選挙をやれば、多分、民主党は負けて自民党が第一党に返り咲くのだろうけど、
すると、自民党が消費税増税をやっぱりやるだけなんだよな〜・・・
http://twitter.com/#!/shinichiroinaba/status/152373495165231106

■自民党は2010年参院選で「消費税率10%」を公約した経緯がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120102-00000382-yom-pol
■総裁選、政権奪還なら再選出馬=谷垣氏
政府が次期通常国会への提出を目指している消費増税準備法案への対応に関し
「われわれもそういう(消費増税すべきだとの)主張だから、選挙後なら足並みがそろう」と語り、
法案提出前の衆院解散を重ねて求めた。(2011/11/23-13:35)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201111/2011112300220&g=pol
>われわれもそういう(消費増税すべきだとの)主張だから

同じ消費税増税で総選挙とは滑稽
http://twitter.com/#!/YoichiTakahashi/status/139245588356149248
自民党は消費税率10%引き上げを公約。


解散ではなく、総辞職が正しい選択だ。

「マニフェスト(国民との契約)実現」にこそ、不退転の決意を示せ!
■民主党・野田首相は、「消費税増税」ではなく、「マニフェスト実現」に不退転の決意を示せ!
すなわち、「脱官僚」「財政支出の無駄削減」そして「年金制度の抜本改革」実現に不退転の決意を示すべきだ。


「脱官僚」「財政支出の無駄削減」そして「年金制度の抜本改革」が
三大重要マニフェスト。

具体的には、
(1)「脱官僚」;
政治主導確立法案等

(2)「財政支出の無駄削減」
「埋蔵金」などで5兆円を捻出
「国の総予算207兆円の全面組み替え」で9.1兆円を捻出
「租税特別措置などの見直し」で2.7兆円を捻出

(御参考)民主党が政権交代前にまとめた天下り先への関連予算=12兆円超の官僚の権益構造
http://blog.livedoor.jp/hardthink/archives/51827460.html
2009年7月14日 麻生内閣の不信任決議案の賛成討論で野党時代の野田が語った言葉:
「2万5,000人の国家公務員0Bが天下りをしたその4,500法人に12兆1,000億円の血税が流れている。
その前の年には、12兆6,000億円の血税が流れている。消費税5%分のお金です。
これだけの税金に、一言で言えば、シロアリが群がっている構図があるんです。
そのシロアリを退治して、働きアリの政治を実現しなければならないのです。」
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/171/0001/17107140001046a.html
5回を超える天下りをし生涯収入8〜10億円の官僚も存在する
http://news.livedoor.com/article/detail/5948471/
マニフェストに載せたことは命懸けで実現する、載せなかったことには基本的には手をつけない。…
民主党は、税金の無駄づかいを徹底してなくし、国の総予算を全面組み替えし、
私たちのマニフェストを必ず実現させる覚悟です。
平成21年8月6日      野田よしひこ
http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2012/01/blog-post_895.html
野田首相は、言った言葉を守るべきだ!

以上のとおり、特別会計(官僚の“財布”)や独立行政法人・公益法人(官僚の天下りの“受け皿”)、租税特別措置などに、
大胆に切り込むことで、20兆円以上の財政支出の無駄を削減できるはず。
つまり、20兆円以上の財源を捻出でき、
その財源を「最低保障年金」や「負の所得税」といった基本所得保障制度等の社会保障に使うことができるようになる。

(3)年金制度の抜本改革:
「国民年金、厚生年金、共済年金の一元化」
「月額7万円の最低保障年金」
「消えた年金問題の解決」
「年金通帳の交付」
「社会保険庁(→日本年金機構)と国税庁を統合して歳入庁の創設」。

以上、すべてマニフェストに明記されていることだ。

これらを実現するまで絶対に解散するな!約束を守れ!
実現する意志がないのなら、野田内閣は直ちに総辞職し、
小沢氏に首相の座を譲れ!


02. 2012年1月06日 08:14:31 : cNCcq2WdAc
「2009年政権公約(マニフェスト)を裏切って増税を掲げた野田を代表に選んだところから、民主党は政党として辻褄が合わなくなっていたが、・・・」
カンでしょ!菅!すべてをおかしくしたのは。野ぶたは忠実に実行しているだけ。

03. 2012年1月06日 08:24:15 : lQydFPZ0w4
この 2年民主党は マニフェスト破りを繰り返した 詐欺の集まり

<<実現するまで絶対に解散するな!約束を守れ!

はじめから 公約は 国民をだます為の 嘘公約

 解散して 人身の入れ替えが 本来の道理

 もう 誰も政治家の 公約は聞かないのが 真理

 すべて 実績で判断  TPP 菅を指示した ペテン師 すべて落選の路線

 解散を 怖がる 臆病民主党員

 それは ただの 税金泥棒の仕事 恥ずかしく無いのか 恥知らず


04. 2012年1月06日 22:02:47 : 7r4hAdWxJc
「国の借金が増えすぎて大変です」
我々が、どんな贅沢や無駄遣いをして日本国を窮地に追い込んだというのか?
「官僚の経費が増えすぎて大変です」
官僚貴族の今の暮らしを維持するための増税だろう。
更に反抗できないように、国民は生かさず殺さずで一石二鳥てとこか。
国民あっての日本国、政府官僚が助かっても国民が破産しては何にもならない。
増税は絶対反対、むしろ消費税を廃止を望む。



05. 2012年1月07日 09:36:35 : GqSxitx6i2
”入をはかって出を制す”のが根本だ。

子供でさえワカル理屈がわからない大人、いや政治家がたくさん居るんだからイヤンなっちゃう。

世はオワリだ。今年は革命の年になる。決して暴力革命ではなく神命革命である。
神様の命令だから人間様はおとなしく従わなければならないのだ。


06. 2012年1月07日 10:38:28 : WYswN71B5M
私の知人の元通産局長〔東大)は渡りを繰り返し、省配下の天下り先で、月1回出勤して年俸3千万円を4年間頂戴していた。 まさにマンモス寄生虫である。
(ちなみに以前聴いたことだが、キャリヤーは本人が死ぬまで若しくはもういいと断るまで出身省が天下り先の面倒をみるそうだ--東大&キャリヤー互助システム)

財務省が企てる消費税増税分は、殆ど木つ葉役人の人件費に費やされるだろう。

どじょう総理さんよ、消費税増税の前に、不退転の決意をもつて国会議員と役人を半減し、かつ天下り先を根絶せよ。


07. 2012年1月07日 12:10:46 : YKljkhmdgs
今、橋下大阪市長の国政への登場、その声日々大きくなるばかり
しかし結果は想像できる
小泉、民主党、彼らと同じ轍を必ず踏む
維新が国政過半を押さえようがが、大統領制を勝ちあがろうが同じだろう
それは現在の日本の民主主義は? 行きつく
公務員+11社マスメディアによる立法府を下に置く民主主義の認識が有るか、である
議員=議会でボタンを押す人、公務員が書いた脚本で演ずる大臣を含む行政議員
これが今の実質支配者が求める議員像なのです
公務員の武器、それは過去からつづく公情報、これを基に各議員は勿論、議会さえも操作、コントロールはいともたやすい
なぜなら大臣も与党も、総理さえも情報では太刀打ちは絶対に不可能です
行政の長?官僚の人事権さえ無いのにどのようにして圧倒的な国民の声に応えるのか
橋本政権が出来たら現れる本当の敵
それは今の日本の国民へのアクセスの過半の押さえる媒体、11社記者クラブ
彼らの駆使する必殺技、談合捏造編集(小沢もやられた)
行政職の公務員は背面服従で身を丸くし上目使いに様子を見
記者クラブは、よいしょ記事連発の、褒め殺し作戦
実は裏で税務、司法等行政と連携して橋本のスキャンダル探しに全力
勿論、掴んだスキャンダルはすぐには出さない(おそらく警察辺りは事前準備完了ってか)
マスメディアは行政と立法府いずれとタッグを組む方が得かは、明治政府の時点で
いとも簡単に、情報で圧倒な行政と、以来連綿と現代までつずく
橋本大統領?でさえ、情報の行政と過半の媒体を押さえたうえ、談合捏造編集の技駆使する、11社記者クラブとの連合
公情報の完全オープン、記者クラブ完全解体、
これが出来れば公務員の権力は半減する、公金略奪も半減、給与も半減?



08. 2012年1月07日 17:04:03 : vgBBxLBbbo
増税を国際公約してしまった野田首相。
ネバー、ネバーと不退転を叫び続けた野田首相。
消費税・増税は後に引けない。
しかし、この法案が通る可能性はゼロ、
野田に残されたものは、総辞職か解散総選挙しか無いでしょう。

野田に解散が打てるかとなるとこれも難しい気がする。
いま、選挙をすれば、民主党は多くて150、下手をすれば50.
とても、解散を許す余裕はない。

第一、菅、鳩山が当選する可能性が薄い。
野田は、邪悪な菅、裏切り鳩山に組みつかれ、
解散も出来ず、野垂れ死に。
目に見えるようだ。


09. 2012年1月07日 19:22:49 : e1rwAPVN5A
 ラジオ、新聞、テレビ…これら情報源に国民が何を求めたいのか。
今や、インターネットサーフィンというラジオ・テレビの浸けっぱなしに似た媒体もある。ラジオ・テレビよりチャンネル数が無限に多いが。情報の質もはるかに多様だが。
 ここいらで、B層諸兄に提案したい。実に簡単なことだ。
丸一日、スイッチを消してみてはどうか。テレビにスイッチを、ラジオのスイッチを。
丸一日、新聞を読まないで過ごしてはどうか。

新聞、ラジオ、テレビは多様では無い。どいつもこいつも同じである。
見ても見なくても、同じかもしれない。


10. 2012年1月07日 19:46:04 : Q10GpFER86
07氏に同意 

足場は基本に
注目度が高いということは、強い武器(選挙や多数決の議決に通じる)には違いないが、現在の日本の高密度の汚染に対抗して、まともな国の成長を目指そうと言うときに、注目度の武器一つでとても闘えない。意志の強さが加わっても無理。その力もすべて背後の資本が明らかであり、今はもう静かに橋下誘導が始まっている。
余程の堅固な足場を確保して、守りに強い砦を建設していくしかないと思う。それは地道に歩むことの基本が生きる道。一番地味だが最も安定した家の基礎。才能一つで今の国の状況が変えられるように思うことは、人の世に事を成す困難の相場をあまりに知らないと言うこと。浅い基礎の奔流に流されて自分を見失う。今の日本には堅実な現実的思考で、聡明な判断を下せる賢者が市井に多数存在する。この層の中に現在は、大きな意識の変化が起こっている。日本は今までの酷い実質的な圧制由来の苦痛の中にあるが、新しい考え方の発酵状態の中にもある。堅固な足場を共有している大人達が本当に強いと思う。困難が多いが日本を本当の向上をを達成する唯一のスタイルだ。


11. 2012年1月07日 20:13:12 : yoyvvRByZc
こんな時勢に消費税を企てる財務省の馬鹿ぶりに脱帽。
これに乗る官・野田と自民党の無能議員達やれるものならやってみな。

自分達が身を切らないで国民に犠牲を押し付けたら国民の怒りが爆発するぞ。
あくまで選挙のことだけど。

民主Bは消滅。自民党も負けるぞ。官僚の国民虐めに加担した罪は大きい。
国民を舐めたらあかんぜよ。


12. 2012年1月07日 20:13:49 : b5e6Vr37OU
解散でもなんでもいいから「野田豚」を国会に再登場させないでよ!!!
千葉県の人!!!、癌直人も再登場させないでよ!!!東京の人
再登場させて欲しくない人が沢山!!!れんほー、仙石、前原、あーーーーーー
多すぎて覚えきれない何とか一括りにできる言葉にしなきゃあーーーーー
民主B軍団! それから自民、こうめーにも出てきて欲しくない!!!日本つぶれる
またお金をむしり取られる。

13. 2012年1月07日 20:27:11 : cSzRBQUUZo
長妻さん、あんたも軽い男よのー。
信念を持って増税に突き進むんだって!
カン殻とか、大豚子豚、その他、もろもろのゲバ達はしょっぱなから、そんなもんだよと突き放していたけれど。
長妻さんよ!あんたも次は確実に落選組の仲間入り。太鼓判。

14. 2012年1月07日 21:24:46 : XUAM5ulpQY
自民がいけしゃあしゃあと消費増税を公約しているのが気に食わない。

財政危機だの何だの言っているが、自分らの責任だろ。

いつも財政健全化を公約してたよな。

財政危機は公約してないよな。

民主に文句言う筋合いはない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK124掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK124掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧