★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK124 > 533.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
噂は本当だったか (属国離脱への道){佐藤優氏の発言は、旧来の親米ポチの言論人}
http://www.asyura2.com/11/senkyo124/msg/533.html
投稿者 メジナ 日時 2012 年 1 月 08 日 23:43:04: uZtzVkuUwtrYs
 

噂は本当だったか
作成日時 : 2012/01/08 (属国離脱への道)


 だいぶ前になるが、佐藤優氏の発言に一目おいていた時期があったが、最近は完全に馬脚を現している。

 よく言われる「モサドの工作員」というのは単なる誹謗中傷の噂かと思っていたが、米国寄り・イスラエル擁護の数々の発言から考えて、あながち遠くはない。工作員でないとするならば、相当に分析力が腐っているということになるだろう。

 イランから原油を輸入する国の金融機関に米国が独自制裁を科すことになっている。EUなどは歩調を合わせているが、いまのところ日本はイラン制裁に慎重である。佐藤優氏は、この日本外交について、制裁強化の流れに逆行するもので日米同盟に亀裂を有無可能性があると警告している。
 
“【佐藤優の地球を斬る】日米同盟に亀裂生む親イラン政策”
 イザ!ブログ 2012/01/08 11:32


 玄葉が無能だという認識は万人に共通するものだろうが、イラン制裁に慎重な態度を取り米国の大義なき強奪戦争に一定の距離を置く姿勢は全く間違っていない。これまでの対米隷属ぶりからすれば、イラン制裁にホイホイと従わない姿勢は評価すべきものだ。

 この佐藤優氏の発言は、旧来の親米ポチの言論人の枠組みと全く変わらない。

 日本は米国の戦争経済戦略などに惑わされることなく、イランから原油の輸入を続けるべきだ。
 


元記事リンク:http://blog.zokkokuridatsu.com/201201/article_11.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月09日 00:34:05 : VakF4nKSH2

イランは核兵器の開発を進めており、国連安保理により経済制裁を受けている。

『イランが、ウラン濃縮などの核兵器開発に対する2006年12月の安保理決議1737、2007年3月の決議1747、2008年3月の決議1803の採択により経済制裁を受けている。』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%88%B6%E8%A3%81


にもかかわらずイランは核兵器開発を進めており、さらにホルムズ海峡を武力で封鎖すると世界に脅しをかけてきた。

そうである以上は、イランによる核兵器開発を阻止し、原油の通り道であるホルムズ海峡を武力で閉鎖させないために、さらなる経済制裁を行うのは当然の処置と言える。

アメリカだけでなく、EUも追加経済制裁に賛成しているのだ。

イランの核兵器開発阻止のために、アメリカやEUと一致協力してあたるのは当然のことだ。

それに反対する投稿主は、イランの核兵器開発を認める戦争屋なのだろう。


02. 2012年1月09日 00:50:31 : zVZ1p3dWEM

佐藤優に「だからあなたはダメなのよ。」と
はっきりと言っていたのは迸る才能を抱えたまま生涯唯物論者として逝った米原万里である。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm

非統一教会系キリスト教徒佐藤優外務省官僚は、日米同盟に亀裂を拡大しようとして来た日本国民の戦後に敵対する。
戦後、日米安保詐欺同盟と日本国民はたたかい続けてきた、
キリスト教徒佐藤優は、日米安保詐欺同盟とたたかい続けてきた日本国民に対して姑息な敵対的な懐柔を続ける。
詐欺は、だが続きはしない。
http://www.jca.apc.org/~yyoffice/Son%20My/Part2.htm


03. 2012年1月09日 01:07:08 : VakF4nKSH2
>>02
>戦後、日米安保詐欺同盟と日本国民はたたかい続けてきた、

頭がおかしいのではないか?

今時そんなことを言っているのは落ち目の共産党ぐらいだ。
小沢でさえ日米安保は必要だと断言している。

そして日本は、日米安保のおかげで格安の軍事費で防衛ができているのだ。

軍事費は、GDP比で比較するのが常識だ。
日本の軍事費の対GDP比はたかだか1%であり、世界の中でもダントツで低い。
世界231ヶ国中の149位でしかないのだ。
米国は4.7%、中国は2.2%、フランス2.5%、イギリス2.7%、ロシア4.3%、韓国2.9%などなど。(2009年のデータ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%B2%BB

米軍駐留経費を加えても、対GDP比で1.1%にすぎない。
日本の軍事費が対GDP比で格安で抑えられているのも、日米同盟のおかげなのである。
つまり日米同盟のおかげで日本は、アメリカの世界最大の軍事力をバックにつけて圧倒的に安い軍事費で国防をしているということ。

日本にとって日米同盟は必須なのである。



04. 2012年1月09日 03:02:12 : rh6lEUXY6c
まあそれしか生きる道もないんだがな・・・
キャリアでもないのに(それ故にとも)出世欲がすごい人ではあったから

佐藤も、宗男も、亀井も場合によっては小沢も
それほど信用していた(る)訳ではない俺から言わせると
この程度で一喜一憂するのは逆に敵の思う壺

それにイラン制裁の分析は的外れ
資源のない国が10%も依存している状態をあっさりやめられるはずもなく
アメリカとは取引があったと見るべきだ


05. 2012年1月09日 06:26:25 : ti2nY4Eh1s
>>03

対GNP比率が比較的少ないのと、日米安保とを結びつけてもしょうがないんじゃねえの?

それを言うなら、永世中立国のスイスや、オーストリアはどうして、それぞれ0.8, 0.9%で済むのか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%B2%BB#.E4.B8.80.E4.BA.BA.E3.81.82.E3.81.9F.E3.82.8A.E3.81.AE.E9.98.B2.E8.A1.9B.E8.B2.BB.E3.81.AE.E6.94.AF.E5.87.BA.E9.A1.8D

また、上記で見ると、国民一人あたりの軍事費は、日本は世界の中で決して少なくないぞ。

経済力に比べて、国土が狭ければ当然、GNP比は小さくて済む。自前の核兵器も持っていないし、空母や大型ミサイルなど侵略型兵器もない。

それでも、徴兵制・戦時中の韓国に匹敵するほど、国民一人一人は軍事費を負担してるんだぜ?

お前みたいな自分勝手な論法でいくなら、中国は国民一人あたりの軍事費が日本の5〜6分の1だから、「軍事小国」と定義してもいいんか?


06. 2012年1月09日 08:41:41 : S9uH9wy2oo
03>おvakaさんへ

日本の軍事費?・・・・・・
日本は米国の植民地ですよ実体は
此れが先進欧米諸国の一致した認識です。知らないのは日本人だけです
アジア、アフリカあたりでは独立国だと錯覚している人も
いるようですが。
日本にはあくまでアメリカ合衆国の影響下にある
自衛隊という軍モドキが存在します。
自衛隊の意思決定権は日本国民にはありません。
決定権の実体はアメリカ合衆国にあります
オワカリデスカ・・・おvakaさん。
サミシイカラ投稿どんどんシテネ〜。
もし疑問でしたらwikipediaで事実上の植民地を検索してください。
日米における事実上の植民地間系がでております。


07. 2012年1月09日 09:19:18 : VakF4nKSH2
>>05
>それを言うなら、永世中立国のスイスや、オーストリアはどうして、それぞれ0.8, 0.9%で済むのか?

徴兵制で人件費が安く抑えられているからでしょ。
日本も徴兵制を導入する?

それから、「対GNP比」ではなくて「対GDP比」だよ。

また、人数割りはあまり意味がない。
守るべき価値は経済規模で決まる部分が大きいからだ。
だから「対GDP比」での比較がいっぱんてきとなっている。

高収入の医者が夫婦2人でもセコムをしても、ビンボーサラリーマンの場合は10人家族であってもセコムに入ることは少ないだろう。
それと同じ。
高収入の場合は狙われるケースが高く、防犯費用も上がるということだ。


そして、日本の軍事費が格安なのは下記の通り事実。

『日本が軍事大国のように云われることがあるが、GDP比で見れば世界231ヶ国中の149位でしかなく、多くの欧州の国々よりもGDP比では小さな軍事費である。』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%B2%BB


これは日米同盟のおかげ。
日本は日米同盟のおかげで、格安の軍事費で済んでいる。
賢い作戦と言えるだろう。



08. 2012年1月09日 10:35:46 : ATmcqOmQdM

今も我が日本では毎月毎月5000億円もの血税が防衛の名の下に「島嶼防衛」とか「抑止力」などという寝言を撒き散らしながら盗み出されている。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=massacre+iraq
http://esashib.web.infoseek.co.jp/yubari01.htm

防衛とか抑止力などという寝言の実体。
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/29ccca663b23645d9044876e57310274
3・11松島基地、
津波被害の戦闘機12機処分 残り6機は修理800億円
津波警報から50分、スクランブルしもしないし、出来もしないインチキ戦闘機、
購入費1機110億円なのに修理費1機130億円。
そのデタラメ防衛予算を隠すためにマスコミ動員の公務員住宅騒ぎの猿芝居。
朝霞の公務員住宅はたった100億円でマスコミが大騒ぎ!
http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201109150252.html

アホ国民をナメ切った日米安保詐欺同盟の「防衛」インチキ予算である。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/teposodo01.htm
戦後、災害予算に向かうべき数百兆円の血税は、日米安保詐欺同盟のインチキ防衛予算に根こそぎ奪い取られて来た。
http://www.jca.apc.org/~yyoffice/Son%20My/Part2.htm#2.


09. 2012年1月09日 10:56:49 : VakF4nKSH2
>>08
>今も我が日本では毎月毎月5000億円もの血税が防衛の名の下に「島嶼防衛」とか「抑止力」などという寝言を撒き散らしながら盗み出されている。

>>03>>07で詳しく説明した通り、日本の軍事力は世界的に見て格安となっている。

このように日本の軍事費が格安で済んでいるのは、アメリカの軍事力をバックにつけているからであって、日米同盟のおかげなのだ。

日本における格安の軍事費での国防を続けるには、日米同盟の堅持、強化が必須なのである。



10. 一隅より 2012年1月09日 11:06:34 : PnbUj1IYwR18o : ErQdBkXZLA
>>07さん

>高収入の医者が・・・セコムをしても、ビンボーサラリーマンの場合は・・・セコムに入ることは少ないだろう。
それと同じ。

同じではないでしょうね。
泥棒がドライバーしか持っていなかったら、防犯ブザーとか二重カギくらいでいい。
押し込み強盗がダイナマイトもってきたら、鋼鉄のとびら、大型金庫が必要。

だから、金持ちがいくら錠前にカネをかけても、錠前屋をもうけさせるだけということもある。
それに、「最近、近所に押し込み強盗が多いから」といって錠前を売って歩く錠前屋もいるかも知れない。


まともに飛ぶかどうかもわからないF35を42機も注文するとかいうのもどうなのでしょうね。
砂漠の王国がF15を84機も買う(300億ドル=約2兆3000億円)のも、買う方がお金持ちだからか、売る側の都合か(12/30報道)。

対GDP比でなく、「必要かどうか」で考えればいいのではないですか。


11. 2012年1月09日 11:30:16 : VakF4nKSH2
>>10
>押し込み強盗がダイナマイトもってきたら、鋼鉄のとびら、大型金庫が必要。

その「鋼鉄のとびら、大型金庫」が高収入、つまり高GDPの国家には必要だということです。

ビンボー人の家に凶器を多々持って強盗に入るケースはまずない。
わざわざそんなことをやっても盗れる物が少ないからです。

高収入の国には奪うだけの価値がある。
だから対GDP比での国防費の比較が一般的なのですよ。

そしてさっきも説明した通り、日本の軍事費の対GDP比はたかだか1%であり、世界の中でもダントツで低い。
世界231ヶ国中の149位でしかない。

これはアメリカの軍事力をバックにつけているからであって、日米同盟のおかげなのです。
非常に賢い作戦です。

だからこそ、日本における格安の軍事費での国防を続けるために、日米同盟の堅持、強化が必須なのです。

それとも永世中立国のスイスのように徴兵制をやりますか?


12. 2012年1月09日 11:53:50 : vGUJXe5VwQ
まあ、、だれでもそうだが、誰かが言うから支持するものでも
ないでしょう。
まして、佐藤優の言うことは、一部の検察批判を除き、
体制擁護であることは、はじめから明白なわけで。

それより、相も変らず、「国防」と個人の防衛とをごっちゃに
してというか、個人の防衛が必要とおなじレベルで論じる
体制派の多いこと。
いまだかつて、国防と称し、国民を守った「国」などないのだから、
アメリカをみればわかるだろうに。
「国防」は、一部の利権者のためにあるのがわからないのだろうか、
それとも、その「論理」で国防の負担を国民に押し付けたいのだろう。


13. 2012年1月09日 12:11:47 : VakF4nKSH2
>>12
>。ヨ国防」は、一部の利権者のためにあるのがわからないのだろうか、

例えば、永世中立国のスイスは国防をしっかりやっているから、他国から攻め込まれずに済んでいる。
スイスは徴兵制、国民皆兵制度などしっかり国防に注力しているのだ。

世界の平和は国防で成り立っている、バランスしていると言っても過言ではない。

「国防」が不要だというのなら、自衛隊も日米安保も廃止して中国や北朝鮮、韓国に攻め込まれるしかない。

中国は尖閣諸島や沖縄まで中国領だと宣言している。
韓国は、日本人がいない隙に竹島に武力侵攻して占拠している。
韓国はさらに長崎県の対馬まで韓国領だと決めつけ、国会で教科書に載せる動きとなっている。

国防を捨てればさらに侵略がどんどん進むのは自明だ。

日本の平和と安全を危機にさらすとは、あなたは攻め込もうとする中国や北朝鮮、韓国系の人なのですか?


14. 一隅より 2012年1月09日 12:13:26 : PnbUj1IYwR18o : ErQdBkXZLA
>>11さん

「とられる側が高収入で奪うだけの価値がある」かどうかだけでなく、「とる側」がコソ泥なのか、それともダイナマイト・パワーシャベル・ダンプカーまでもった大強盗団なのか、そしてそんな強盗団がどこにいるのか、それを防ぐにはいくら必要なのか、もあわせて論じてください。

田母神氏はそれをしています。あなたの論にはそこのところがないのではと思いますが。

それらをすべて検討したうえで、それでもなお国民が必要だとするなら、徴兵制もありでしょう。
あなたは徴兵制に反対ですか。


15. 2012年1月09日 12:38:22 : VakF4nKSH2
>>14さん

>>13で当面の侵略国は説明しています。

国防がなくなればさらに要求がエスカレートすることは容易に推測できます。

そして今見えている侵略国がすべてではない。
未来の不測の事態に備える必要がある。

他国に侵略を誘うような国ではなく、ハリネズミの国である必要があるのです。

私は徴兵制には断固反対です。
だからこそ、格安の軍事費で済んでいる賢い国防である日米同盟が必須だと言っているのです。


16. 一隅より 2012年1月09日 13:20:48 : PnbUj1IYwR18o : ErQdBkXZLA
>>15さん

>当面の侵略国は説明しています。

「中国や北朝鮮、韓国」のことですね。
それらの国が「侵略国」になるかどうか、これからの付き合い方しだいではまだわからないとは思いますが。
あなただったら、これにどうこたえますか。
 ↓
中国が皇太子さまの訪問要望 日本政府は慎重検討 (MSN産経ニュース 2012.1.8 17:33)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120108/chn12010817370000-n1.htm

また仮に「中国や北朝鮮、韓国」が侵略国だったとしても、それを防ぐにはいくら必要なのか、お答えがありません。


>今見えている侵略国がすべてではない。未来の不測の事態に備える必要がある。
>ハリネズミの国である必要があるのです。

太平洋の東の端にある国は、日本にとって未来の侵略国にはなることはないのですか。
(もう侵略されているという話もありますが、それはさておいても、)
少なくとも1945年には沖縄から本土まで、ズカズカ(武力で)入り込んできたことがありましたよね。

これ(この大国)からの「未来の不測の事態」にたいして備えることも必要なのですが、日米安保ではそれはできませんね。


>徴兵制には断固反対です。

なぜですか。
私は、日本の平和と安全は、必要なら徴兵制の軍隊によってでも、守らなければならないと思いますが。


17. 2012年1月09日 13:22:14 : ti2nY4Eh1s
>>15

だから、お前の、日米安保と、日本の現状の軍事費との因果関係結びつけは、単なる想像にすぎないといっているんだよ。

お前は、スイスについて言ったが、オーストリアはどうなんだ?

あそこは、「中立国」との建前だが、どうしてGDP比で軍備が少なくて済んでいるんだ?

あそこは東欧・西欧の境で、第一次、第二次と世界大戦当事国になった、地政学的にも重要な国だぜ?

また、国民皆兵のスイスであっても、どうしてそんなにお金がかからずに済むのか、そこもはっきりわからないぞ。

それから、公式の米製兵器代金や、思いやり予算など以外に、

広大な基地使用料や、迷惑料のように基地周辺自治体に配るカネも、日本の軍事費には含まれていないだろう?

また、一方通行に買ってためるだけの米国債など、裏でどんだけ日本はアメリカに貢いでるか?

お前が言う、日米安保がなければ軍事費が跳ね上がる論なんて、ウヨ軍事評論家、ウヨ新聞がでっちあげた、まったく根拠のない話何じゃないのか。


18. 2012年1月09日 13:34:58 : VakF4nKSH2
>>17
>お前は、スイスについて言ったが、オーストリアはどうなんだ?

スイスもオーストリアも徴兵制だと説明したろ?

どちらの国も軍事人件費が格安で抑えられているのだ。


さっきも説明した通り、日本の軍事費が格安なのは下記の通り事実だ。

『日本が軍事大国のように云われることがあるが、GDP比で見れば世界231ヶ国中の149位でしかなく、多くの欧州の国々よりもGDP比では小さな軍事費である。』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%B2%BB


徴兵制もなく、格安の軍事費で国防を行なっている日本。
これらは日米同盟のおかげなのだ。

合理的で賢い作戦と言えるだろう。

したがってこれからも日米同盟を堅持、強化することが必須なのである。



19. 2012年1月09日 13:56:14 : ti2nY4Eh1s
普天間、横田はじめ、自衛隊基地についても、人口密集地に軍事基地がある日本は、計算外のコストがどんだけ大きいのか?

人口が密集してるのは、住民に他の食い扶持があるからで、基地のかわりにショッピングセンターとかに使ったっていいわけだ。

中国やロシアに、そんな基地はあるのか?

それから、

お前は、因果関係がはっきりしないものを、「合理的」などと決めつけておしまいにするが、そんなのはアジテーション以外の何物でもないんだよ。


20. 2012年1月09日 14:50:55 : VakF4nKSH2
>>16
>また仮に「中国や北朝鮮、韓国」が侵略国だったとしても、それを防ぐにはいくら必要なのか、お答えがありません。

そんなものは誰にも計算できませんよ。
今後発生するかもしれない侵略国についてもね。

だから世界標準でいくのが妥当。
日本の軍事費はこれまで説明した通り、世界標準で格安で済んでいる。

『日本が軍事大国のように云われることがあるが、GDP比で見れば世界231ヶ国中の149位でしかなく、多くの欧州の国々よりもGDP比では小さな軍事費である。』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%B2%BB


これは日米同盟のおかげです。
徴兵制もないうえに、格安の軍事費で済んでいる。
日米同盟は賢い作戦なのです。


21. 2012年1月09日 14:53:17 : VakF4nKSH2
>>19
>人口が密集してるのは、住民に他の食い扶持があるからで、

つまり米軍による経済効果があるわけだ。
だから沖縄にも根強い基地賛成派の人たちがいるのだろう。


22. 2012年1月09日 17:11:36 : VNWgmykKTs
日米同盟のおかげ、おかげ 言われると、何か気持ちが悪い
何か腹に一物持っているのですか?

私はアメリカから独立するために、なるべく早く体制を整えるべきと考える者です。
チェイニーにまとめて返品、代金を請求したいと思っております。

佐藤氏は、元ではありますが一官僚として日本の国益を守る観点から、日米同盟の枠組みから外れる動きには批判を加えているようです。
そのロジックで行けばまっとうな結論を書いているに過ぎないと思うのです。

佐藤氏は、ご本人は一言も書いてないですが、アメリカによって投獄された人です。
それこそ、腹の中は違うはずです。行間を読み取る努力をしたいと思います。
よって、私の結論としては、モサド扱い・決めつけは失礼、と言いたいことです。


23. 2012年1月09日 18:38:42 : VakF4nKSH2
>>22
>日米同盟のおかげ、おかげ 言われると、何か気持ちが悪い
何か腹に一物持っているのですか?

そんなものは持っていないよw

ただ論理的な帰結としてそうなるということ。

日本の軍事費はこれまで説明した通り、世界標準で格安で済んでいる。

『日本が軍事大国のように云われることがあるが、GDP比で見れば世界231ヶ国中の149位でしかなく、多くの欧州の国々よりもGDP比では小さな軍事費である。』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%B2%BB

これは日米同盟があるからだ。
だから「日米同盟のおかげ」と言っただけ。

徴兵制もなく、軍事費が格安で済んでいる今の日本の国防は、うまい作戦だと思うよ。
アメリカの軍事力を日本がうまく利用しているわけだ。



24. 2012年1月09日 20:39:01 : ti2nY4Eh1s
>>23

ばかばかしい。

世界第6位の軍事費支出の日本が、どうして「格安」になるのか?

必要な総軍事費というのは、一般的には、やはり国土面積との関連が大きいだろう。

一台の戦闘機や戦車の守備範囲というのは、GDPや、人口に対応してるのか?それとも国土面積か?

飛行場や基地というのは、人口が多いから、GDPが高いからといって、増やすことに意味があるのか?

それで見ると、アメリカ・ロシア・中国の3国は日本の25倍以上の面積がある。

また、英・仏は核保有国で、安保理常任理事国でもある。

ドイツは日本より総軍事費が少ないぐらいだが、人口密度は日本の2/3である。イタリアもそう。

ルクセンブルグは、もちろん小国で、一人あたりGDPも世界一の国だから、軍事費比率も0.6%で済んでいる。だからといって、ルクセンブルグの軍事費は「格安」と言えるんか?

小国で、人口密度が高いのに、世界6位で「格安」とは笑わせるな。


25. 2012年1月09日 21:25:14 : VakF4nKSH2
>>24
>世界第6位の軍事費支出の日本が、どうして「格安」になるのか?

それは君の個人的な感想にすぎない。

その国の通貨の価値、物価の高低、守るべき経済価値、経済規模などを考慮する必要がある。

だから軍事費の比較はGDP比で行われるのが世界で一般的となっている。

様々な文献でもGDP比で比較されることが多い。
例えばウィキペディアの「軍事費」の項目でも、下記の通り世界の複数の研究所で算出されたGDP比での数値で軍事費は考察されているのである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%B2%BB


君の個人的な感想よりも、これらのほうがよほど説得力が強い。

そして上記ウィキペディアの考察にもある通り、日本の軍事費は下記の通り格安となっているのだ。

『日本が軍事大国のように云われることがあるが、GDP比で見れば世界231ヶ国中の149位でしかなく、多くの欧州の国々よりもGDP比では小さな軍事費である。』

これは日米同盟によるところが大きく、日本はアメリカの軍事力を利用して、軍事費を格安で、徴兵制もなく済ませているわけだ。



26. 2012年1月09日 21:25:18 : VBBYgF81p2
>03
自国は自国で守るのが当たり前の事です。傭兵はいざとなれば逃げますよ。そんなことも分からないお人よしさんですね。たぶん新聞の読みすぎテレビの見すぎそれともアメリカ留学組さんですか。イエローモンキーと言われながらもすがりつく臆病者には用がありません。きっと洗脳されてタガがはずれなくなっている哀れな方なのでしょう。まー日本にはそんな方が多すぎて困ったことです。しかも朝鮮同和の色つきなら救いようがありません。

27. 2012年1月09日 21:41:40 : VakF4nKSH2
>>26
>自国は自国で守るのが当たり前の事です。傭兵はいざとなれば逃げますよ。

それはあなたの根拠のない思い込みにすぎない。

例えば、フランスの外人部隊は雇われた外人兵の部隊だが、19世紀から現在まできちんと機能している。
むしろ徴兵で集められた兵士のほうが使い物にならなかったとされている。

『インドシナ戦争ではフランス国内の厭戦気分が強く、徴集兵は使い物にならなかったため、外人部隊が重用された。』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%A4%96%E4%BA%BA%E9%83%A8%E9%9A%8A

つまり、「自国で守るのが当たり前の事です。傭兵はいざとなれば逃げますよ。」などというのは根拠のない個人的な思い込みですねw


28. 2012年1月09日 22:12:06 : ti2nY4Eh1s
>>25

そのお前の考えも個人的な思いこみにすぎないだろ?

どこの世界に、GDP比が世界一のオマーンの方が、米国より軍事大国だなどと思う奴がいるのか?

GDP比も大切だが、それは指標の一つに過ぎない。

そりゃ、お前の大好きなウヨ系学者は、そのGDP比を喜んでとりあげるさ。自衛隊の連中も、守屋元次官の件もあったが、基本的に軍事利権大好きだ。

一人あたりの軍事費、占有面積あたりの軍事費、さまざまな確度で見るべきだろう。

軍事費は世界第6位だが、面積では日本は何番目だ?

お前は、増税反対がどうのと言うくせに、肝心なところは、すぐに官側に付くんだな。

だからネトウヨは支離滅裂なんだよ。

「will」とか、「正論」とか読み過ぎは、頭の健康に悪いぞ。


29. 2012年1月09日 23:02:05 : VBBYgF81p2
>27
日本は傭兵に治外法権を与えていますが何故ですか。日本国中に治外法権の基地があるのは何故ですか。
あなたのような人がいるから北方4島はかえってこないしあの北朝鮮にもバカにされ拉致被害者は帰ってきません。つまり海外から日本は独立国とみなされていないのです。自分の国は自分で守りましょう。アメリカのタガが入ったあなたには馬の耳に念仏でしょうが。アメリカに移住される事をお勧めします。

30. 2012年1月09日 23:40:27 : VakF4nKSH2
>>28
>GDP比が世界一のオマーンの方が、米国より軍事大国だなどと思う奴がいるのか?

それは君が個人的にそう考えているだけ。

ウィキペディアにあるように、軍事費はGDP比で考察されている。
そこに記載されている世界の研究所もGDP比で軍事費を算出している。

君の個人的な感想よりもそちらのほうがはるかに信頼性があるね。

つまり、世界的な標準で考えた場合、日本の軍事費は格安なのだ。
これこそ日米同盟のたまものだ。

徴兵制もなく、軍事費も格安。
日米同盟の堅持と強化は日本にとって必須なのだ。


31. 2012年1月09日 23:46:53 : VakF4nKSH2
>>29

もはや君のコメントは泣き言にしか聞こえないなw

君の下記の主張は、>>27で根拠のない思い込みだとあっさり潰された。

「自国は自国で守るのが当たり前の事です。傭兵はいざとなれば逃げますよ。」

これが根拠のない思い込みだと認めたということかな?w


32. 一隅より 2012年1月10日 00:15:44 : PnbUj1IYwR18o : ErQdBkXZLA
>>30さん

要するにあなたは、「日本の軍事費は格安」だ、それは「日米同盟のたまものだ」、というこの1点を言いたいのですね。

しかし、遺伝子組みかえ大豆でも輸入牛肉でもそうだが、何でも安ければよいというものではないでしょう。
格安より、モノの良いほうがいい、ということもある。
ましてや国の安全などという最重要なことは、そうだ。

だから、F35などというまともに飛ぶかどうかもわからないようなものは、たとえ・格・安・で・も・いらない(安くないが)。
オスプレイなどというすぐ落ちるようなやつも、いらない。

そもそも、日本の指揮権下にない軍隊など、格安でも、役に立たない。
多少高くついてもモノの良いほうがいい。
つまり、良質な防衛力=日本国民の選んだ国会・政府代表者の指揮権に服する軍隊のほうがいい、ということだ。

「日米同盟」には、「格安」ということのほかには、何かメリットがあるのですか。


33. 2012年1月10日 00:49:22 : VakF4nKSH2
>>32さん
>。ヨ日米同盟」には、「格安」ということのほかには、何かメリットがあるのですか。

軍事費が格安なのは大きなメリットです。

他にもメリットはたくさんありますよ。
米国の巨大な軍事力がバックにあると侵略国にアピールできる。
日本がまず持つことができない核も含めてね。
これも非常に大きい。

つまり侵略しようとする国に、日本は強力なハリネズミだとアピールできるわけです。
これは大きい。
戦わずして威嚇で勝つ要素と言える。
侵略をさせにくくする。
究極の防衛システムですね。

他にも徴兵制がなくて済んでいることも大きい。

以上のように日米同盟のメリットは非常に大きい。
第二次大戦後日本が戦争に巻き込まれずに済んできたのは、日米同盟のおかげと言っていいでしょう。

日本単独のためだけではない。
東アジアの平和と安全のためにも日米同盟は重要です。

北朝鮮有事、台湾有事などの際に真っ先に駆けつけられるのは第七艦隊や沖縄駐在の海兵隊。
同時に、有事を阻止する抑止力にもなっている。

即断に疑問がある日本の指揮権下よりも頼りになるくらいだ。
海兵隊なら議会の承認が要らず、大統領権限だけで真っ先に駆けつけられるしね。

以上のように、日米同盟は日本と東アジアの平和と安全のために必須。
さらなる強化が必要と言えます。


34. 2012年1月10日 03:02:36 : ti2nY4Eh1s
>>33

あのねえ。

ウィキは確かに対GDP比の数字を載せてるが、表はあくまで、絶対的軍事費の順になってるぜ。それで、棒グラフものせ、いかにアメリカが突出して多いかをわかりやすく示してる。

また、下には国民一人あたりの軍事費も、大体多い順に表にして載せている。

また、ウィキというのは、基本的にだれかが勝手に書いているもので、こんなものを権威づけの理由にされてもねえ。

ウィキを書いただれかが、対GDP比にも気を配っているに過ぎない。

当たり前じゃないか。広くて人口密度が低く農業中心のロシアやカナダ、豪州などと、狭くて人口密度が高く、工業力が強い日本のような国では、ふつうに考えれば、前者の方がお前が考えるGDP比が高くなってしまうに決まってる。

もいちどきくが、ルクセンブルグの軍事費は、「格安」との評価になるのか?

また、百歩譲って日本の軍事費が相対的に「それほど高くない」との評価が下せるとしても、それがすなわち、日米安保のおかげなんていう類推も、単純すぎるし、杜撰じゃないのか。


35. 2012年1月10日 06:06:47 : 24yRWpIylw
ISD、ラチェット条項を無視した(これは無視できると言い換えたほうが適切)時点で、もうアウト。国益路線逸脱者。だめだめ。
石川元秘書にICレコーダー持参を勧めたのが佐藤と言うから、国の自主権に関してのただの阿呆の可能性もあり。

一見魅力が有りそうな人物達が工作員としては上級。
今になっても徹底してアメリカの911は決して陰謀ではないと言い張る青山繁晴や、日本の国益に対してずけずけものをいう人物とされていた石原慎太郎。中国の矛盾の追及に手腕を発揮した櫻井よしこ。残念だがNWO繋がり。みんなNWOに日本を支配して貰いたいと思う人。このことを念頭によい対処を。国益派もいようが、政治家の大半。
911真相追及とう過程を通過せずに、既成の流れからの日本の国益に立脚しようということには、本当にそう願う人にとっては困難が一杯。アメリカの政治の中枢の正体も世界の金融支配の元締めにも関心が及ばない。お人好しに信じ受け入れてしまう。

ISD、ラチェットなんて、気の利いた中学生でもはっきりと理解できること。勧める人がいかにも良さそうな人間だろうが、数千人数万人数十万人合意済みのみんな賛成トークを使おうが(それが真実でも)、日本の切り売り工作員。売・国・奴。
今日もラチェット隠しテレビがTTP誘導に動く。売国に動く。外資への日本切り売りテレビ・ショッピング。インチキ猛毒発電所のセールストークも同じNWOです。


36. 碧空 2012年1月10日 06:31:38 : mg7mnPTIwSixc : A9dZrDGJmY
日米軍事同盟は日本を守っているか?日本を戦争に巻き込むに過ぎない。
日独伊軍事同盟は日本を守ったか?日本を戦争に巻き込んだに過ぎない。日本を滅ぼしたに過ぎない。
日英同盟は日本を守ったか?日本の侵略を支えたに過ぎない。
日本の軍隊は日本を守ったか?満州を見よ。沖縄戦を見よ。第日本帝国の末路を見よ。
国を守るのは人を殺す軍隊ではない。人を生かし、助ける組織だ。
軍隊も軍事同盟も国を守らずに国を滅ぼす。
GDP比の国際災害救援費が高ければ高いほど、その国は他国から脅威の対象から感謝の対象になる(どなたかこの国際比較の数字を教えてください)。
GDP比の軍事費(自国の軍事費+同盟国の軍事費)が高ければ高いほど、その国は脅威の対象となる。他国の軍備増強を誘引し、衝突の危険を高める。
米国は日本のために戦うか?米国は米国のためにさえ戦わない。軍需産業のために戦争するのだ。
日本の軍事同盟国米国は平和を好むか?米国の99%は国内格差だけでなく、国際格差にも反対か?90%が大義なきイラク侵略を支持したばかりではないか?

37. 2012年1月10日 11:01:54 : TwD20Z9kC6
VakF4nKSH2が、また張り切りすぎて頑張ってるようだが、
結局、単なるアメポチ的な無理クリ論理の一点張りだな。

まぁ、どっちにしても肝心要の日本が万が一将来、戦時的有事に
なった際に、そこでの米国の対応で日米同盟の有効性がハッキリ
と結果として証明されることになるが、その代償は日本国民にとって

計り知れない事になる可能性が大きい。

そういう、一番大事な日米同盟の存在意義をうやむやにしたまま
の日本政府及び米国政府の日米同盟を脳天気に支持するだけの

Vakのオツムが知れるということだ。


38. 2012年1月10日 11:37:52 : VakF4nKSH2
>>34
>ウィキは確かに対GDP比の数字を載せてるが、

それだけではない。

ウィキでは、複数の海外の研究所の調査結果でもGDP比の軍事費が記載されている上に、軍事費をGDP比の数値で比較・考察しているのだ。

『日本が軍事大国のように云われることがあるが、GDP比で見れば世界231ヶ国中の149位でしかなく、多くの欧州の国々よりもGDP比では小さな軍事費である。』

ウィキでは、有名ではない人物の履歴など公式発表されていない情報などは別にして、それ以外の公的に明らかになっている事柄については、複数の専門家、セミプロなどによって記載内容はブラッシュアップされる。

だからそれらの記載については真実だと判断してよいのだ。
ウィキは「集合知」の典型的な例なのである。

君一人の個人的な感想などよりもよほど信頼性が高いのである。


だから、以上説明してきた通り、軍事費はGDP比で比較されるのが世界で一般的であり、それからすると日本の軍事費は格安だと言えるのである。



39. 2012年1月10日 11:54:38 : VakF4nKSH2
>>36
>GDP比の軍事費(自国の軍事費+同盟国の軍事費)が高ければ高いほど、その国は脅威の対象となる。他国の軍備増強を誘引し、衝突の危険を高める。

そのとおり。

そして日本の軍事費は、米軍駐留経費を加えても対GDP比で1.1%にすぎない。

『日本が軍事大国のように云われることがあるが、GDP比で見れば世界231ヶ国中の149位でしかなく、多くの欧州の国々よりもGDP比では小さな軍事費である。』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%B2%BB


つまり日本の軍事比は安い、日本は軍事大国ではない印象を海外に与えているわけだ。

これも日米軍事同盟による大きなメリットのひとつである。



40. 2012年1月10日 13:14:07 : ti2nY4Eh1s
>>38

お前が引用してるのは、ウィキの記述の一部分に過ぎず、もちろん、この「軍事費」というウィキの項目は、日本の軍事費がGDP比少ないのは日米安保のお陰なんていう、お前流の結論をいいたいために書いているわけではない。

お前が勝手にそう解釈したいだけだろ。

それに、先に書いたように、国の軍事費の絶対額や、国民一人あたりの金額も載せている。

国民一人あたりの金額については、どうしてお前はウィキの一覧表を無視するのか?

それから、ウィキは確かに便利なサイトだが、書かれた人物本人からクレームがつけられることもある。

それに、仮にお前についてウィキでだれかが書いたとして、

「ネトウヨで、小泉信者。ネット工作者。反小沢運動員、隷米主義者、小さな政府・自由主義を支持するような意見と、政府筋や大手マスコミの意見をそのまま盲信・盲従する意見とが混在している」

とだけ、書かれたとして、それついては正確だとしても、それはものごとの一面に過ぎず、それだけ強調されても、おまえ自身、不満だろ?

軍事費についてもそう。

安保理常任理事国以外では、世界一の軍備大国である日本を、「格安」であるなどというのは、軍備をもっと増やして欲しい側の嘘なんだよ。


41. 2012年1月10日 15:00:27 : VakF4nKSH2
>>40
>とだけ、書かれたとして

やれ、やれ。
日本語が理解できないのか?


「ウィキでは、有名ではない人物の履歴など公式発表されていない情報などは別にして、それ以外の公的に明らかになっている事柄については、複数の専門家、セミプロなどによって記載内容はブラッシュアップされる。

だからそれらの記載については真実だと判断してよいのだ。
ウィキは「集合知」の典型的な例なのである。

君一人の個人的な感想などよりもよほど信頼性が高いのである。」

そして、

『日本が軍事大国のように云われることがあるが、GDP比で見れば世界231ヶ国中の149位でしかなく、多くの欧州の国々よりもGDP比では小さな軍事費である。』


理解できるまで何度でも読めw
すでに回答してあることを何度も反論するなよ。


42. 2012年1月10日 15:35:11 : ti2nY4Eh1s
>>41

お前も、英・仏・米・露・中の5常任理事国以外では、

日本は、世界一の軍備大国である事実を無視するな。

また、国民一人あたりの軍備費も、ロシアや韓国に匹敵することも無視するな。


43. 2012年1月10日 15:38:26 : ti2nY4Eh1s
ついでに言うと、

お前の大好きな防衛省すじは、さすがに総軍備費でロシアを越えるとまずい、と思ってると予想するね。

ロシアが日本の軍拡の歯止めになっているんじゃないか。


44. 2012年1月10日 15:57:53 : XJL2YLIhEs
難しいことはよく解らない、けど、最近素朴に思う、震災で自衛隊が、人命救助とか、落ちた橋を架けたりとか、大活躍した。というのと。ほらやっぱり自衛隊は必要だ、あってよかった、は飛躍だ。災害救助に爆弾積んだ飛行機や戦車は要らん。

45. 2012年1月10日 16:32:52 : VakF4nKSH2
>>44
>災害救助に爆弾積んだ飛行機や戦車は要らん。

侵略しに来る国にとっては、「爆弾積んだ飛行機や戦車」は脅威となる。
軍事は、侵略国の「やる気」をそぐことが一番の目的なのだよ。

強力なハリネズミ状態にするわけだ。

そして財政難の日本では安く済ませたい。
それには日米同盟で、アメリカの軍事力を利用するのが賢い作戦なんだよ。

現に日本の軍事費は日米同盟のおかげで安く、徴兵制もなくて済んでいる。

詳しくは、>>03で説明した通りだ。


46. 2012年1月10日 19:23:16 : L5VU46Wy8E
>28>40>42さんが正しい。
総合的に判断しなければいけない。
GDP費で軍事大国を判断するのはVakaの一つ覚え。

一部の資料を取って判断する彼の個人的な感想だ。
日本は防衛費は軍事大国だ国土の割り国民の割りにもに多い。


47. 一隅より 2012年1月10日 21:05:38 : PnbUj1IYwR18o : ErQdBkXZLA
よく似た例がある。満州国の国防についてだ。

残念ながら当時のGDPとか分からないので、人口で比較してみる。
以下、数字は、VakF4nKSH2さんもみとめるWikipediaによる。

満州国は、その人口、おおむね3千万〜4千万人で推移したようだ。
Wikipediaには、1934年に3088万人、1940年日本側資料で4323万人、とある。
数え方によるのかずいぶん幅があるが、いずれにしてもけっこう大国だ。
(比較のため、当時の日本の人口は、1936年で6,925万人であった。)

これにたいして満州国軍は、1932〜1945年のあいだ変動はあろうが、その兵力は当初13万人〜のち1935年に再編成後は7万人くらいだったらしい(Wikipediaにある数字を合算してみるとそうなる)。

そして関東軍の兵力は、戦時中だから戦局・動員状況により大きく変動するが、1936年には4個師団(および独立守備隊5個大隊)、そして1941年に14個師団に増強した後には74万人という。

つまりこういうことになる。

満州国はりっぱな独立国であり、自前の軍隊ももっていた。
そしてそれはかなり「格安」だった。少なくともあまり大きくない規模ですんだ。

どうやらそれは、日満議定書による両国の強固な同盟関係と、鉄壁・強大な関東軍の駐留のおかげだったらしい。
(ノモンハンのときには、関東軍に加えて、朝鮮軍まではるばる駆けつけてくれている。)


けっきょく満州国は国際的に認められず、日本は国際連盟を脱退している。

しかし日本も、外国軍隊の占領管理下に憲法を制定(改訂)し、安保条約を締結しておいて、その後にようやく占領解除、同時に安保条約発効・米軍駐留開始というのは、国際法的にどうなのだろう。

とにかくいろいろな点でよく似ているようだが、こういうのがVakF4nKSH2さんおすすめの「格安」で利点の多い国防なのでしょうか。
どこか違うところがあったら教えてください。


48. 2012年1月10日 23:25:56 : VakF4nKSH2
>>47

前提条件がメタメタなので論外ですね。

>残念ながら当時のGDPとか分からないので

それではダメです。
先に挙げたウィキの考察にあるとおり、軍事費はGDP比での比較が一般的です。
GDP比で比較してください。


>満州国はりっぱな独立国であり

異論が多々あるので、そうは断定できませんね。

『当時複数の国が満洲国を国家として承認していた(下記参照)ものの、日本の敗戦とそれに続く極東国際軍事裁判を経て、満洲国は日本の軍事行動により建国され、建国後の国家体制も日本の強い影響下にあったことから、日本の傀儡政権との認識が現在においては一般的である[3][4]。一方で「傀儡国家」ではなかったとする説もある[5]。

中華民国及び中華人民共和国は、現代でも満洲国を歴史的な独立国として見なさない立場から、否定的文脈を用いて「偽満」「偽満州国」と表記する[6]。』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%80%E5%B7%9E%E5%9B%BD


以上の通り、前提条件がメタメタなので論外です。



49. 一隅より 2012年1月11日 00:03:32 : PnbUj1IYwR18o : ErQdBkXZLA
まず、>(当時のGDPとか分からないの)ではダメです。GDP比で比較してください、のところ。

いいのですよ、GDP比でも人口比でも。それが「格安」であってもなくても、その軍の人員規模も費用経費も「比較的小さかった」ことが言いたかったのですから。
(「比較的」というのは、関東軍に比較してという意味であって、もちろんそこが重要なところです。)

それに、「軍事費はGDP比での比較が一般的」かどうかは、あなたの言うほど確かではありません。
正確にいえば、経済効果=つまり「商売としての戦争」という観点からは軍事費のGDP比は意味があります。
しかし、軍事力の比較(=強いか弱いか、攻めることができるか攻められて守ることができるか)という観点からは、別の尺度もありうるとこです。


それよりも、本題はこちら。あなたが、満州国は独立国だと断定できない、というところ。

あなたにとって満州国は独立国と断定できない。では日本はどうですか。独立国ですか。

もし一方は独立国で、他方はそうでないとしたら、その違いは何ですか。どこにその違いがありますか。
(私には、両方とも独立国か、両方ともそうでないか、というほうが分かりやすい。)


50. 2012年1月11日 00:16:48 : VakF4nKSH2
>>49

話が雑談化していますね。

行き当たりばったり的に質問が続いていますが、無意味ですね。

あなたの主張は、>>48に書いた理由で却下されたので、この件はおしまいです。



51. 2012年1月11日 08:15:53 : hIsoX3p4Js
Vakaうるせーよ消えろ
お前の負けだからw

52. 2012年1月11日 09:51:49 : ti2nY4Eh1s
>>48、50

Vakaは、まるで「真相の道」みたいな、ですます調になって、講釈垂れてるが、ウヨ雑誌や戦争屋の受け売りなんかしても、阿修羅の読者はアレルギー反応を起こすだけだよ。

GDP比なんて、もともとあいまいだし、仮に根拠にするとしても、軍備に使える国のポテンシャル、余力を示すだけだと考えるべきだ。

1%を0.8%、0.6%と、徐々に減らす努力をしなくちゃならない。

まず、日本がどんな国なのか、天然資源の宝庫のような国なのか?広くて、隣国と陸続きで、侵略されたら一気にやられるリスクを負っている国なのか?

日本が主に持っているのは、技術と企業、人材である。それは、日本人自身なので、侵略して簡単に奪えるものではない。

現実に、かつての超大国ロシアとほぼ同じ、人口10億で核保有国のインドの1.5倍、広大な面積を誇るカナダや豪州の2.5倍のカネを、軍備に使っているのである。

にもかかわらず、「格安だ」と平然と言う感覚は狂ってる。

また、49さんがおっしゃるように、独立を保つことと、軍事費は別問題である。

どこの国民だって、軍隊も、徴兵制もきらいだよ。でも、それでも「永世中立国」を選んでいるスイスや、日本と同様の敗戦国であるオーストリアに学ぶことはないのか?

人口が多い日本が、独立=徴兵制と決まったわけでもないし。

米軍基地が消えてなくなるなら、それこそGDP比1.5%でもいいと思っている国民が大多数だと思うね。

実際、インドネシアやフィリピン、タイ、マレーシアなど、アジアの大国は中国に面していても、日本よりはるかに少ない軍事費で済ませてるじゃないか。

軍備が貧弱ですぐにつぶせるなら、さっさと中国は侵略してるさ。

そんな兆候があるんか?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK124掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK124掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧