http://www.asyura2.com/11/test22/msg/704.html
| Tweet | 
(回答先: Re: テスト 投稿者 極楽とんぼ 日時 2011 年 7 月 22 日 00:13:56)
 
http://grnba.com/iiyama/index.html#ws1121
 
 米とぎ汁乳酸菌の運動も,早いもので3ヶ月が経過した.
 この運動は,乳酸菌が放射能対策に最適という知見もあって,燎原の火の如く
 に拡散していった.
 4ヶ月以上もの間,チェルノブイリを凌駕する放射能が日本列島を汚染し続け,
 この放射能の恐怖に打ちひしがれる列島の住人にとって,米とぎ汁乳酸菌の
 運動は「希望の灯」とも映った.
 実際,百万人もの住民が米とぎ汁乳酸菌で豆乳ヨーグルトをつくり,あるいは
 乳酸菌で浴槽を放射能ゼロ空間にして,「1時間の疎開」を満喫している.
 こうして,米とぎ汁乳酸菌の運動は,いまや,社会現象ともいうべき段階に差し
 かかっている.
 米とぎ汁乳酸菌運動の驚くべき注目点は…,
  1.米を洗った水,これを「雑菌が入った汚水」と言うヒトもいたが,汚水を肺に
    吸い込み,大量に飲んでも「無事故」のまま3ヶ月も経過したこと.
  2.平常時では考えられない無謀とも思える「雑菌が入った汚水」を飲む運動が
    いまも衰えず拡大し続けていること.
 これはいったいどういうことなのか?
 さすがに…,
 「雑菌が入った汚水」など飲むな! 危険だ!
 と,警告なのか? 批判なのか? 非難なのか? よくは分からないが,3ヶ月も
 たってから,特集を組む雑誌まであらわれた.  \(まぁご親切に!)/
 私に対する取材など全くなしに,どんな記事を書いたのか?
 あ,その雑誌は『週間SPA!』なのだが,ここ志布志は2日遅れの発売.
 よって,明日,その雑誌を買ってから,感想なり反論を書きたい.
──────────────
◆2011/07/21(木) 時間がないので短い文章です.
 志布志には『週間SPA!』を売っている店はなかった.
 諦めていたら,有り難い事に, 
 
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
  
- Re: テスト 極楽とんぼ 2011/7/24 06:00:58 (4)
 スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。