★阿修羅♪ > 戦争b8 > 327.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
枝野経産相のサウジアラビア訪問と駐米サウジアラビア大使暗殺計画発覚の時期の一致が暗示する米国の核戦略
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/327.html
投稿者 HelloAgain 日時 2011 年 11 月 13 日 10:36:55: KgXKwilpRrMCE
 


枝野経産相のサウジアラビア訪問
http://shunminchawa.seesaa.net/article/230249981.html
春眠茶話

 枝野経産相が10月上旬サウジアラビアを訪問したとき日本のマスコミは原発でも協力していくと報道した。
 ところが、経産省発表の概要では原油という言葉はあっても、原発という言葉は一切使われていない。経産官僚も日本国内の脱原発の気運にかなり神経質になっていることがうかがえる。

 枝野経産相は、就任記者会見のとき前任者のように原発をゼロにするとは言わずに慎重に言葉を選びながら今後の電力政策を話した。原発無しでもやっていけるような国にしたうえで、原発を続けるか否かは国民の合意に基づくと枝野経産相は言っている。
 国内において、これは実質的な脱原発路線の継続と見ていい。

 原発輸出についてはまだ不透明感がある。枝野経産相が訪問したサウジアラビアと日本との原発協力が今後どうなるかもよくわからない。
 だが、日本が原発輸出をするなら、かなりの覚悟がいるだろう。

 福島原発事故で日本には過酷事故対策のできる専門家がいないことがばれてしまった。日本の原発専門家としてはかなり恥ずかしい事態だ。
 海外に原発輸出したとしても、万が一過酷事故が起きたときに対応できる人材がいないでは、受け入れ国をバカにしたような話だ。
 しかも、福島の事故を受けて安全設計が追加される可能性があり、建設コストが膨らみ、元がとれないかもしれない。さらに、もし日本政府が原発輸出に政府保証をつけるなら、最悪の場合、損失分を日本国民の税金で穴埋めするようなことになる。

 日本の原発輸出は、日本にとっても受け入れ国にとっても、あまりにもリスクの大きな事業になってしまった。

〜追記

 しかし、上記のような巨大な経済的リスクがありながら、原発輸出をせざるを得ない日本政府の地政学的状況というものもある。
 枝野経産相のサウジアラビア訪問とほぼ時を同じくして発覚した米国内での駐米サウジアラビア大使暗殺計画の意味を読み解く必要がある。
 以下をご参照いただきたい。

イランの原発と駐米サウジアラビア大使暗殺計画
http://shunminchawa.seesaa.net/article/230287445.html
(この件で訴追されたイラン系米国人は容疑を否認している)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b8掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b8掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧