★阿修羅♪ > 戦争b8 > 723.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
シリアの内戦 (田中宇の国際ニュース解説)
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/723.html
投稿者 中田英寿 日時 2012 年 2 月 10 日 08:01:23: McoerUaxt7HLY
 

シリアの内戦
2012年2月9日  田中 宇
http://tanakanews.com/120209syria.htm


中東のシリアで内戦状態がひどくなっている。シリア情勢について米欧日マスコミは、エジプト型の市民の反政府デモを、アサド政権の軍隊が弾圧して死者が出ているという論調で報じている。だが実際は、カタールやサウジアラビア、トルコ、欧米によって支援されて武装したイスラム主義の民兵団が、各所でシリア軍と戦闘しており、事態は「民主化弾圧」でなく「内戦」だ。(For all of the media bias, the blood of Syrians tells the story)(Insight: Syria's Assad set for long conflict)


 市民の世論は、親政府派と反政府派に2分されている。カタールの機関が昨年末に行ったネット上の世論調査によると、シリア人の55%がアサド大統領を支持し、45%がアサドは辞めるべきだと答えている。シリア市民のデモは、反政府と親政府の両方が行われている。市民の死者が増えているが、多くは、政府軍と反政府ゲリラ軍との戦闘の巻き添えになって死んだと考えられる。(Syria through a glass, darkly)


 シリアの現状をめぐる情報は、歪曲や不確定さに満ちている。上記のカタールの機関が行った調査は、シリアを含むアラブ全域のネット世論調査として行われており、アラブ全体の1012人の回答者の81%が、アサド大統領は辞めるべきだと答えたことを強調して表示している。しかし、アサドが辞めるべきかどうかはアラブ全体で決めることでなく、シリア人が決めることだ。シリアの回答者は97人で、そのうち55%がアサド続投を支持し、45%が辞任すべきと答えたと、調査報告書(PDF)の11ページの下の方に、グラフでなく文字として地味に書いている。母数が97人しかないので、この調査の有意性に疑問があるが、同時に、シリアの反政府ゲリラを支援するカタールによる情報歪曲も強く感じることができる。(Syria's President Assad - should he resign?)


 アラブ諸国で作るアラブ連盟は、昨年末から1カ月間、シリアに160人の調査団を派遣し、シリア軍が市民を弾圧していないかどうか調査し、報告書を作った。これは、一昨年にシリアで蜂起が始まって以来の、最も本格的なシリア情勢の報告書である。それによると、シリアでは政府支持と反政府の両方のデモが行われ、双方のデモの参加者が衝突して小競り合いになることがあったものの、政府軍がデモを弾圧していることを確認できなかった。半面、反政府ゲリラがシリア兵を殺害しているとか、反政府ゲリラが市街地に拠点を持っているシリア中部の都市ホムスでは、ゲリラが検問所を作って町に搬入される途中の食料を止めており、食糧不足になっていると書いている。(Report of the Head of the League of Arab States Observer Mission to Syria)


 調査団には、アラブ連盟を代表して、アルジェリア、エジプト、オマーン、カタール、スーダンの5カ国が要員を送り込み、報告書が作成されて、4カ国が報告書の内容を支持したが、カタールだけは内容に反対した。シリアの反政府ゲリラを強く支援し、アサド政権の転覆を狙うカタールは「シリア軍が市民のデモを弾圧していることが確認できなかった」とする報告書の内容を認めるわけにいかなかった。欧米マスコミが報じるような「シリア軍が市民のデモを弾圧していた」という内容である必要があった。カタールは、ちょうど輪番制のアラブ連盟の議長国であり、報告書の英訳を禁じたり、アラブ連盟のウェブサイトへの掲出を阻止したりして、報告書が広報されることを防いだ。結局、報告書は米国のマスコミにリークされ、英訳され報道された。(Exposed: The Arab agenda in Syria)(Presidency of Arab League Seeks To Bury Own Experts' Report)


 ユーチューブなどネット上には、ホムスなどシリア各地での銃撃戦の様子や、殺された市民の遺体を映した動画が出回っている。情景を英語で説明する若いシリア市民は「活動家」と称し、反政府派の市民だ。いかにアサド政権が悪者かが、動画で描かれているが、実際のところ、誰が市民を殺しているのか、確定できない。ホムスの市街地では、政府軍と反政府ゲリラが戦闘しており、そこで死んだ市民は、イメージとして流布している「反政府デモの最中に政府軍に撃たれた」のではない。(dannys report in the field hospital6-2-2012.mp4)(Activist's Videos Tell of Syrian Carnage)


▼シリアの戦いはイランとの戦い


 米諜報機関系の分析サイトであるストラトフォーによると、シリアの反政府ゲリラ(Free Syrian Army)は、レバノンから武器などの物資を搬入している。レバノンのベカー平原の北部からホムスへ、中部からダマスカス郊外に続く密輸ルートがある。ベカー平原では、シリアと仲の良いシーア派のヒズボラが密輸取り締まりの警邏をしているが、平原にはスンニ派の村もあり、そこに滑走路が造られてレバノン国外から武器が搬入されているという。シリアの反政府ゲリラが外国から支援されていることは、広く認知されている。(Syrian Rebels' Supply Lines)


 シリアでは「シャビーハ」(shabiha)と呼ばれる正体不明の武装集団が各地で跋扈し、デモに参加する市民を殴ったり殺したり、市街地で銃を乱射したり、建物を破壊したりしている。反政府派によると、シャビーハはアサド家直轄の、アラウィ派で構成された政府肝いりの犯罪集団で、シリア政府はシャビーハに反政府運動を弾圧させ、政府は何もやってないと強弁しているという。アラウィ派は山岳系(スーフィ・シーア系)のイスラム教徒で、シリアの人口の11%の少数派だが、植民地支配したフランスがシリア人を分断支配するため、アラウィ派を治安維持部隊として重用した関係で、今でもシリアの軍や警察はアラウィ派が握っており、アサド家もアラウィ派だ(シリア人の70%はスンニ派)。(Syria unrest: Who are the shabiha?)


 しかし、以前アレッポで摘発されたシャビーハは、アラウィ派でなくスンニ派だった。欧米日で流布する「アサド=悪」のイメージで決めつけると「シャビーハはシリア政府傘下の殺し屋部隊だ」となる。だが、欧米やカタールがシリア政府の転覆を狙って反政府ゲリラの戦力を支援しているという現実からすると、シャビーハが反政府ゲリラの一部であり、政府傘下の悪党のふりをして反政府デモ隊を殴りつけ、内外でのシリア政府のイメージを悪化させようとしているとしても不思議でない。シャビーハの実体は不明のままだ。(Shabeeha From Wikipedia)


 シリアの反政府ゲリラを支援してアサド政権転覆を画策しているのは、米英仏のNATO諸国と、カタールとサウジアラビアというGCC諸国(ペルシャ湾南岸アラブ産油国)だ。彼らがアサド政権を転覆したいのは、アサドがイランと親しくしており、イラクから米軍が撤退したことで、イランが中東政治の中で台頭し、地中海岸からアフガニスタン西部までの広大な影響圏を確保し、ペルシャ湾岸のGCC諸国にとってイランが脅威になっているからだ。


 もしシリアでアサド政権が転覆され、その後GCC寄りのスンニ派イスラム主義の政権ができて、シリアが反イランに転向すると、新生シリアはとなりのイラクのスンニ派ゲリラを支援し、イラクをスンニ派対シーア派の内戦に陥らせることができる。イラクはこのままだと、スンニ派が弱いまま、親イランのシーア派の政権で安定し、イラクはイランの傘下で大産油国になり、ペルシャ湾岸でのイランの台頭に拍車がかかる。シリアを政権転覆して反イランに転じさせれば、イラクを内戦に陥らせて弱体化でき、イランの台頭を防げる。シリアの政権転覆をめぐる闘いは、実はイランとの闘いである。(イラン・米国・イスラエル・危機の本質)


 NATOとGCCがアサド敵視である半面、イラン、レバノン、ロシア、中国は、アサドを支持している。いずれもイランと親しい国だ。ロシア海軍はシリアの軍港を、地中海の大事な拠点として租借している。中国はイランやイラクから安定的に石油を調達したいので、シリアの政権転覆を好まない。ロシアと中国は、昨年10月と今年2月の二度にわたって、国連安保理でNATOとGCCが企図するシリア政権転覆につながる制裁案を、拒否権を発動して葬り去っている。(Run-up to proxy war over Syria)


 シリアの北隣のトルコも、シリア反政府ゲリラに拠点を貸したり、シリアの事実上の亡命次期政権であるSNC(Syrian National Council)の創設を支援したりして、アサド政権の転覆を支持している。だがその一方でトルコは、シリアを自国の影響圏ととらえ、欧米やGCCが勝手にシリアの政権を転覆することを抑止している。シリアが政権転覆されてイラクも内戦に陥ると、米軍撤退で独立の道が閉ざされたイラクやシリアのクルド人が独立運動に再び目覚め、トルコ政府が一番懸念する国内クルド人の独立運動が再燃しかねない。だから私が見るところ、実はトルコはシリアの政権転覆を阻止したく、NATOやGCCの勝手にさせぬよう、シリア反政府組織を自国の影響下に置いているとも考えられる。(Would Turkey intervene in Syria?)


 NATOとGCCは、国連のお墨付きを得てシリアを政権転覆することができなくなったが、国連と関係なくシリアを空爆して反政府ゲリラを軍事的に支援し、政権転覆を誘発する「リビア方式」が、まだ残っている。しかし詳細に見ると、リビア方式をシリアでやるのは難しいとわかる。米国は今年、微妙な選挙年であり、オバマは新たな戦争をやりたくない。しかも米政府は軍事費削減の真っ最中だ。NATOのリビア空爆を主導したのは、米国でなく英仏だったが、フランスは最近「アルメニア人虐殺」をめぐる言論弾圧法でトルコを激怒させており、英仏主導のシリア空爆案に、トルコは賛成しない。GCCは石油成金なので、黒幕になりたがるが直接の戦闘意欲がない。トルコはイランと協調する戦略であり、自らシリアに侵攻すると考えにくい。(◆トルコとEUの離反)


▼シリア反政府派は政治能力が低い


 アサド政権を転覆したとしても、その後、別の安定した政権がシリアにできる可能性も低い。リビアは、西部のトリポリが東部のベンガジを長く搾取した構図があり、それを転覆したのが昨年のカダフィ殺害だった。リビアは東部が西部を率いる形になって行きうる。だがシリアにはリビアのような地域主義の構図がない。


 シリアは他民族で、アラウィ派やキリスト教徒、クルド人など、人口の約1割ずつを占める勢力がいくつもある。反政府派を主導するSNCは、これら少数派の権利を守ることをきちんと宣言していないし、少数派の代表との接触が不十分だ。シリアの治安を一手に握るアラウィ派の幹部群の中から反政府派に寝返る人を多く出すことが、政権転覆の戦略として必須だが、SNCはそれを全くしていない。シリア軍から寝返った兵士や将校を取りまとめた組織として自由シリア軍(FSA)が昨年作られたが、実体は烏合の衆に近い。(Syria Rebels Without a Clue)


 シリアのキリスト教徒の多くは、比較的裕福なビジネスマンだ。ダマスカスのキリスト教徒は、米CNNの取材に対し、アサド政権を支持しないが、シリアの安定が保たれることを最も望むと述べ、反政府勢力が、政権転覆後の安定や少数派の保護についてどう考えているのか表明しないのが不安だと言っている。反政府勢力の幹部の中には、アラウィ派を皆殺しにしてやるとか、厳格な(スンニ派の)イスラム教の国にするんだとか豪語する者が目立つ。これでは、キリスト教徒やアラウィ、クルド、シーアなどの少数派が、反政府運動に合流しにくい。(In Syria, many caught 'in the middle')


 米欧では、今にもアサド政権が転覆しそうな印象の記事が多く流れている。だがそれらは、出来の悪い、米欧のためにならない歪曲報道だ。中東に住む分析者は、アサド政権はなかなか転覆されず、この内戦は長引くだろうと書いている。(From Washington this looks like Syria's 'Benghazi moment'. But not from here)


 2月4日に国連安保理で中露が拒否権を発動してシリア制裁案が否決された後、シリア政府は、反政府ゲリラの拠点であるホムスの市街地に砲撃を加え、ゲリラを潰そうとしている。イランは反乱鎮圧用の1万5千人の部隊をシリアに派兵したという。(Report: Top Iran military official aiding Assad's crackdown on Syria opposition)


 2月7日にはロシアの外相がシリアを訪れ、内戦の解決策について協議した。ロシアは、シリア政府軍が反政府ゲリラを武力で鎮圧したところで和解案を出し、反政府派を黙らせたいのだろう。反政府ゲリラが鎮圧されなければ、シリアの内戦は長期化していく。(Syrian opposition agrees to Russian mediation)


 シリアの隣国であるイスラエルの上層部は、現状について何もコメントしていないが、彼らもシリアの内戦化を恐れているだろう。従来のシリアは、アサド政権が米欧に制裁されて長く封じ込められ、弱くて安定した、イスラエルにとって都合の良い状態にあった。アサド政権が転覆され、すぐに新政権ができてイラクの内戦化を煽ってくれて、イランの台頭が削がれるのであれば、イスラエルにとって好都合だ。


 だがアサド政権が倒れて安定的な次の政権ができず、内戦がひどくなると、反政府ゲリラの中にイスラエルを敵視する強硬なイスラム主義者が多いこともあり、予測不能な事態になる。イスラエルは、アサド政権が倒れて内戦化した場合、イスラエルが占領している元シリア領のゴラン高原の一部を逃げてきたアラウィ派に使わせてやり、イスラエルにとっての盾として使うことを検討している。中東政治は、敵味方の関係が流動的だ。(Israel prepared to take in Syrian refugees, chief of staff says)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月10日 09:49:06 : uKCbGRzKYg
ひとつの国の中が〜派で分かれていること自体が日本人には理解できない。
もっと仲良くやれよ。
今朝のNHKBSニュース、ロシアのテレビ
6時台「シリアは政府軍と武装勢力の戦闘の模様」
これが7時台には削除。
その代わりに「反政府勢力の武器は・・・」でした。
ロシアも変な策略を考えないで、とりあえずシリアの現状を国際社会に訴えたら
いいのに。中国も。
中国テレビは内戦状態、と差しさわりがないような内容。
なんで棄権したのか説明したらいいのに。
まあ、中ロの話は誰も信用しないか。

02. 2012年2月10日 18:27:28 : dHNluj81Fq
ダイナモの話も誰も信用しないけれどね(笑)

03. 2012年2月11日 01:03:34 : lfk702LQks
▼シリア反政府派は政治能力が低い


さかい先生ともあろう人が・・・他人様の政治能力を卑下しちゃ拙いよ

先生も一応日本人なんだから

原発対応で能力が低いどころか下等動物扱い
世界中で嘲笑われてるんですよ日本人は


04. 2012年2月11日 10:37:41 : 6kuobrWeYc
>>01
国際的な情報流通を握っているのは欧米メディアですから。

05. 2012年2月12日 21:34:35 : DB8RlxNG7Y
欧米マスコミだけでなく国連、NGOも欧米の戦争屋やユダヤ金融界が支配してるから

実態を報道していない

ヒューマンライツ、アムネスティのNGOだけでなく
国連関連の偽善団体も(ユネスコとか)
欧米の支配下に有りますからねw

ICCも


06. 2012年2月13日 03:31:38 : IDd0KX0xTc
すべての元凶は、ユダ金の無から現金を作り出す門外不出の秘伝のマジックと徹底した管理と運営能力の卓越にある。
よくよく考えるべきだ。
世界はユダ金の発明した、ユダ金の秘伝の金銭システムと、その秘密結社を必要とした秘密厳守の、現金大量印刷機の魔法の壺をもとにした勢力に、攻略されたのだという事実を。
正しい事実が、何時いかなる時も出発点であるべき。

そんな金銭システムの信用は地に落ちた。
そんな金銭システムの独占管理運営者ユダ金の信用は地に落ちた。

地に落ちた価値のない紙切れに、国の将来を託す理由など何処にある?
彼等の力の背景は、ユダ金秘伝の現金自動印刷装置だ。
そんなものに、正しい国法をどうして、正しい手続きで正しく結合させたと言える?
そこの騙しこそ彼等ユダ金の本領だ。徹底の上にも厳しい徹底を重ねた世界を騙し続けた大嘘だ。

ユダ金のいかさま現金発生装置の管理秘伝$「界中の国々が、このトロイの木馬を国法の中に組み込んでしまったのだ!

事実が出発点。
今日、そんなもので、世界を支配したユダ金が、裏でどんな悪事を必要としていたか?その裏の悪事とユダ金の現金発生秘伝管理法の独占とは、ひとつのものだ。

いつまで、世界の人々がそんなものに有効性を認め続けるのだろう?正しい国法からは、排除すべき、ユダ金の永遠の主体性喪失の債務者に決定づけられるトロイの木馬ウイルスではないか?その偽の経済学の支持者理解者支援者応援者盲信者価値観共有者があまりにあまりに多すぎる!こんな連中の術中に陥らなければ世界はどれほど幸福なものだったろう!

世界ユダ金トロイの木馬偽金銭システム被害者の会を結成して、正しい国内の金銭システムを案出して、共同で、正しい関係を共有し、自国の破壊の防御に努めねばならない。
いつまで、ユダ金マジック有効の洗脳者で居続けるのか?

世界ユダ金トロイの木馬偽金銭システム被害者の会が、新しい世界の建設を担う。
ユーロだの山のてっぺんの目玉だらーだの消えて無くなっている。

それぞれの国が自国にあった金銭システムを採用して、お互い仲良く暮らしている。
正しいことをする。何が悪い?
正しいことをして生き残ろうとする。何が悪い?
いつまでもユダ金頂点の権威の世界支配競争社会秩序が恋しいのか?それがワンワールドなんだぞ!NWOなんだぞ!その支配体系の中にいて、内側にいて、何か改善とか、改良とかは、きれいに諦めろ!その底知れない巨大な圧制の支配体系から、外に出よう。世界の頂点から数世紀も洗脳下に有り続けたのだから、その洗脳の深さと影響には計り知れないものがある。その大きな腐れ縁と、繋がっていると彼等の行き着く地獄にまで付き合うことになるぞ!

この偽善に満ちた世界支配システム全体は必ず滅びる。
早く気がついて、早期に対策を立てるのだ!


07. ももん爺 2012年2月13日 15:33:09 : QnfuyB5RKZq9U : FCVa9ymQs6
田中宇さんの解説は、単なる意見でなく、関する出展や過去の解説も参照できますので、安心して世界の現状を理解できます。アメリカの動きも、単なる陰謀論でなく、帝国的な1極覇権による世界の支配と多極化による支配の相克が行われているという田中氏の見方は、昨年の出版の本を見ると、なるほど、人の集団である国家には種々の考えがあり、その間のせめぎ合いでの力関係で現実の動きが現れ出るのであって、決して少数の有力者が決めているのでないことに気付かされました。

中東でのジャスミン革命と称される運動は、その結果であって、突然、民衆の情報発信に誘発されたものでなく、外部からのフェイスブックを使った情報発信の結果として生じたものだと考えるべきでしょう。

日本での報道は非常に偏っていますので、カタールのアルジャジーラの報ずる映像に騙されてしまいがちですが、どの国の街頭デモも全く同じようなパターンがTVから流れます。デモは夜間、せいぜい100人ほどの人数が狭い画面一杯に、同じ場所で手を振り上げながら声を張り上げる様子が映し出され、また空からの攻撃が反政府側に行われる様子を説明します。攻撃される人々は、この場合、一般の市民に見えないのです。

それは、多分、外国人傭兵だと思われます。だとすると、外国から送り込まれた傭兵に対し、政府軍が重火器で攻撃するのは当たり前のことでしょう。政府軍は、一般市民を攻撃していないのです。

そして、カタールは中東での各国政府転覆を背後で支援していること、支援している事情があることを理解すれば納得できるというものです。

もう一人、北野幸伯氏のブログではいずれの場合もアメリカの将来の石油資源の確保と基軸通貨としてのドルの地位確保という政策と密接に結びついていると説明されています。EUの金融危機で攻撃対象にされるギリシャ、イタリア、ポルトガル、スペインも石油と通過がらみのようです。


08. 2012年2月15日 21:55:57 : FHVyh15Kso
東京在団の佐々木良昭氏は、1月の段階で、「今はエジプトには絶対行ってはいけない、観光は自粛すべき」と警告している。

放送大学の高橋教授は、バーレーンのシーア派は同じアラブ人としてイラクのシーア派とは同胞意識を持つが、
イランとはシーア派という繋がりはあるが、それ以上の意識はない、と解説している。
(バーレーンでは権力を握っているスンニ派に対してシーア派民衆が反政府運動を展開して、反政府運動は対岸のサウジアラビアにまで飛び火している)

イラン人ジャーナリストあれず・ふぁくれじゃはに女史によれば、
イスラエルには、イラン革命の際、宗教的問題で多くのイラン人がが移住していて、今でも市民同士でのやり取りは盛んであって、
必ずしも「政府のような敵対関係」ではない、らしい。

日本の新聞や主要メディアが伝えない事で、大事な事はかなりある。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b8掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b8掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧