★阿修羅♪ > アジア14 > 221.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ダライ・ラマのビザを拒んだ台湾が失ったもの
http://www.asyura2.com/12/asia14/msg/221.html
投稿者 あっしら 日時 2012 年 12 月 19 日 17:49:38: Mo7ApAlflbQ6s
 


『ニューズウィーク日本版』(12・19)P.20からの転載


ダライ・ラマのビザを拒んだ台湾が失ったもの

 中国への配慮を優先した馬政権の判断は民主国家としての評判を落としかねない

 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世に入国査証(ビザ)を発行すべきか否か ―台湾の馬英九総統は、多くの国が直面してきたジレンマに悩まされている。

 中国から「二枚舌の嘘つき」呼ばわりされるダライ・ラマの訪問を歓迎すれば、馬政権が誇る「過去60年間で最も平和的な中台関係」にひびが入りかねない。だが民主主義と法律と人権を重視する国という国際的な評判を守りたいなら、中国政府よるチベット弾圧と戦うダライ・ラマを歓迎するのは当然のことだ。

 事の発端は、働く女性の地位向上に取り組む国際NPO「BPWインターナショナル」が今月初めに台北で開催した国際会議にダライ・ラマを招待したことだ。同NPOのフレダ・ミルキリス代表は2度にわたって馬に書簡を送り、ビザ発給を要請               した。BPW台湾の創設者で陳水扁政権下で副総統を務めた呂秀蓮も、馬に電話をかけて協力を依頼した。
 だが対中融和路線を進める馬政権は先月中旬、ビザの申請を公式に却下。林永楽外交部長はBPWに対し、「時期が来れば歓迎するが、好ましいタイミングを調整する必要がある」と説明した。
 野党・民進党の議員で、台湾チベット交流基金会の元副会長、シアオ美琴はこの対応に猛反発し、「台湾人はチベット人民と、自由と人権を求める彼らの闘争に特別な共感を抱いている」と語った。「政府の決定は台湾の価値観に反し、台湾への中国の影響力増大という危険な流れを反映している」


南アも中国の圧力に屈し

 領土問題などで中国の国益を阻害する国に経済的な報復を行うのは、中国の常套手段だ。ダライ・ラマは昨年、アパルトヘイト(人種隔離政策)と戦ったデズモンド・ツツ元大司教の80歳記念式典に出席するため南アフリカを訪れる予定だったが、ビザが発給されず断念した。
 南アの裁判所は先月末、ビザの発給拒否は違法との判決を下したが、南ア政府の判断は中国の圧力にはるものとの見方が強い。中国が南アの鉱物資源開発に25億ドル投資を決めた直後の発表だったからだ。
 馬政権が中国との経済関係を深めたいことを考えれば、今回のビザ発給拒否も中国に配慮した結果だと容易に想像できる。
 馬は台北市長時代、ダライ・ラマの訪問をいつでも歓迎すると語っていた。しかし総統就任後は態度を一変させ、08年12月には「タイミングが不適切」としてビザ発給を拒否。09年に台風で550人以上の犠牲者が出た際には被災地へのダライ:フマの慰問を認めたが、馬が面会に応じることはなかった。

 だが、こうした対応は逆に台湾の国益を損ないかねない。今年1月に再選を果たした馬は5月の就任演説で、中台両国の協力の必要性を強調。「民主主義や人権に関して両国の市民団体が交流と対話を深めることを希望する」と語った。
 実際、中国がダライ・ラマに友好的な国への報復措置を強めている現状では、市民団体が果たす役割は非常に大きい。なのに、馬は貴重なチャンスをふいにしてしまった。BPWのような団体の活動を支援すれば、台湾が人権と民主主義、宗教の自由を重視していると世界に示せる貴重な機会になったはずだ。

 各国の指導者が中国に対し、政治的、経済的な「いじめ」に屈しない姿勢を示すことも重要だ。中国が「国益」を主張するように、世界の民主国家も自らの核となる価値観と国益をもっと声高に追求すべきだ。


ケテイ・チェン(国立台湾大学客員研究員)
ジュリア・ファムラロ(プロジ工クト2049研究所)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年12月24日 20:49:47 : GVYsLuFuCE
1949年に国共内戦で毛沢東率いる中国共産党勢力が全土を占拠し、中華人民共和国の成立を宣言した。一方、蒋介石率いる国民党勢力が敗北し、台湾に撤退して亡命政権を樹立した。中華民国が大陸から放逐されたのである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%85%B1%E5%86%85%E6%88%A6

蒋介石率いる国民党政権は台湾を支配し、中華民国として国連代表権を持っていた。国内に対しては戒厳令を敷き、反対派を弾圧した。この発端となったのが二・二八事件である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E3%83%BB%E4%BA%8C%E5%85%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

蒋介石総統が亡くなり、ご子息の蒋経国氏が総統を継承すると、彼は国内の民主化を開始する。彼は世襲をやめ、台湾出身の李登輝氏を登用した。戒厳令は1987年に停止された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%8B%E7%B5%8C%E5%9B%BD

李登輝総統の時代に台湾は民主化が進んだ。それまで中華民国を前面に押し出していたのを改め、中華民国台湾もしくは台湾と呼称するようになった。行政改革を行ない、中華民国中央放送局を財団法人化したが、それまでは同放送局は国民党の所有であったと言う。(これには驚きました。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E7%99%BB%E8%BC%9D
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%94%BE%E9%80%81

二つの中国論は中共の嫌うところであるが、これを表に出してきたことから、中共当局は李登輝氏の訪日にビザを出すなと日本政府に内政干渉してきた。彼に比べれば、国民党の方が「中国としての自覚がある。」とのことで、中共としても歓迎しているようだ。

この流れに乗って中国大陸との宥和政策を進める国民党の馬英九総統の、朝貢外交が進められているのだが、かつて反右派闘争や文化大革命、天安門事件、法輪功学習者への虐殺など、巨大な監獄と課した中共の支配する中国大陸と結びつきを強める方向に危惧を抱く人は少なくない。台湾国内では反対運動が継続して行なわれている。
http://blogs.yahoo.co.jp/syu760507/18387102.html

中共は、馬英九総統を「台湾地区の指導者」と報じている。別々の国なのに、こう言っているのだ。中共の危険な覇権主義体質を見ることが出来る。
http://j.people.com.cn/94474/7822272.html

中共のご機嫌を取ることに終始する馬英九のやり方は、中華民国台湾に取っては「売国」である。売国に流れる国民党も、今や存在価値を失いつつあるのではないか。繰り返すが大陸は民主国家ではない。反対派を弾圧し、死刑を乱発する恐怖支配国家なのである。中共の正体は、むかし北京放送を聴いて、あまりの内容の酷さに嫌気が差し、中華民国台湾から放送される「自由中国の声」放送を聴くようになった当方の経験からも明らかだ。

それではyoutubeから動画を紹介します。

怖くて外に出られない動画。
http://www.youtube.com/watch?v=ondxPwvF2eI
http://www.youtube.com/watch?v=PFNfBhUHhck
http://www.youtube.com/watch?v=M2MThkD_6Lo
http://www.youtube.com/watch?v=TlsdLuaMgQ0

どれも新疆ウイグル自治区で起きたことです。今のままだと台湾も同じようになる。中共の分裂工作に取り組むべきだ。アメリカはRadio Free Asiaで行なっている。新疆ウイグル自治区は、東トルキスタン共和国として独立させよう。


02. 2014年10月27日 12:42:39 : UrJ7VL6SwI

ダライラマはとんでも和尚じゃないんですか?


ダライラマはCIAのエージェント、航海日誌と批判(チベット仏教の高僧は、とんだ偽ガンジーだったようです)
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/704.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2010 年 12 月 17 日 16:05:47: 4sIKljvd9SgGs


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アジア14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アジア14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧