★阿修羅♪ > アジア14 > 230.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国勢、東南ア生産拡大 上海汽車、タイ合弁:建機大手も新工場 FTA追い風
http://www.asyura2.com/12/asia14/msg/230.html
投稿者 あっしら 日時 2012 年 12 月 31 日 01:15:10: Mo7ApAlflbQ6s
 


中国勢、東南ア生産拡大 上海汽車、タイ合弁
建機大手も新工場 FTA追い風

 【上海=菅原透】中国企業の東南アジアへの進出が急ピッチで進んでいる。国有自動車大手の上海汽車集団(上海市)がタイでの合弁工場の設立を決めるなど、従来の縫製や家電といった業種から、自動車、機械、素材などに広がっているのが特徴。日本企業が早くから進出して高いシェアを誇る市場だけに、価格競争力が強みの中国勢の本格参入によって競合が強まる見通しだ。

 上海汽車はこのほど、タイ財閥大手のチャロン・ポカパン(CP)とバンコクで乗用車合弁を設立することで合意した。投資額は当初18億元(約250億円)。上海汽車が51%出資し、2014年から上海汽車の独自ブランド車「MG」の生産を始める計画だ。

 中国の自動車メーカーでは民営大手の浙江吉利控股集団(吉利汽車、浙江省)や独自ブランド車大手の奇瑞汽車(安徽省)などが、東南アジアに工場を持つ。しかし、実際に組み立て生産するのは現地の協力企業で、上海汽車の合弁事業は自ら巨額投資に踏み出す初めての例となる。

 部品など自動車関連の進出意欲も高い。タイヤ大手の杭州中策橡膠(浙江省)はタイで4660万ドル(約40億円)を投じて工場を建設、14年の生産開始を目指す。
 旺盛なインフラ需要を見越して建機業界も積極的だ。インドネシアでは民営建機大手の三一集団(湖南省)が工場建設を進めている。中聯重科(湖南省)や徐州工程機械集団(江蘇省)など国有建機大手も東南アジア諸国連合(ASEAN)向け輸出を増やし、「現地生産体制づくりを進める」(徐州工程機械集団の王民董事長)という。
 中国企業の東南アジア進出では00年代から縫製業や家電業が先行。海爾集団(ハイアール)はタイとマレーシアに工場を持ち、冷蔵庫や洗濯機などの白物家電を生産。同社によるとタイの冷蔵庫市場シェアは12%。「現地に合った製品開発を加速する」方針で、一段のシェア向上を狙う。

 新たな進出機運の追い風となるのは、10年に本格発効した中国とASEANの自由貿易協定(FTA)だ。中国から基幹部品を持ち込む際の関税コストを抑えられる。中国からASEANへの今年1〜11月の輸出額は前年同期比19.3%増の1831億ドル。中国の輸出総額に占めるASEAN比率も10%に迫る。
 ただ、経済面でのつながりが深まる一方で、中国企業に対する警戒感も根強い。カンボジアで縫製工場を運営する紅豆集団(江蘇省)の周海江総裁は「社会貢献活動を通じて現地社会に溶け込む努力が必要だ」と話している。

[日経新聞12月29日朝刊P.7]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年1月01日 12:44:56 : GVYsLuFuCE
自動車のオールドファンには懐かしいイギリスのスポーツカー、MGの名前が書かれているが、2005年にMGローバー社(かつてのブリティッシュ・レイランド・モーター社)が経営破たんし、保有ブランドが切り売りされたのであった。MGは中国大陸の南京汽車がブランドを買収したが、その南京汽車は現在、上海汽車の傘下に入った。

イギリス民族資本の末裔、MGローバー社の解説です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MG%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC

MGのブランドを買い取った南京汽車の解説です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E4%BA%AC%E6%B1%BD%E8%BB%8A

中国大陸ビッグ5のひとつ、上海汽車の解説です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E6%B1%BD%E8%BB%8A

MGがイギリスの民族資本自動車メーカーであった時代、スポーツカーが対米輸出の主力製品でした。セダンもあるのにスポーツカーが有名だったために、MG=スポーツカーのイメージができあがりました。このMGや、同じイギリス民族資本のトライアンフを駆逐したのが、日本の日産フェアレディZでした。イギリスから見れば、日本にはマレー沖海戦で負けるし、対米輸出で負けるし、ろくなことがありません。反捕鯨も、日本に対する不満の現われかも知れません。

このMGがタイで生産されるそうですが、日本ブランドが圧倒的に強い東南アジアで成功するとは思えないなあ。当方のようなオールドファンから見れば、「発掘ブランド」ですし、若者だったら「知らないよ」です。自動車と言うのは決して使い捨てではなく、中古車になったときの残存価値が高い車種ほど人気があります。これは一日でできるものではなく、長期的な努力が必要です。かつての日本メーカーはそれを行っていました。

最近の動きを見ると、中国大陸のメーカーは「大国意識」で新興国に押し付ける印象が強いですから、うまくいくとは思えません。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アジア14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アジア14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧