★阿修羅♪ > 原発・フッ素20 > 121.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
経産省・安井正也が、重大な隠蔽によって「プルサーマル利権」をつくり出したーー彼は今、原子力規制側にいる! 
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/121.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 1 月 09 日 19:43:01: igsppGRN/E9PQ
 

経産省・安井正也が、重大な隠蔽によって「プルサーマル利権」をつくり出したーー彼は今、原子力規制側にいる!
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65784599.html
2012年01月09日17:04  ざまあみやがれい!


=====
経産省・安井正也が、重大な隠蔽によって「プルサーマル利権」をつくり出した。彼は今何をしているか?「ざまあみやがれい!メールマガジン」vol.69
=====

国策として推進された「プルサーマル発電」の実態を、今年の元旦、毎日新聞がスクープしていた。

まずはプルサーマル発電とはなんぞや、という人のためにざっくりと分かりやすく説明する。

以下のエントリーをざっと見ていただければ、プルサーマルを理解しやすいと思う。

▼プルトニウム発電の恐怖―プルサーマルの危険なウソ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4915970299/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=zamamiyagarei-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4915970299


▼小出裕章氏のプルサーマル発電批判がわかりやすすぎる!
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65720917.html

とりあえず、ざっと箇条書きで整理すると……。


(1)もんじゅによるエネルギーの夢のリサイクル→失敗(1995年ナトリウム漏洩事故)

(2)だけどプルトニウムがあまっちゃった

(3)国際的に、プルトニウム持ち過ぎじゃね? と疑われたり批判されたりする。


(3)プルサーマルでつかって減らしていけばいいんじゃね?

(4)プルサーマル推進の国策誕生(1997年)

という感じ。

ちなみに「プルサーマル」という言葉は

▼プルサーマル - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB

=====

『プルトニウムのプルとサーマルニュートロン・リアクター(熱中性子炉)のサーマルを繋げた和製英語(plutonium thermal use)である。』

=====

プルトニウム・サーマル・ユーズの略だとのこと。さすがに「プルトニウムサーマル発電」と呼ぶと反対されやすいためか、略して「プルサーマル」としたというわけです。和製英語ですね。

さて、そのプルサーマルを推進することを決めた時期はいつなのでしょうか。

=====

1972年(昭和47年)6月1日 - 国の原子力開発利用長期計画において、プルサーマル実施を明記。
1986年(昭和61年) - 日本原子力発電が敦賀原発1号機で、関西電力が美浜原発1号機で、それぞれ少数体のMOX燃料の健全性を確認する試験を1995年(平成7年)まで実施。
1994年(平成6年)6月24日 - 原子力開発利用長期計画で、1990年代後半からのプルサーマル本格実施を計画。

(※wikipedia「プルサーマル」から引用)


=====

こんな具合に水面下で実験、検討を繰り返してきていたところに……。

=====


1995年(平成7年)12月8日:もんじゅで、ナトリウム漏洩事故発生

=====

と夢のプルトニウムリサイクルが暗礁に乗り上げ、プルトニウムが余る状態に……。そこで…。


=====


1997年(平成9年)プルサーマルを含めた核燃料サイクルの推進について閣議了解。


=====

とプルトニウムサーマル推進を政府が表明するに至るという流れになっています。


ちなみにヨーロッパでもプルサーマルは行われていたようで……。

=====


『ヨーロッパでのプルサーマルの実績は長く、1963年に開始したベルギーを始めとして、イタリアやドイツでは1960年代からの経験がある。また、オランダやスウェーデンでも行われたことがある。ただしドイツ・スイス・ベルギーでは抽出済みのプルトニウム在庫を燃やしたらプルサーマルは終了とされており、今後も再処理を行ってプルトニウムを抽出し、積極的にプルサーマルを続けようとしているのはフランスだけとなっている。』

(※wikipedia「プルサーマル」)


=====

高速増殖炉に夢をみたフランスが、日本と同様にプルサーマルに固執しているという状況のようですね。


さて、長くなりましたが、ざっくりとプルサーマルという国策を理解したところで、毎日新聞のスクープ記事を読んでみましょう。

▼核燃サイクル:直接処分コスト隠蔽 エネ庁課長04年指示
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120101k0000m040079000c
『経済産業省の安井正也官房審議官が経産省資源エネルギー庁の原子力政策課長を務めていた04年4月、使用済み核燃料を再処理せずそのまま捨てる「直接処分」のコスト試算の隠蔽(いんぺい)を部下に指示していたことが、関係者の証言やメモで分かった。全量再処理が国策だが、明らかになれば、直接処分が再処理より安価であることが判明し、政策変更を求める動きが加速したとみられる。

2カ月後、青森県六ケ所村の再処理工場稼働で生じる費用約19兆円を国民が負担する制度がとりまとめられており、データ隠しが重要な決定につながった疑いが浮上した。

再処理を巡っては02年以降、東京電力と経産省の首脳らが再処理事業からの撤退を模索していたことが判明している。安井氏は京大工学部原子核工学科卒の技官で長年原子力推進政策に関わってきた。いわゆる「原子力ムラ」が撤退への動きを封じた形だ。

試算は通産省(当時)の委託事業で、財団法人「原子力環境整備センター」(現原子力環境整備促進・資金管理センター)が98年、直接処分のコストを4兆2000億〜6兆1000億円と算定した。直接処分なら再処理(約19兆円)の4分の1〜3分の1以下ですむことを意味する。

毎日新聞が入手したメモは、経産省関係者が04年4月20日付で作成した。「部下(メモは実名)が昨日、安井課長に(試算の存在を)伝えたところ『世の中の目に触れさせないように』との厳命が下った」と記載されている。

部下は取材に対し、安井氏から「試算を見えないところに置いておいてくれ」と指示されたことを認め「目立たないよう他の資料も山積みにしていた、いすの後ろの床の上に置いた」と証言した。

経産相の諮問機関「総合資源エネルギー調査会・電気事業分科会」では同5月、複数の委員から直接処分のコスト計算を求める意見が出ていた。原子力政策課は分科会の担当課だったが委員らに試算の存在を伝えず、分科会は同6月、約19兆円を産業用、家庭用の電気料金に上乗せする新制度の導入案をまとめた。これが「国内全量再処理」を堅持する現行の原子力政策大綱につながっている。

安井氏は取材に対し「(部下が試算を持ってきたことは)あったかもしれないが(隠蔽指示は)記憶にない」と話した。【核燃サイクル取材班】

★直接処分と再処理 原発で使った使用済み核燃料から再利用可能なウランやプルトニウムを取り出すのが再処理。直接処分は再処理せず地中に埋めるなどして処分する。エネルギーの安定供給などを名目に1960年代から再処理路線を推進してきたが、ウラン節約効果は1〜2割にとどまりコストも高い。再処理して作った燃料(MOX燃料)を使うプルサーマルは計画の4分の1程度しか進んでおらず、青森県六ケ所村の再処理工場は着工後18年を経ても稼働していない。
2012年01月01日 05時05分』


いったいこれどういうことなのかが、一瞬僕は読んで理解できませんでした。ですから、プルサーマルについて、ここでもう一度理解しようと思って、冒頭で説明したプルサーマル情報をチェックしてみたのです。

この毎日新聞のスクープの意味は、僕の解釈では以下のようになります。


ざっくりと書きます。


『プルサーマルをどうしても推進する必要があり、それを国策で計画して決定していた。そのため、使用済燃料からプルトニウムを取り出したいと考えていた。だから、コストの安い「直接処理」という事実を隠蔽して、コストの高い「再処理」を無理やり国策とした。』

という事になります。

記事をちょっと詳しく読んでいきましょう。

=====

『経済産業省の安井正也官房審議官が経産省資源エネルギー庁の原子力政策課長を務めていた04年4月、使用済み核燃料を再処理せずそのまま捨てる「直接処分」のコスト試算の隠蔽(いんぺい)を部下に指示していたことが、関係者の証言やメモで分かった。全量再処理が国策だが、明らかになれば、直接処分が再処理より安価であることが判明し、政策変更を求める動きが加速したとみられる。』

=====

使用済燃料を処分には「直接処分」と「再処理」がある。

・直接処分……使用済燃料をそのまま捨てる・・・コスト安い

・再処理……使用済燃料を処理してプルトニウムをとり出す・・・コスト高い

この安い方の直接処分のデータを隠蔽して、「再処理」に向かわせたのが当時資源エネルギー庁の安井正也氏ということが報じられている


=====


『2カ月後、青森県六ケ所村の再処理工場稼働で生じる費用約19兆円を国民が負担する制度がとりまとめられており、データ隠しが重要な決定につながった疑いが浮上した。』

=====

「直接処分のコスト」隠蔽から2ヵ月後、六ヶ所村の再処理工場稼働の費用を、国民が負担するという制度が取りまとめられた。つまり、この制度を取りまとめるために、上記の隠蔽がなされたのではないかという強い疑いがあるということだ。

=====

『再処理を巡っては02年以降、東京電力と経産省の首脳らが再処理事業からの撤退を模索していたことが判明している。安井氏は京大工学部原子核工学科卒の技官で長年原子力推進政策に関わってきた。いわゆる「原子力ムラ」が撤退への動きを封じた形だ。』

=====

東電と経産省幹部が、再処理事業から撤退しようと考えてたのは僕は、これを読むまで知りませんでした。たしかに98年には通産省が委託して調べた結果、直接処分のコストのほうが大幅に安いと判明していたわけで。まあ、その判断は妥当ではないかと思います。

だけども、資源エネルギー庁の安井正也氏は、安い直接処分のデータを隠蔽して、再処理推進、六ヶ所村・再処理工場建設に向けて進んでいったということになる。これが原子力村の再処理に関する利権構造を創り上げる動きだったということになる。

ちょっと安井正也氏の発言などに関するところは飛ばして……。


=====

『経産相の諮問機関「総合資源エネルギー調査会・電気事業分科会」では同5月、複数の委員から直接処分のコスト計算を求める意見が出ていた。原子力政策課は分科会の担当課だったが委員らに試算の存在を伝えず、分科会は同6月、約19兆円を産業用、家庭用の電気料金に上乗せする新制度の導入案をまとめた。これが「国内全量再処理」を堅持する現行の原子力政策大綱につながっている。』

=====

当時、5月に「総合資源エネルギー調査会・電気事業分科会」にて、使用済燃料の処分コストが議論s慣れていたようで、「直接処分のコスト計算」も求められていた。だが、安井正也氏が隠蔽を指示。翌月6月には、国民から電気料金に上乗せしてこっそりお金を取っていくという制度が誕生していく流れとなっていくことになった。

つまり、プルサーマル化を推し進めた理由は、僕なりに整理すると以下のようになる。

(1)余剰プルトニウム処理という大義名分

(2)プルサーマル化という、高速増殖炉に変わる新しい看板

(3)プルサーマルを実現するための、再処理という新たな利権構造を作ってウハウハ。


この3つのポイントがある。

だけども僕は、(3)が最も大きな理由なのではないかと感じる。お金が大きく動きのが(3)だからだ。当然、受注企業や天下り先確保を目指す官僚のモチベーションは高くなる。

そして、(3)の実現を大きく前進させたのが、毎日のスクープで判明した、資源エネ庁・安井正也の隠蔽指示だったのではないか、ということになる。

ゾッとする。


その安井正也氏は、今何をしているかを知ると、さらにぞっとすることになる。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月09日 21:41:17 : txKoq6KBVw
http://gagome7.seesaa.net/article/214358816.html
三日前に政府は奇妙な演習を行いました。警察と自衛隊での共同演習で、首都圏を封鎖する演習です。地震に備えての準備と言ってますが、少しおかしいでは無いですか。

地震に備えてなら首都圏から脱出する道を確保すべきなのですが、演習は首都圏を封鎖して西日本に住民を脱出させない訓練です。多摩川の橋や鉄道を封鎖してました。

これは福島の原発の爆発に備えて首都圏を封鎖して東日本を見殺しにする計画があるからでしょう。これは数十年前から東日本での原発事故の時の対策でマニュアル化していたのでしょう。


02. 2012年1月10日 00:40:33 : 56RQ1Q5Sso
重大な損失を、故意にもたらした公務員には、個人にべんさいさせろ!

01は去年の7月の話じゃないか!ちゃんとコトワレよ
大地震の時は全部封鎖だってよ
ズット前からそう言ってそう訓練してしてんだろな
何人被ばくしようが、カンケーねえんだろ
上から、ヤレッて言われたらそーするのが任務だ
泣こうがわめこうが封鎖するーそういう人間造るのが訓練だ
国民を被ばくから守るための訓練なんかやらないよ


03. 2012年1月10日 04:41:51 : AubGswuXdI
公務員の職務に反し、倫理にも反しています。こういう事実がでたら、江戸時代
だったら切腹、ちょっとむかしでもただちに辞職するのが当然でした。現在、彼は
どうしているのでしょう。カエルの面にションベンで平気なのか?

04. 2012年1月10日 09:54:13 : xCKC9rBowQ
日本の官僚は多かれ少なかれこのような腐った体質を持っています。
日本の政治家も同様と思われます。

以下は本日のニュースです
原子力機構、会費で1億円超支出 関係団体に、天下り先も2012年1月10日 02時02分
 高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)を運営する文部科学省所管の独立行政法人(独法)「日本原子力研究開発機構」が2009年4〜9月に、関係する公益法人などに「会費」名目で計1億900万円を支出していたことが9日、民主党行政改革調査会の調べで分かった。一部法人には文科省や原子力機構のOBが「天下り」している。
 原子力機構には09年度に国から約1850億円が交付されており「お手盛り」との批判が出そうだ。総務省所管の独法「情報通信研究機構」も10年度に4550万円の「会費」名目で支出があった。(共同)


05. 2012年1月10日 11:27:19 : FpVPO6YryM
01さんのコメントに 西日本脱出を早急に考えました。

06. 2012年1月10日 15:17:06 : CGaB34XTl
ざまあみややがれいさん!

※経産省・安井正也が、重大な隠蔽によって「プルサーマル利権」をつくり出したーー彼は今、原子力規制側にいる!

言ってる事は凄い!と思ったけど
あなたの載せた※のURL開いたら何なの?

いきなり東芝の太陽光発電の宣伝じゃないの!

東芝は原発を”まさに造った張本人”じゃないのかい?

いくら言ってる事がマトモでもこれを見た途端に興ざめで、見るのもバカバカしくなった!

東芝は原発で国民を途端の苦しみに落としておきながら、今度は「原発はもうダメなの?そんなら今度は太陽光パネルで儲けさせてね、みなさん!」ってかー?

東電ばかりで無く東芝にも責任があるんじゃないのか?


07. 2012年1月11日 04:34:54 : aBTbxclLGw
>>04

こういう税金をくすねる旨みがあるから、原子力はやめられないんですね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧