★阿修羅♪ > 原発・フッ素20 > 335.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小出裕章氏:SPEEDIの米国提供と原子力安全委の今後の運用、廃炉実質60年、電気ケーブルの図面が無い!?@たね蒔き  
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/335.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 1 月 19 日 06:27:17: igsppGRN/E9PQ
 

小出裕章氏:SPEEDIの米国提供と原子力安全委の今後の運用、廃炉実質60年、電気ケーブルの図面が無い・・・!?@たね蒔きジャーナル
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3249047.html
2012年01月19日01:48  ぼちぼちいこか。。。


もう本当に腹立たしいことばかりで、イライラしっぱなしです。
今日の内容はすべて以前に記事でご紹介したものばかりですので、上の関連記事をご覧になってみてください。

では、どうぞ。


20120118 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=52tBmiJuK08&feature=player_embedded


【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】

(水野氏)まず、SPEEDIについてなんですが、SPEEDIの予測、つまり3月11日の原発事故の時、すぐに風向きがどうなのか、どのあたりに多くの放射性物質が放下されるのかということをいち早く知らせるべきだという議論、このたね蒔きジャーナルでもすぐに小出先生がおっしゃったんですが、実際にはですね、国民に知らせるよりも先にアメリカ軍には提供していたという話が出てきました。

(小出氏)はい。そうですね。

(水野氏)3月14日には米軍に公表していて、日本国民に公表したのは3月23日。
 9日も遅かったんですね。
 これについて、どんなご感想ですか?

(小出氏)うーん・・・。まぁ、この日本という国がどこに目を向けているかということが象徴的に表れたのだと思います。
 米国に対しては、常に配慮というか、私から見ると未だに米国の属国だと、日本という国は米国の属国だと思っているわけですけれども、米国に対してはちゃんと情報を提供しながら、自分の国の国民には情報を与えないという、今のこの日本という国の姿を表したんだろうなと思います。

(水野氏)文部科学省は、なんでこうなったのかということに対してですね、
『米軍に先に知らせたのは、米軍に支援をしてもらうためだった』
というんですよね。

(小出氏)<苦笑>まぁ、確かに米軍はトモダチ作戦とかして、船で行ったけれども、風向きが船の方に来た途端に、米軍はさっさと逃げて帰ったというわけですから。まぁ米軍にとっては必要な情報だったのでしょうけれども、一方住民たちはそんなこと知らされもしないまま、被曝をしてしまったわけですね。文部科学省という役所が一体どういう責任を取るのか、私はまずそれを聞いてみたいと思います。

(水野氏)『国内の公表は、原子力災害対策本部で検討していたので遅くなった』というのが、文部科学省の答えであります。
 ただ、この9日間の間にですね、アメリカはもうすぐに自国民を遠くへ、80q圏外に避難させるという措置をとりましたよね。つまり、本当だったら日本の国民もそうした措置をとることが、SPEEDIが発表されていたらできたんですかね?

(小出氏)そうです。飯舘村の人たちも、本当であれば避難をしなければいけなかったわけですし、相馬市の人たちが飯舘村に避難をしてしまったなどという悲劇も・・・

(水野氏)良かれと思って飯舘村まで逃げはったんですよね。ところがもっと、放射線量は高かったんですね。

(小出氏)そうです。

(水野氏)その方達に、どう・・・どう謝罪しても謝罪しきれないものもあるかと思いますが、そのSPEEDIについてですね、今度はまた更なる情報が入ってまいりました。
 これはですね、内閣府原子力安全委員会の作業部会が、避難指示をどうするかということを見直しているんだそうです。その見直し案の中で、こんな話が出てきました。
『SPEEDIは信頼性が低いから、使わない』
という案です。
 神戸のリスナーから 
「避難判断にSPEEDI使わずというニュースを目にして、もう目が飛び出るくらい驚きました。どういうことですか?」
 これ、どういうことですか?

(小出氏)うーん、判りません。そのSPEEDIというこの計算コードができた理由は、1986年のチェルノブイリ原子力発電所の事故を経験して、自分たちの住民を守るためには、時々刻々放射能の雲がどっちの方向に流れていくかということを計算しながら住民を避難させる、そのためにやはりやらなければいけないということで、この開発に取り組んだんですね。
 そのために20数年の歳月と、100億円を多分超えるお金を投入したと思います。

(水野氏)そうなんです。130億円以上かかってるって話も聞きました。

(小出氏)そうやって原子力を奨めている人たち自身が「そうやろう」と言ってきたわけで、それが役に立たないと今更言うのであれば、一体その人たちは何を考えてやてきたのかを問わなければいけないと思います。

(水野氏)ねぇ・・・。近藤さん、先に米軍に知らせていて、国民に知らせなかったていうことが判ってすぐに、
「いや、SPEEDIは信頼性が低いんだ」
っていう情報が入ってくるっていうのも、なんか・・・変な感じがするんですけど・・・?

(近藤氏)ただ、これ、なんていうんでしょう、刑事事件のレベルで考えたらね、いわゆるそういう情報を提供しないっていうのは、僕はさっき言いましたけど、不作為犯だと思うんですよ。つまり、あるべきことを、なすべきことをやらなかった罪というのはありますよ。
 それで、作為犯になると全くあれでしょうから、別の次元のレベルになるんですけども、この不作為的に国民に知らせなかったっていうのは、まさに政治と一体化した原子力行政全般を覆ってる姿であって、事故後もそうだったというところが、やっぱり深刻ですよね。今まではもちろんそうでしょうし。

(水野氏)これ・・・まぁ・・・、どういうふうに原子力安全委員会が言ってるかといいますとね、
『事故直後は炉心のデータが得られず、仮のデータを入力したが、放射線量の分布は風向きなどに応じてめまぐるしく変わり、汚染地域を正確に予測できない。だから、実測、実際に測るということで、これからはやっていく』
という案なんだそうですよ。
 小出先生、どうなんですか?この考え方。

(小出氏)私は実測というのは、計算よりも大切だと思いますので、実測を重視するということは良い考え方だと思います。
 しかし、実測というのは、あくまでに限界があります。すべての点で実測するという地からはもちろんありませんし、緊急時という時であれば、ましてや実測データは限られたものしか得られません。
 だからこそ、それを埋めるために計算シミュレーションというのがあるのであって、だからこそSPEEDIが開発されたのです。
 それを今更、ここまできて意味がないなんていう人たちがもし居るとしたら、その人たちがどういう責任を取るのか。
 今ちょっと近藤さんが不作為の罪とおっしゃったけれども、私はそういう人たち一人一人の個人責任を、刑事的にも問いたいと思います。

(近藤氏)うーん、恐らく僕は、取り繕った結果を踏まえた、取り繕った姿やと思うね。今起きてる彼らの言い分っていうのはね。

(水野氏)では、これについてはどうでしょう。
 原発の寿命の話です。今月6日に細野環境大臣が、
『原発は40年で廃炉にする』
という方針を示しましたよね。ただ、例外があるとおっしゃったものですから、このたね蒔きジャーナルでも、
「例外ってどういうことになってるだ?」
というふうに非常に懐疑的に私も見ていたんですが、今度はですね、
『例外規定で20年延長できる』
という話が出てきまして、リスナーがですね、
「それってどういうことなんですか?自動車でも何万キロとか、タクシーやったら何万キロとか、そういうふうにもう終わりやっていうのはありますよね。目途って」
っておっしゃってるんですよ。
 これ、60年っていう数字を小出先生はどうご覧になりますか?

(小出氏)まず、私は40年と細野さんが言ったときに、40年で止めるといって歓迎した方もいるわけだけれども、私は逆に
「40年までは動かしていいという、そういう宣言をしたんだな」
と受け止めました。

(近藤氏)それはそうですよ。

(小出氏)私は、今現在動いているものを、全て即刻止めろと言ってるわけですから、40年だろうと何だろうと止めろと言ってきた私から見ると、細野さんの主張自身が実に酷い主張だと私は思ったのです。

(近藤氏)あれね、先生ね、僕はマスコミの論調もおかしいなと思ったのはね、『廃炉』っていう言葉のまやかしですよね。『廃炉』っていう言葉をかぶせてるから40年で終わるんだなんて錯覚するんだけど、あれは立派に政府が原子力、原発そのものを続けるっていう宣言ですよ。

(小出氏)そうです。そういうふうに受け取ってくださる方があまり居なかったので、私はちょっとがっかりしていたのですが、それを見透かしたように、今度はまたそれを20年延長するというように政府が言いだしてるのですね。
 原子力を奨めてきた人たちの巻き返し工作が、着々と進んでいるということだと思います。

(水野氏)本当の意味を読み取るのは非常に難しいんですよね。このリスナーはこうもおっしゃっていて、
「原子力の圧力容器のいろんな取り替えとかって、できないんでしょ?例えば、配管など交換とかできるんですか?」
っておっしゃってるんですよ。

(小出氏)配管は山ほど交換しています。既に。
 どうしてもできないのが、原子炉圧力容器です。

(水野氏)そうか、これは交換なんかできないんですね。

(小出氏)はい。

(水野氏)原発の中に電気ケーブルって一杯あるんだそうですけれども、こういう話を聞きました。
『原発1基で、電気ケーブルをずっと伸ばしたら2000キロにも及ぶ』
って。そんなに電気ケーブルが長いものとして存在するんですか?

(小出氏)多分そうだと思います。

(水野氏)それは、全部確認なんて・・・できるんですかね?

(小出氏)えー、まぁ、きちっと図面があれば、図面を辿ってどこにどのケーブルがあるということが判るのですけれども、昔、設計したものに関しては、きちっとした図面が残っていないということはよくあることだと思います。

(水野氏)ええー!

(小出氏)私は京都大学原子炉実験所ですけれども、私のいる場所でも、昔の図面が探せないで、ケーブルが一体どこにどういうふうに引き回されているかわからないということは、時々あります。
ましてや、日本の原子力発電所というのは、米国から輸入したというか、作ってもらったわけで、日本ではそれをチェックする力の無いようなときから始まっていますので、特に古い原子力発電所には、ケーブルの図面が無いということは、よくあることだと思います。

(水野氏)はい。ありがとうございました。

【以上】

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月19日 07:13:55 : A4GQ7o9O02
《(小出氏) 私は京都大学原子炉実験所ですけれども、私のいる場所でも、昔の図面が探せないで、ケーブルが一体どこにどういうふうに引き回されているかわからないということは、時々あります。
ましてや、日本の原子力発電所というのは、米国から輸入したというか、作ってもらったわけで、日本ではそれをチェックする力の無いようなときから始まっていますので、特に古い原子力発電所には、ケーブルの図面が無いということは、よくあることだと思います。》

京大原子炉実験所でも、建設時に迷子の電線ケーブルの束が一本見つかったが、性能検査に直接影響は出なかったようで、「よし、ここまでやって異常がないのだから、恐らく意味のない電線が紛れ込んだものとしよう。端末を厳重に絶縁して収めてくれ」と、京大炉の設計・建設・運転を実際に指揮した京大原子炉実験所の柴田俊一元所長が、その著書で書かれております。(「新原子炉お節介学入門」 柴田俊一所長 2005)。実験炉でこんな感じですから、米国製のターンキーでもらった発電用原子炉なら、いわずもがなでしょうか。


02. 2012年1月19日 08:45:36 : lQydFPZ0w4
<
これは 官僚は 処刑モンと 言う事と


 このままでは 民間が 殺されてしまう

 法務 財務省の 解体は避けられない 


03. 2012年1月19日 10:36:40 : HYHUspnQ6g
おいおい、何のために存在しているのか分からない電気ケーブルが原発の中で錯綜しているなんて、パロディだ。壊れてもどこを直せば分からないものを動かすなよ。早く全部廃炉にしろ。

04. 2012年1月19日 12:22:26 : yaXVgVYgZM
朝日新聞の記事によると米側から外務省にSPEEDIの情報の問い合わせがあって
外務省が文部省に問い合わせたらSPEEDIのことをわかってる人がほとんどいなかったと書かれてる。
原子力安全委員会の斑目もSPPEDIについては頭が回らなかったと言ってるが、悲しいかな、朝日新聞の記事自体の信用度が疑わしくて何が真実なのかはわからん。

05. エリック・カートマン 2012年1月19日 12:25:05 : T4maj2bRinWc2 : BdrpHcQUsg
>『事故直後は炉心のデータが得られず、仮のデータを入力したが、放射線量の分布は風向きなどに応じてめまぐるしく変わり、汚染地域を正確に予測できない。だから、実測、実際に測るということで、これからはやっていく』
という案なんだそうですよ。

たとえ不確かでも予測を発表する意味はあるだろ〜。

たとえば、津波についても、
警報とか注意報なしで、実際に津波が来てから、
どこそこに何メートルの津波が来ました〜。
って実測してから発表するだけにするか〜?
津波が実際に来なかっても、20センチであっても警報や注意報だすだろ〜。

speediでも、放出された放射能の量とかは不確かでも、風向きや風の強さ等で、
どの方面が放射能汚染される危険性ありと公示するべきでしょう〜。
後日、汚染度合が低くても、全くなかったことが判っても、
それは津波の警報や注意報が空振りするのと同じこと。

speediの情報を出したくない本質のところは、
原発事故の被害を少しでも小さく見せたいということでしょうにゃ!



06. 2012年1月19日 13:44:35 : 4zsNrUbDgZ
◎岩井俊二《3·11后的朋友》将映 入围柏林电影节〖鳳凰網〗

http://ent.ifeng.com/movie/news/jpkr/detail_2012_01/18/12050992_0.shtml


07. 2012年1月19日 15:57:27 : VXyecWHd2Q
スピーディーのデータを何故住民避難のために使わなかったのかと責められそうになって、慌てた「原子力安全委員会」とやらは、もともとスピーディーは不確かなものだからこれからは使わんからね、という言い訳を絞り出してきた。

安全委員会の委員の知的レベルは幼児並み。それで世間に通用すると思っているとしたら、世の中をなめきってるな。


08. 2012年1月19日 16:49:06 : E7ZPPZeQEy

じゃぁ、これは不確かなものですが…と言いつつ米国様に提供して、米国様は納得したのか?


09. 2012年1月19日 17:06:07 : QiD7e8R01Y
宮内庁よりアメリカが先なのね。

10. 2012年1月19日 19:16:53 : CGaB34XTl
>09. 2012年1月19日 17:06:07 : QiD7e8R01Y
>宮内庁よりアメリカが先なのね。

はぁ????
宮内庁???
国民の間違いでしょ。


11. 2012年1月19日 19:23:43 : CGaB34XTl
原子力安全委員会だの原子力保安院って名前がそもそも間違っている。
名がその体をあらわしていない。
それを言うなら
・原子力危険委員会
・原子力非保安院が正しいと思う。

12. 2012年1月19日 19:27:49 : pEiSZgXTUE
ペンタゴンで、睨んでる。

13. 2012年1月19日 19:28:04 : CGaB34XTl
>05. エリック・カートマン 2012年1月19日 12:25:05 : T4maj2bRinWc2 : BdrpHcQUsg さん
>speediでも、放出された放射能の量とかは不確かでも、風向きや風の強さ等で、
>どの方面が放射能汚染される危険性ありと公示するべきでしょう〜。

そんな事をしたら、住民がみんな被爆を免れちゃうでしょう!
                     by 原子力危険委員会
                       原子力非保安院


14. 2012年1月19日 19:29:00 : pEiSZgXTUE
米ポチ党 ← 民主党

15. 2012年1月19日 21:41:28 : 4zsNrUbDgZ
◎20120119 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 他〖録音〗

http://www.youtube.com/watch?v=Ev2tnHnTLKQ&list=UUyGnzLqERNQPVq20FzaIU6Q&index=1&feature=plcp


16. 2012年1月19日 23:31:10 : GYZbjsjWDe
米軍も早逃げ
以下引用
日本近海で予防的退避 米空母ワシントン
 米国防総省の広報担当者は21日、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を出港した原子力空母ジョージ・ワシントンについて、日本近海にとどまる方針だと明らかにした。

 出港理由については「地域のあらゆる事態や日本防衛に対応できる能力を確保するための予防的措置」とした。福島第1原発事故を受けた退避措置とみられる。

 空母は4月上旬ごろまで横須賀基地内で整備を受ける予定だった。(共同)
www.usfl.com/Daily/News/11/03/0322_002.asp?id=86326


17. 2012年1月19日 23:48:32 : GYZbjsjWDe
かっこだけの米放射能等対処専門部隊「CBIRF」 福島へは行っていない
以下引用
そもそも、米国防総省は最初から米軍に原発半径50海里(約93km)区域への立ち入りを禁じているため、CBIRFは「福島には行かない」のだ。
防衛省幹部が複雑な表情で語る。
「CBIRFの派遣は米政府からの強い要請で、日本が受け入れた形。活動する予定もないのに訓練風景を公開したのも解せない。福島で防護服を着て事故処理に協力している陸自部隊が頼りないような印象さえ持たれてしまった」
※週刊ポスト2011年4月29日号
www.excite.co.jp/News/society_g/20110418/Postseven_17827.html

18. 2012年1月20日 00:30:26 : CGaB34XTl
大体日本に二種類の原爆を落としておいて今でも多くのアメリカ人が「あの原爆の使用は戦争を終わらせる為に正しい使用だった」と言ってはばからない。
あのアメリカが「オトモダチ作戦」ってのが気持ち悪い。
ベトナムにも枯葉剤を落としたし。
原爆も枯葉剤も、赤ちゃんからお年寄りまで老若男女を問わずそれはそれは多くの人が苦しみながら死んでいった。
のみならず、その子孫までもが長くその影響を受けて生まれ、そして一生を不自由に不健康に生きなければならない。
そんな事をしたアメリカがオトモダチ作戦?????
オオヤダぞっとする。


19. 2012年1月20日 12:14:18 : wJ0O2iHyg2
私はこの国から出て行って、自活できる島があったらそこに住みたい。

20. 2012年1月20日 20:15:53 : WYFfouXWiY
モナ男 ふざけるなよ

原子力危険委員会
原子力非保安院
外務省
文部省(確か渡辺?)

の腐ったオヤジども

このままですむと思うな

おめえら打ち首獄門の上、末代まで祟られるぞ


21. 2012年1月20日 20:17:23 : WYFfouXWiY
一人一人顔を晒させ、潰していきましょう

じっくりと時間をかけて


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧