★阿修羅♪ > 原発・フッ素20 > 540.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「福島原発が爆発した原因と対策」武田邦彦氏1/27(音声&内容書き出し)  (みんな楽しくHappyがいい♪) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/540.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 1 月 28 日 00:56:19: igsppGRN/E9PQ
 

「福島原発が爆発した原因と対策」武田邦彦氏1/27(音声&内容書き出し) 
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1453.html
2012-01-27(23:45)  みんな楽しくHappyがいい♪


武田邦彦先生が、下記のようなブログをお書きになりました。
内容を聞いてみたら、意表を突く提案でした。

書き出しながら、おもわず、

「そんなのぜったいにいやだー!」

と、叫んでいました(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

(1) 福島原発が爆発した原因と対策 の武田先生の音声を書き出しました。

ーーーーーーーーーー 

原発・エネルギー・環境の重要テーマ(前半、すべて、音声です)
http://takedanet.com/2012/01/post_7af5.html
武田邦彦 平成24年1月27日(金) 


音声はお聞きになりにくい方と、
音声の方がわかりやすいとか車の中でお聞きになれるなどの方もおられますので、
現在の重要なテーマを音声でいれました。
今回はジックリお話をするために長さは長くなっています。

(1) 福島原発が爆発した原因と対策  
(2) 被曝で病気にならないために   
(3) 電気は足ります   
(4) 石油は無くなるか?

ーーーーーーーーーー

音声
(1) 福島原発が爆発した原因と対策 
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=44P6QBus7b0


えーっと、
原発の再開問題はですね、
私たちの子どもの安全と言いますか、
国土、日本の国土を失わないとかいろんな意味があってですね、
本当に大切なわけですね。

今度福島の原発の事故があったという事は、
結果的には私達がですね、原発の安全性について、真剣に考えていなかったと、
ま、言ってもいいわけですね。
これは、原子力の人に責任はあるんですが、

国民もですね、ま、これほどの事が起こるわけですから、
やっぱり、もっと真剣に考えなければいけなかったと言えるでしょうね。

で、今、再開問題が起こっているわけですね。
まずは、電気が必要かという事と、原子力発電が安全かというものを
分けて考えなければいけないと、こう私は思いますね。

「安全第一」というのは私も昔、化学工場で叩き込まれました。
最初のうちはですね、「お客さんもいるし」とか、いろいろと思っていましたが、

結局、危険なものはやってはいけないという事がですね、
体験、経験によってですね、分かってきました。

今、福島の原発が、なんで爆発したかっていうのを、冷静に考えてみますと。
やっぱり、第一には地震なんですね。
で、地震で壊れたか津波で壊れたか、
という、こういう問題をですね、補償とか政治問題に絡めて議論するのではなくてですね、

まぁ、やっぱり純粋に技術的に考えてみるべきだと、
私はこう思うんですよね。

そうしてみますとね、
震度6の地震で壊れた原子力発電所は
石川県の志賀原発、柏崎の刈羽、それから今度の地震では青森県の東通、仙台の女川
それから福島の第一第二。それから茨城の東海第二と。

えー、7つの発電所が、いずれも壊れたというふうに私は言っているのですね。

これについては異論もあります。「違う」と言う意見もありますが、
私はですね、こういう安全問題というのはきちんと、厳密に考えなければいけないんですね。

例えば原発がそんなに壊れたと言うのは、
「原発の危険をあおるため」だとかですね、
「ため」というのはやめてですね、
本当に真剣に考えなくてはいけないですね。

それで、地震で壊れるっていうのはですね、
これは、私が言ってる「壊れる」っていうのはですね
たとえば、緊急停止をしてですね、
震度6っていうのは一応、耐えられる様になっている訳ですよ。

なんでかって言いますと、日本では震度6の地震が毎年一回ずつ来ますからね。

それに対して原子力発電の安全性っていうのは、
一応ですね、1万年に一度か10万年に一度位は仕方がないという
ま、見通しがあるわけですね。

これは可能性が、事故の可能性がゼロという事になりますと、もうなにも出来ませんので、
一応見通しとして1万年に一度、10万年に一度と。
このくらいを目安にするんですよ。

ですから、毎年起こる震度6の地震。なんていうのはですね、
これはもう、絶対に壊れてははいけないんですね。

壊れてはいけないというのはどういうことかと言いますと、
地震が起こったら制御棒がひゅーって入って、原子力発電所が止まりますね。
そして、よーく点検をして、そして制御棒を抜けばまた運転が再開できるっていうのが、
これが、震度6の耐震性っていうんですね。

で、もちろん、見まわっていて壊れたらいけないんですよ。

例えば、棚の上の物が落ちるとか、本当はこういうのも良くないんですけどね、
一応そういう事があっても、これはしょうがないと。
だけども、そういうのを全部片付けるとしますね。
1カ月かけて片付けて、そして運転が再開できるというのが
実は、震度6の耐震性ですね。

ま、日本の場合は震度7が、
やっぱりこれ、50年とか100年のうちに一回来ますから、
そういう意味では震度7の一応耐久性を持っていて、
震度6だったらですね、やっぱり1ヶ月後には、
「普通どおり何もありませんでしたから再開します」という事でなければいけないわけですよね。

ところが、私が言いましたこの発電所は全部1か月で回復したんじゃないんですよ。

やっぱり、設計上壊れたんですね。

ですから、これはやはりですね、はっきりと我々は認識していたい。
電力会社がどう言おうとですね、これは国民の問題ですからね。
そういうふうに認識したほうがいいと思います。

それからもうひとつは
もちろん津波も大きな影響がありました。
しかし、津波でやられたかどうかっていうのはちょっと違うんですね。
これも、「政治的にそれは津波というんだよ」なんていうのがありますが、
やっぱりそうじゃなくて、
これも真正面からしっかりと考える必要がありますね。

そういう点ではですね、
15メートルの津波がきました。
それで、5.7メートルといわれる防潮堤を超えて原子力発電所に流れてきたんですが、
実は海岸線の建物はそれでやられたんですね。
あの弱い建物は。
ところが、その後に原子炉に到達するまで、
原子炉建屋っていうのは4つありますね。1号機から4号機まで
5号機6号機は少し離れていますけど、

その1号機から4号機の手前にですね、タービン建屋という、
タービンを回すところがあるんですね。
そこは原則としては原子炉建屋ではないんですよ
そこに津波がどーっときました。
ところがこの原子炉建屋は建物が大体37メートル、
それにそこは標高が6m位ありますから、
合計43メートルですね。

そこに津波、15メートルの津波がバーンと来たんです。

建物は無傷です。全然壊れていません。
壊れていないというか建物自体は倒れおります。
という事は津波がそこで止まったという事なんですよね

もちろん建物は1号機から4号機の前に全部カバーしていますけれども、
ま、北の方から回ったり南の方から回ったり、
中央部にもちょっと隙間がありますから、その隙間をくぐってチョロチョロは原子力建屋の中に入ってきました。
しかし、一般的に言われているように、津波が原子炉建屋を襲ったんではなくて、

チョロチョロ漏れてきた浸水によって、爆発したんですね。

で、この浸水の原因は、主には、おそらくは、
建物の両側から漏れてきた物もあるし、
防潮堤というのはそう長くはななくて、その建物
壊れなかったタービン建屋のちょっと南ではもう、切れておりまして。

普通の海岸にテトラポットが置いているぐらいですね。

そこはもう、悠々と津波は乗り越えて、
後ろから原子炉建屋を襲ったという事もあるわけですね。

つまり、「原子炉建屋は津波に襲われた」というのはですね、広く言えばそうなんですが、
きちっといえば、
「津波は直接的には来なかったんだが、海水面が上がった事による浸水」
ということになります。

原子炉建屋は標高10メートルのところにありましたから、
15メートルの津波がきましたから、、ま、5メートル分だけ浸水したんですね。

じゃ、5m分浸水して、なんで爆発したかっていうと、
原子炉建屋の一階に電気系統が置いて、あっ!地下にですよ。地下。一階じゃないんですよ。
地下に電気系統が置いてあった。

それから、
タービン建屋の下にもヂーゼル発電が置いてあった。ということでですね、
なにしろ地下にですからね。
全部やられたわけです。

そこでですね、変な話が出てきましてね、
防潮堤を高くするっていうんですよ。

それじゃぁ福島第一原発の防潮堤が30mだったらどうなったのか?

津波は15メートルですから、全然、30mの防潮堤を超えません。
しかし、原子炉の南側が開いていますからね、原子力発電所の。

そこから津波が回ってきます、
ですから、津波対策をするならですね、
原子力発電所の建物全部を防潮堤で取り囲まなければいけないですね。

それでもやっぱりね、日常的にいろいろ使って、車なんかが通過したりしますから、
それにいつ津波が来るか分かりませんからね。

だからそれは何が間違っているかっていうと
浸水したら爆発するっていうのが間違っているわけですね。
あたしまえですが。

っていう事はどういうことかっていうと、電源とか非常用電源を3階位に上げておくと、いうことですね。

さらにいえば、海岸線に原子力発電所造らないという事ですね。

これはたとえばフランスでもアメリカでもそうですが、
殆ど内陸で、しかも川の上流に割合造るわけですね。
川の上流に造ればわりあいと、氾濫するという事もないですね。
川っていうのは大体氾濫するのは下流ですから。上流が氾濫するという事はあまりありませんのでね、
穏やかな大きな川の上流に造る。

例えば、日本ですと一番いいのは木曽川でしょうね。
木曽川の犬山よりか上流。
それから、滋賀県の琵琶湖。
これなんかもいいですね。
淡水ですし、穏やかですね。

琵琶湖がですね、ものすごい勢いで津波が起こるなんていう事はありませんのでね。
湖のほとり。
もしくは大きな川のほとりという事になりますね。

こういうところに原子力発電を建てているのが、
実はアメリカでありフランスなんですね。

しかもアメリカとフランスは地震が無いという事です。

フランスなどは地震が無いのに原子力発電所を川の上流に造っています。
海沿いにある物も少しあるんですけれども、
2〜3基あるだけでですね、あとは全部川の上流ですね。
で、川の上流に原子力発電所を作って、もちろん川の下流にはですね、
水道を取るところとか農業用水を取るところ、もしくはブドウ園なんていうのは
どんどん、どんどんその大きな川の水を使っていますからね、

「じゃ、そんなの危ないんじゃないか」ってフランス人に言ったら笑われちゃうんですよ。
「えっ!あなた、日本人は原子力発電所を危ないと思っているんですか?」って。
「いや・・・危ないと思っているんじゃないんだけど・・・」と、日本人はこう口を濁しますよね。

「安全なんだからどこに作ったっていいんじゃないの?」と、
「福島とか新潟に作っておられるけれども、福島や新潟には漁民はいないんですか?」と。
「いや、いるんです」
「魚は獲ってるんですか?」
「ええ獲っているんです」
「じゃ何で、琵琶湖とか東京の隅田川とか、それから木曽川に作らないんですか?」
「いや、廃液が汚いし、万が一爆発した時には」
「じゃ、万が一爆発した時には福島とか新潟はよろしいんでしょうか?」と。
ま、若狭湾もそうですね。
「あそこの国民は日本人じゃないんでしょうか?」と、ま、
こういうふうに切り込まれたらですね、困っちゃうんですね。

原子力発電所は「安全だしかない」んですね。
「安全だしかない」というのは、
今いったん原子力発電所を止めまして、
それから、荒川、隅田川でもいいですが、多摩川がいいですかね、
多摩川でも荒川でもいいですが、
そういった東京の近くの川に東京用の発電所をまず一個造ることですね、
ま、これは、政府が東京にありますから、
まずそれをやると。

つまり、淡水で、川で冷やす。

多摩川の水道を取る上流が一番いいですね。
そこに建てるかどうかという議論をする。

それから、名古屋ですと、木曽川の上流に造る。
それから、京都大阪ですと琵琶湖に造る。
これをまず最初にやらなければいけませんね。

そうしますと、原子力発電は安全かどうか、
何をやれば安全になるのか、という事がはっきりしてきますから、
これは非常に大切だと思いますね。

まぁ、今度日本の原発が爆発したっていう事は、本当に日本にとっては恥ずかしい事で、
通常運転時で爆発したのは日本の原発だけですからね。

チェルノブイリは、あれは、わざと電源を切って、
自分たちで爆発の対策をやっている時に本当に爆発しちゃった。っていうもんですからね。

そういうものは人間ですから、あってはいけないんですが、起こり得ますが、
日本みたいに通常運転時に爆発すると、
しかも地震で、震度6で耐えられないという事がもう分かっていたという事ですね。

今回もし、防潮堤を高くしたら、これはもう本当にお笑いというかね、
つまり防潮堤をいくら高くしても他から水が回ってきたら、地下一階にある、電源はやられてしまう訳ですね。

ですからやっぱり、まず、日本は海岸淵に作らない
「川の上流に作る」という事をですね、まずやらないと、
私たちの日本はですね、もう一回ダメになってしまうと。
福島原発のように国土を失ってしまうという事になると思います。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月28日 01:49:47 : 1laTubqZew

>「川の上流に作る」という事をですね、まずやらないと

武田先生が壊れたぁ〜 ヾ(`w´彡


02. 2012年1月28日 03:00:58 : 7HSgunTRts
>武田先生が壊れたぁ〜 ヾ(`w´彡

そうじゃなくて、それでは原発は造れないでしょ。と、反語的に言っているのですよ。
震度6でみんな壊れるのだから。
おわかりでしょうが、誤解する人もいるかもしれないので。

文字起こし感謝です。


03. 2012年1月28日 10:42:37 : Dl2ka4ofmE
いつも武田先生のご高説には関心しているものですが、
津波の高さのことで少し疑問があります。

いつも15mの津波とおっしゃっているのですが、これは遡上高さのことで、本来の津波の高さは7mもなかったと聞いています。
千年に一度の津波、と枕詞のように繰り返されていますが、100年前にも同程度の津波があったと報道もされています。このことを武田先生はご存知なのでしょうか。
千年に一度の津波ということが東電の免罪符のように使われているので、15mの津波というのはこれを容認する根拠にはならないかと心配しています。


04. 2012年1月28日 11:26:42 : JlhOElFGlE
東京直下に大きな地震が発生して、ビルがポキポキ折れたり、
高速道路がひっくりかえったり、地下道が引きちぎられたり
することを経験しないと、本当の地震の怖さを理解できない
んじゃない、官僚や国会議員は。

05. 2012年1月28日 14:12:27 : pPJ5gJb78A
>>01
>武田先生が壊れたぁ〜 ヾ(`w´彡

仮面が剥がれて、推進派という素顔がばれただけだよ。

こいつは推進派だと何度言ったらわかるのか。
受けがよく儲かるから脱原発のお面をかぶっているだけ。
それがすぐに見抜けないようでは永久にB層だね。

川の上流に作ろうが地震が来れば終わりなのは明らか。

川も渇水で水量が減ればおしまいだ。
冷却できなくなりすぐに恐ろしい溶融が始まる。

むしろ無尽蔵に水がある海辺のほうがまだ安全だと言える。


06. 2012年1月28日 14:36:02 : e9ygYYtLO6
>>05
広瀬氏の1986年の著書「東京に原発を」と趣旨は同じこと。日本は地震国だからフランスのようにはいかない。日本において川の上流に作るなど不可能なことを前提に書いておられる。事実上今後日本列島に原発を作ることなど不可能だと武田氏は言っている。

それがすぐにわからないようではキミは永久にC層だね。

武田氏は2009年11月に「偽善エネルギー」という本を出し、その中で「原発は地震で倒れる」ということを書いている。「2006年の地震指針を機に、原発推進派から原発批判派に変わらざるを得なくなった。」と彼は述べている。


07. 2012年1月29日 00:50:28 : pPJ5gJb78A
>>06
苦しい言い訳だねぇ。私がC層ならおまえはZ層だよ。

数々の妨害や脅迫にも負けず反原発活動を続けてきた広瀬隆氏と一緒にするなよ。
失礼だから。>>2006年の地震指針を機に、原発推進派から原発批判派に変わらざるを得なくなった。

よくこういう大ウソが言えるものだ。政府東電直伝か?(笑
2010年8月の電気新聞の番組で、司会があきれるほど、未来のエネルギーは原子力しかない、
と何度も言っているではないか。

http://www.denkipodcast.com/
クロストークエネルギー「環境問題の嘘を見抜け」
製作:電気新聞
提供:電力中央研究所、三菱重工業、東電工業、東電設計、東電環境エンジニアリング

http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/164885bf258521e8ad6dcecfd2df03cd
http://takashichan.seesaa.net/article/214156058.html
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20110725/1311527113

この男の背中には、「原発推進」と「原発反対」の2つのコイン投入口があって、
百円玉を「推進」の方へ入れれば、「原発は推進すべきだ」と言うし、
「反対」に入れれば「原発は反対だ」と言う。
集金ロボットだな。自分のポリシーはない。

現在は、「反対」のほうにお金を入れる人が多いから、反原発に見えるだけ。
その程度のどうしようもない男なのだ。

何十年も反原発を貫いてきた人たちからは全く相手にされていない。

一番許せないのは、福島原発のことは忘れていいとか、4号機は危険でないとか、
デタラメを言うことだ。

B層はコロリとだまされてしまうから注意喚起が必要。


08. 2012年1月29日 01:31:16 : e9ygYYtLO6
>>07
おたくだけがそう思っとけばいいんじゃない?
オレはそうは思わないから。ずっと以前から反原発を貫いた人と、
今、原発に対して異を唱えることと、全く別の話。過去はどうあれ、
今、原発は止めるべきと主張する過去に推進派であった人こそ大切にすべき。

おたくはあの手この手でアゲアシをとりながら
武田氏を落とすことばかり書いている。
今必要なのはひとりでも多くの専門家が原発に異を唱えること。
ひとりを失うことは反原発にとって大きな痛手だ。
武田氏を脱原発のためにもっと利用しようとすべきだ。
排除してどうする!足をひっぱってどうする!

>未来のエネルギーは原子力しかない

オレはずっと以前から広瀬氏を全面的に支持しているが、
オレも武田氏と同様に未来のエネルギーは原子力しかないと思うよ。
1000年後はね。

1000年後に人類が絶滅していなければ、
人類は間違いなく今とは全く異なる形で、
原子力をエネルギー源として使っている。

>一番許せないのは、福島原発のことは忘れていいとか、デタラメを言うことだ。

真意を理解していない。キミは何でも額面どおりに受け取るんだね。
福島原発をじ〜っと見ていても内部被曝は減らないでしょう。
それよりも身の回りにある放射性物質に注意を注げと武田氏は言っている。当然だ。

>4号機は危険でないとか、

これについてはオレは武田氏にその根拠をメールで質問している。
返信があり、「崩壊熱が既に3月の1/100以下になっている」
というのが武田氏の見解だ。
それに武田氏は「4号機は危険でない」とは言っていない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧