★阿修羅♪ > 原発・フッ素20 > 622.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「東大の先生」にまかせて大丈夫なのでしょうか?    西岡昌紀
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/622.html
投稿者 西岡昌紀 日時 2012 年 2 月 01 日 12:56:30: of0poCGGoydL.
 

*

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1818444388&owner_id=6445842
http://blog.livedoor.jp/nishiokamasanori/archives/5146043.html

桜井淳(さくらいきよし)博士は、日本を代表する原子炉の専門家です。桜井氏は、原子力発電所の安全解析に従事して来た専門家中の専門家ですが、その桜井氏は、日本の原発の大部分を占める軽水炉について、以下の様に述べておられます。

-------------------------------------------------
(以下引用)


桜井「軽水炉の根源的な危険性はどこにあるかというと、経済性を上げるために非常にコンパクトにしすぎたことが一つ。さらには炉心の出力密度を高くしたために、結局、崩壊熱も多くなったことです。そのため運転中にしろ、停止中にしろ、この発熱と冷却のバランスがちょっとでも狂うと、燃料が一気に破損したり、溶融したり、もっと進めばメルトダウンになってしまう可能性が高いということですね。そういうことで、軽水炉のことを綱渡り技術とかですね、いろいろそういうふうな揶揄するような言い方をするわけです。はっきり言って、軽水炉の場合、すべての安全系が正常に機能して適切な処置をしないと、実は最も早い場合は数十分、遅くとも二、三時間でメルトダウンになるくらいのきわどい技術なんです。」


(桜井淳『原子力発電は安全ですか?』(論創社・2012年)52ページ)


桜井淳[SAKURAI Kiyoshi]


 1946年群馬生まれ。1971年東京理科大学大学院理学研究科修了。2006年東京大学大学院文化研究科広域科学専攻研究生修了(科学技術社会論で博士論文作成中)。2009年4月から東京大学大学院人文社会系研究科で「ユダヤ思想」や「宗教学」の研究中。2009年9月から茨城新聞社客員論説委員兼務中。物理学者(理学博士)・社会学者(博士論文作成中)・技術評論家(元日本原子力研究開発機構研究員(1976年7月〜84年6月。原子炉物理学および核燃料サイクル施設安全解析)。元原子力安全解析所副主任解析員(1984年7月〜88年3月。原子力発電所の安全解析)。元日本原子力産業会議非常勤嘱託(1988年7月〜89年6月。日本の技術力調査))。著書[桜井淳著作集]など単独著書26冊(単独著書・共著・編著・監修・翻訳など48冊)。現在、自然科学と人文科学の分野を中心とした評論活動に専念。


(桜井淳『原子力発電は安全ですか?』(論創社・2012年)に書かれた著者略歴)


----------------------------------------------


周知の通り、桜井氏は、「反原発派」ではありません。それどころか、『諸君!』などで広瀬隆氏を批判して来た様な専門家です。その桜井氏が、こうして、日本の原発の大部分を占める軽水炉に、こうした根本的な問題が有る事を指摘して居るのです。

その軽水炉を、設計時の耐用年数を超えて運転する事が議論されて居る訳ですが、それが安全かどうかを判断するのは、誰なのでしょうか?

同じ本の中で、桜井氏は、こんな逸話を披露して居ます。


----------------------------------------------


桜井「あの地震の後、福島県議会で講演したことがありました。私が軽水炉に対して重大な疑義を投げかけるような発言をしたんです。そのとき会場から自民党のいちばん右側に位置するような方が『それは問題発言ですよ。東大の先生はそういうことを言っていませんでした』と反論されたんですね。『臨界事故が起こったあとは、その東大の先生はそういうことを言っていないでしょう』と言ったら黙りました。(後略)」

(桜井淳『原子力発電は安全ですか?』(論創社・2012年)145ページ)


------------------------------------------


「東大の先生」に判断を委ねて、本当に大丈夫なのでしょうか?

平成24年(2012年)2月1日(水)

                   西岡昌紀(内科医)


---------------------------------------------

40年超「再稼働難しい」細野氏
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1897514&media_id=2<細野原発事故相>運転開始40年超の原発「再稼働難しい」
(毎日新聞 - 01月31日 21:05)


細野豪志環境・原発事故担当相=東京・霞が関の環境省で2012年1月6日、津村豊和撮影
 細野豪志環境・原発事故担当相は31日記者会見し、現在定期検査のためで運転を停止している原発の中で、運転開始から40年を超えているものについて「再稼働は難しい」との見解を示した。同日閣議決定した原子炉等規制法改正案では、原発の運転期間を原則40年としながら、基準を満たせば延長を可能とする例外規定が設けられ、「抜け道」との批判を受けている。発言はこうした社会情勢状況を受けたものとみられるが、細野氏は原発再稼働の可否を判断する4閣僚の一人でもあり、発言は波紋を呼び再稼働に影響しそうだ。

 既に40年を超えているのは▽日本原電敦賀原発1号機(福井県)▽関西電力美浜原発1号機(同)▽東京電力福島第1原発1号機(福島県)の3基。事故により廃炉が決まっている福島1号機以外は定期検査中で、やがて再稼働の判断時期が来を迎える。

 政府は再稼働の可否を判断する条件として、想定以上の地震や津波への余裕度を調べる安全評価(ストレステスト)を課している。電力会社のテスト結果を経済産業省原子力安全・保安院が審査し、内閣府原子力安全委員会が確認。野田佳彦首相と藤村修官房長官、枝野幸男経産相、細野担当相の4閣僚が地元合意を前提に判断する仕組みだ。

 細野氏は31日の会見で「実際問題として、ストレステストに基づいて再稼働が議論されているわけだが、そういう状況の中で、既に40年を超えているものが再稼働できるということはあり得ないと思う」と話した。

 政府はが31日閣議決定したのは、原発の運転期間制限や、環境省の外局として発足する「原子力規制庁」設置など、新たな原子力規体制行政のための「原子力組織制度改革法案」と「原子力安全調査委員会設置法案」の関連2法案を閣議決定した。

 法案は国会審議を経て原則4月1日からの施行を目指すが、運転期間制限などの規制措置の施行は公布日から10カ月間猶予される。【藤野基文、江口一】

 ◇「政府の発言がぶれている」…原発立地地域

 運転開始から40年を超えた原発について、細野豪志環境・原発事故担当相が「再稼働はあり得ない」と発言したのを受け、原発14基が立地する福井県からは「政府の発言がぶれている」と不信の声が上がった。

 同県では日本原電敦賀原発1号機(敦賀市)と関西電力美浜原発1号機(美浜町)の2基が既に40年を超え、この他にも6基が30年を超えている。

 細野担当相は1月6日、「40年以上たった原発は一部例外を除いて運転を認めない」と表明。政府は同17日、「20年を超えない期間、1回に限り延長可能」との方針を明らかにした。

 二転三転する政府の発言に、運転開始から41年経過した敦賀原発1号機を抱える敦賀市原子力安全対策課の担当者は、「政府の発言がぶれると、立地地域に混乱を招く。科学的根拠を基に、体系的に立地自治体に説明してほしい」と話した。【柳楽未来、山衛守剛】


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月01日 23:03:32 : gVjL3ax6tQ

科学的根拠を基に検討すると、廃炉です。
 
 地域経済効果だけ考えれば金の成る木であり、リスクも無視するに等しい確率論をどう解釈するかだけです。

 ただ、プラント設備で考えると構造体・構成部品・部材の破損・故障率は構成部品点数に比例するように上昇し、経年劣化の有る時点を超えると加速度的・対数的になります。
 これを抑える為に時間整備/定期交換が運用され、安全工学的にも非破壊・試片破壊検査が多用されますが、現在に置いて、机上計算シュミレートが重要視され報告書が計算式化している。   アタマデッカチの報告書に現場写真が補足するように記載されて神格化していると思われる。

 すなわち、官民合同の事故・故障・推定故障の隠蔽の温床になっている。
 今後も絶対に安全だとは、誰も口が裂けても言わない。去年までは聞こえた子守唄は歌えない。

  本当に 技術的に説明する学者は異端児ですから、それを用いる政治屋はいない。

 主題の答えは 【 人無き処に人在り、人有り所に人無き 】 私観です。


02. 2012年2月02日 06:32:14 : OWpKl6jyAU
東大のアホ研究者であろうと、そこらへんの一般人だろうと

1+1=2であって

東大のアホがいくら1+1=3ですよと洗脳コメントをしてみたところで
1+1=2が変わったりはしない


03. 2012年2月02日 21:21:58 : EE0pyuFTgo
東大の先生」にまかせて大丈夫なのでしょうか?
大丈夫なわけないでしょ〜
ダメ!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧