★阿修羅♪ > 原発・フッ素21 > 180.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東日本大震災:がれき受け入れ前向き10都府県 放射能基準、壁に−−毎日新聞調査  
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/180.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 2 月 17 日 12:00:14: igsppGRN/E9PQ
 

東日本大震災:がれき受け入れ前向き10都府県 放射能基準、壁に−−毎日新聞調査
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120217ddm001040045000c.html
毎日新聞 2012年2月17日 東京朝刊


 東日本大震災で発生した岩手、宮城両県の震災がれきの一部を両県外で受け入れるよう環境省が呼びかけている広域処理について、処理に必要な焼却施設を持つ自治体などに受け入れ要請をしているのは10都府県にとどまり、13県は要請の検討もしていないことが毎日新聞の全都道府県調査で分かった。広域処理には窓口となる都道府県の協力が欠かせないが、受け入れが進まない背景には、がれき処理後の焼却灰の放射性物質濃度に関する国の「二重基準」などを巡る戸惑いがあることも明らかになった。

 調査は、東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城、岩手、福島の3県と、国からがれき受け入れを求められていない沖縄を除く43都道府県を対象に、1月下旬〜2月上旬にかけ実施した。

 自治体や業者に対する震災がれき受け入れ要請について、「要請している」「検討中」「検討していない」の選択肢のうち、「している」と回答したのは10都府県だった。うち青森、山形、東京が実際に受け入れ済み。

 また、独自に放射性物質濃度などの受け入れ基準を定めるなど具体的な対応をとっていたのは秋田、埼玉、神奈川、静岡、大阪の5府県。「検討中」としたのは7府県だった。

 「国の文書を自治体に流すなどして協力しているが、それ以上積極的な要請はしていない」と答えた鹿児島県のように選択肢以外の回答をした13道県を、「検討していない」とした13県に加えると、現状では26道県が広域処理に消極的だった。

 原子炉等規制法では放射性物質として扱わないごみの基準を1キロあたり100ベクレル以下と定めているが、震災後に国が示した指針では焼却灰の埋め立て基準は同8000ベクレル以下。

 がれきの受け入れ要請に消極的な県からは、「国の(放射能の)基準で本当に安全なのか。住民の理解が得られず受け入れの障害となっている」(長野県)、「放射性物質の取り扱いについて国に異なる基準が存在する理由を明確に説明してほしい」(福井県)など、「8000ベクレル以下」の安全性を疑問視する意見が目立った。

 広域処理は岩手、宮城の震災がれき約2000万トンを14年までに処理するため、うち395万トンを被災地外で処理してほしいと環境省が昨年10月に都道府県によびかけたもの。今回の調査で、受け入れ中の3都県に加え、具体的計画があると回答した神奈川、埼玉を加えた5都県の処理予定量は、処理済み分を含め計約71万トンで、国の目標の約18%だった。

    ◇

 静岡県では16日、島田市の処理施設で、岩手県山田町のがれきの試験焼却が始まった。【まとめ・平林由梨】

==============

 ◇震災がれき受け入れ 各都道府県要請状況

北海道 ※

青森  ○

秋田  ○

山形  ○

茨城  △

栃木  ※

群馬  ○

埼玉  ○

千葉  △

東京  ○

神奈川 ○

新潟  ※

富山  ※

石川  ×

福井  ※

山梨  ○

長野  ×

岐阜  ×

静岡  ○

愛知  ※

三重  △

滋賀  ※

京都  △

大阪  ○

兵庫  △

奈良  △

和歌山 ×

鳥取  ×

島根  ×

岡山  ×

広島  ×

山口  ※

徳島  ×

香川  ※

愛媛  ×

高知  ×

福岡  ×

佐賀  ×

長崎  ※

熊本  ※

大分  △

宮崎  ※

鹿児島 ※

 ○受け入れを要請 △検討中 ×要請の検討せず ※その他


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月17日 12:39:00 : nA7LyPw1iE
瓦礫広域処理で被災地の復興を助けるなんて嘘ですよ。被災地の復興援助は、被災地での雇用を作り出してこそ。瓦礫の量も、結局瓦礫広域処理をしなかった阪神淡路大震災の時とほぼ変わらない。瓦礫広域処理をしないと復興が遅れるなんて、嘘っぱち。それをしないのには、理由があると思った方がいい。

まるこ @maruco2271
阪神淡路2000万t、東日本2500万t。人口密度、広さを踏まえれば阪神淡路のほうが多いくらいです。 RT @sam_kondo: この方に、阪神淡路大震災と東日本大震災の瓦礫の量の違いを教えてあげてください。

NPOゆうじん @npo_yujin
「震災瓦礫が片付かないから-復興が進まない」のではなく 「処理費用を他の地域が持っていってしまうから-復興が進まない」のだ 被災地に行けばわかることだ

ぽてを。 @potewo被災地支援といいながら受入側が処理費を被災地へ請求(大阪府は18万トンで50億円)しているのを被災地の方はどう考えるのだろうか。

東京新聞
「被災地で『ガレキがあるから復興が進まない』という話は聞かない」 http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2012/02/blog-post_3589.html?spref=tw

あいり @ailiy
@chatran6 @tokaiama @hanayuu @onodekita 被災者ですけど、瓦礫は受け入れてほしいと思わないし、まわりもそう言います。メディアや県、市ばかりが瓦礫のせいで復興が進まないと訴えるので迷惑!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
瓦礫広域処理の本当の目的は、日本全域で被曝者を出す事によって、日本政府にとって以下のメリットがあると思われる。

(1)福島県の病例だけが突出しないようにする(統計的に福島で病気が増えたと言えないようにする)
(2)将来の訴訟問題をかわすため(福島にいたから被曝して病気なったとは言えないとする)
(3)将来、訴訟を起こせる人達の数を減らすため(ぶらぶら病や中枢神経障害になれば、一般庶民はまともな思考能力がなくなり、訴訟どころでなくなる)
(4)マイナンバー制度で年金支払いを強制して、日本全域で受け取れる年齢65歳までに死ぬように持っていくため。政府の懐にはどんどんお金が溜まることになる。

こんな国にいたら、政府に殺されること受け合い。

http://takumiuna.makusta.jp/e167422.html


02. 2012年2月17日 12:53:41 : Gh8PnDYLPI
まさか国が巨大詐欺集団だったとは夢にも思わなかったよ。
我等が地球大王様の裁きを待つがいいさ。

03. 2012年2月17日 13:46:30 : st0fUFZvo2
「がれき受け入れに前向き」という見出しには既に「受け入れる方がよい」という観念が現れている。毎日新聞はがれき受け入れ賛成派なのだ。
こういう見出しのつけ方で気が付かないうちに世論操作される。

04. 2012年2月17日 17:21:02 : mYgKwDWeEE
東京のような汚染地は受け入れても汚染度にたいしてかわりはないかもしれないが、静岡や青森・秋田のような微妙な汚染度の地域はこれ以上の汚染の上塗りはやめるべきと思う。

05. 2012年2月17日 21:22:19 : H3VJbXK1mA
高線量の瓦礫を受け入れる訳でもないし、騒ぐ人間は無能といか言えない。

06. 2012年2月17日 21:45:38 : 6oVfp6RMKs
何故、わざわざ運んで処理しなきゃいけないのか?
その場で野焼きしてもいいだろうに、場合によっては。
放射線被害を心配するんだったらその場に埋めればいいだろうし。

07. 乃依 2012年2月17日 21:49:48 : YTmYN2QYOSlOI : btWZFgorNs
環境省の災害廃棄物・広域処理政策を批判する
http://www.youtube.com/watch?v=08SYhu7r9Nw

これは、秀逸な動画です。

>>05
瓦礫を焼却すると、残土にも排気にも放射性物質が濃縮して含まれることになります。排気に含まれる放射性物質は、気化しているためフィルターでとれるか疑問視されています。また、がれきに付着している放射性物質を放射線量の測定だけで把握することはできません。食品を検査するように、ベクレル単位で実際の含有量を計らねばなりません。


08. 乃依 2012年2月17日 21:53:54 : YTmYN2QYOSlOI : btWZFgorNs
>>06
>その場で野焼きしてもいいだろうに
それもやはりだめです。放射性物質を相当に拡散します。
焼くと気化して、含有、付着していたものが飛散するのです。

09. 2012年2月17日 23:56:44 : wIyiYNLDCw
>05
お前が無能なんだよ!
そもそも放射性物質がついた瓦礫なんて「放射能汚染物質」として
厳重に保管されなければならないんだよ。
今は原発事故でうやむやにしてあるだけ。
事故がなければ、このようなことは暴挙以外の何もでもない。
警察の御用になることだぞ!分かってんの?
高濃度とか基準が低いとか関係ないんだよ。
すべての瓦礫は原発敷地内にでも、地下貯蔵庫を早急に作って
中で厳重に保管しなければならない。

10. 2012年2月18日 14:05:02 : 6oVfp6RMKs
>>08様、
そもそも、野焼きも出来ない放射性物質を含んだ瓦礫を
他の場所で焼くのはいかがなものかと、ナンセンスな事では?
って意味です。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧