★阿修羅♪ > 原発・フッ素21 > 351.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
がれき受け入れを国が佐伯市に要請(マイタウン大分)
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/351.html
投稿者 こーるてん 日時 2012 年 2 月 24 日 21:49:32: hndh7vd2.ZV/2
 

がれき受け入れを国が佐伯市に要請
2012年02月23日

 東日本大震災に伴う被災地のがれき問題を巡り、佐伯市の西嶋泰義市長は22日、横光克彦・環境副大臣から21日夕に電話で受け入れ要請があったことを明らかにした。市長は「門前払いはできないので、内部協議はすると伝えた」としつつも「(受け入れは)非常に厳しい」と述べた。


 定例会見で説明した。「議会で放射性物質に汚染されたがれきは受け入れないと表明している。食のまちづくりを掲げていることからも難しい」と語った。


 佐伯市は、環境省が昨年4月に全国の自治体に受け入れ可能か否かを照会した際に「可能」と回答。だが昨年9月の市議会では事実上拒否する方針を表明していた。一方、国はがれき搬出前に放射線量をチェックすると強調している。環境省廃棄物対策課の担当者は取材に「環境省の職員や政務3役は受け入れをさまざまな自治体にお願いしている」と話した。(稲野慎)

原発・フッ素21
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月25日 10:43:30 : tLopy89p7k
横光克彦さん
何のために議員やってんの
副大臣だからって
環境省の利権のために動くのはやめてほしい
なぜ 佐伯市?
ここは魚介類が豊富な地域です。
もしかして 大入島を瓦礫の最終処分場にしようと
お考えですか
この地域の住民は海を守るため反対運動をしていますよね

なんか 放射能瓦礫問題も
原発利権と同じように見えます


02. 2012年2月25日 15:35:22 : xF0lyjCAVk
佐伯市長にメールしましょう→info@city.saiki.lg.jp

<参考資料>

広域処理に根拠法はない http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=428

広域処理法的問題点 http://tsunamiwaste.ldblog.jp/archives/2989806.html

瓦礫利権まとめ http://www.youtube.com/watch?v=08SYhu7r9Nw

瓦礫広域処理は問題の山(東京新聞2月15日)http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2012021502000056.html


03. 2012年2月26日 01:42:14 : FEC1zKK4NY
東北地方から大分県に、ガレキを運送!!!、

この目的は何?、「吸って応援」?か それとも「ガレキ利権」?。

いきなり受け入れを要請するのでなく、主旨・目的ぐらいは言うのが礼儀だろう。


04. 2012年3月26日 22:00:10 : Rpof3G4cC7
今現在、津久見市が受け入れ表明をしていますが、実際に瓦礫処理を行うのは太平洋セメントだと思います。
処理方法としては「窯での焼却」を行うと思いますが、問題は処理前の瓦礫及び焼却時に出る灰の保管場所です。
旧佐伯工場跡地内のサイロへ保管、又はヤードへの仮置きとなる可能性が有ります。
佐伯市が受け入れを行わないのならば、このあたりをきちんと調査しないと、受け入れによる名声は津久見市の物に、実際の廃棄物は佐伯市にということに成りかねません。
私有地内とはいえ、立ち入り検査が必要でしょう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧