★阿修羅♪ > 原発・フッ素21 > 452.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
噴飯ものの「民間事故調査報告書」  天木直人 
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/452.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 2 月 29 日 00:35:06: igsppGRN/E9PQ
 

噴飯ものの「民間事故調査報告書」
http://www.amakiblog.com/archives/2012/02/28/
2012年02月28日 天木直人のブログ


 きょう2月28日の各紙は一斉に民間事故調査報告書なるものが
発表されたと報じている。

 それにとどまらない。テレビは一斉にこれを報じている。

 報じられたその内容は総じて菅政権下で行われた事故対策について
厳しいものだ。

 それはそれでいい。

 菅や枝野の対応を弁護するつもりはない。

 さすがに民間人の手による調査は手厳しく、そしてなによりも
政府や国会の調査・検証より迅速であると妙に感心してその報道を
最初は受け止めたものだ。

 しかしよく考えてみればそのいかさまぶりに気づいた。

 世間は気づいていないだろうから教える。

 民間報告書とはなんだ。民間による原発事故の調査・検証などと
いうものが、いつ、どのような形でおこなわれることになっていたのか。

 そんなことは誰も知らなかっただろう。

 そう思って各紙の報道を読んでいくうちにわかった。

 この調査は「福島原発事故調査独立検証委員会」の手によるという。

 この仰々しい名前の委員会は「元新聞記者が理事長を務める財団法人」
が選んだ官僚OBや御用学者、ジャーナリストたちから構成されたもの
であるという(2月28日産経)。

 元新聞記者とは誰か、どういう名前の財団法人なのかと、さらに疑問
を抱いて各紙を読み進めていくうちに毎日新聞に次のような説明を見つけた。

 すなわち船橋洋一元朝日新聞主筆が理事長である一般財団法人「日本
再編イニシアティブ」という団体が委員会を作って作らせたものであると
いうことだ。

 なんだこれは。

 確かに民間団体の調査であるには違いない。

 しかしそれは民間団体の一つに過ぎず、決して政府に対する国民と
いう意味での民間ではない。我々の立場を代弁しているものではない。

 親米保守の一握りのグループに手によるまったくの私的な報告書だ。

 どうりでその報告書の中には次のような記述がある。

 産経新聞だけが書いているのも象徴的だ。

 「・・・自衛隊と米軍は震災直後から『日米調整所』を防衛省内など
に設け救援や事故対応で連携。外務省や東電を交えた日米当局者の会議
は防衛省内で開催された。22日に官邸主導の日米会合が立ち上がる
までの間、『日米間の調整を担ったのは自衛隊と米軍の同盟機能だった』。
報告書は日米同盟の今後の課題として『今回の事故と似通った事態が想定
される核テロ攻撃時の運用態勢』構築の必要性を挙げている・・・日米
防衛当局こそが『最後のとりで』だ・・・」(2月28日産経)

 なるほどわかりやすい。

 こんなものは原発事故調査報告書でもなんでもない。事故調査報告書の
名を借りた日米同盟礼賛の広報文書だ。

 それにしても思う。

 政府や国会の事故検証報告書はなぜもっとはやく出来上がらないのか。
それが早く出ておればこんな民間報告書なるものが大きく報道される余地
はなかったはずだ。

 それにしても思う。

 こんな一団体の報告書をあたかも民間を代表する報告書のように大きく
取り上げる大手新聞各紙とはまともなジャーナリズムなのか。

 偽メディアによる、偽原発調査報告書であると読み流せばいい。

 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月29日 01:07:13 : exgCXZEpJE
これほどのメディアミックス作品を読み流してしまっては勿体無い。

02. 2012年2月29日 01:12:51 : LjY0ee5Ous
民間事故調査報告書は、インチキくさいよね。
ニュースの報道のしかたも、インチキくさかった。

03. 2012年2月29日 01:29:43 : z8WcW7IhjA
よりにって船橋とは・・・

NHKとか見てたけど枝野も悪者にはなってないね
菅一人におっかぶせる気満々
問題が原発じゃなかったら「菅ざまぁ」なんだが
そうも言っていられない

東電、官僚、御用学者まで行かないとね
調査になってない


04. 2012年2月29日 02:24:26 : FNGEr0Dsss
事故の検証に,事故原因の分析と事後対応の分析があるとすれば,
著しく後者に偏った内容ですね。

こんな大惨事でありながら,それが起こった原因とされる
・原子炉やその冷却系の耐震設計や施工の問題
・電源喪失の事前の検討と非常用電源の設置場所,津波への想定
・非常用復水器等の代替的な冷却手段の設計・運転上の問題
といった部分にはほとんど触れず,冷却が困難になってからの事後対応である
・海水注入やベントの遅れ
・東電撤退の交渉
・SPEEDIの無視
の部分だけを重視し,多くを政治家などのガバナンスの問題とした。

飛行機の墜落事故が起きたときに,機体の設計上の欠陥や操縦ミスの可能性
をほとんど調べずに,救助・捜索活動の指揮命令を問題視しているようなもの。
これで得をするのは誰なんでしょうか。

事後対応がまずかったから,大惨事となった。
→事後対応さえできていれば,大惨事にはならなかった。
 地震と津波に対する原発の設計には問題がなかった。
素人の政治家が過度の口出しをしたから,対応が遅れた。
→官僚と学者だけで意思決定をしていれば,対応は遅れず被害は拡大しなかった。
被曝はSPEEDIの利用を怠ったからだ。
→SPEEDIを適切に利用していれば,住民の被曝は抑えられた。

結局,事後対応をぬかりなくやれば,原発を地震と津波が襲っても,
こんなことにはならないと言いたげです。

たしかに,事後対応には多くの失敗がありました。
しかし,送電線の鉄塔が倒壊し,ディーゼル発電機が水没している状況で
どうすれば電源を確保して注水を続けられたのか,教えて欲しいものです。
非常用電源が津波で毀損した段階で,誰がどう指揮命令しようが,
遅かれ早かれ,冷却は不十分になり,爆発したのです。
最大の失敗は,事後対応ではなく,電源喪失と非常用発電機の水没です。
そこで命運は決まっていたのじゃないですか?


05. 2012年2月29日 02:27:05 : bOh9sqMnfY

 ドリフ大爆笑のコントに出てきそうだ。

 もしもこんな「調査独立検証委員会」があったら。

 演じるのは勿論「ばか兄弟」。


06. 2012年2月29日 02:53:59 : ISbElxF2wM
>>04さん
>最大の失敗は,事後対応ではなく,電源喪失と非常用発電機の水没です。
これが当て嵌まるのは福島第一原発の3号炉だけと思います。
想定内地震によって発生した
1号炉は配管破断で、2号炉は配管破断+格納容器の破損が最大要因です。
また、今回の民間事故調に関しては政治板にコメントしたのを
抜粋転載します。

産経に”菅前首相の人災”とまで言われる原発事故対応 (まるこ姫の独り言)
http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/875.html
投稿者 メジナ 日時 2012 年 2 月 28 日 21:45:49: uZtzVkuUwtrYs
http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/875.html#c9
のコメントの抜粋転載
福島原発事故の実態が報道され始めたのは3月20日以降である。
事故現場対応の中心的な存在の「免震棟」が明らかにされたのもそのあたりだ
3月20日に事故現場というか福島原発に詳しい?地元に詳しい掲示板に
「免震棟」が出てきて、福島原発事故現場と東電〜政府に情報が上がってこない
というのは全くの嘘であり、政府とのホットラインは経産省へのホットラインが
二重になっており、連絡できないことは無い
また、放射線を遮断する、放射能汚染防護する機能もあるので
連絡できないはずが無いと記載されていた。
それが他の掲示板にも取り上げられ、3月27日に「免震棟」を
主要メディアも取り上げることになった経過がある。
問題なのは「免震棟」→経産省→政府(内閣)の経路ではないのか?
そして決定的な菅総理悪玉主役論が流布されたのは3月28日の共同通信の配信からだ。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032701000673.html
民間事故調の内容は、この共同通信の記事に沿ったものである。


07. 2012年2月29日 03:30:58 : HKeo9Rblx2
管下ろしは、政治的な動きだったのですが、これも政局といえるのでしょう。

つまり、公正であるべき事故調査とは到底いえないものだ、ということです。

> 偽メディアによる、偽原発調査報告書であると読み流せばいい。

が、見事な要約。>>04の意見も秀逸。


08. 2012年2月29日 05:55:47 : y10wSN4IRo
>>07
やれやれ、何が政局だ
統一協会、幸福の科学〜在特のカルト系似非右翼の工作員と
似非左翼、似非市民団体系の工作員しか出てこんのか原発板は

菅は元々総理などできる器、立場ではない
傀儡に過ぎない
誰に担ぎ上げられたと思っているのか
今まさに菅をトカゲの尻尾切りしようとしている連中ではないのか

勝手にやっていろ

まとめてポイだ


09. 2012年2月29日 07:37:53 : esmsVHFkrM

これは、「原子力村事故調」であって始めから原子力村の自己責任を隠蔽させるためのペテンだ。

この「民間の事故調査委員会」と称するもののメンバーを見れば一目瞭然だ。

福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)

委員長 北澤 宏一 (前科学技術振興機構理事長)
委員 遠藤 哲也 (元国際原子力機関理事会議長)
委員 但木 敬一 (弁護士、森・濱田松本法律事務所、元検事総長)
委員 野中 郁次郎 (一橋大学名誉教授)
委員 藤井 眞理子 (東京大学先端科学技術研究センター教授)
委員 山地 憲治 (地球環境産業技術研究機構理事・研究所長)

民間事故調と言いながら、もと官僚か、政府関連特殊法人幹部か、国立大学教授かがメンバーで本当の意味での民間人は一人もいない。だから、こんな報告書が出てくるのは当然のことだ。民主党政治家の事故対応責任ばかり問題にして、原子力村、即ち、官僚(経済産業省特に安全保安院と原子力安全委員会、文科省、厚生労働省、関連する政府特殊法人等等)と東電、学者の事故対応、さらに事故に至った原子力政策における自民党、他の電力会社を含めた原子力村の責任なんかまったく問題にすらしていない。

これは、「原子力村事故調」であって始めから原子力村の自己責任を隠蔽させるためのペテンだ。

原子力村はこうまで卑劣で姑息だ。


10. 2012年2月29日 07:40:33 : Dl2ka4ofmE
08さん

阿修羅をボロクソに言われていますが、
そんなに気に入らなければ見なければいいのに。
ストレスが溜まるばかりではないですか。
ご自分が工作員だと、人も皆工作員に見えるのでしょうかね。


11. 2012年2月29日 08:51:01 : FQH6AIuJJ2
本当はもっと大きな事故にしてやるつもりだったがヤカンや現場のショチョーが余計なことをしおって被害を予定よりも小さく押さえてしまった。腹立たしいからヤカンを蹴っ飛ばしてカン蹴り遊びで国民の目をそらしてしまえ。と思ったのだ。

12. 2012年2月29日 10:27:40 : OTOSIyOeKE
>こんな一団体の報告書をあたかも民間を代表する報告書のように大きく
取り上げる大手新聞各紙とはまともなジャーナリズムなのか。

 以下のyoutube を見れば、何故大々的に取り上げるか理解されます。
福島原発事故独立検証委員会
http://www.youtube.com/watch?v=8X-J6Ne0uzY


13. 佐藤鴻全 2012年2月29日 10:48:55 : ubCRqOmrnpU0Y : 404uJ0FDmo
■100人単位で牢屋にぶち込め! −原発再稼動の条件と原発分離国営化論−

定期点検後の各地の原発再稼動に向け、世論が割れている。
将来的な脱原発依存を目指すとしても、今夏の電力不足と電気料金値上げが懸念される中、一定の安全性が確保された原発について再稼動を認めるかどうかである。

◆電力供給の努力◆
前提として、電力会社はこれまで言い値で買っていたLNP(液化天然ガス)等について、ルートの多元化とまともな価格交渉で安定調達とコスト削減に努め、電気力金値上げ幅を極力圧縮しなければならない。

また中長期的には、政府の政策として、発送電分離等で競争原理を働かせ、直流高圧送電方式導入や東西周波数の統一等で効率性・融通性を高め、新エネルギー導入を促進させ、エネルギー源の多様化・分散化と電気料金値下げを図ると共に、省エネ化を進めなければならない。

そうした努力を重ねる中で、もし電力需給の決定的な逼迫が予想され、現実的な対応として原発を再稼動させざるを得ないという事になった場合は、安全性をどのように担保するかが問題となる。

◆原発安全性の条件◆
その安全性を担保する条件であるが、現在行われているストレステストだけでは、多くの国民は不安に感じるだろう。
第一に、その内容は一般国民としては十分に理解する事が難しい。

ストレステストは、軍事演習に例えれば、いわば図上演習であり、防災訓練が実地演習に当たる。
福島第一原発事故で、電源車が到着したがケーブルの長さが足りない、プラグの形態が異なり接続が出来ない等の初歩的なミスが重なったことを考えれば、4月に予定される「原子力規制庁」の発足を待たずに、第三者による複数の想定事故シナリオを基にした実地訓練を直ちに繰り返し行うべきだ。

そして何より、グダグダの原子力村の体制一新、体質激変が不可欠である。
確かに、「原子力規制庁」の発足は一つの前進ではあるが、これまで原発を監督規制すべき原子力安全・保安院が原発を推進する経済産業省・資源エネルギー庁の傘下にある等、カバが逆立ちしたような倒錯した組織体制を単に元に戻す事に過ぎない。

福島第一原発事故について、政治家、経済産業省、資源エネルギー庁、原子力安全委員会、原子力安全・保安院、東京電力の歴代及び事故当時の責任者を100人単位で炙り出して、刑事、民事で責任を取らせないと、原子力村の体質等改まるものではない。
「想定外」という詭弁と、責任体制が分散し曖昧であった事を持って誰も処罰されないのであれば、絶対に事故再発は防げまい。

なお、東電の実質国有化問題で、産業経済省と東電で綱引きがあるが、不毛な議論である。
電力供給は、民間の競争原理で行うべきであると共に、原発についての緊急事故対応は電力会社の当事者能力を超えているのだから、全電力会社の全原発を分離国有化し、場合によっては自衛隊の傘下に組み込むような安全保障体制が必要である。

原発の安全性は、信賞必罰の原則と常在戦場の有事体制の下でこそ担保される。
原理原則に立ち返った、当たり前の議論が行われる事を望む。
http://blog.livedoor.jp/ksato123/archives/53529076.html  


14. 2012年2月29日 11:24:56 : Q5fZchjrhI
菅にすべての責任を押し付ける気だな。

シナリオが稚拙すぎて小学生にも真意が読み取れる事が予想されなかったのかね。

馬鹿すぎのこいつら

福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)

委員長 北澤 宏一 (前科学技術振興機構理事長)
委員 遠藤 哲也 (元国際原子力機関理事会議長)
委員 但木 敬一 (弁護士、森・濱田松本法律事務所、元検事総長)
委員 野中 郁次郎 (一橋大学名誉教授)
委員 藤井 眞理子 (東京大学先端科学技術研究センター教授)
委員 山地 憲治 (地球環境産業技術研究機構理事・研究所長)
(9様より引用)

おもしろい

じき原子力ムラの東大を中心とした、札束の空想で頭ん中が一杯になってるボケた一群とともに、科学者としての生命や、どうでもいいようなその地位がチリのように消し去られるだろう事を考えると、笑える。

「原発事故調査報告書」

役にも立たないこんなつまらない紙屑。
ゴミとして捨てるのも、エネルギーの無駄使いだから、お前ら、一生とってろ。


15. Ryukyuan.isao-pw 2012年2月29日 12:44:42 : YrP2vZDuHZBQs : yNxQKmYZKI
13. 佐藤鴻全 2012年2月29日 10:48:55 : ubCRqOmrnpU0Y : 404uJ0FDmo
■100人単位で牢屋にぶち込め! −原発再稼動の条件と原発分離国営化論−

原発についての緊急事故対応は電力会社の当事者能力を超えているのだから、全電力会社の全原発を分離国有化し、場合によっては自衛隊の傘下に組み込むような安全保障体制が必要である。

自衛隊に原発事故対応能力が有るかの如き思い込みは如何なものでしょう。
★誰も書かない自爆用原爆1000発以上の衝撃!
http://isao-pw.mo-blog.jp/isaopw/2011/11/post_7105.html


16. 2012年2月29日 14:14:07 : pEdFPak62w

メディアのお断りに、「東電が事情聴取に応じないので本来の原因究明はできない」とあります。
対策をやっていないのが明白になると、損害賠償額が増えるから嫌なんじゃないですかね。

この事故調は、議事録がない以上は「代替記録」ではないかと思うのですが。


17. 2012年2月29日 15:35:28 : kejlwA5Rsw
事故の早い段階でアメリカからホウ酸を送ろうかとか、
海水注入を決断すべきだとか強い申し入れがあったが。

そこで決断してたら、ここまで酷いことにはならなかったかも?

日本の原子力関係機関ってこの事故に対して無能だったんだろうね、
なんせ今だに東電が事故対応をしてることからしても。


18. ダイナモ 2012年2月29日 19:42:58 : mY9T/8MdR98ug : FGFmbvHw4I
一点突破全面展開の方法で報告書を全否定とはまるで子供みたいだ。

報告書の作成者が誰であるかはそれほど重要ではない。大事なのは報告書の内容である。天木氏は最初に報告書の内容を評価した上で、作成者が問題であるとして、最初に評価した報告書を最後には一転して全否定している。

これはいかにも子供っぽい考え方だ。大の大人がするようなことではない。天木氏は信用ならない。


19. 2012年2月29日 20:04:25 : XJmEhuZwRg
今日のクローズアップ現代でやってる。
東電は「めんどくさいから」アメリカの支援を断った、と言ってる。
アメリカは政府などからの情報がなく、個人からしか情報がとれなかった
それで、ある人からの個人的情報をもとに
80キロの退避を決めた、という内容だった。
ホワイトハウスのいらいらがよくわかった。

20. 2012年2月29日 20:25:08 : OTOSIyOeKE
 犯罪行為に該当するものがあるのではないか、検察組織は、何も動かないのか?

21. 2012年2月29日 20:27:45 : kejlwA5Rsw
検察組織は巨悪だから何も動かない。
村木さん冤罪事件、前福島県知事冤罪事件それも原発関連での疑いが濃い、
小沢代議士冤罪事件。

22. 2012年2月29日 20:34:34 : Phn2qfcSro
>>19
それそのまま言ったか・・・
しかし、その言葉の裏には別の意図があろう
責任の所在を明確にされることを嫌ったか
まだ福島第一が「使える」と思っていて、要らん指図(この場合炉が傷む海水注入か)
が嫌だったのでは?

>>10
読解力が無さ過ぎる

脱原発運動は非常に脆い

誰が敵かしっかりと把握しておかないと
責任をとるべき人間を逃してしまう

菅一派も仙谷一派も東電も官僚も責任逃れに終始しているだけの状態が今現在だ

全て一体なんだ

一網打尽にしないといけない

>>18
ダイナモ!
お前ら共産党員はトコトン阿呆だ!


23. 2012年2月29日 23:04:34 : 6eldw2F0Xw
第一弾の事故調としては、問題のない出来である。

菅は、総理大臣であるから、責任のトップに立っているが、当然当時の官房長官、産経省、文科省も責任を負う範疇にある。
別に菅だけに、責任を押しつけた訳ではない。

政府の当該事故対策会議の議事録もない中、良くまとめたと思う。

>>20さんご指摘の犯罪性は?。
これだけの大被害を国民へ与えたのに、強制捜査も、誰一人も逮捕者が出ないとは?。


24. 浅見真規 2012年2月29日 23:09:31 : AiP1TYI88G3dI : z55pu3TiMw
「民間事故調査報告書」は菅直人・前首相を槍玉に挙げているらしいが、平時での菅直人氏の政治家としての能力はともかくとして、福島第一原発事故当時の首相が原子力に詳しい菅直人氏だった事によって原発事故の被害は大幅に抑えられたと思われる。

事故直後に放射線量が急上昇して原子力安全保安院の現地職員が勝手に後退(いわゆる「敵前逃亡」)し、東京電力も撤退(いわゆる「敵前逃亡」)を画策した時に一喝し現地に踏みとどまらせたのが菅直人前首相だった。

そもそも、東京電力は原発事故を小規模に見せかけようとしたのか当初はベントを行おうとせず事故を拡大させた疑いがある。菅首相がベントを強行に要請したのは妥当な事だ。

だいたい、政治家の大半は文系人間で原発事故の危険性を認識していなかったのだ。たまたま菅直人・前首相は大学時代に応用物理を専攻していたので原発事故の危険性を知っており、最悪の場合は東北地方住民のみならず関東地方住民まで避難せねばならない実質的国家半滅状況の可能性が理解できたのだ。

まあ、菅直人前首相にイライラして怒鳴りつける習性が元々あったとしても、原発事故発生時点で危険性を認識できた数少ない(おそらく唯一の)国会議員政治家としては危機感のために怒鳴りまくるのも已むを得ない事だったと思われる。虚偽で固められた御用学者の安全神話、逃亡した原子力保安院現地職員、当を得ないアドバイザーとしての原子力安全委員会委員長の斑目氏、重要情報を伝えずベントに消極的で防災を手抜きしていた東京電力。事情を認識すれば最高責任者として頭に来るのは当然だろう。おまけに、その「戦犯」の東京電力が自己の責任を忘れ撤退をしようと伝えられれば、原子力の知識があった菅直人前首相がキレても当たり前だろう。


25. 浅見真規 2012年2月29日 23:13:25 : AiP1TYI88G3dI : z55pu3TiMw
東電の会長や社長をなぐりつけなかった菅直人前首相は理性的で紳士的だった。

26. 2012年3月01日 00:54:05 : hhRACfQthU
24,25様、菅前首相は嫌いでしたが、唯一評価出来るのは、東電に乗り込んだことだと思います。
政治家ではない、活動家だから出来た事と評価しています。

27. 2012年3月01日 01:39:14 : kSHDv6yy26
これが政治選挙板に行くと、小沢信者ばかりだから
菅の悪口があるというだけでこの調査報告が歓迎されている雰囲気があるところがすごい。

28. 2012年3月01日 05:42:05 : kGXrPrHotc
じゃあ、国の報告書なら信じるんでしょうか?去年の3月11日の事故以来嘘をつき続けた当人は国ですが。

29. 2012年3月01日 09:58:55 : rrhrFN6JLd
民間調査機関どこから金がでているのかが問題。

30. 2012年3月01日 16:10:23 : GItF1BS1lw
24. 浅見真規 AiP1TYI88G3dI : z55pu3TiMw

 24氏に同感! 
 想像してもみよ  あの時麻生だったら?  安倍だったら?  野田だったら?

31. 2012年3月01日 18:28:31 : N8S8tM8fLU
この会見場、答えている奴らの後ろに
<日本記者クラブ>
と書かれた巨大な旗なのか壁なのかがありましたね。

その時点で信用出来ず。


32. 2012年3月01日 22:37:34 : 3hrUNRSPz2
 東電は「調査を拒否した」のではなく「調査を拒否させた」のが事実ですよ。
こいつら,もともと東電を調査する気はなかった。
あまりに酷いので文書に出来ないのが実情でしょう。
情報は隠してもだだ漏れで,海外メディアは政府,東電,官僚達は「猿以下」
だとみなしています。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧