★阿修羅♪ > 原発・フッ素22 > 321.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
女川原発のSPEEDI(放射能影響予測地図) (岩手県の名所(穴場)と有名人+放射能情報) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/321.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 3 月 26 日 16:25:21: igsppGRN/E9PQ
 

女川原発のSPEEDI(放射能影響予測地図)
http://iwate-guide.seesaa.net/article/260026261.html
2012年03月25日 岩手県の名所(穴場)と有名人+放射能情報


岩手県・宮城県・福島県にとって、福島第1原発の後始末とともに課題になるのが「震災で停止中の女川原発をどうするのか」だ。
福島の悲惨さを見るたび、「原発はもうこりごりだ」と思っている方が大多数ではないかな?

ただでさえも被災三県は福島原発で苦しめられているのに、女川原発を動かすなんて「絶対に無し」にしてほしい。今日は福島第1原発事故の際に活かされなかったSPEEDI(放射能影響予測)の地図(女川原発版)を紹介しよう。
⇒平成22年度宮城県原子力防災訓練用SPEEDI図形
http://www.bousai.ne.jp/vis/speedi_z/miyagi/h22kunren_index.html

http://www.bousai.ne.jp/vis/speedi_z/miyagi/h22/kunren.pdf

http://iwate-guide.seesaa.net/upload/detail/image/onagawasp01-thumbnail2.jpg.html


これは宮城県が平成22年11月4日と11月5日に実施した「原子力防災訓練」で使用したものである。最大濃度が4.701Bq/m3というから規模の小さい漏れ事故を予測した計算のようだ。配管損傷・メルトダウン等々深刻な事故で計算した内容を公表しているわけではない。ちょっとは参考になるだろうか。他にも仮想計算図形http://www.bousai.ne.jp/vis/speedi_z/miyagi/index.htmlがいろいろあるので、女川原発に何か起きる前にご覧いただきたい。

福島第1原発がそうだったように、小さな漏れ程度しか想定していない原発は「危険」というひと言に尽きる。規模の大きい事故で放射能が漏れて、平成22年の原子力防災訓練時のように東風が吹けば仙台は即アウトである。岩手・宮城の多くが飯館村みたいに人が本来住んではいけないほどの被爆を被ってもおかしくないだろう。

文部科学省のこのサイトでは、他にも青森県東通原発など立地点周辺の仮想計算図形が見られる。風向き:青森市方向http://www.bousai.ne.jp/vis/speedi_z/aomori/h22/r/10NE02F017.pdfや風向き:函館市方向http://www.bousai.ne.jp/vis/speedi_z/aomori/h22/r/10S02F022.pdfなどあるが、いずれも小規模の漏れによる計算のみである。また狭域の図面だけとなる。ある程度規模が大きい事故予測の「広域の図面」を見てみたいものだ。福島第1原発の事故を受けて避難範囲が拡大されれば、そういう図面も見られるようになるだろうか。

エネルギーは火力発電で当分やって欲しいものである。そして地熱発電をもっと増やすべき。

なによりも、「原子力地獄」はもうたくさんだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月26日 17:45:08 : FEC1zKK4NY
文科省の影響地図は局所的(10Kmぐらい)で地元の人しかピンとこない
ものだ。
福一でいえば浪江町・大熊町しかない図だ。言うまでもないが、福一では
事故が起こったら、浪江町・大熊町は何も考えずただ逃げるべきところだ。

少なくとも半径200〜300Kmぐらいまでは、影響を示すべきだ。
他の先進国の汚染予想シュミレーションと同レベルまでを望むのは酷と思うが
せめて、地元以外でも役に立つものを作るべきだった。


02. 2012年3月26日 18:06:27 : G4bQ06WWxA
まさか専門家が、読み取れなかったなどと寝言は許されない!
専門的データを翻訳して、簡潔に避難指示を出すことはできたはずだ。
できなかったとしたら、避難の訓練を怠っていたことになり、一層罪は重い。

03. 2012年3月26日 23:05:59 : MORoGk7qzY
震源地直近の女川原発が福島のようにならなかったのは、
■ 設計段階で高さを気にして崖の上に作った
■ 外部電源が5系統もあり、一つが生き残った

型が福一よりも新しいが、シビアアクシデントを考慮している普通の作り。
あれだけの大地震で冷温停止になったのだから、いい加減ズサン第一の東電の福一と一緒にすることもないのでは?


04. 2012年3月28日 23:09:10 : wumGoSUhJ2
>>03
女川1号炉は福島第一と同じMARKTだぞ。
女川は最新のMARKTであり比較的新しいが、基本構造は福島と同じ。
老朽化していたら配管破損もあり得、爆発した可能性もないわけではない。
そもそも、一系統が生き残ったから爆発しなかっただけで、
その一系統も故障していればアウトだったのに危機感なさ過ぎ。

最近も東北電力は、東通1号について、黙殺していた活断層が明らかになったにも関わらず、評価を回避して安全性が保たれるとうそぶいている。

体質は東電と少しも変らん。


05. 2012年3月29日 02:54:13 : MORoGk7qzY
>>04

1.現に1m地盤沈下しても津波をかぶらなかった高台に原発を作った。
2.福一が原子炉6個に対して外部電源3系統に対して、原子炉3個につき外部電源5個。
  (タービンはやられていなかったので、外部電源がなくても凌げた。)

マヌケカス隠蔽あの事故なのに社員にボーナスという非常識。
社長清水は退職金数億円持ってトンズラ、という東電に比べれば、まともな設計なんじゃないですか?

どこかに「仙台に近いから万全を期した」というような記事もあったと思うが、
あの大地震と津波で何とかなってるのは、結果として基本姿勢がまずくなかったのでは?

べつに東北電力の身内じゃないが、東電に比べるとまともだなー、と思っただけ。


06. 2012年3月29日 02:57:37 : MORoGk7qzY
訂正:

タービンじゃなくてディーゼル発電機。


07. 2012年3月29日 05:53:51 : wumGoSUhJ2
>>05
結果的に敷地高より低かった浸水高に救われただけで、
震源位置によってはより高い津波が襲った可能性は低くはない。
1m地盤沈下がどうしたって?
津波があと1m高ければ非常用発電機もすべて終わっていたというのに。
備えに運が味方しただけ。

単にましなだけでしょ?
体質自体は東電と同じ。


08. 2012年3月29日 21:15:27 : fRdp6vA3nI
福一や女川はもちろん、全国どこの原発もベントに放射性物質除去フィルターすら付いていない。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012032790070906.html

オフサイトセンターは津波の直撃で使用不能。環境への放射能漏洩を監視する施設も地震で壊れた。
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20110324_12.htm

日本のシビアアクシデントの認識なんてその程度のものだ。


09. 2012年3月30日 21:32:35 : MORoGk7qzY
>単にましなだけでしょ?

その「まし」が大事なわけ。
それがない方が「メルトダウン爆発放射能撒き散らし最悪」になったんだから、
ちょっとした「まし」で結果が大違い。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧