★阿修羅♪ > 原発・フッ素22 > 508.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発再稼働への地元了解「範囲は立地自治体」 敦賀市長、経産相と異なる見解 - Yahoo!ニュース・福井新聞ONLINE
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/508.html
投稿者 千早@オーストラリア 日時 2012 年 4 月 02 日 23:36:01: PzFaFdozock6I
 

福井新聞ONLINE 4月2日(月)21時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000303-fukui-l18

 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に関連して、政府が了解を求めるべき「地元」の範囲が大きな焦点になっていた。枝野幸男経済産業相は2日、京都、滋賀両府県知事の理解が前提との認識を表明。これに対し全国原子力発電所所在市町村協議会(全原協)会長の河瀬一治敦賀市長は「立地自治体が『地元』」と範囲拡大の動きをけん制した。了解の必要な範囲を隣府県に広げれば、再稼働に時間がかかるのは必至で、立地市町には戸惑い、反発の声がある。(原発取材班)

 再稼働をめぐっては、野田佳彦首相と関係3閣僚が3日に協議。その後、地元の理解を求める段階に入る。ただ、政府のいう「地元」の範囲は明確ではない。

 原発の防災対策の重点地域を国の方針より広い43キロまで設定する滋賀県の嘉田由紀子知事、大飯原発の半径30キロ圏内に約6万7千人が暮らす京都府の山田啓二知事は、いずれも「地元」に当たるとの立場。29日には安全性が確認できない状況での再稼働に慎重、反対の考えを示した。

 また、大阪府と大阪市でつくる府市統合本部エネルギー戦略会議は、原発から100キロ圏内の自治体と安全協定を締結するよう関電に求めることを検討している。

 一方、河瀬市長は2日の記者会見で「周辺(自治体)が福島の事故を受けて心配するのも理解できる。原子力災害があったときは日本全体が補償の対象地域」と語る一方で「(地元了解の)範囲が広すぎると収拾がつかない」と指摘。あくまで立地県と立地市町を「地元」とすべきだと強調した。

 県としても、原子力事業者と結ぶ安全協定の趣旨やこれまでの歴史的経緯から、「地元」は県とおおい町との認識。県の石塚博英安全環境部長は取材に対し「安全協定の趣旨に基づき、原発の安全や再稼働の是非について国や事業者をチェックするため暫定的な安全基準の提示を求めている」と説明した。

 ただ、おおい町の時岡忍町長は「町としては発言できる立場でなく、コメントは差し控えたい」とし、「地元」の範囲についても「国が決めること」とした。

 参院予算委の答弁で枝野経産相は、地元の範囲について「線引きはすべきでない」「より近いほど影響は大きく発言は重い」とする一方、両府県の意向も受け止めて判断する考えをにじませた。再稼働に向けた調整が長引くのは確実で、立地市町には「政府は本当に再稼働させるつもりがあるのか、真意が分からない」といぶかる声も出ている。


【関連記事】
大飯原発再稼働、断層連動性が焦点 福井県原子力安全専門委が審議
原発再稼働なしで「夏場どうする」 高浜町長、関西広域連合に疑問
大飯原発の再稼働判断なお課題 県とおおい町は安全基準要請
大飯原発、活断層連動でも安全維持 関電、保安院は追加データ要請
若狭湾の活断層連動、否定できず 保安院聴取会で専門家指摘

最終更新:4月2日(月)21時46分

福井新聞ONLINE  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月03日 00:34:52 : MZma3TbEGA
電源三法により交付金などの恩恵に預かる、限定的自治体は当然含まれるでしょうが、特に恩恵を預かる引き換えに安全を売った人達と言うことです。 なぜなら電気は原発による発電が無しで足りているからです。


これまでは大都市の必要とする電気の為に地元は貢献してきたと言う建前で原発は進められてきましたが。これからは、これっぽちも大都市のため寄与しているとは考えないで下さい。
放射能漏れは今後、福島の事故で必ず発生する事が証明済みですので、交付金の落ちる地元の人は最低事故によってふるさとを失っても何も文句を言わないで下さい。


この条件で受け入れるかどうか判断してください。交付金ははっきりと事故迷惑金として受け取る覚悟が必要です。


交付金の落ちない周辺300キロメーターの住民はより発言権が強くなくてはおかしい気がします。事故の際不利益だけ受けますが、稼働中に何ら利益が無いからです。地元の同意と言うからには、再稼動にはやはりこの範囲までの同意が必要と思います。


02. 2012年4月03日 09:47:31 : jxmYAKMIpc
01氏に全面同意!
大した人口もおらず、原発リスクに対する知見もあやふやで目先の金だけに
釣られているような敦賀市の貧弱な一行政機関が、将来の子供達を含め、
国民全体の安全にかかわるような決定に対して意見するそんな能力も権利も無い!
自分たちだけが何の努力もしないで、元は我々の払った電力料金からたっぷりとお金や施設を恵んでもらってるくせに・・・ハイリスクだから大金や施設がもらえるハイリターンぐらい中学生でもわかるだろー。
他市町村や他県の迷惑を顧みない自己中敦賀馬鹿市長、寝言は寝て言え!

03. 2012年4月03日 10:54:34 : oYFRANV4m6
社民党の福島代表が国会で枝野にこの質問をしていた
「地元とは、どこまでなのか」

04. 2012年4月03日 10:58:12 : o1qX2pxyX6
原発自治体には、補助金中毒の禁断症状が出ています。「は、は、早く金くれええええ!俺たちゃ補助金がなければ生きていけないんだ。」の状態です。覚せい剤中毒と同じことです。今後、幻覚や妄想に注意しましょう。

05. 2012年4月03日 11:43:15 : n30vkTcrKI
敦賀市や福井県が,地元は我々だというのなら,事故の際の責任も,
これら地元だけにとってもらうのが筋でしょう。

稼働による経済的利益だけ受けておいて,損害が発生したときに,議論に
関与させなかった他地域にまで,その損害を及ぼすのは,おかしな話です。

もちろん,現実には市・県レベルに原子力災害の対応能力も賠償能力も
ほとんどないわけで,実際には「協力できない」とほのめかすだけでよいのです。

つまり,原発から近い順に,京都・滋賀・大阪の首長関係者が

「事故の際に被害が及ぶことになるわれわれを,
再稼働の条件を議論できる地元に含めないのであれば,
万一の事故の際には,協力できないかもしれない」

と言えばよいのです。これは,かなりインパクトがあると思う。

繰り返しますが,京都・滋賀・大阪の有力者が,

「万一の際には,協力できないかもしれない」

と言うだけで,敦賀市もおおい町も福井県も,ゾッとするのではないでしょうか。

福井県の若狭地域で偏西風を避けて逃げようとすると,東か南しかないのですが,
東には京都,南は滋賀しかありませんからね。


06. 2012年4月03日 13:22:03 : FEC1zKK4NY
地元といっても、補助金を期待している地域は外すべきだ。理由は、金につられて
まともな判断ができないから。

07. 2012年4月03日 16:14:40 : c1E9zM7KjA
>>06

同意。 原発金中毒患者の禁断症状幻覚発言で、再稼働されてたまるか!

原発以外の災害でも、福井には一切協力しない。福井(特に敦賀)に災害(天誅)のあらんことを!


08. 2012年4月03日 17:14:57 : 6GdgtJrS6w
もう今の日本で原発を再稼働させる事は無理です。
国民は皆そう思っています。

  http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/468.html


09. 2012年4月03日 19:11:45 : 6uY42x83mk
敦賀市に行けば、市長がこう言いたくなることが理解出来るぞ。
原発が無ければ亡くなる市だから。

10. 2012年4月03日 21:32:48 : aVlHMOSeFg
福井県の考えはバカ丸出しである。己はこれほど物を学ぶことが出来ないバカであるとアピールしてるようなものだ。それは「原子力事業者と結ぶ・・これまでの歴史的経緯から・・・」という言葉の一点につきる。
その歴史的経緯のやり口がこの度福島3連発大爆発で日本列島の1/3を大惨事にしたのを忘れたか、福井!原発立地の「歴史的経緯」などこの度の福島で完全否定されたのだ、バカ県めが。

「より近いほど影響は大きく発言は重い」だと?枝野、お前十八番の詭弁炸裂もいい加減にしろ!この枝野詭弁が言おうとしてるのはバカ福井県と敦賀市長の「原発やりたい」発言の擁護である。「・・・の発言は重い」という言葉を使う場面は、戦争で家族、親戚、兄弟を皆失った者が「もう戦争は絶対してはいけない」とか、大災害に遭った者が「防災対策を何はさておいてもやらねばならない」とか、極めて困難な仕事をやり遂げた人の体験上のアドバイスとかを聞いたとき、その大変な不幸や困難に思いを馳せ、遭遇した者たちの身から出た言葉をかみしめるときだ。
これが「・・の言葉は重い」という使い方だ。

枝野ケースで言えばより近いほど大きい被害の影響が出る地域の人が「そんな影響は被りたくない」と言ったときにはじめて「・・その発言は重い」と言えるのだ。
原発被害の影響が大きい地域の人が「(影響などより)原発を動かせ」などという発言は目の前に迫る不幸や困難にも気をまわさず今般の事故から何も学んでない上の事例とは正反対の原発利権の我利我利亡者発言だ。

そんなものに「・・発言は重い」などと使うのは、犯罪者枝野お得意の言葉の詐術で単なる詭弁以外の何者でもない。


11. 2012年4月04日 01:14:52 : SZQ51rL8Oo
06さんに同意!
地元の定義は「金が転がり込む立地自治体を除く周辺自治体」とすべきだ。

12. 2012年4月04日 02:11:52 : 6GdgtJrS6w
>>06
しごく同感!

13. 2012年4月04日 11:07:46 : o1qX2pxyX6
>4
福島3連発大爆発

どうも3連発ではなく、4連発みたいですよ。


14. 2012年4月06日 23:53:47 : aVlHMOSeFg
>>13

>どうも3連発ではなく、4連発みたいですよ。

>>4です。うん、それはそのとおりだね。うっかり忘れてた失礼。他の爆発号機とは違って外形的に派手に壊れてない2号機がそれだね。
2号機は地下のサプレッションチャンバーが爆発してるね。正確な日付は忘れたが故直後3月12〜14日あたりで2号機のどこかが爆発したね。2号機で地下あたりで爆発音があったという現場の証言がありそれを東電が会見で認めてたからね。地下で爆発の可能性は高圧になるサプレッションチャンバーしかないので結局爆発ヶ所はサプレッションチャンバーということになったね。2号機については、チャンバーの爆発は知ってるがそれ以外の場所があるかどうか私ははまだ知らない。


15. 2012年4月14日 16:45:16 : wPnl6BWp2k
 だいたいマスコミ関係者や,行政担当者が悪い。地元市町村と言ったって,県境から1キロのところでも,他県なら関係ないということか。もともと,おおい町は若狭,福井市は越前であり,県庁へも京都などよりずっと遠い。純粋に距離で考えるか,でなければ,地形や文化圏で考えなさい。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧