★阿修羅♪ > 原発・フッ素22 > 610.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
がれき受け入れ方針 7自治体 (NHK) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/610.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 4 月 07 日 00:33:16: igsppGRN/E9PQ
 

がれき受け入れ方針 7自治体
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120406/k10014273321000.html
4月6日 19時5分 NHK


被災地のがれきについて、政府が先月、総理大臣名で受け入れを要請した45の道府県と政令指定都市のうち、受け入れる方針と答えたのは、7つにとどまることが、NHKの取材で分かりました。
受け入れが難しいか、検討中などと答えた自治体は、住民の理解が得られないことや、国の基準の安全性が十分理解できないという理由を挙げており、国によるより丁寧な説明を求めています。

震災で発生した岩手県と宮城県のがれきを、被災地以外で受け入れる広域処理を進めようと、政府は具体的な受け入れの意向を明らかにしていなかった35の道府県と、10の政令指定都市に、先月16日、野田総理大臣名で改めて協力を求める文書を送りました。
回答期限の6日に合わせてNHKが各自治体の意向を取材したところ、これまでにがれきを受け入れる方針と答えたのは、北海道と京都府、栃木県、愛知県、三重県の5つの道府県と千葉市、新潟市の2つの政令市にとどまっています。
こうした自治体は、受け入れる方針を示した理由として、被災地の復興に必要だといったことや、がれきについて独自の安全基準を設けたことなどを挙げています。
一方、「現段階で受け入れは難しい」と答えたのは、山梨県、長野県、和歌山県、徳島県、札幌市、名古屋市、岡山市、福岡市の8つで、まだ回答していない沖縄県を除き、全体のおよそ3分の2を占める29の自治体は、前向きなところも含め「検討中」などと答えています。
「受け入れが難しい」か「検討中」と答えた自治体に、理由や課題を尋ねたところ、最も多かったのは「住民の理解が得られない」や「国の基準の安全性の根拠が十分理解できない」というもので、埋め立て処分場の確保や風評被害への不安を挙げた自治体もありました。
こうした不安を踏まえた国への要望として最も多かったのは、「安全性やその根拠をより詳しく説明してほしい」というもので、国が市町村や住民に直接説明するよう求める声が出されています。
また、処分場を国の責任で確保することや、仮に風評被害が出た場合は、財政措置も含めた確実な対策を求める意見もありました。
こうした現状について、細野環境大臣は、6日の会見で「基準の安全性は、繰り返し説明しているが、まだ十分納得していただけないということであれば、説明を尽くしていく」と述べたうえで、今後の対応については、「安全性の問題はもちろん、具体的に処理を進めるうえで、どんな形で自治体に要請するのがいいのかが大事なので、回答を集約したうえで検討したい」と述べました。


がれき処理への国の関与

東日本大震災の地震や津波によって発生したがれきの量は、岩手、宮城、福島の3つの県の沿岸部だけでもおよそ2250万トンに上ると推計されています。
一つ一つの自治体の処理能力を大きく超えた大量のがれきの処理を、環境省は、再来年の平成26年3月末までに完了するという目標を定めていますが、その達成には宮城と岩手のがれきのうちの少なくとも400万トンを被災地以外で受け入れる広域処理を行うことが前提となっています。
しかし、この広域処理が思うように進んでおらず、受け入れを検討する自治体からは、国のより積極的な関わりを求める声も出されています。
要望に応えるために、細野環境大臣は先月、自治体ががれきや焼却灰の放射線量を何度も測ったり、住民説明会を開いたりするのにかかる費用を国が支援する方針を示しました。
また、受け入れにあたって、処分場を拡充したり、新設したりする費用を支援する方針も示したほか、仮に産業や観光に風評被害が出た場合には、国が責任をもって対応する考えも示して、協力を呼びかけてきました。
こうしたなか、政府は受け入れに前向きな姿勢を示していなかった45の道府県と政令指定都市に野田総理大臣名で協力を求める文書を送るとともに、受け入れに前向きな8府県と8つの政令指定都市には、合わせて91万トンのがれきの受け入れを要請しています。
このほか東京都は、2年半で50万トンのがれきを受け入れる予定で、すでに受け入れを始めています。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月07日 00:56:34 : PgGEzDs2v2
■瓦礫の受入れ処理を

 やってくれなければ 大変なことになる・・・は

 原発を止めると 停電になる・・・と

 同じデス!

 


02. 2012年4月07日 01:12:38 : XMJWwrttCE
>野田総理大臣名で改めて協力を求める文書を送りました。


失墜した野田総理大臣名なんて何の価値もない。裸の太たわけの王様の言う事など聞くに及ばない。危険極まりない存在だ。


野田は早く身柄を確保して施設で頭の検査を受けさせて手厚く看護・保護すべきなのではないだろうか。


03. 2012年4月07日 01:13:38 : m4DeACTjsY
全てが将来起こるであろう放射線被害との因果関係をうやむやにするための愚策です、そもそも原発事故後に書き換えられた安全基準とはなんでしょうか?

04. 2012年4月07日 02:36:43 : Mnxczxr6Dw
【社会】トヨタ、震災がれきの受け入れ検討[12/04/05]
beチェック
1 名前:かじてつ!ρ ★ 2012/04/05(木) 10:31:01.08 ID:???P

○震災がれき トヨタが受け入れ検討

東日本大震災により岩手、宮城両県で発生したがれきの受け入れで、トヨタ自動車は、
愛知県が打診していた最終処分場の建設を田原市の田原工場敷地内で受け入れる
方向で検討に入った。周辺住民や自治体の合意が得られれば県と処分方法などを
具体的に協議する。

県は田原工場などのほか、県などが運営する名古屋港管理組合が所有する知多市の
名古屋港南5区2工区、碧南市の中部電力碧南火力発電所敷地内の3カ所で焼却施設、
焼却灰を埋め立てる最終処分場、仮置き施設の整備に向けて調査などを行う。

トヨタは少なくともがれきの焼却灰を埋める処分場を敷地内に提供することで社内の協議を
始めた。「住民や自治体の意向が最優先されるべきだ」という考えから、周辺や約8千人の
従業員への影響も調べる。

田原工場は、敷地面積370万平方メートルで埋め立て地に立地している。高級ブランド
「レクサス」など年間40万台近くを生産。海外向け車両生産も多く国外での風評被害も
懸念される。ただ、トヨタは東北を小型車生産拠点として復興支援に力を入れており、
「がれきが山積みになっているのは忍びない」(トヨタ首脳)として、協力の可能性を模索
していた。

□ソース:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012040590091358.html


227 名前:名無しさん@12周年 :2012/04/06(金) 17:42:13.76 ID:SyQQQF5Y0
>>224
その場でグシャッと潰れただけの普通の解体工事の瓦礫といっしょの神戸。
それに比較して、なにもかもが流され、なにもかもが一緒で泥まみれの瓦礫
が今回の瓦礫。俺もなんどかボランティアにいったが、同じなのは瓦礫という
名前だけで全く別もの。

229 名前:名無しさん@12周年 :2012/04/06(金) 17:48:43.10 ID:SCYOsbTk0

トヨタ目を覚ませ!
恩を仇で返してくる連中に関わるな
瓦礫は国が解決する問題


230 名前:名無しさん@12周年 :2012/04/06(金) 20:42:53.03 ID:MxEIU2Zx0
案の定、汚染されてる岩手県

岩手県内の一般廃棄物、焼却施設に於ける焼却灰の放射性セシウム濃度測定結果は?
・07/04、セシウム134・137合計(飛灰=1,680Bq/kg)雫石・滝沢環境組合清掃センタ
・07/15、セシウム134・137合計(飛灰=1,078Bq/kg)遠野市静養園クリーンセンタ
・07/15、セシウム134・137合計(飛灰=1,870Bq/kg)岩手・玉山環境組合ごみ焼却施設
・07/08、セシウム134・137合計(飛灰=930Bq/kg)2号、盛岡・紫波地区環境施設組合ごみ焼却施設
・07/05、セシウム134・137合計(飛灰=1,128Bq/kg)岩手県(釜石市)沿岸南部クリーンセンター
・07/09、セシウム134・137合計(飛灰=10,100Bq/kg)胆江地区(奥州市)衛生センター
・07/22、セシウム134・137合計(飛灰=30,000Bq/kg)一関清掃センター
http://www.env.go.jp/jishin/attach/waste-radioCs-16pref-result20110829.pdf

がれき受け入れは一次産業を潰して、
TPPへの合意を画策する「民主党(帰化朝鮮人多し)」の愚策、食物自給率を0にする魂胆です。

231 名前:名無しさん@12周年 :2012/04/06(金) 20:55:43.51 ID:OMtjq41XO
ガレキなんて伊勢湾台風の時の滝の水公園みたく
山をそのまま山のまま使えばいいんだよ。
ガレキで原発の周り埋めてしまえ。

232 名前:名無しさん@12周年 :2012/04/07(土) 00:10:49.80 ID:kEc5nD2e0
アクアの組立ラインって被爆地域に入らないか?
被爆とかプルトニウム汚染って言葉はほとんど聞かないんだけどさ、
日本の新聞やテレビって一体どうなってるんだ?

233 名前:名無しさん@12周年 :2012/04/07(土) 00:42:17.80 ID:wD7d8xly0
現場は高卒メインなんだから、放射線関連の資格を持った大卒を配属しろよ


・・・してください。

234 名前:名無しさん@12周年 :2012/04/07(土) 01:22:19.56 ID:OTPr4LIn0
・4/5は地元で、1/5を広域処理で
・再来年までに処理を終えたい

なるほど
処理目標を1年延長すれば地元で全部処理できますね?

235 名前:名無しさん@12周年 :2012/04/07(土) 02:11:29.44 ID:v/1q3ptg0
トヨタは震災の瓦礫よりも、セシウムいっぱいの車のエアフィルターの適切な処分をやってほしい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


05. 2012年4月07日 05:37:28 : on7mzoVXEU
警察か自衛隊の一部が造反して、野田を拘束してくれたら、俺は、日章旗を振る。

06. 2012年4月07日 11:12:33 : a07oHrwtfw
自治体とかごみ焼却場でカモフラージュされていますが、
今、ありとあらゆる「焼却施設」に瓦礫受け入れ検討の話が来ているようです。
私たちが普段お世話になっている最大のインフラにも。

そこでは、日夜、家庭で使用されるエネルギーを生み出すために多量の燃料が燃やされていますが、その燃料に「バイオマス」という名で「混ぜ混ぜ」する話が!

危険な発電所は原子力だけではないという事態になりつつあります。

火力発電所に、放射能をろ過するフィルターなんぞありません。
燃やした燃料から出る排ガスに特化した排煙処理設備があるだけ。
多分今後も設置する予定も無し。
「国の基準」を下回るから〜w

拡散希望。


07. 2012年4月07日 12:51:23 : JlhOElFGlE
東京からみたら瓦礫はゴミの山にしか見えないが、地元の被災者にとっては、犠牲者と同じで地元で土に還してあげたい遺品なのでは?

政府や電通の言っている「絆」がまったく心に響かないので。


08. 2012年4月07日 14:55:47 : SZQ51rL8Oo
07さんに同意。
未だに行方不明者は数千名いらっしゃるわけで、瓦礫にご遺体の一部や遺品が含まれている可能性もある。

「遺品」とも言える瓦礫を家族や故郷から引き離し、縁もゆかりもない場所へ運んで燃やそうとする国や自治体、瓦礫利権に群がる連中。
彼らが「絆」などと叫ぶのは滑稽だ。


09. 2012年4月07日 17:09:51 : t9M2KfINao
当然利権がからむ。中央から利権団体を通じて地方に政策が押し付けられる。補助金の恣意的采配はお手のもの。毒まんじゅうそのもの。

これが日本の構造であり問題点である。ほとんどの金は利権団体を通じて流れる仕組み。最低の税金の使い方。

何のメリットもなければどこの地方自治体でも賛成する合理的理由はない。


10. 2012年4月08日 18:00:01 : SZQ51rL8Oo
緊急拡散希望。
締切が明日(4月9日)で時間がありません。
今からならパブリックコメントをメールかファックス送れば間に合います。

環境省が法律を変え、警戒区域等のごみを産廃事業者が処理できるようにしようとしているようです。今まで国が管理することになっていた警戒区域等の廃棄物・がれきが産廃処理ルートに乗ってしまうと、知らない内に全国各地の処分場に埋められてしまいます。
下記のHPで知りました。
http://no-radioactive-waste2.blogspot.jp/2012/04/49_07.html?m=1

環境省のHP詳細→http://www.env.go.jp/press_r/15080.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧