★阿修羅♪ > 原発・フッ素22 > 619.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大飯原発再稼働の八条件 古賀特別顧問 提出資料
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/619.html
投稿者 hiro23 日時 2012 年 4 月 07 日 08:10:09: JW6tVoPzuvpsY
 


前回に引き続き第4回大阪府市エネルギー戦略会議の資料を紹介します。
大飯原発再稼働問題について古賀さん提出資料です。
http://www.pref.osaka.jp/attach/15927/00094942/4_tuika-6.pdf


政府の新安全基準と比べて見てください。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000116-reut-bus_all

1)地震・津波で全電源を喪失しても事態の悪化を防ぐ安全対策の実施、
2)福島原発を襲ったような想定を超えた地震・津波が来襲しても、燃料損傷に至らないことの確認、
3)電力会社が、さらなる安全性向上に向けた着実な実施計画を示すほか、新規制庁が打ち出す規制への
迅速な対応や、自主的な安全確保の措置を不断に実施していく事業姿勢を明確化すること。

本質的な問題解決前に、すぐに再稼動を可能とするために作った基準としか思えません。


前回投稿分  大飯原発再稼働の八条件 http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/547.html


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大飯原発再稼働の八条件 古賀特別顧問 提出資料 2012.4.1


1.信頼できる規制機関として3条委員会の規制庁を設立すること

環境省に置くと福島のようにSPEEDIの情報を隠せとかメルトダウンを認め
るなというような政治介入を許すことになる。政治からの独立のため、公正取
引委員会のような独立性の高い3条委員会として規制庁を設置するべき。

2.安全基準を根本から作り直すこと

電力会社主導でできた現在の基準には瑕疵ありという斑目原子力安全委員長
の証言は重い。電力会社と経産省保安院が作ったでたらめな安全基準を新たな
規制庁の下で根本から作り直すべき。

3.新たな安全基準に基づいた完全なストレステストを実施すること

福島並みの地震津波対応だけの一次評価では安全とは言えないと斑目委員長
がはっきり認めた。新たな基準でテロ対策、シビアアクシデント対策なども含
めた全ての危険に対応する2次評価まで行うことが必須。

4.事故発生を前提とした防災計画と危機管理体制を構築すること

現在の防災指針や自治体の防災計画では重大な原発事故に対応できないこと
がわかった。対策の必要な範囲も従来想定をはるかに上回る。計画と体制を整
備することが重要。

5.原発から100キロ程度の広域の住民同意を得て自治体との安全協定を締
結すること放射性物質の拡散範囲は100キロを超える。福井県だけの住民同
意では意味がない。大阪を含む広域の自治体とを対象とすべき。

6.使用済み核燃料の最終処理体制を確立すること

大飯原発の使用済み核燃料プールはあと5〜6年しかもたない。その後は周
知の通り見通しがない。このまま再稼働なら将来世代に対する犯罪行為だ。消
費税増税の時は将来世代にツケを回さないと言いながら原発はそれ以上のツケ
回しをしている。二枚舌と言われても仕方ない。

7.電力需給について徹底的に検証すること

あらゆる手立てを講じる努力をしているのか。努力せず情報も出さず、原発
再稼働なければ停電と脅すだけでは市民は納得できない。政府も全国レベルで
の電力融通に関する情報などを積極的に開示すべき。

8.原発事故で生じる倒産リスクを最小化すること

株主から見ると、原発は一回の事故だけで株が紙切れになるという極めて不
安定な事業だが保険などのリスク回避の手段がない。

以上の条件を全て満たして初めて大飯原発再稼働の議論が成り立つ。
今のままでは、8つのうち一つも条件が満たされていない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月07日 08:54:55 : XMJWwrttCE
>すぐに再稼動を可能とするために作った基準


政府の対応は何が何でも再稼動ありきのもの。


国民の命を顧みない、極悪政権は打倒されるべきだろう。


02. 2012年4月07日 09:13:40 : iQinVlOl1c
ハシズムの方がまだマシだ。
世界の恥:野田の場合は「恥じズム」だ!

03. 2012年4月07日 22:02:32 : EpJxVx0Lqg
7.電力需給について徹底的に検証すること
あらゆる手立てを講じる努力をしているのか。努力せず情報も出さず、原発再稼働なければ停電と脅すだけでは市民は納得できない。政府も全国レベルでの電力融通に関する情報などを積極的に開示すべき。

その通りですね。
特に、この隠蔽が問題ですね。
電力会社も野田佳彦も、原発だ〜〜原発だ〜〜と念仏を唱えているだけで、根拠が全く示されていない。

具体的な電力使用供給状況がまったくわからない。

それと、原発ごときに、なぜ、国の金を投入するのか?

国の金が投入されるのならば、明確な根拠が必要だ。
火力も、水力も、自家発電も足りてる。
節電も相当に進んでる。
原発は要らない。
いつまでも、原発利権に執着する電力会社と野田佳彦、官僚も要らない。

国の金が投入されるから、いつまでも原発をやりたがる。原発利権にハイエナが群がるんだ。

国の金の投入を無くすためには、発送配電の分離は絶対に必要ですね。

それと、古賀さん
原発作業員の健康をどうするのか?
放射能被曝作業を、国が無視しているのは、人道上大きな問題ですよ。
古賀さんも考えてください。


04. 2012年4月07日 23:17:01 : TBbP94Ouvs
大飯原発でモメてる間に、「スッ」と伊方原発を再稼働というシナリオか--

http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65799232.html

万が一にでもこんなことが起きないことを祈っています。


05. カッチャン 2012年5月13日 23:32:07 : ph8qQpYqVzFWE : tLz5m6IFRc
 7.の電力需給を徹底的に!は、理論的には、賛成です。ですが、予備率(と言うのかなあ? 供給の余裕のこと)が、5%以下になると、微妙で大変ヤッカイな問題にあるよ。例えば、今夏の関電エリアへの降雨をどの程度と見ますか?みてもこれは、推定でしかない。LNGだって、夏の価格は解らない。ホルムズ海峡は大丈夫か?まで言い出すと、きりがない。とりあえず、関電の身近には、大阪〜中国地方の大型共同火力がある。ここから、いくらKWを引き出せるかかも、確定的でない。何かの具合で、鉄鋼が好況向きになれば、関電への供給余力は変化する。

 それより、古い原発運転基準で、とりあえず今夏の短期認可を許すのが現実的でないかなあ。その上で、秋までに、原子力規制庁などを立ち上げて、新たなる安全基準を作る。ここんとこを、シッカリ出来ないなら、保安院(のその変形かも?だが)も解散で、日本の原発は廃止かねえ。短期(=今夏)と、長期を分けてみようよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧