★阿修羅♪ > 原発・フッ素23 > 393.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第1原発:宮城で水揚げ自粛拡大 セシウム基準厳格化 (毎日新聞) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/393.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 5 月 02 日 00:04:52: igsppGRN/E9PQ
 

福島第1原発:宮城で水揚げ自粛拡大 セシウム基準厳格化
http://mainichi.jp/select/news/20120501k0000e040177000c.html
毎日新聞 2012年05月01日 12時14分(最終更新 05月01日 13時03分)


 食品の放射性セシウムの基準値が1キロ当たり500ベクレルから同100ベクレルになってから1日で1カ月−−。基準の厳格化によって、宮城県沖での漁の水揚げを自粛するケースが相次いでいる。復興に向けて歩み始めた漁業者にとって、東京電力福島第1原発事故による放射性物質の影響がじわじわ広がっていることが、新基準値でより鮮明になった。

 「津波はひどかったが、今年の方が2倍も3倍も苦しい。放射能問題さえ無ければ」

 福島原発から約100キロの牡鹿半島・小渕浜(同県石巻市)。4月末、高さ数メートルのがれきの山が残る浜の作業場で、漁師の須田賢一さん(59)がうめいた。「春告げ魚」とも呼ばれるメロウド(イカナゴ)はいまが最盛期だ。1月の検査では100ベクレルは下回ったが、放射能汚染を懸念し、県漁協所属の漁師たちは出漁の自粛を選んだ。

 須田さんは津波で自宅が全壊、漁場も港も大被害を受けながら、漁を続けようと奔走してきただけに暗たんとした思いだ。「いつまで(自粛が)続くのか。他の魚種も自粛せざるをえなくなるのでは……」。現在はパートでメカブの仕分け作業などをして生活費を工面している。「ここで漁を続けたい。考えずに働くしかない」

 新基準値に合わせ、県は昨年まで週20検体だった水産物の放射能検査の対象を3月から週100検体に増やした。その結果、最高値でスズキ360ベクレル▽ヒラメ400ベクレルなど4種で100ベクレル超を検出し、県や県漁協は、海域を指定して4種の水揚げ自粛を決めた。

 宮城の各魚市場は、検査機器を増やして検査対象を広げ、基準値を超える魚の流通阻止を図っている。それでも「『宮城の魚』というだけで敬遠されるケースが特に西日本で多い」(市場関係者)のが現状だという。

 石巻魚市場の須能邦雄社長は「自粛や検査など誠実に対応していると訴えるしかない」と語った。【宇多川はるか、須藤唯哉】


       ◇

福島 県内のウニ漁などを断念
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/k10014835981000.html
5月1日 17時43分 NHK

5月1日は福島県内のウニとアワビの漁の解禁日でしたが、原発事故の影響でことしの漁は断念せざるをえない結果となりました。

福島県いわき市の沿岸は、県内で最もウニ漁やアワビ漁が盛んな地域です。
中でもウニはホッキ貝の殻に載せて蒸し焼きにする「貝焼き」が地元の名産として知られています。
去年3月の東日本大震災と原発事故で漁ができない状態が続き、地元の漁業者たちはことしの漁の再開に大きな期待をかけて津波で失った船を発注するなど準備を進めてきました。
しかし、先月、沿岸の9か所でウニとアワビに含まれる放射性セシウムを調査した結果、1か所だけから国が定めた食品の基準の2倍を超える1キログラム当たり270ベクレルが検出されました。
残りの場所ではすべて基準を下回りましたが、風評被害を心配して漁協はことしの漁を自粛することを決めました。
漁が再開できる見通しが立たないなか、漁業者たちは「貝焼き」に必要な貝殻を集め始めるなど早くも来年に向けて準備を始めています。
福島県アワビウニ増殖協議会の秋山和夫会長は、「いずれ再開できるという気持ちを持ち続けています。どこまで踏ん張れるか分からないが頑張ります」と話しています。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 恵也 2012年5月02日 14:39:29 : cdRlA.6W79UEw : Oo5JJoGx8I
>> アワビウニ増殖協議会の秋山和夫会長は、「いずれ再開できるという気持ちを持ち

「いずれ」といっても500年後だよ。
死ぬまで東電に補償させながら、のんびり遊んどきなさい。

でも漁師の身体にも生物濃縮で放射能を蓄えるから、病人ばかりになりそうだ。
チェルノブイリ事故の作業員に5年後、いろんな自覚症状が出てます。

原爆ぶらぶら病や頭痛、記憶力低下が酷いようだぜ。
だからそんな場所は俺なら諦めて日本海側に引っ越してるな。

ーーーー引用開始ーーーー
今までにこうした報告がないので、1991年後半に、モスクワの診断外科研究所の
放射線医学部で、172人のリクビダートル達が専門的な脳神経学的検診を受け
た結果を「医療新聞」1992年10月23日号から紹介する。

 彼等の年齢は24、5歳で、全員が男性。書類に記入されている被曝線量は
5〜44.9レントゲンである。

 自覚症状…頭痛、記憶力低下、めまい、衰弱感、労働能力低下(3分の2
は二級または三級の障害者)、意識喪失の発作、精力減退(11%は家庭崩壊
または不妊)、血圧の急上昇、苛立ちやすさ、局所的痙攣、骨の痛み、意欲減退等。

神経学的所見…種々の器質的変化を示す所見が見られた。すなわち、腱反射
亢進、足クローヌスその他の病的反射陽性(口、手首、足の)、ロンベルグ体位
の保持困難、頭蓋内神経分布不全、自律神経−血管運動神経失調症(87%)、
アクロチアーゼと先尖端のうっ滞、尖端多汗症、全身多汗症、顔面充血、皮下
浮腫、起立試験陽性、交互協調運動の障害、反復症、筋固縮、シンキネージア等。
(「医療新聞」1992年10月23日号より)


02. 2012年5月02日 15:21:49 : HYHUspnQ6g
西日本に移住して漁業を続けてくれ。

汚染水の大きな塊が太平洋を一周してフィリピン→西日本に到達するまで30年かかる。その頃には、セシウムも拡散しているかもしれない。

とにかく、30年は漁業できない。


03. 2012年5月03日 14:37:31 : EszHBBNJY2
>>02

漁業権ってそんなに簡単に、他所に移って発行してもらえないでしょう?
普通に考えて。

恐らくどこの漁港でも締め出される。これもひとつの利権だから。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素23掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素23掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧