★阿修羅♪ > 原発・フッ素23 > 796.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ニューヨーク講演後の小出裕章・京大助教に聞く「4号機の安定化には、未損傷の燃料棒取り出しが先決」
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/796.html
投稿者 MR 日時 2012 年 5 月 18 日 20:04:44: cT5Wxjlo3Xe3.
 

http://jp.wsj.com/Japan/node_444699?mod=Center_Column
【肥田美佐子のNYリポート】
ニューヨーク講演後の小出裕章・京大助教に聞く「4号機の安定化には、未損傷の燃料棒取り出しが先決」
2012年 5月 18日 11:45 JST 

 日本の原発問題に対する外国メディアの関心は、昨年秋ごろから急速に薄れているが、ニューヨーク在住邦人の祖国への思いが失せることはない。

 米東部時間5月3日(日本時間4日)、マンハッタンで開かれた京都大学原子炉実験所の小出裕章助教による講演会には、聴衆や報道陣など、約400人もの日本人が詰め掛け、同日ニューヨークに到着した疲れも見せず、登壇する小出助教の話に聞き入った(講演は、日米でボランティア活動などを行うニューヨーク在の川井和子氏による主催)。

画像を拡大する

CANNA SASA
講演会翌日の記者会見で、福島第1原発4号機の燃料プールについて説明する小出氏
 小出助教は、反原発論者の立場に基づき、茨城県東海村での臨界事故や福島原発の現況、体内被ばく、首都圏を含む日本国内の大地や1次産業、海洋への放射能による影響の甚大さ、原発作業員の安全、米議員や一部専門家から、余震による使用済み燃料プール崩壊の懸念の声も出ている4号機の現状などについて、分かりやすく説明。「まず、子どもを被ばくさせない。そして、1次産業を守る」ことが急務だと訴え、聴衆の間から大きな拍手がわき起こる場面もあった。

 翌朝には記者会見が開かれ、小出助教をはじめ、米非営利組織「社会的責任のための医師の会」(PSR)代表のアンドルー・カンター医師や、ソーシャルメディアで放射能問題の啓蒙に務める布施純郎医師(川崎市小杉中央クリニック院長)、震災直後、福島県南相馬市で救援活動を行った中山憲医師(コロンビア大学メディカルセンター)も加わった。

 記者会見では、日本の医師が内部被ばくに無関心なことや食品被害、ホットスポットの過小評価、「No Safe Dose(安全な線量などというものはない)」といった問題について報告がなされ、情報の透明性や内部被ばくへの関心を高める必要性の重要さが指摘された。

 先日、第1原発内を視察したロン・ワイデン米議員が指摘するように、4号機の燃料プールは、余震による倒壊の恐れがあるのか。国際的な支援は、どの程度有用なのか。記者会見後、小出助教に個別に話を聞いた。

――やはり4号機が一番危険なのか。

小出助教 震災時、運転中だった1〜3号機は、炉心が溶け、放射性物質が大量に環境中に吹き出した。残りは溶け落ち、どこにあるか分からない。

 一方、停止中だった4号機は、炉心に燃料がなかったため、溶けることもなかった。だが、使用済み燃料プールがかなり傾いており、いつ壊れて燃料が溶け出すか分からない。そういう状態だ。

――4月、ワイデン議員は、米政府への書簡で4号機の危険性を訴え、米国の支援を要請した。本紙などがそれを報じたが、その後、東電は、4月26日付で、「4号機原子炉建屋は傾いておらず、燃料プールを含め地震で倒れることはありません」という見解を発表している。本当に安全なのか。

小出助教 東電は、事故後すぐに、これは大変だと気づき、耐震補強工事を行った。燃料プールの底に鋼鉄製の柱を何本も入れて落ちないようにした。その後、その鋼鉄の柱の周りにコンクリートを流し込み、補強したから大丈夫、というのが東電の主張だ。

――耐震余裕度を20%以上向上させたというが、十分だと思うか。

小出助教 分からない。ものすごい被ばく環境なので、労働者がゆっくりと作業できない状況だ。コンクリートを打ったといっても、すのない、空気の泡が残っていない状態かどうかも分からない。わたしのところにも、工事に当たった作業員の声が届くが、震度5くらいの地震がきたらプールが壊れると言う人もいる。4号機にリスクがあるのはもちろんだが、どれだけのリスクがあるか分からない。

――米メディアなどからは、日本は米国からの支援に消極的、といった批判も聞かれる。

画像を拡大する

CANNA SASA
記者会見後、本コラムの取材に答える小出助教
小出助教 実際の工事や作業で一番力を持っているのは、現場を知っている人たちだ。東電や(原子炉を)製造してきた日立や東芝である。米国の人たちが、そうした実際に働いている人たちが気づかないようなことに気づくとは、あまり思えない。

 唯一期待できるのは、(第1原発を)設計した米ゼネラル・エレクトリック社(GE)だ。あの原子炉のどこに弱点があるのか、などの知識を持っていると思う。ただし、設計されたのは40年前であり、当時の人たちはもういない。おまけに、GEは、自社の生産ラインをすべて失うほど、原子力部門が衰退している。

――米国の支援をもってしても、行程表の迅速化は期待できないのか。

小出助教 壊れたプールからどうやって使用済み燃料を外に取り出すかなど、やらなければならないことは明白だ。プールの底に崩れ落ちたガレキを取り出し、(燃料棒を移すための)キャスクをプールに入れるには、まず巨大なクレーンを造らねばならない。燃料交換機を新たに設置する必要もある。

 そうしたことを一つ一つやる必要があるのだが、被ばく環境がひどいため、なかなかできない。(東電が4号機の使用済み燃料プールの燃料棒を取り出す行程を)10年としているのは長すぎると思う。まだ壊れていない燃料を安全な場所に移すことに全力を尽くさねばならない。だが、なかなか進まないのが現実だ。

――世界の英知を集めても迅速化は無理なのか。

小出助教 知識はすでにある。問題は、実際の作業ができないことだ。もちろん、原発作業員を世界中から集めるといったことは、何がしかの力にはなると思うが。プールの底に沈んでいる使用済み燃料集合体は損傷している。たぶん普通の作業ではできないだろうから、専用のキャスクを造らねばならない。そうした作業をどこかの国が引き受けてくれるのであれば、迅速化は図れると思う。

――たとえば、スリーマイル事故の経験がある米企業からは、どういった支援を受けられると思うか。

小出助教 スリーマイルでは、炉心の半分が溶け、原子炉圧力容器の底に落ちたが、圧力容器そのものは大丈夫だった。溶け落ちた炉心は、圧力容器の底に残っていたのだ。だから、6〜7年後、燃料をつかみ出すことができた。

画像を拡大する

CANNA SASA
5月3日、ニューヨークの教会で開かれた講演会には、約400人が集まった。
 だが、福島原発は、圧力容器の底が抜け、溶け出した炉心が下に落ちているので、たぶんつかみ出せないのではないか。東電は、圧力容器の底に穴を開け、下に落ちたものが見えるようにしたいというが、難しい。それができても、落ちた炉心が下にあるのかどうか、つかみ出せるのかどうか分からない。

 最悪の場合、チェルノブイリ同様、石棺で封じ込めるしかないのではないか。その際、米国がスリーマイル事故でやったような作業や知識が役立つだろう。

――それまでに何年くらいかかるのか。

小出助教 東電によれば、4号機の燃料棒のつかみ出し作業が始まるのが、来年12月だ。1〜3号機も、壊れた建屋の上を取り除き、新しいものを造り、クレーンを置く、といった作業を何年がかりでやらねばならない。それが終わらないと、溶けた炉心の処置を始めることさえできない。炉心作業を始めるまでに、たぶん10年はかかるだろう。最短で何十年がかりだ。

――今、米企業にできることはあるか。

小出助教 スリーマイルでの溶け落ちた炉心のつかみ出し作業は、米国しかやったことがない。そのやり方を教えてもらえれば、今から準備ができる。GEの当時の技術者などがまだ健在なら、現場に来てもらい、議論をしながら作業を進めていくのも役立つかもしれない。

 また、原発作業員が国内でどんどん不足すると思うので、米国に助けになってもらうこともできる。ただ、黒人労働者などが(作業員として)犠牲になる恐れがあるので、あまり気が進まない。マンパワーが何より必要だが、日本に責任があるのだから、まずは自分たちでやるべきだと思う。とはいえ、現実には、なかなか作業が進んでいない。

*****************

肥田美佐子 (ひだ・みさこ) フリージャーナリスト


Ran Suzuki
  東京生まれ。『ニューズウィーク日本版』の編集などを経て、1997年渡米。ニューヨークの米系広告代理店やケーブルテレビネットワーク・制作会社などに エディター、シニアエディターとして勤務後、フリーに。2007年、国際労働機関国際研修所(ITC-ILO)の報道機関向け研修・コンペ(イタリア・ト リノ)に参加。日本の過労死問題の英文報道記事で同機関第1回メディア賞を受賞。2008年6月、ジュネーブでの授賞式、およびILO年次総会に招聘され る。2009年10月、ペンシルベニア大学ウォートン校(経営大学院)のビジネスジャーナリスト向け研修を修了。現在、『週刊エコノミスト』 『週刊東洋経済』 『プレジデント』『ニューズウィーク日本版』などに寄稿。『週刊新潮』、NHKなどの取材、ラジオの時事番組への出演、日本語の著書(ルポ)や英文記事の 執筆、経済関連書籍の翻訳にも携わるかたわら、日米での講演も行う。翻訳書に『私たちは“99%”だ――ドキュメント、ウォール街を占拠せよ』、共訳書に 『プレニテュード――新しい<豊かさ>の経済学』『ワーキング・プア――アメリカの下層社会』(いずれも岩波書店刊)など。マンハッタン在住。 http://www.misakohida.com

国内一覧へ
メール印刷


関連記事
福島第1原発は非常に危険 米議員が燃料棒について警鐘 2012年 4月 18日
【肥田美佐子のNYリポート】米議員が4号機プールの危険性を指摘「燃料棒取り出しの迅速化を」 2012年 4月 20日
政府、原発の「最悪シナリオ」想定していた=民間報告書 2012年 2月 28日
肥田美佐子のNYリポート 一覧 2012年 5月 18日
WSJ日本版コラム一覧 2012年 5月 18日
トピックス:福島原発事故 2012年 5月 18日
類似記事(自動抽出)
東電、福島原発工程表を改訂―汚染水浄化を優先2011年5月 17日
2号機と3号機の炉心も損傷―福島第1原発2011年5月 15日
福島原発、洗浄が次の難題 - 「作業は数カ月ではなく数年間」【WSJ日本版 Newsletter】2011年4月4日  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年5月19日 02:14:45 : CgUBwEAwEw
小出は北朝鮮シンパの過激派なのによくアメリカの入国許可が出ましたね。

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/100/seminar/No94/KoreanN.pdf


02. 2012年5月19日 12:47:02 : dy5bblmkRU
>>01

恥ずかしいからこんなことは書かないように。
その辺の糞ガキと同じではな。


03. 2012年5月19日 19:41:52 : Uzzt27smXI
プールをさらに巨大なプールで囲む方法は、誰でも思いつくけど、素人考え過ぎるのかな?

04. 2012年5月19日 20:30:49 : CgUBwEAwEw
しかしアメリカは最近ビザに厳しいでしょう?

05. 2012年5月19日 21:32:28 : x4HfwtVEgM

次回は西海岸へ、サンフランシスコかLAに出張いただきたいです。


06. 2012年5月20日 01:17:11 : FEC1zKK4NY
東電の4号機燃料プールの補強工事にあたったひとが、燃料プールの
崩壊は震度5の地震で危ないと言っている、これ怖すぎる。
崩壊すれば、東電は2回目のトンズラをやって、これで日本は終わりだ。


07. 2012年5月20日 12:33:15 : OdfSIWFEKk
またぞろ小出氏へのネガティブ書き込みをするネトウヨ君が出没しているが、小出氏は北朝鮮のような情報鎖国独裁国を日本と同様に最も嫌悪している。

アメリカにもガンダーセン氏のように、原子力の世紀末的危険性に警鐘を鳴らして運動している科学者は少なからずいるということだ。

典型的ステレオタイプのネトウヨ君には理解不能だろうが、小出氏は核を盾に世界を恫喝する中国も日本政府やアメリカと共に嫌悪している。

こんなところでチョロチョロしないで、自らに相応しいサイトでおしゃべりするんだね。


08. 2012年5月20日 22:27:43 : Py5Z7phwaA
1ー3号機のプールのはなしが出ないのに不安を感じる。

09. 2012年5月20日 22:52:55 : CgUBwEAwEw
>>07
北朝鮮の原子炉は危険ではない、とかやっているのだから、
反体制マニアもいい加減にしろ、と言いたい。
原発に対する批判も反体制政治的・亡国志望動機からやっている人が多すぎるのが日本の特徴。小出も志位とかと同じ扱いにしなければならない人となると、まともな科学者はいないのかとがっかりするのが本来の原子炉反対者のとるべき立場。

こういう連中は、日本が原水爆を保有するようになり火力だけでエネルギー補給が
可能になったならば原発反対とかをやめてしまうような連中の疑いが濃い。

この小出という人も、刺青公務員とか、
公務員が馘首しにくい制度の悪影響の見本みたいな人だな。


10. 2012年5月20日 23:21:13 : CgUBwEAwEw
この小出という人の「京大」という肩書って、一番下っ端の肩書とはいえ、
同じ関西の公務員がしょっている刺青と同じ価値、
他人に自分の権威を押し付けるための道具なんだな。
(肩書は肩だが刺青は腕中心という違いはあるが)

これはまた、結局は東電御用学者連中の「東大」という肩書とも同じ役目なんだけど。


11. 2012年5月21日 21:02:34 : CgUBwEAwEw
>>1のPDF見ると、
「北朝鮮の原子炉は悪くない」「北朝鮮の原子炉には原水爆は作れないので安全」とか(それは、再処理は原子炉で行うわけではないので一応は本当なのだけど)

「社会主義国の原爆は善」とか「アメリカや日本の原子炉は悪」みたいなレベルの論議なんだけど、
この人はいったい何歳なんだ?


12. 2012年5月26日 14:27:33 : kbvIJbm4o6
01>>

夜中の2時にこんなことやってる人種って 気味が悪いな。

もしかして 呪いババアじゃーないの?

こいつが何をいってみても なーんにも影響は出ない。

いまや 小出先生への国民の信頼は絶大だからな。


13. 2012年5月28日 17:26:38 : fi7zScc6Us
見つからないなら囲む囲めないならこれ以上降下しないように鋼やコンクリを
遠方側面から打ち込むしかないのではないのでしょうか。皆が不安に思っていることです、解決策が見つからないうちに事故にならないようになにがしかの対策
がなされることを祈っています。
茶茶壺茶壺茶壺には・・・底が無いなら何処を取って底にしましょうか。
あるいは何を持って底に変えましょうか

14. 日本古武道愛好家 2012年8月16日 12:39:41 : AxK1njYpMxt9U : FH0YTr5akI
>>1のPDF見ると、
「北朝鮮の原子炉は悪くない」「北朝鮮の原子炉には原水爆は作れないので安全」とか書いていなかった。「悪くない」とも、「安全」とも書いていなかった。勝手に脳内で文字を補完したのですね。ちなみに、「北朝鮮の原子炉はきれいな原子炉」とも書いていない。

データを示し、米国と日本の原子炉の規模と、北朝鮮の原子炉が非実用的な規模かを示し、その小さな原子炉をなぜ米国が叩き潰さねばならないのかという理由を推論して書いている。

「社会主義国の原爆は善」とか「アメリカや日本の原子炉は悪」みたいなレベルの論議などではなかった。アメリカによる強者の横暴を解説している。北朝鮮の様な科学技術的・国力的弱小国家がどうして叩きのめされなければいけないのかと疑問を呈している。
北朝鮮現政権が弱小でもテロや、国際犯罪を進んで行う政権であるという点が抜け落ちていて、科学者の割に政治見解に首を突っ込みすぎる点が鼻についたが。

>>1も、>>11. 2012年5月21日 21:02:34 : CgUBwEAwEw も、読解力が低い残念な人というのが私の印象。 (何事も2極(2局)に区分しなければ理解出来ないという典型的な思考停止型な人。勧善懲悪型でなければ頭脳に落とし込めない。)

唯一、「たかが3千人死んだ」という文章には、引いてしまった。何万人イラク、アフガンで死んだ事に対して強調したかったのだろうが、3千人は「たかが」とくくってはいけないと思います。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素23掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素23掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧