★阿修羅♪ > 原発・フッ素24 > 255.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅直人前首相の無責任さ、吉田昌郎前所長に福島第一原発事故の全責任を押し付けるつもりなのか?  板垣 英憲 
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/255.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 5 月 30 日 05:29:58: igsppGRN/E9PQ
 

菅直人前首相の無責任さ、吉田昌郎前所長に福島第一原発事故の全責任を押し付けるつもりなのか?
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/c715b56a637c23bb061ad26757fe65f4
2012年05月30日 02時40分35秒 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」


◆東京電力の福島第一原発事故を検証する国会の「事故調査委員会」(黒川清委員長)が5月28日、菅直人前首相を参考人招致し、意見聴取した。だが、菅直人前首相は相変わらず、危機に瀕した際の国家最高指導者として、どうあるべきであったかの自覚を未だに欠いたまま、ひたすら自分の取った振る舞いを正当化する強弁に終始した。
 @全責任を担うという強い意志の欠如である。東電に全責任を押し付けている。
 A国家最高指導者の居るべき首相官邸を一瞬たりとも離れてはならないのに、大局観からの指揮を忘れて、本来は「幕僚」の仕事に手を出して現場である福島第一原発に現地視察して、同時進行中の東日本大地震、大津波の被害地域の被災民の安全対策を放棄して危険にさらした。
 B菅直人前首相は、報告にくる高級官僚や東電幹部を怒鳴り散らしてばかりいて、部外から自分勝手に知人を寄せ集め、20にも及ぶ「対策本部」を設置して、組織を大混乱に陥れていながら、いまもって反省していない。それどころか、「激励しただけだ」と言い訳している。
 私は、東日本大地震、大津波、福島第一原発大事故発生直後から、菅直人前首相が「国家最高指導者として不適任である」と指摘し、その都度厳しく批判してきた。その際、大日本帝国陸軍の士官学校が教えた「統帥綱領」の言葉を再三引き合いに出して、将帥としての条件や、あるべき姿を示してきた。
 「将帥の具備すべき資性としては、堅確強烈なる意志及びその実行力を第一とし、至誠高邁なる品性、全責任を担当する勇気、熟慮ある大胆、先見洞察の機眼、人を見る明識、他人より優越しありとの自信、非凡なる戦略的識見、卓越せる想像力、適切なる総合力を必要とす」
 「将帥は事務の圏外に立ち、超然として、つねに大勢の推移を達観し、心を策按と大局の指導に集中し、適時適切なる決心をなさざるべからず。これをなし得ると否とは、実に将帥その人の自覚と信念に関す」
 「将帥の決心を準備し、これを実行に移すための事務は幕僚以下の職務にして、将帥は幕僚を信任して、その局に当らしむるを要す」
 「将帥の真価は実に難局に際して発揮せられる」

◆しかし、国会の「事故調査委員会」は、陸海空3自衛隊の最高指揮官である菅直人前首相に対して、「なぜ安全保障会議を開催しなかったのか」と質して追及したのであろうか。
 もう1つ疑問なのは、がんで病床にあると言われている福島第一原発の吉田昌郎前所長に対して、「臨床尋問」をどうして行わないのか。一説には、「自殺死亡」情報が流れているので、現実性がないからか?「従兄弟」と称する怪しい人物(東電のスパイ?)は、 「自殺死亡」情報を否定する怪情報を喧伝している。このブログへも従兄弟を称するものからのコメント投稿があり、返信として当事務所へ電話連絡を要請したが、いまだに何の連絡も入らない。これは果たして東電による撹乱工作か?
 いずれにしても、吉田昌郎前所長の様子について、本人はもとより家族、東電からも一切の情報が発信されていない現状は、国会の「事故調査委員会」をさぞかし、困惑させているに違いない。福島第一原発大事故の現場と菅直人前首相との関係について、真実を知る者は、吉田昌郎前所長しかいないからである。大事故の最中、吉田昌郎前所長が東電本社との間で交わしたと言われる「やっていられないよ」と言った発言は、一体何だったのか。菅直人前首相との関係も不可解な面もある。それどころか、これほど無責任な連中ばかりだと、吉田昌郎前所長に対して、「あんたのせいだ」として大事故のすべての責任を負わせかねないのである。菅直人前首相の無責任さから判断すると、野田佳彦政権・東電は、吉田昌郎前所長に福島第一原発事故の全責任を押し付けるつもりなのか?

福島第1原発の吉田昌郎前所長の「自殺」情報、第4号機「燃料プール」の崩壊危機説が流れている
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/4357acbdf35eb0d77f120f43042e783e


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年5月30日 05:37:22 : keSId45G48
菅は糞だし
奴の言う脱原発は嘘だと思っているが

板垣は寄って来るなw


02. 2012年5月30日 05:40:09 : LWn0oOgnxo
管直人だけが無責任なわけじゃないしw
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/255.html

03. 2012年5月30日 06:07:08 : dEqdQrxnL2
電力会社、ガス会社は夏と冬。11月分〜3月5ヶ月分の料金に、電力・ガス会社が超極秘にしている“見做し加算料金”というのがあるのです。http://kotodamayogen.blog.fc2.com/blog-entry-161.html

04. 2012年5月30日 06:54:30 : e6SdEWw9lQ
@東電に全責任を押し付けている。
・・・東電の責任は東電自身が認める重さの数十倍ではないか?

A国家最高指導者の居るべき首相官邸を一瞬たりとも離れてはならないのに、
・・・菅は、未曾有の大震災と原発事故の現状視察は最高責任者として必要だったと言っている。で、帝国陸軍の士官学校の「統帥綱領」って何?

B高級官僚や東電幹部を怒鳴り散らしてばかりいて、部外から自分勝手に知人を寄せ集め、20にも及ぶ「対策本部」を設置して、組織を大混乱に陥れていながら、いまもって反省していない。
・・・"怒鳴り散ら"すことと"対策本部の設置"の関係には言及しなくていいのか?

(もっと ・・・ さわやかな5月の朝に読むに耐える知性の持ち主の投稿を・・・)


05. 2012年5月30日 07:00:51 : Me6ZRJ9orU
この記事で板垣英憲という人物がはっきりわかってよかった。
これからは読む必要のない人だと頭にいれておく。

-----@全責任を担うという強い意志の欠如である。東電に全責任を押し付けている。

と言っているが、事実をあいまいにしてなんの教訓が得られる?この板垣と言う人の
文自体、感想ばかりで事実がない。ジャーナリストとしては失格だ。

-----A国家最高指導者の居るべき首相官邸を一瞬たりとも離れてはならないのに

通信の発達した時代になにを言っているのだ。それに家康だって大阪の陣では最前線
に行って真田幸村に危うく討たれるところで指揮したのだ。将帥といっても、状況に
おいてはそういう選択をするのだ。

-----B菅直人前首相は、…、部外から自分勝手に知人を寄せ集め、

官僚がまるで機能していなかったのは、斑目原子力安全委員会委員長の原子力安全保安院
を「組織が全く消失していた」という言葉でもわかること。管前首相が知人をブレーンとし
て活用したことによって官邸がリーダーシップをとれたのだ。

-----菅直人前首相の無責任さから判断すると、野田佳彦政権・東電は、吉田昌郎前所長に
福島第一原発事故の全責任を押し付けるつもりなのか?

こういう当て推量をして、人を誹謗するのはジャーナリストといえるのだろうか。もともと
ジャーナリストのかけらもない人間なのだろう。


06. 2012年5月30日 08:55:14 : Xs0Gj9F23E
私もよくわからないのですが、板垣氏は事故調での菅直人氏のどの発言を具体的根拠としてこの文章を書いているのでしょうか? この文章を読む限りでは具体的な根拠は全く明示されていません。
具体的根拠なしに書いているのだったら、この文章は単なる誹謗中傷であり、東京電力や保安院など原子力ムラの面々はこの文章を読めば喜ぶけれど、それ以上のものではない、板垣氏はジャーナリスト失格、ということになるでしょう。板垣氏こそが実に無責任で傲慢な原子力ムラ御用達ライターということにも ・・・・。

07. 2012年5月30日 10:25:06 : esmsVHFkrM

何を馬鹿を言っているのか。

管はよくやった。完璧じゃないかもしれないが、あの状況の中であれ以上にやれたと自信を持って言えるやつなんかいない。

管が怒鳴ったことを問題にしているやつがいるが、自分の過去の経験から言っても、緊急案件で「下」がちゃんとやらないなら怒鳴るしかない。それでもちゃんとやらないなら自分でやるしかない。それがダメな組織を任された組織の長が本気なら覚悟しなければならないことだ。そいつが同じような無責任野郎だったら、そんな組織の長として普通じゃない「大変なこと」なんかやらずに、下の言うことをそのまま受けてそのままにして(要するに官僚が当然やっていることの通りにして)、後で同じように「がんばったけれどダメだったんです」と言って済ませている。

怒鳴ったことについて文句を言っているの東電と官僚だ。こいつらがちゃんと働かないどころか逃げてばかりだったことはもはや誰も否定できない事実だ。こいつら相手にどうやって「人をうまく使う」なんて真似が可能なんだ。そんなことで切るというやつがいたらそいつの顔を見たい。

東電と官僚がこんなだったから怒鳴らなくちゃならなかったし、自分でやらなくちちゃならなかったんだ。

怒鳴ったこと、自分でやったこと、これは管が少なくとも東電や官僚と違って無責任野郎じゃなかったという証拠だ。

原子力ムラはいい加減にしろ。卑怯者。



08. 2012年5月30日 10:50:05 : FUviF2HWlS
元首相をトカゲの尻尾にしよう。(原子力村)

09. 2012年5月30日 14:34:32 : 4QNZ1Y02gs
確かに原子力マフィアの無責任ぶりにはあきれる。
自らの責任を菅に押し付けようとの意図も丸見えだ。
まさに卑怯者と呼ぶにふさわしい連中である。
人でなしとか悪魔とか呼ぶほうがよいのかもしれないが・・・

10. 2012年5月30日 15:03:53 : FQuprmjf0A
最大の罪は、

SPEEDIの情報を隠し、意図的に原発付近の住民を被爆させこれまた意図的に事故を小さく見せようと非難すべき範囲を小さく設定した奴らだ。

その巨大な罪は今も続いている。帰還すべきでない場所に住民を帰そうとし、必要もないのに汚染がれきを拡散させようとしている連中だ。

それは誰と誰か、死罪が相当だ。


11. 2012年5月31日 19:25:56 : GEKriEZgP2
相変わらず レベルの低いコメントが多いですね。
残念です。

国家の最高責任者の罪も問えないで、「原子力村」批判をいくら続けようが何も変わるはずがない。

真摯なジャーナリストや学者をいじめるだけの結果しかもたらさない。

せっかくの貴重な記事が 汚いコメントで汚されるのを見るに見かねてコメントしました。
ちなみに私は 板垣氏を支持してます。


12. 2012年6月01日 00:40:59 : gs0PtY7iRQ
懲りない菅前首相、「脱原発」を提言 首相の再稼働推進に逆行
産経新聞5月31日(木)20時49分
 菅直人前首相が顧問を務める民主党有志の「脱原発ロードマップを考える会」は31日、再生可能エネルギーの推進などにより平成37年に脱原発を実現するとの提言案を大筋了承した。政府は現在、原発比率を42年に15%とする案を軸に検討している。菅氏らの提言案は、これを大幅に上回る急進的な内容で、原発再稼働を急ぐ野田佳彦首相の方針と明らかに異なっている。

 菅氏は5月28日に行われた国会の東電福島原発事故調査委員会の参考人聴取で、事故対応などについて自己弁護に終始したばかり。聴取では「最も安全な原発は、原発に依存しないこと。つまり脱原発の実現だと確信した」と強調したが、提言案はやはりそれに沿った内容となった。

 31日の会合で、菅氏は原発再稼働が近いことを念頭に「いろいろな意味で重要な時期にある。有志の会として、ピリッとしたものを国民に直接示せるように頑張りたい」と、脱原発に邁進(まいしん)することを宣言。菅氏は党の新エネルギー政策担当の最高顧問を務めているが、政権の方針をよそに相変わらずの「独断専行」ぶりをのぞかせた。

 会は提言案を微修正した上で正式決定し、「第2次提言」の検討にも着手する。

Copyright 2012 SANKEI DIGITAL INC.

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0531/san_120531_6603331572.html

原発は断固NO!

混迷する政治の動き。しかし、結論ははっきりしている。消費税はやむを得ないのでYES。原発は断固NO!

 再稼働しなければどうなるかを検証中。電力不足は電力会社間の融通や、一層の省電努力で何とかなると、私は思っている。

 他方、電力会社にとっては、巨額の投資をした原発が使えなくなると、債務超過の恐れが出る。電力会社の経営問題も検討しておく必要がある。発送電分離とともに、原発部門を廃炉作業も含め、切り離すことも検討課題となろう。

 早急に脱原発を実現させることは、原発の稼働を続けて核廃棄物を増やすことと比べて、経済的観点から見て、有利か不利か。核廃棄物の処分に膨大な資金がかかることを考えれば、早急な脱原発が経済的にも不利とは一概に言えない。

http://ameblo.jp/n-kan-blog/


13. 2012年6月01日 15:53:13 : Yyi7TRyvFg
2012-06-01
電力会社の将来

昨日の「脱原発ロードマップを考える会」では、再稼働議論が激しく動いている中で、それとの関係で議論が噴出。ロードマップ案の文面を含め、世話人で再検討することとなった。

現在すべての原発が停止しているが、停止したまま「脱原発」を進めるとしたら、何が問題となるかをさらに詳しく検証している。

再稼働問題では、これまで@安全性確認が十分か、A電力が不足するか、を中心に議論されてきた。しかし実は、再稼働を進めようとしている動きの背景にもう一つの大きな論点がある。それは、B現時点で再稼働しないまま廃炉にすることを決めた場合に、電力会社が債務超過になり、経営が破たんしかねない、という問題だ。この問題は、電力会社自身にとってはもちろんだが、規制官庁にとっても極めて重要な問題。

JALの破たんの時、法的破たん手続きによる債務処理、リストラなどを、定常運航を続けつつ順次処理した。電力改革においても、原発を持つ電力会社が、突然破たんするのは避けなくてはならない。 まずは東電について、将来像を描く必要がある。

今回の原発事故により、原発事業は一民間企業が完全に責任を持てる事業ではないことが明らかになった。事故発生直後は、事故収束作業と被害者への補償を、当事者である東電中心に進める必要があった。しかし事故から1年以上経過した今日、将来の原子力事業の在り方を考えると、まず発送電分離とともに、東電から廃炉事業を含め原発部門を切り離すことを検討すべき。他の電力会社も、今回のような原発事故を起こした場合に完全に責任が持てない以上、原発部門の切り離しを検討すべき。

再稼働問題は、電力会社の経営問題と深くかかわっており、そのことを国民の前に明らかにする必要がある。

http://ameblo.jp/n-kan-blog/


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素24掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素24掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧