★阿修羅♪ > 原発・フッ素24 > 628.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
国の基準の30倍 高濃度放射性セシウム検出の衝撃 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/628.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 13 日 00:10:49: igsppGRN/E9PQ
 

国の基準の30倍 高濃度放射性セシウム検出の衝撃
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6045.html
2012/6/12 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


五輪招致のために見て見ぬフリか

東京の臨海部や東部地域の放射性セシウム汚染がヒドイ状況になってきた。日本共産党都議団が5月上旬から今月8日、都内の公園や歩道など38地点で土壌調査や空間線量を測ったところ、葛飾区の「都立水元公園」の土壌から、1キロ当たり25万1000ベクレルの放射性セシウムを検出したのだ。

これは国の放射性廃棄物処理のセシウム濃度基準(1キロ当たり8000ベクレル)の30倍以上だ。そもそも福島原発事故前は、IAEA(国際原子力機関)の国際基準に基づき、1キロ当たり100ベクレル超の廃棄物は、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込められてきた。以前なら厳重管理された放射能汚染土壌が、子どもが自由に出入りする公園内で見つかったのは衝撃だ。水元公園では、地上1メートルの空間線量も、毎時1・10マイクロシーベルトを測定した。これは国の除染の目安基準(地上1メートルで毎時1マイクロシーベルト以上)を上回る。
ほかにも、「江戸川区平井3丁目」の都営団地空き地で1キロ当たり5万5000ベクレル、「葛飾区東金町」のポンプ場入り口土壌で1キロ当たり4万9700ベクレル――を検出。
国の基準を上回る地点は25地点に上る。
「雨水がたまりやすく、水はけが悪い場所などにセシウムが蓄積し、土壌の汚染が進んでいるようです。つまり、時間が経つほど汚染が進む。都は一刻も早く除染作業や立ち入り禁止などの対応を取るべきですが、何も動かない。議会で追及しても『対応は必要ない』と言い切るから呆れます」(共産党都議団関係者)

都が「ホットスポット」の除染に消極的なのは、2020年の五輪招致に手を挙げているからだ。
「都が大々的に除染作業に乗り出せば、世界中で『トーキョーで五輪は開けるのか』と大騒ぎになるでしょう。

福島原発事故直後、われ先に出国した状況から分かる通り、外国人は日本人以上に放射能汚染に敏感です。まして、選手村建設やカヌー競技などが開かれる臨海部が『放射能汚染』なんて絶対に知られたくない。だから、都議会でどんなに追及されてもしシラを切っているのです」(都議会関係者)

京大の研究グループのシミュレーションだと、雨水で運ばれたセシウムによって東京湾の海底は14年3月に最も汚染が深刻になるという。こんな環境で「東京五輪」開催は絶対ムリ。というより、海外選手が怖がって1人も来日しないだろう。
日本科学者会議災害問題研究委員会委員の坂巻幸雄氏もこう言っている。
「今なお臨海部や東部地域の広い範囲で、1キロ当たり数万ベクレルという汚染スポットの散在が確かめられた。公衆の被(ひ)曝(ばく)線量を極力抑えるという見地から、行政の早急な対応を望んでいます。オリンピック招致に名乗りを上げた東京は、広報で長所・利点をうたうだけではなく、福島原発事故による放射能汚染の実態も包み隠さず示すべきです。それこそがフェアプレーの精神でしょう」
五輪招致に向けるカネは除染に回すべきだ。

◆土壌採取地と放射線量

[調査地点]
[空間線量]
[土壌濃度]

葛飾区水元公園
0.27
251,000
葛飾区水元公園
1.1
112,000
江戸川区平井3丁目
0.32
55,000
葛飾区東金町8丁目
0.38
49,700
葛飾区西水元1丁目
0.16
44,300
墨田区八広6丁目
0.48
42,400
墨田区立花6丁目
0.17
39,200
中央区日本橋浜町
0.17
31,300
足立区佐野2丁目
0.2
29,100
荒川区南千住8丁目
0.15
24,800
江東区新木場4丁目
0.1
24,300
江東区東砂6丁目
0.14
24,200
足立区東和3丁目
0.16
23,100
江東区辰巳2丁目
0.1
22,700
墨田区東墨田1丁目
0.2
21,600
葛飾区水元公園
0.31
20,900
江戸川区小松川2丁目
0.17
19,500
江東区夢の島
-
17,700
中央区佃2丁目
0.1
16,900
江東区枝川2丁目
0.08
16,800
江戸川区小松川1丁目
0.18
16,500
足立区佐野1丁目
0.13
15,500
中央区新川2丁目
0.06
15,000
中央区晴海1丁目
0.08
13,900
江東区南砂3丁目
0.08
9,860
江東区豊洲6丁目
0.08
4,700
足立区大谷田1丁目
0.22
3,530
江戸川区瑞江2丁目
0.17
3,300
中央区新川1丁目
0.15
2,600
江東区清澄2丁目
0.1
2,300
葛飾区堀切2丁目
0.11
1,800
江戸川区北小岩3丁目
0.19
1,800
江東区亀戸8丁目
0.11
1,100
あきる野市舘谷
0.08
920
小平市中島町21
0.05
690
中央区晴海4丁目
0.08
600
練馬区南大泉3丁目
0.07
550
町田市能ケ谷
0.06
70
昭島市松原4丁目
0.06
30

(※共産党都議団調べ、空間線量は1時間当たり・単位はマイクロシーベルト、土壌はCs134+Cs137・単位はベクレル)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年6月13日 07:39:33 : YUsp65Cqww
25万ベクレル/kg
平米換算だと、20倍という話もある。
チェルノブイリの強制避難区域の基準は、148万ベクレル/平方メートル
葛飾区の公園は原子炉付近の土壌ということか?

除染以前に、瓦礫の受け入れをやめるべき。

今後、食品等が出荷停止になったりした場合、瓦礫の受け入れを許可した自治体は
損害を補償する必要があるだろう。


02. 2012年6月13日 10:12:27 : EB2Sv9BHVM
英訳して各国のオリンピック委員会に送付りなさい。
IOCは様子見を決め込んでいるようなので、これからいろいろな疾患患者が多発
するのでしょうから
もう絶対無理なことは把握されていると思いますけれど
候補地に挙げることで、オコボレいろいろあるのでしょう。
東京開催など、砂上の楼閣だということを速やかに明らかにして
無駄な予算の浪費を止めるべきだと思います。

03. 2012年6月13日 10:17:17 : FQoVAuwbKg
>>02 賛成。

どうしたって真実はもれる。そのとき信用はゼロになってしまう。

それより、いまきちんと対策をやれば、信用はうしなわれず、すくなくとも知性の
ある層は東京にやってくるだろう(短期の滞在なら)。


04. 2012年6月13日 12:33:39 : 8Os4Y8EQgI
東京の放射性セシウム汚染がスポット的であっても、オリンピック選考に際して必ず問題とされる。汚染が原因で落選すると、首都だけに文字通り、日本全国が風評の対象となりその後の悪影響は測り知れない。今の時点で立候補を辞退し、汚染箇所を公表し、徹底的に除染して、情報公開を徹底して信用低下の防止に努めるべきである。

05. 2012年6月13日 15:55:05 : FEC1zKK4NY
ベクレル/kgを平米換算するのは、世界基準では6.5倍だが、これは
土壌を上から5cm採取するルールのうえで、日本のように上から15cmも
採取する独自基準では、下の層はまだ浸透していないのでさらに3倍しなければ
正確でない。すると約20倍が妥当になる。
25万ベクレル/kg×20=500万ベクレル/uでチェルノブイリの強制避難区域
基準の3倍以上になっているのが現実だ。
 

06. 2012年6月13日 16:16:56 : esmsVHFkrM

もうこうなったら石原や都官僚や原子力ムラのやりたいようにやらせればいい。

カネでTOC委員を買収だ。
オリンピック東京に決定。
海外ではちゃんと汚染事実を報道している。
IOC東京オリンピック決定に異論噴出。
有力選手不参加相次ぐ。
国単位で不参加決定多し。
東京オリンピック参加国数は近年最低でさびしい開催。
優勝記録は軒並み国体レベル。
メダル授与式で聞きなれない国歌斉奏相次ぎ日本の子供は覚えて歌う。
開催国日本記録的金メダル数獲得。

以上。

こんな東京オリンピックをぜひ見てみたい。



07. 2012年6月13日 20:01:47 : B57FqIVJMA
>05.

もっとよく調べれから書いてほしい。
いい加減なことを書くと、阿修羅の品位が低下する。

Bq/kg から Bq/m^2 は65倍であり、6.5倍ではない。
http://radi-info.com/q-759/

農林水産省は深さ15cm、文科省は5cmまでの土壌を採取
2ページ、表−2の下
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/111116/monitor03_01.pdf


08. 2012年6月13日 20:42:19 : v8oagxaPHQ
07さんへ

日本共産党都議団の報告書では
1-2cmの土を採取したとのこと。
65倍は誤りではないでしょうか。

http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu4/2012/20120611174739_3.pdf


09. 2012年6月13日 22:40:03 : B57FqIVJMA
08さん

07です。

ご指摘、ありがとうございます。

この投稿の場合、ごく表層の土を採取しているので、農水省や文科省の採取とは方法が異なるのでしょう。たとえば、アスファルトのくぼんだ箇所に堆積していたものをすくい取るとか。

そう考えると、Bq/kg → Bq/m^2 の変換は無意味、と考えるのが適切でしょう。


10. 2012年6月14日 05:16:46 : F0tRfieOTM
>>06

笑った。でもありうる話だ。こわいね。


11. 2012年6月14日 10:05:05 : x4HfwtVEgM
>五輪招致に向けるカネは除染に回すべきだ。
そう思っていました。

12. 恵也 2012年6月15日 13:14:51 : cdRlA.6W79UEw : rbC0HjE2sI
>>09 Bq/kg → Bq/m^2 の変換は無意味、と考えるのが適切でしょう。

無意味というより目安にはなるというべき。
http://radi-info.com/q-759/を見させてもらったが机上の計算であり
いろんな前提条件が付いた上での65倍説に過ぎません。

5cmの深さで均一にセシウムが分布してると仮定した場合に65倍すると
Bq/kg → Bq/m^2 に換算できる。深さ5mmなら6.5倍だ。

実際には深さによって分布はずいぶん違うはずで、実測値で確認しないと
雨水の流れや土質によって何倍にしたら近似値になるのか判らん。
今井哲二氏は20倍という数字を使っておられました。

食べ物や飲み物ではBq/kgが必要だけど、土地ではBq/m2の方が
必要に思えます。

1−2cmの深さで土壌を調べたのなら、20倍くらいでいいのじゃないかね。
俺としては、両方の計測器を使った人の意見を聞きたい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素24掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素24掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧