★阿修羅♪ > 原発・フッ素25 > 193.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島原発事故の回顧・・なぜ事故が起こったか(1)安全設計  武田邦彦 
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/193.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 27 日 14:47:31: igsppGRN/E9PQ
 

福島原発事故の回顧・・なぜ事故が起こったか(1)安全設計
http://takedanet.com/2012/06/post_9524.html
平成24年6月26日 武田邦彦(中部大学)


2012.06.26 武田邦彦 福島原発事故の回顧(1)安全設計


福島第一の原発事故の原因調査が行われているが、マスコミで報道される内容から判断すると「工学的ものに対する安全に対する考え」が学問的にかなり低いように感じられる.原発ぐらいの難しい工学的産物については、安全に関する高度な認識が必要だと考えられる。

つまり、事故原因の解明には次のような要因を順序よく検討していかなければならない。
1)もともと安全設計が存在したのか?
2)安全設計は安全を保つのに充分だったか?
3)異変が起こったとき自動的に事故にならない設計はあったのか?
4)施工は安全設計を反映していたか?
5)訓練は設計を実現するものだったか?
6)事故時の行動は設計にもとづいていたか?

すべてがOKでも事故が起こったのなら、安全設計に問題があり、もしそうでないなら人的要因や事故当時の行動が問題になる.たとえば「菅首相とベント」がたびたび新聞などを賑わせるが、これは1)から5)が明らかで、6)の問題であることを言っているが、報道から見るところ、1)から5)を確かめずに議論されていると考えられる。

たとえば、事故当時、「ベントを明けるべきかどうか?」という判断が必要という事になると、「安全設計に問題があった」と言うことになる。電源が切れて冷却が止まり、崩壊熱で原子炉内の温度が上昇し、水がジルコニウムと反応して水素を発生し、ガスによって炉内の圧力が上がった場合で、その圧力を外に逃がしてやる必要が生じる・・・このシナリオは電源が落ちた場合、一直線で進むものである.

だから、ベントには自動弁がついていて人間の判断の余地が入らないはずだからだ。水素圧力があがり、原子炉が内部から爆発する危険を生じた場合、それは大事故になるから放射性物質の放出を覚悟してベントを明けるか、ベントの先に大きな袋がついていて、そこにガスを退避させなければならない。

このぐらいは普通の安全設計に入っていて、多くの化学工場ではラプチャーディスクなどの非常時用の機器が備えられているし、そこから毒ガスが出る場合は、出る先に処理設備を持っているのが普通である.

つまり、もし今回の事件の「原因」がベントのタイミングであるとすると、それは「ベントのタイミングを間違った」ことが事故原因ではなく、「ベントのタイミングを人間が判断しなければならないという間違った安全設計」の問題である.

・・・・・・・・・

この結論がどちらかはきわめて大切で、もし安全設計の問題なら、全国の原発の再開では、設計変更が大切であり、判断ミスなら訓練をやり直すということになるからである.

事故調査は論理的でなければならず、学問的に高度であり、さらに誠実、公開などが必須要件である.実に怪しい??


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年6月27日 15:41:50 : WBIKjaY27Y
うるせえよ、トーシロー学者の出すぎた毎日の垂訓はよ。
引きこもりのあっしら大先生かよ。

3流分析なら、小出はいはい出版狂にまかしておけって。


02. 2012年6月27日 16:12:07 : OYBtoXrTxU
工作員は黙ってろ。

03. 2012年6月27日 19:43:54 : dy5bblmkRU
>>01
ようわからんことは書かんように。

04. 2012年6月28日 07:02:03 : Yph8H2i2o2
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html

電力業界は戦前、一時は800を超える会社が乱立したが、電力国家管理法で統合。戦後は「電力の鬼」と呼ばれた実業家松永安左エ門の力で9社体制となり、電力の安定供給義務を負う代わりに競争相手のない「地域独占」が認められた。
 「電力会社は安定供給を錦の御旗にしていたが、脆弱なシステムだったことが事故で露呈した。結局、独占を正当化してきただけだ」。内閣官房の幹部は指摘する。
 公益性が高い電気事業を守るため、電気料金を認可する国は、民間企業である電力会社に対し、ほかの公共料金と同様に一定の利益を保証する「総括原価方式」という特殊な料金算定の仕組みを認めている。
 コストには広告費など広範な分野が認められ、利益は資産に数%の報酬率を掛けて算出。原発などの巨大な資産を持てば持つほど利益は膨らむ。電力各社は原発増設やオール電化といった需要創出にひた走った。ある経産官僚は「費用が全て料金に乗せられる。取引先にも言い値で買ってくれる最高の客になっている」と明かす。
 巨額の収入を背景にした設備投資額は毎年1兆円を超え「もう一つの公共事業」と言われるまでに。全国八つの経済連合会の会長職は電力会社の指定席で、地方の"盟主"として君臨してきた。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素25掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素25掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧