★阿修羅♪ > 原発・フッ素25 > 752.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
浜岡原発:遠州灘撓曲:渡辺満久
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/752.html
投稿者 妹之山商店街 日時 2012 年 7 月 21 日 04:18:29: 6nR1V99SGL7yY
 

浜岡原発:遠州灘撓曲:渡辺満久
http://www.youtube.com/watch?v=9gSYHagbEqg
http://www.veoh.com/watch/v35066970MXCHe3Qc

渡辺満久教授は
「浜岡に関しては非常に大規模な地面を物凄くずらすような逆断層が地下にある。
敷地が隆起して海側に傾くような動きをする。
その上に建っているのが重大なこと。
大きな地震に耐えるかもしれないけども
土地がずれてしまうことには多分耐えられないんじゃないか」

浜岡原発真下に活断層 名古屋大教授指摘 室戸岬まで全長400キロ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2011071702100004.html
http://megalodon.jp/2012-0721-0312-37/www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2011071702100004.html
中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の真下を通り、室戸岬に延びる
長さ400キロの巨大な活断層が存在する可能性があることが、
鈴木康弘名古屋大教授(変動地形学)らの研究で分かった。
中電は独自の調査結果で活断層の存在を否定しているが、
東日本大震災を受け、専門家らは耐震評価の見直しを訴えている。
日本列島周辺の海底を調査した海上保安庁のデータを基に、鈴木教授と中田高
広島大名誉教授らが2009年に詳細な海底地形図を作製し、研究を進めている。
その結果、浜岡原発周辺の太平洋岸から室戸岬付近まで400キロにわたり
幅10〜30キロ、深さ300〜1000メートルの海底のたわみ「撓曲」を確認。
「遠州灘撓曲帯」と名付けた。
撓曲は、もとは水平だった地形が、その地下にある活断層の動きで、
できるとされ、「遠州灘撓曲帯」の地下には、同じ長さの活断層が想定される。
鈴木教授は、浜岡原発の北東2キロにあり、段丘状に隆起している
「牧之原台地」も、遠州灘撓曲帯を形成した活断層の動きによる地形と推測し、
浜岡原発の真下に活断層がある可能性を指摘している。
中電は、浜岡原発の半径100キロ圏内の海域に14の活断層があることは認めて
いるが、音波探査の結果、遠州灘撓曲帯に対応する活断層はないとしている。
中電が把握している活断層の中で最も強い揺れを想定する
「石花海(せのうみ)海盆西縁断層帯」は長さ34キロ。
活断層は近くて長大ならより強い揺れをもたらすとされ、
鈴木教授は「可能性のある断層は想定に入れるべきだ」と求めている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月21日 09:41:25 : V0ZGO9NuVU
遠州灘撓曲(えんしゅうなだとうきょく)だの活断層が真下にあるだの言っても
原子力マフィアはお構いなしで再稼働する
金に目がくらんだキチガイというのは始末が悪い

02. 2012年7月21日 16:47:47 : gG47oikg4o
2012年7月21日12時頃、東北南部に局限された奇妙な地震が、1分間に2度発生しました。

平成24年07月21日12時03分 21日12時01分頃 震度3
平成24年07月21日12時02分 21日12時00分頃 震度3
平成24年07月18日04時41分 18日04時39分頃 震度4
・・・・
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sindo_index.html

21日12時00分頃の地震。揺れたのは福島県浜通りに限定されています。
>平成24年07月21日12時02分 気象庁発表
21日12時00分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 福島県浜通り
http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20120721120247453-211200.html
*浜通り
>福島県浜通り いわき市、相馬市、南相馬市、双葉郡[広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村]、相馬郡[新地町、飯舘村]
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_name.html

21日12時01分頃の地震。揺れたのは浜通りの他に、宮城県中部の石巻市と牡鹿郡に限定されています。宮城県中部の震度も3でした。しかし、宮城県南部や
福島県中通りは全く揺れていません。震源の深さ30キロで、どのような状態であれば、このような揺れ方になるのでしょうか?
>平成24年07月21日12時03分 気象庁発表
21日12時01分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 宮城県中部 福島県浜通り
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20120721120304453-211201.html

震源情報。不可解なことに、12時00分頃の地震に関する震源情報はありません。
>平成24年07月21日12時05分 21日12時01分頃 福島県沖 M4.9
平成24年07月18日04時43分 18日04時39分頃 宗谷地方南部 M4.0・・・・
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singen_index.html
>平成24年07月21日12時05分 気象庁発表
21日12時01分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.7度、東経142.0度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20120721120501389-211201.html


03. 2012年7月21日 18:16:07 : V0ZGO9NuVU
>>2
気象庁の情報よりHi-netのほうが正確だね

セントロイド時刻 2012-07-21 12:01:20
セントロイド緯度 37.8N
セントロイド経度 142.0E
セントロイド深さ 40.0km
Mw 4.7
走向1/走向2 97.7/307.7
傾斜1/傾斜2 82.0/9.2
スリップ角1/スリップ角2 -94.6/-60.3
品質 93.71
使用観測点数 10
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_eq.php?LANG=ja

過去の地震における最大振幅分布図から広い範囲で揺れているのがわかる
だけど小さい地震だからある程度以上離れた人間には感じなかったのだ。
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/max_amp.php?LANG=ja


04. 2012年7月21日 19:18:49 : SbU2mqsaop
>>03
AQUAシステム便利ですね。教えてくれてありがとう。

AQUAによれば、他の地点も揺れているにも関わらず、JMAの速報に反映されていないのは、何故でしょう?
宮城県中部が揺れたのならば、同じように震源に近い宮城県南部も揺れははず、それが速報に何故、反映されなにのでしょうか?
JMAの怠慢行為なのでしょうか?
AQUAが正しいとしたら、JMAは当然訂正情報を流すべきですが、何故、そうしないのでしょうか?(現在訂正はなされていません)

JMAの12時00分頃の地震は、何だったのでしょうか?
AQUAにも記録されていません。
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/max_amp.php?LANG=ja


05. 2012年7月21日 19:48:18 : V0ZGO9NuVU
>>4
>」ハ」ヘ」チの12時00分頃の地震は、何だったのでしょうか?

防災科学技術研究所 強震観測網(K-NET)で検索すると以下のようです

気象データ配信サービス
1 2012/07/21 05:03:00 青森県三八上北地方  M2.7  90km 東京管区
2 2012/07/21 12:01:00 福島県沖  M4.9  30km 東京管区
3 2012/07/21 12:01:00 福島県沖  M4.9  30km 東京管区

2,3でデータが重複している(3は震源地のみ)
気象庁のデータもミスでJMAの12時00分頃はJMAでいう「21日12時01分頃」と同じなんじゃないかな?

地震加速度情報の検索ページ
http://www.adep.or.jp/shindo/EqSearch.html


06. 2012年7月21日 22:59:17 : SbU2mqsaop
こう言うことは、よく在ることなのでしょうか?
今回は、機械の方を信じたいです。
2回記録されているのは、2回起きたからであると。
システム上のミスだとすると、何故起きたのか、明確な説明が必要です。
そして、問題のあるデータを吐き出すシステムは、早急に改善が必要です。

JMAのデータにこれはありません。
>1 2012/07/21 05:03:00 青森県三八上北地方  M2.7  90km 東京管区

現在はこのようになっています。
>地震加速度情報の検索ページ
2012/07/21 12:01:00 福島県沖  M4.9  30km 東京管区
2012/07/21 12:01:00 福島県沖  M4.9  30km 東京管区
2012/07/21 21:36:00 茨城県北部  M3.1  10km 東京管区
K−NET
該当データはありませんでした。
http://www.adep.or.jp/cgi-bin/v2_EqSearch.sh

これらのシステムでは、在った地震を無かったことにしたり、無い地震を在ったようにすることは簡単ですね、操作するのは人間ですが。
在った地震を無いようにしたい場合の動機ですが、一つは日本の地殻構造に明瞭な変化が現れているから、二つ目は福島原発がらみ、共にパニックを避けるために行った理解できます。
後者は、米国の専門家がメルトスルーした核燃料は地下800メートルまで達しているとの見解を発表しましたが、その関連での地震現象です。

地下核実験の振動波形は、地震のものとは明瞭に違うそうです。


07. 2012年7月22日 01:12:37 : V0ZGO9NuVU
>>6
>こう言うことは、よく在ることなのでしょうか?

Hi-netのQ&Aのページにもあるのですがまず自動解析してその後追加処理でコンテンツをより精度の高いものに更新するという作業をしてますね、これは気象庁でも同じだろうとおもいます。
そしてこの更新作業のミスから修正するはずのデータが震源地だけ残り重複してしまったのだろうと個人的には予想しています。
特に何かを隠そうという事は感じられませんね。
http://www.hinet.bosai.go.jp/faq/?LANG=ja#Q18
地殻変動に興味がおありでしたらこのサイトは面白いとおもいますよ。
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に伴う地殻変動と震源断層モデル
http://www.gsi.go.jp/cais/topic110422-index.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素25掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素25掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧