★阿修羅♪ > 原発・フッ素26 > 708.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
報道ステーション「福島の山林救えるか “独自技術”で除染 民間企業の挑戦」 
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/708.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 8 月 25 日 00:08:21: igsppGRN/E9PQ
 

報道ステーション「福島の山林救えるか “独自技術”で除染 民間企業の挑戦」
http://www.at-douga.com/?p=5833
2012年8月24日 @動画


2012年08月22日に放送された、報道ステーション「福島の山林救えるか “独自技術”で除染 民間企業の挑戦」を紹介します。

「除染しながらバイオエタノール燃料をつくる技術」や「焼却灰からセシウムを吸着させて放射性廃棄物の容量を激減させる技術」などが取り上げられています。

(所要時間:約11分)

福島の山林救えるか 独自技術で除染 民間企業の挑戦

福島の山林救えるか 独自技術で除染 民間企業の挑戦 投稿者 tvpickup


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年8月25日 00:24:30 : xdLPvvx0K6
鹿児島県南大隅町の手付かずの山林に、わざわざ核ゴミ持ち込んで汚すくらいなら、
福島県の既に汚れた山林を大金掛けて除染で救う意味など無いです。
何もせず、そのまま核廃棄物の永久処分場建設地にした方がマシだと思います。

02. 2012年8月25日 01:04:47 : 5uvl0AM6Ng
今回の原発事故では、除染の名に値する除染は、未だ福島第一原発の汚染水処理しか為されていない。
他の「除染」は、ごまかし除染の、いわゆる「移染」、本当の除染にはなっていない。
きちんと技術開発して、費用も必要ならかけて、しっかり除染をすることが、未来の子どもたちのために是非とも必要なことである。

ネットでは、除染はせずに安易に放置すればいいというような意見を、よく見かけるが、それで汚染されていない地域の安全が守れるのは、短期間だ。
(個人的には、おそらく数年から数十年程度ではないかと思う)

放射性物質は消すことは出来ないので、子どもたち、孫たちの代になれば、今まで汚染していない地域にも、確実に汚染は広がって行くはずである。
汚染が、一部地域に濃縮しており、広範囲に広がっていない現在は、対策するチャンスであり、汚染が広範囲に広がる前に、しっかりとどこかに隔離することが必要だ。


03. 2012年8月25日 01:52:46 : LdkO3S4k2Y
>>01
鹿児島県南大隅町に最終処分場を持っていくのは間違い。
更には福島に最終処分場も間違い。
除染技術の検証や開発を行うことに関しては何ら問題は無い。
最大の過ちは日本に最終処分場が造れると思うこと。
放射性廃棄物や使用済み核燃料を移動させた処理&加工するのは
原発がある土地や地域で行うこと
広範囲に移動を伴うことを実施してはいけない。


04. 2012年8月25日 02:16:07 : xdLPvvx0K6
>>03
しかしながら、日本国内で出る核廃棄物処理を他国に委ねる事も、
海洋投棄等もまた無理であろう。
仮に近い将来に本格的原子力発電所の解体作業が始まれば、
日本国内は活断層が多いとか、地下水脈が汚染されるとかも言ってられない状況になって来る。
そうなれば断腸の思いを持ち、かなり広大な日本国領土を一カ所、棄てる覚悟が必要になるのではないだろうか?
ならば汚染されていない土地よりも、既に汚染されてしまっている土地を、
東京電力の所有する福島第一•第二原子力発電所敷地内を中心に「犠牲」になって貰うのが一番良いのでは?
と、考えたのですが。
それと余り除染の為に多額の税金を投入したくは有りませんが、将来どんな天才が現れるかも知れません。
研究自体は続ける意味は有るかと思います。

05. 2012年8月25日 03:23:59 : dOqG9A5Aqs
しかしこういったビジネス、政府の補助金は最高2000万円しか出ないんだから
きわめて小さい。
bioエタノールとかビーカーで作ってたし。
物好きなのかマッドサイエンティストなのか、面白い連中ではある

06. 2012年8月25日 05:19:43 : sjsBnmSpYE
法捨て というより古館を評価するむきもあるようだが
こういう事やってるうちは、まったく信用ならいね

確かに「焼却灰からセシウムを吸着」できるのかもしれないが
それに何の意味があるのか?
まさか関東、東北全域を這いずり回って除染するわけでもあるまい
仮に出来たとして、何の意味が?

事故も収束していない

>福島の山林救えるか
このタイトルも白々しくて反吐が出る


07. 2012年8月25日 09:11:56 : iQinVlOl1c
福島の土地はもう使い物にならない。
使い道があるとすれば核の最終処分場だ。
わざわざ鹿児島につくる必要も無かろう。国は馬鹿か?
同じ救うなら人を救え、「人」を!

08. 2012年8月25日 09:49:50 : Mctuew0Ki6
除洗に使う金あったら福島県民を全員安全な場所に移住させる費用に使うべきじゃないのか。
無駄なことをするな。災害に便乗して儲けることしか考えないのか。
日本人の強欲どもよ

09. 恵也 2012年8月25日 10:10:25 : cdRlA.6W79UEw : 1lK73D0xdE
>>02 汚染されていない地域の安全が守れるのは、短期間だ。

常に拡がるしかない。
山林の除染なんて不可能なの。
だから福島第一原発の敷地に常に周りから、移染を繰り返すくらいしか手段がない。
賽の河原の石積みだ。

>>04 本格的原子力発電所の解体作業が始まれば、

解体作業を行う必要はありません。
原発はすべて使用済み核燃料を取り出したら、石棺にして永久密閉。

あとは日本人が生きてる限り、原発石棺の補修作業を続ければいい。
まあ500年もしたら放射能も少なくなるでしょう。


10. 2012年8月25日 12:37:13 : JajxBKfqqQ
V見たけど、「山林救えるか」ってのは大げさだろ。
アルコール生成にしろ、灰処理にしろ、水にセシウムを溶かして廃液処理すんだよね。
どこの誰だかセシウムは水に溶けませんって言ってなかったか?
まあいいや、環境省の助成事業だってさ。
あれだ。せめて瓦礫焼却の灰をこれで処理して、ドラム缶に詰めて管理しろよ。
鹿児島じゃなくて、モナチューの自宅で。

11. 2012年8月25日 12:46:47 : LWcJ2Rp8kk
もともと廃炉作業は長期間寝かせて線量が下がるのを待つ。
そののちに解体する。
しかしな、その過程で出てくるガレキは汚染ガレキだ。
はっきりいって原発というものは一度作るともう手が付けられない。
経済的に成り立たないわけだ。
世界中で何とかして老朽化原発を稼働させておきたいのは、そういう背景がある。

12. 2012年8月25日 13:00:48 : LdkO3S4k2Y
使い物にならないぐらい汚染された土地に最終処分場を造る?
更には最終処分場を造るためには、今の中間貯蔵所である
六ヶ所村は役に立たないのですよ。
注)六ヶ所村の施設は高濃度放射性物質のガラス固形化技術や核燃料サイクルが
  前提であって使い物になりません。
だから新たに最終処分場に向けて最終処分にあわせた集積場と加工場を造る事になる。
使い物にならないぐらい汚染された地域に集積場と加工場が造れると思っているのでしょうか?
健全である既存の原発施設のメンテナンス作業員も巻き込んで
作業できなくなる人員も必要ですよ。
過酷な汚染状況で通常作業ができないのは、福一の現場で作業している状況が
ニュースで流れるから分かっていることでしょう。
さらには、そのような環境下で小さなミスや事故が過酷事故に繋がりやすいのも
福一事故当時の対応での事実から容易に想定できます。
更には、六ヶ所村規模の核施設で事故が発生した場合、日本の一地域の破棄ではなく
北半球で人が住めなくなる。
東日本大震災で福一・福二近傍の双葉断層が活性化しているのは
今年の春先に東北大学大学院の研究チームが明らかにしています。
そんな場所に最終処分場や最終処分場のための保管施設や加工場を造るのは
まったく理にかなっていません。

現状の手持ち技術で妥協できるのは、25年前にドイツが舵を切ったように
ドライキャスクで使用済み核燃料を保管管理することです。
原発で使った核燃料は使用した原発施設内で保管することです。


13. 2012年8月25日 13:43:42 : GG1xPXbxIM
福島は全土地の70%を山地が占める。福島で暮らそうとするならその山地の8割は完全に除染しなければ意味はほとんどない。しかし如何なる技術であれそんな、広大な広さとアクセス至難の場所を除染など出来るわけはない。
結局人家周辺の小場所だけで気休めに終わるのがオチだ。

無駄金使ってないで、除染など諦めとっとと新天地と賠償金を与えろ!


14. 2012年8月25日 17:13:36 : qrCW8Avz9U
>>09. 恵也 2012年8月25日 10:10:25 : cdRlA.6W79UEw : 1lK73D0xdE

>原発はすべて使用済み核燃料を取り出したら、石棺にして永久密閉

原発を継続する前提でこう言う案はすでに提案されていましたが、石棺
だけを残す事に地元の住民が同意するわけ無いと思うのですが・・

>まあ500年もしたら放射能も少なくなるでしょう

単位を間違えてません?まあ、この数字でも気の遠くなる年月なのだが


15. 2012年8月26日 04:46:33 : Mctuew0Ki6
>原発はすべて使用済み核燃料を取り出したら、石棺にして永久密閉

石棺をピラミッドみたいにしていたら、5000年後ぐらいは世界から観光客が押寄せてくようになっているかも。

早稲田大学の発掘隊がきて掘返しているかもしれない


16. 2012年8月26日 05:11:43 : pPJ5gJb78A
いったん汚染された広大な山林が除染できるわけがない。

希望を持たせるためにこういうガセネタがときどき話題になるが、すぐに忘れられる。
フォロー記事はない。

チェルノブイリ周辺は25年経ってもほとんど汚染レベルは変わっていない。
いや原水爆実験をしたビキニ環礁などは、50年経っても未だに元住民は戻れない。

無意味な除染努力をしても、被曝被害を広げるだけだ。

少なくとも数百年放置しておくほかに手はない。


17. 恵也 2012年8月26日 15:36:17 : cdRlA.6W79UEw : 5dCtorDF9M
>>08 福島県民を全員安全な場所に移住させる費用に使うべきじゃないのか。

俺もそう思う。
0.3μSv/h以上の場所の方には、引越しする時には資金援助すべき。
1人当たり300万円援助しても俺には良い税金の使い方だと思う。

今みたいな除染業者と、土建業者の食い物になるのはいやな感じだ。
税金を払いたくない!


18. 2012年8月26日 15:53:34 : wLDXSJ3LWA
>>09

>まあ500年もしたら放射能も少なくなるでしょう。

核廃棄物は、10万年の隔離管理が必要です。
世界中で、この核廃棄物の最終処分場の建設は始めているのは、フィンランドの「オンカロ」しかありません。
      ↓ ↓
 http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/483.html

人類はとんでもない物を作ってしまった。


19. 恵也 2012年8月26日 17:44:09 : cdRlA.6W79UEw : d2v7X8QAws
>>14 石棺だけを残す事に地元の住民が同意するわけ無いと思うのですが・・

もちろん地元だけでは反対するのは当たり前。
これには全国民の国民投票で決めるべきでしょう。

原発を作って甘い汁を吸った地元自治体だって、それなりの責任はある。
甘い汁を吸っただけで逃げれると思うのは甘すぎる子供の考えだ。
大人なら甘い汁を吸い国民に放射能を残した自己責任として、廃炉負担すべきでしょう。

>>16 ビキニ環礁などは、50年経っても未だに元住民は戻れない。

一度住民は戻ってます。
でもあまりの被害の大きさに、驚いて逃げ帰りました。
こういったことはやって見ないとわからんから、人体実験の一種だったんだろう。
オハイオ州などでは、黒人のガン患者に人体実験が行われてます。

ーーーー引用開始ーーーー
◆1960年から1972年にかけて、オハイオ州の「シンシナティ大学医療センター」
で、黒人のガン患者たちに大量の放射線を照射する人体実験が行なわれ、2ヶ月
以内に25人が死亡した。

ここでの人体実験患者は82人だったが、うち61人が低所得層の黒人であり、安全
基準の10倍に相当する250ラド(2500mSv)が照射されていた。

シンシナティ大学名誉教授ユージン・ゼンガー博士が関与し、国防総省が65万ドル
を提供した「国家的なプロジェクト」であった。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html


20. 恵也 2012年8月26日 19:32:52 : cdRlA.6W79UEw : nIaOPnLJrY
>>18 核廃棄物は、10万年の隔離管理が必要です。

俺が言ってるのは、高濃度危険物である使用済み核燃料を運び出し残りの
原発の設備のことです。

使用済み核燃料は非常に放射線が強くて、10万年の隔離が必要ですが
圧力容器などの内部にあった設備類は放射化されてますが、それほど強い
放射能ではなく種類も少ないし、500年も過ぎたらたら危険じゃなくなるでしょう。

しかし使用済み燃料はあまりにも長く危険物でいるから、取り出して特別に
冷却装置を付けて半永久的に、人間が管理する必要がある。


21. 2012年8月26日 21:56:35 : x4HfwtVEgM

http://www.youtube.com/watch?v=ZUQu4T_-Kq0

森林のデコンタミにビックリ


22. 2012年9月01日 12:55:27 : y99VR4zSIg
あっ違法コピー上等の恵也さんだ、まだ四国にいるの?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素26掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素26掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧