http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/519.html
| Tweet | 
 

 
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/d/20120924
[海外News]福島第一原発から60キロの小学校、400μSv超/驚愕!福島県伊達市小国小学校で最大524.1μsv検出
 
ENENEWS より
 
桑ちゃん @namiekuwabara 9月11日 
【伊達市小国小学校】
 
AM5時50分〜6時40分問題の場所を提供しよう。
 
朝露で若干線量下がっていたがこの数字では問題にならんだろう。
 
表面10cm426μSv/h。 pic.twitter.com/LZGUPrt0
 
 
 
桑ちゃん @namiekuwabara 9月11日 
【伊達市小国小学校】
 
426μSv/h観測地点から2mはなれて測定。2.272μSv/h。
 
pic.twitter.com/Vc32kVCu
 
 
 
↑↑↑ ENENEWSからツイートの情報を引用。
 
ENENEWS http://enenews.com/photo-400-microsieverts-hour-elementary-school-60-kilometers-fukushima-daiichi より(転載開始)
 
Photo: 400+ microsieverts per hour at elementary school 60 kilometers from Fukushima Daiichi
 
FRCSR @FRCSR 426μSv/h at a Date-city, Fukushima, elementary school. pic.twitter.com/7z2aw0w2 2.272μSv/h at 2m away. pic.twitter.com/IPBlYbpH
 
12 Sep 12 
A = Date City; Square = Fukushima Daiichi (Source: Google Maps)
 
(転載終了)
 
 
 
【これはもう犯罪だ】福島県伊達市小国小学校で最大524.1μsv 検出 
http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11355076840.html より(引用開始)
 
naraha45 @naraha451
ちょっとぼけているが、値は524.1マイクロシーベルトである。
伊達市霊山小国小学校雨水口にて、ここは最近開校した小学校である。
これはもう犯罪である。
ソース
https://twitter.com/naraha451/status/244752515999084544 
桑ちゃん @namiekuwabara
一眠りがこんな時間に!決起集会後伊達市小国小学校の
周辺線量調査頼まれ2人で測定。
何と聞いてた70μSvどころでない一桁違う522μSv/h存在した。
K議員普通の日に来てくれと。
マスコミ子ども達が通っている学校全国に報道する勇気のある会社あるか。
人間社会以前の問題だ。
ソース
https://twitter.com/namiekuwabara/status/244756156478791680
 
(引用終了)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
  
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板
 スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。