★阿修羅♪ > 原発・フッ素27 > 871.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
困惑「緑のオーナー」最終処分場候補地(茨城新聞)
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/871.html
投稿者 こーるてん 日時 2012 年 10 月 12 日 15:44:45: hndh7vd2.ZV/2
 

困惑「緑のオーナー」最終処分場候補地

伐採で「契約どうなる」高萩の国有林

【写真説明】緑のオーナー制度対象の国有林であることを示す看板=高萩市上君田竪石


東京電力福島第1原発事故に伴い県内で発生した「指定廃棄物」の最終処分場候補地として、高萩市上君田竪石の国有林が選ばれたことに関して、同国有林で林野庁の「緑のオーナー制度」に契約する個人や団体などから「処分場が建設されたら、契約はどうなるのか」と戸惑いの声が上がっている。

同制度(分収育林制度)は、国が個人・団体からスギやヒノキの国有林育成への出資を募り、共同所有する仕組み。1984年度から15年間、15〜30年の契約期間で一般から出資を募った。契約者は、契約満了後に伐採した樹木の販売収益を出資に応じて受け取る。全国の契約者は延べ8万6千の個人・団体という。

最終処分場の候補地となった同竪石の国有林については、約1100の個人・団体がオーナー契約を結んでおり、既に契約期間を過ぎた契約満了者を含めると約1500に上る。

 原発・フッ素27  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月13日 18:57:46 : 9NpWmocC4k
>契約者は、契約満了後に伐採した樹木の販売収益を出資に応じて受け取る。

どのみち汚染されまくってて売れないだろうから、収益は期待できんでしょう。
管理団体が破綻したわけじゃないから、出資分はいくらか戻るでしょうけど。


02. 2012年10月13日 20:03:01 : SGEdpeKxhu
「福島県が除染により伐採した間伐材を積極的に利用」
http://sorakuma.com/2012/03/05/5760

汚染地域の木材は、林野庁の調査によると、例によって「人体に影響はない」そうだ。
樹木についての放射能基準値はもちろん無い。
汚染木材は製品化され、いずれゴミとなり燃やされる。
木くずは、バイオマス発電の燃料としても燃やされる。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧