★阿修羅♪ > 原発・フッ素27 > 884.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発再稼働せず、乗り切れる見通し 今冬、節電・融通で (朝日新聞) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/884.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 10 月 13 日 07:35:07: igsppGRN/E9PQ
 

原発再稼働せず、乗り切れる見通し 今冬、節電・融通で
http://www.asahi.com/business/update/1012/TKY201210120545.html
2012年10月13日00時08分 朝日新聞


 【上地兼太郎】沖縄電力を除く9電力会社は12日、冬の電力見通しを発表した。9電力とも原発をこれ以上動かさなくても電力に余裕がある。節電に加え、火力発電をフル稼働させたり、他の電力会社から電気を送ってもらう「融通」をしたりすれば冬を乗り切れる。
 政府は12日、有識者が電力が足りるかどうかを検討する「電力需給検証委員会」(委員長・白真勲内閣府副大臣)の初会合を開き、各電力が見通しを報告した。来年1、2月の電力にどれだけ余裕があるかを示す「予備率」は3.1〜9.4%で、9電力すべてが万一に備えて必要な3%を上回った。
 ただ、北海道電力は火力発電のトラブルが重なれば電気が足りなくなるおそれもある。このため、東北電力などから電力を融通してもらうことを考えている。
 九州電力はこれまで原発への依存度が高かったため、予備率は3%ぎりぎりの見通しになった。ただ、中部、中国の2電力から電気を買ってまかなう。
 検証委は11月上旬までにどの程度の節電が必要かを検討する。今のところ地域ごとに順番に電気を止める「計画停電」は見送る方向だ。万一に備えて「(数値)目標付きの節電が必要だ」(北海道電)と訴えている北海道は数値目標を設ける方向で検討している。節電を全国的に呼びかけることも考えている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月13日 07:59:05 : ldp95NCYjw
北海道ではこの冬電力不足を宣伝しようとしたが、何の根拠もなくあえなく引っ込めた。

これから電力会社、経済産業省、マスコミ総がかりで火力発電の燃料費とかの理由をつけて電力料金の値上げ攻勢が始まる。

実際は不良債権の原発のために金が要るのに、うそを言うでない。


02. 2012年10月13日 18:23:36 : CGK1QuuD2w
>ただ、北海道電力は火力発電のトラブルが重なれば電気が足りなくなるおそれもある。このため、東北電力などから電力を融通してもらうことを考えている。

東北電力余裕綽々。
何しに大間原発作るのでしょう?

ここで、産経の洗脳ニュースを紹介。はっきり言って呆れる。

冬の電力需給 泊原発再稼働で命を守れ

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121013/plc12101303340006-n1.htm

2012.10.13 03:14 [主張]

 政府の需給検証委員会が今冬の電力対策の取りまとめに入った。

 新たな原発再稼働なしでも「一定の供給が見込める」として数値目標を定めた節電は行わない方向だが、とりわけ寒さが厳しい北海道などで万全の備えといえるのか。

 突発的な大規模停電に陥れば、住民の生命にかかわり、産業や地域経済への打撃も重大だ。政府は安全が確認された原発の再稼働を含めて、電力確保に全力をあげるべきだ。

 企業や個人の自主的な節電で乗り切ろうとするのでは、あまりに無責任だ。野田佳彦首相は国民の命を守るのは政府の責務であることを忘れてはならない。

 沖縄を除く全国9電力会社の需給見通しによると、各社とも3%以上の供給予備率を確保できるという。節電の浸透に加え、企業や工場などから余剰電力を購入する仕組みが広がっているためだ。

 今年5月、泊3号機の運転停止で全原発が止まった北海道電力でも、来年2月で6%近い余力が確保できるという。だが、こうした数字は原発に代わる火力発電に専ら依存しているのが実態だ。

 例えば同社最大の火力発電所である苫東厚真4号機(70万キロワット)が故障で止まれば、供給力は一気に10%以上も低下する。北海道では暖房器具に灯油やガスが多用されるが、給油ポンプや送風ファンも電気なしでは作動しない。

 マイナス20〜30度に下がる厳冬期の停電は、生命の危険に直結することを認識すべきだ。大規模停電回避に備えた計画停電などの準備も周到に進めてほしい。

 原発停止で各社の火力発電所はフル操業が続き、特に冬場は配管凍結などで故障が起きやすい。今年2月、九州電力の火力発電所が配管トラブルで停止し、230万キロワットが一時失われた例もある。

 この時は全国からの緊急融通でしのげたが、北海道は本州との連系能力も限られる。不慮の事態に備えた余力確保が不可欠だ。

 そのためにも泊原発の再稼働は欠かせない。1、2号機については既に旧原子力安全・保安院がストレステスト(耐性検査)の結果を「おおむね妥当」としている。首相が政治決断すれば、再稼働に問題はないはずだ。

 政府と原子力規制委員会は、北海道の厳しい電力事情を見据え、国民の生命と安全を守る責任を果たす必要がある。


>北海道では暖房器具に灯油やガスが多用されるが、給油ポンプや送風ファンも電気なしでは作動しない。

エアコンに比べたら、微々たる電力でしょう。

火力発電がトラブって停止しても、ただ単に止まるだけ。
原子力発電がトラぶって停止したら、日本滅亡。はっきりとした現実。


03. 2012年10月14日 19:18:21 : Rmgo2cK5ZQ
節電などとまだ電力不足の懸念があるかのようなことを言ってるが、そんな事は無い。意図的に火力トラブルを工作しない限り、原発の必要性を見せかけるため現在の30%しか動かしてない火力稼働率を17%アップするだけで、節電などしないでも電力不足など100%無い。

今の電力不足恫喝は、電力9社が自分らの設備量だけでその他の国内火力設備を無視したインチキ論である。電力不足議論は日本全体の発電能力の問題だから、9電力分のみならずその他の特定電気事業者や自家発電など一切合切の総設備能力を踏まえ検証するのが当たり前である。

従って、ここで言う17%アップでOKというのは、9電力とその他の電気事業者など、国内火力の総設備量(総能力1億8000万kw)をもとにしたアップ率である。仮に9電力分だけの火力設備(総能力1億2000万kw)でのアップ率なら25%アップでOKである。

つまり、現在は、原発は2基しか動いておらずその発電量など総需要のたった3%にも満たないから、火力稼働率を上げる必要さえほとんど無いと言えるが、上のアップ率試算は54基の平常運転時(原発稼働率約60%)を前提にし、その発電量(約3000万kw弱)をカバーするアップ率である。

ということで、火力はフル稼働の必要さえ無い、たった現状をたった17%アップするだけで節電も要らずにOKなのだ。

この原発無しでも節電せず電力量は十分という根拠は、原発マフィア大本山の電事連が公表してる「infobase2010」http://www.fepc.or.jp/library/data/infobase/pdf/infobase2010.pdfという公式レポートにある、国内発電施設の総発電能力と電力需要の関係を検証すれば明白である。

もちろんレポート内で「原発無くても電気は足ります」などとマフィアが書いてるわけはない。レポート内の国内発電施設の表と、電力需要や日電力量の表を比べ分析すれば、電力量に問題などないことは簡単に判明するという話だ。

原発マフィアが、自分らの不利を自ら出してるレポートで、しかも2010年度版というほとんど最新版だから、これ以上信用出来るものは無い。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧