★阿修羅♪ > 原発・フッ素28 > 382.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
北九州にがれき運ぶな 県議会に陳情殺到(朝日デジタル)(議論しないってどういうこと?)
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/382.html
投稿者 こーるてん 日時 2012 年 10 月 28 日 23:30:24: hndh7vd2.ZV/2
 

http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001210190005
北九州にがれき運ぶな 県議会に陳情殺到
2012年10月19日

 石巻市のがれきを北九州市で処理する問題で、がれきの搬出をやめるよう求める陳情書が、県議会に615件も寄せられている。通常県議会に出される陳情書の約12年分にあたり、議会事務局の担当者は「これほど多くの陳情書が寄せられたことは今までないのではないか」と困惑している。


 19日の県議会常任委員会で報告した議会事務局によると、がれき搬出の中止を求める陳情書は9月末から届き始めた。同一人物が何件も出したケースや、家族で1人1件ずつ出したと思われるものもあった。


 県議会に対し、北九州にがれきを運ぶのをやめるよう国や県に働きかけるよう訴えるものがほとんど。陳情書は議員の紹介が不要で、居住地や年齢に関わらず誰でも出せる。議員の紹介が必要な請願と異なり、県議会で今後、陳情について議論はしないという。

.原発・フッ素28  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月29日 20:03:14 : 6opwKX0orQ
加わりたいものだ。オレは北九州の地理には詳しい。住んでいたこともある。

小倉、門司、戸畑、八幡、若松。日明岸壁、響灘の埋立地もよく知っている。
他人ごととは思えない。


02. yume 2012年10月29日 22:36:39 : VbZHeayXxH3jk : NgstOuq9CM
ii

03. yume 2012年10月29日 22:42:24 : VbZHeayXxH3jk : NgstOuq9CM
数百億の収入だから・・・一人3000万袖の下で全員賛成なのだろう!
議員になるやからは、金の亡者だから
リコールして緑の党で市民の議会にするか?
猟銃をもって市民革命か?
いずれも出来ないのなら全員、原爆病で冥土送りとなろう。

04. 2012年10月30日 00:17:49 : UFyBzmCTK2
「議論しない」って、陳情書を無視するってことでしょ。
搬出側の県にも、過去に例がないくらい陳情書が出てる。
「出された方は理解されなくて残念に思っている」というニュアンスの報道ばかり。
放射能に関しては、完全に独裁国。

どちらも遭遇したことあるけど、内戦は戦争より、おっかない。日本はそこまでいくのか知らんけど。
私ゃ逃げます。


05. 2012年10月30日 06:21:15 : T7XlNteppA
http://twitter.com/cmk2wl/status/260516411208769536

ここで言われているように、プルトニウムはたったの4000万分の1グラムでアウトなのだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD#.E6.AF.94.E6.94.BE.E5.B0.84.E8.83.BD.E3.81.AE.E4.B8.80.E8.A6.A7

1グラム23億ベクレルだから、23億割る4000万=57.5ベクレルでアウトということになる。ちなみにこの表から、ベクレルからグラムへ、原子数(放射性物質の個数)へ換算できる。

プルトニウムはたった数十ベクレルなのに、チェルノブイリの1000倍は放出されているのに、なにも知らされていない国民。北九州人も数年以内にプルトニウムで大半が死に絶える運命にある。誰もプルトニウムが止められない。たった数十ベクレル取り込んだだけでアウトだ。たったの数十ベクレル。。。


06. 2012年10月30日 09:32:31 : 2HzR3HXmPQ
☯(厚生労働環境委員会の審査及び調査の概要(平成24年開催分)
http://www.gikai.pref.fukuoka.lg.jp/iinkai/kankyou-24.html

07. 2012年10月30日 12:29:35 : DTK68v7wks
処分方法の杜撰さはひどくなる一方。再利用も活発化している。
土壌・地下水汚染の進行は遅いだけに、悲惨なのは子孫だな。
馬鹿な先祖を恨むことだろう。
下の三つの記事は、要は「直埋め」ってことです。こんなニュースばっかり。

「新潟 焼却灰、袋詰めせず」
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001210170004

柏崎市が岩手県大槌町の震災がれきを本格的に受け入れた際、焼却灰を袋詰めせずに処分場に埋め立てる方針であることがわかった。試験焼却の灰は袋に詰めてから埋めるが、本格受け入れ後は「試験焼却で安全性が証明された」としてそのまま土中に埋める。

市は16日、試験焼却したがれきなどの焼却灰を雨や風、日光にさらされても耐えられる樹脂製の袋に詰め、同市東長鳥にある処分場に運び込んだ。

この日はセメントと混ぜ合わせて固めた飛灰が12袋で計11・9トン、燃え残ったゴミが4袋で計2・38トン。深さ約4メートルの土の上に置かれ、遮水シートと土をかぶせた。その上で線量を測り、異常はなかった。

市は今後、処分場にたまった水を浄化して河川に流す際に放射性物質が含まれていないかや、周辺の地下水を検査する。異常がなければ、本格的にがれきを受け入れ、焼却灰の放射性セシウムが1キロあたり100ベクレル以下であれば、そのまま埋め立てる予定だ。

16日の作業を見学した処分場近くの峠集落の町内会長、室賀則顕さん(63)は「これから何十年、何百年と焼却灰はここに置かれる。むき出しで処分され、放射性物質がたまって流れ出さないのだろうか。市には今後も徹底して地下水の検査をしてほしい」と注文をつけた。

同じく震災がれきの試験焼却を終えた三条市は焼却灰を固めて袋に詰めて保管しているが、どう埋め立てるかは未定だという。

「東日本大震災:福島第1原発事故 放射性汚泥保管焼却灰、年内にも搬出 県、業者に処理委託 人工骨材で再利用へ /長野」
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20121025ddlk20040038000c.html

県内各地で放射性セシウムを含む汚泥焼却灰が保管状態になっている問題で、県は年内にも、県有2施設に保管中の焼却灰10+件計294・9トンの搬出を始める。県外の産業廃棄物処理業者に月20トンのペースで処理を委託し、道路などのアスファルトの下に敷く人工骨材として再利用する。

県生活排水課によると、県は7月末、処理業者に焼却灰10+件約18トンを試験処理委託した。その結果、骨材になってからの放射能濃度が国の安全基準を下回ることが分かり、処理委託が決まったという。委託先は風評被害防止のため非公開。排水課は「やっと保管解消につながり胸をなでおろしている」と話した。

県有2施設は、千曲川流域下水道下流処理区終末処理場と同上流処理区終末処理場で、11年5月から焼却灰の場内保管を開始。その後、上流では同年8月以降、下流では同年10月以降、放射性物質濃度が下がったためセメント工場への搬出を再開した。しかし、工場への搬出再開前の焼却灰は搬出できず、セシウムを1キロ当たり150〜3000ベクレル含む焼却灰10+件が2施設に計294・9トン(9月14日現在)保管されていた。

県内では長野、上田両市や飯綱町など6市町にある施設でも焼却灰の保管が続いており、県は「各市町とも処理のめどが立ちつつある」という。

「秋田 小坂町 焼却灰受け入れ再開へ」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20121026-OYT8T01789.htm

首都圏などからの一般廃棄物の焼却灰の受け入れを中断している小坂町が、搬入再開を前提に事前協議を始めた千葉県市川市、流山市、埼玉県川口市の灰の放射性物質濃度を調べた結果、搬入に問題がないことが26日、わかった。町は、11月中旬にも受け入れを再開するとしている。

町は灰に含まれる同濃度を調べるため、今月17、18の両日、3市の焼却施設で灰を採取し、秋田市の民間業者に調査を委託した。26日、町に文書で結果が届いた。

町によると、放射性セシウム濃度の最大値は、市川市が1キロ・グラム当たり1010ベクレル、流山市が同1770ベクレル、川口市が同1260ベクレル。いずれの数値も、同町小坂鉱山の最終処分場「グリーンフィル小坂」の親会社と町が合意した「管理計画」で定めた搬入基準の同4000ベクレルを下回った。

町は近く3市に対し、灰を受け入れる旨の「合意書」を送る。11月上旬には、町議会全員協議会で調査結果と事前協議の終了を報告する。

細越満町長は26日、取材に対し、「数値が基準を下回り、一つ山を越えた。受け入れ可能なものは受け入れるが、引き続き住民が安心できるような対策を(処分場の)企業側と講じていく」と話した。

受け入れ再開を巡っては、細越町長が8月の同協議会で、管理計画に沿って処理すれば安全性に問題はないとして、灰の搬入再開を表明。今月16日、3市との間で再開を前提に事前協議を始めていた。


08. 2012年10月30日 13:16:12 : 8nEEaJsXRY
民主党の福田昭夫衆議院議員(栃木2区)が放射能を含む指定廃棄物を福島第一施設内で一時保管すべきだと主張している事について、福島県の佐藤雄平知事が29日栃木県の福田富一知事に電話で(両県が)険悪な関係に発展する」などと懸念を表明したそうです。

栃木県の福田富一知事は福田昭夫衆議院議員の主張について「福島圏外の指定廃棄物を全て(福島第一原発に)持ち込むというのは帰村、帰町を否定する事になる。住民に故郷を諦めなさいというメッセージを送る事にもなりかねない」と批判しただって!

福田昭夫衆議院議員の言っている事が正しいと思います。

福島第一原発周辺などもうこれから何百年も帰村なんか出来やしないよ!

日本中に放射能指定廃棄物を撒き散らさず、福島第一から出たものはそこへ隔離する事が一番正しい処分の仕方だろう。

放射能をばら撒く事が本当に正しいなら福島第一なんかボカボカただ埋めれば良いだろうが!

放射能を出来るだけばら撒きたくないからみんな慎重にやっているんじゃないの!

全国に放射能を撒き散らすことが正しいわけがないじゃないか!
福田昭夫衆議院議員の言っていることが正しいに決まっている。

福島第一周辺の土地はどうせ住めないのだから、国が買い上げてやり、放射能指定廃棄物を全て福島第一に最終処分し、30キロ圏外のホットスポットだけは土を堀上げ除染して、その土はその積み上げた放射能指定廃棄物の上にドンドン積み上げてその上からコンクリートでふたをすれば言いと思う。

福島県全部の除染など出来るわけがないじゃないか!
第一原発の周辺に帰村させるなど、人の命を何だと思っているのだ!
30キロだろうと50キロだろうと帰りたくない人の土地は国が買い上げてやれば良いじゃないか!
全国へ瓦礫を撒きちらす為に運賃を使うくらいなら、その金でその地域に瓦礫の焼却場でも造ってやれば良いじゃないか!

ちなみに斉藤雄平知事は悪名高いあの渡部恒三の甥ですよね。
栃木県の福田富一知事も同じ穴の狢です。



09. 2012年10月30日 14:32:26 : NVmckjQ2cM
08氏に同意。
作業員は、東電社員他、原発大好きな奴が出張してくれ、ボランティアで。
文句を言う奴には「黙れ」と言えばいい。
ごみ捨て場の土壌、地下水汚染対策だけは、しっかりやってほしい。

10. 2012年10月30日 21:56:39 : b5EWpjgzjA
塵も運べば、金に成る

運ぶ企業は恵比寿顔

運んだ先では病みの元


11. 2012年10月31日 11:07:04 : w3XhaLuVjw
・放射能濃度測定結果(10月23日、24日採取分)(PDF形式:31KB) 
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000126195.pdf

12. 2012年10月31日 15:41:20 : w3XhaLuVjw
市内産農林水産物の放射性物質検査結果(PDF形式:151KB)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000126245.pdf

13. 2012年10月31日 20:20:51 : w3XhaLuVjw
がれき処理1か月 異常なし

東日本大震災の被災地、宮城県石巻市のがれきを9月から受け入れ始めた北九州市は、1か月あまりの間、大気中の放射線量などに変化は見られないとして、「がれきの処理は安全に行われている」とする見解を示しました。
北九州市は、9月17日から宮城県石巻市のがれきの受け入れを始め、これまでに市内3か所の焼却施設であわせて5000トン近くが処理されました。
北九州市によりますと、10月23日までにがれきの保管施設や焼却施設、それに焼却灰の埋め立て処分場の周辺でそれぞれ測定した放射線量の平均値は、1時間あたり0点05から0点07マイクロシーベルトで、がれきを焼却する前と変化はありませんでした。
また、がれきの焼却灰に含まれる放射性セシウムの濃度は、これまでのところ1キロあたり最大77ベクレルで、市が管理目標としている330ベクレルを下回っています。
このほか、焼却施設の排ガスや処理水からも放射性セシウムは検出されていないということです。
これらの結果を受けて、北九州市は「がれきの処理は安全に行われている」とする見解を示し、今後も予定通り処理を続けるとしています。

10月31日 19時47分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013137801.html


14. 2012年11月01日 01:24:37 : w3XhaLuVjw
2012年11月1日 「北九州市環境影響評価条例の改正について(答申案)」に対する意見の募集

募集要領(PDF形式:75KB)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000125319.pdf
意見提出様式(参考)(Word形式:39KB)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000125320.doc
北九州市環境影響評価条例の改正について(答申案)(PDF形式:35KB)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000125321.pdf
参考1 環境影響評価条例に基づく手続きの流れ(PDF形式:21KB)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000125322.pdf
参考2 北九州市における環境影響評価の実施状況(PDF形式:24KB)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000125323.pdf
参考3 第10期北九州市環境審議会委員名簿(PDF形式:11KB)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000125324.pdf
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00600045.html


15. 2012年11月01日 01:34:56 : w3XhaLuVjw
旧日本軍毒ガス弾等について


 神奈川県寒川町、平塚市の工事現場で作業中の人が旧日本軍の毒ガス剤と思われる化学物質により被災し、また、茨城県神栖町においては、旧日本軍の嘔吐剤由来と考えられる化学物質により健康被害が発生しています。
 環境省においては、関係省庁や地方自治体と協力し、毒ガス弾等に係る被害の未然防止を図るための基礎資料を得ることを目的として『昭和48年の「旧軍毒ガス弾等の全国調査」フォローアップ調査報告書』のとりまとめを行い、平成15年11月28日に公表したところです。
 さらに、平成15年12月17日に環境省に毒ガス情報センターが設置され、継続的に毒ガス弾等に関する情報を受け付ける窓口としての役割を果たすとともに、集めた情報を整理し、ホームページ等を通じて適切な周知・広報等を行っていくことになっています。
 本市においても環境省が行う調査に協力しており、市民の皆様からの情報提供をお願いします。
. 1 情報提供をお願いする内容


1.終戦時における旧日本軍毒ガス弾等の保有及び廃棄に関する情報
2.戦後における旧日本軍毒ガス弾等の発見に関する情報
3.戦後における旧日本軍毒ガス弾等による被災に関する情報
4.戦後における旧日本軍毒ガス弾等の処理に関する情報
5.その他、旧日本軍毒ガス弾等の保有または発見の可能性のある場所等に関する情報
6.証言者等の情報提供者に関する情報

 いつ、どこで、どのような毒ガス弾等(種類、形状、量)が、保管・処理・廃棄・発見されたか、その後、どうしたか、また、どのような被災にあったか、などの情報をお知らせください。
. 2 情報提供の方法

情報をお持ちの方は下記連絡先までご一報ください。

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0149.html
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kokurakita/file_0083.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%80%89%E9%99%B8%E8%BB%8D%E9%80%A0%E5%85%B5%E5%BB%A0
http://blogs.yahoo.co.jp/c_xantia_01/40147925.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧