★阿修羅♪ > 原発・フッ素28 > 697.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
各党の公約、姿勢  脱原発 政策も乱立(東京新聞:核心)
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/697.html
投稿者 みょん 日時 2012 年 11 月 16 日 09:51:39: 7lOHRJeYvJalE
 

各党の公約、姿勢  脱原発 政策も乱立
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2012111602000125.html
2012年11月16日 東京新聞[核心]


衆院選は、東京電力福島第一原発事故を経験した国民が、今後の日本の原発政策を選ぶ最初の国政選挙となる。原発を当面は動かすのか、止めるのか。止めるならいつか。ほとんどの政党が表向き脱原発依存を掲げており、違いが分かりにくい。各党公約の正式発表はこれからだが、現段階での政策や幹部の発言などから各党の考えを中間評価する。(宮尾幹成、関口克己)


◆看板倒れ?

民主党は「原発ゼロ」方針を打ち出し、自民党との差別化を図る考え。連立を組む国民新党も同様の姿勢だ。野田政権は9月、「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」とした新エネルギー戦略を決定。原発事故後、圧倒的多数となった「原発ゼロ」を望む世論を意識し、低迷続きの支持率回復を目指す。

たた「原発ゼロ」までを確約したわけではない。細野豪志政調会長は、再生可能エネルギーの普及など「予測不可能なことが多い」と釈明するが、野田佳彦首相は「極めて困難なチャレンジだ」と腰が引けている。民主党は「30年代ゼロ」を目指す方針は崩していないが、現段階でのマニフェスト素案に「30年代ゼロ」という言葉はない。

政府の判断も、ゼロ方針と逆行。電源開発大間原発(青森県大間町)と中国電力島根原発3号機(松江市)の工事再開も認めた。

◆世論を意識

3年前に下野するまで原発を推進してきた自民党。衆院選では、10年以内に新たなエネルギー構成を決めるとの考えを示す見込み。原発政策は事実上の白紙で、争点化は避ける方針だ。

ただ、原発稼働継続を求める財界の後押しを受ける自民党に「原発ゼロ」を目指す考えはない。衆院選を前にした今は世論を意識して沈黙しているが、政権に返り咲けば、再び「推進」の旗を表に掲げる可能性はある。

公明党は8月、40年後に原発ゼロを実現する方針を発表し、自民党と一線を画した。「原発ゼロ」の実現時期は民主党よりも明確だが、民主党が目標とする「30年代」よりは後になりそうだ。

◆まだら模様

新党を含めた民、自、公以外の各党の原発政策は、一様ではない。脱原発を看板に据え、15日に参院会派から政党になった「みどりの風」。共同代表の谷岡郁子参院議員は記者会見で「時代の歯車を回していきたい」と脱原発社会実現の先導役になるとの意欲を表明した。

15日に合流した「新党きづな」と「国民の生活が第一」。ともに民主党を離れた議員でつくる両党は脱原発路線で足並みをそろえている。

河村たかし名古屋市長が代表を務め、脱原発を売りの一つにしていた「減税日本」は同日、原発容認の石原慎太郎前東京都知事が率いる新党「太陽の党」との合流を決めた。別々の党が結集するには主要政策の一致が不可欠。減税日本は原発政策を「小異」と判断したことになる。石原氏は「原発ゼロはただのセンチメント(情緒)」とまで語っていただけに、野合との批判を浴びそうだ。

衆院選で連携を目指すみんなの党と日本維新の会。ともに脱原発派だが、よく見ると違いもある。日本維新は「経済への影響がある」として原発輸出を認める方向。一方、みんなはベトナムなどへの輸出に必要な原子力協定の採決で反対した。

原発事故前から脱原発を主張していたのが共産、社民両党。ただ共産はソ連など共産主義国の原発を「平和利用」と評価した時期もあった。社民は民主党と連立政権を組んだ際は、原発を容認していた。


◆各党の原発政策(公約や党首のスタンスから)

[民主党]
脱原発依存を早期に実現。原発に代わる再生可能エネルギーの導入促進

[自民党]
再稼働は安全第一の原則で判断。全原発で3年以内に結論を出す。10年以内に新たなエネルギーの安定供給構造を構築

[国民の生活が第一]
エネルギー政策の大転換で、10年後をめどに全ての原発を廃止する

[公明党]
新規着工は認めない。既存の原発は2030年までに3分の2を廃炉、40年後に原発ゼロに

[共産党]
即時原発ゼロを実現する。再稼働方針の撤回を求める。原発の輸出中止を

[みんなの党]
発送電分離、電力小売り自由化。再生可能エネルギーの導入促進。コストの高く安全でもない原発は市場で自然淘汰

[社民党]
20年までに原発ゼロ。50年には自然エネルギー100%に

[日本維新の会]
30年代までに既存の原発全廃。輸出は促進する

[国民新党]
脱原発を将来目標とし、教育・科学技術立国にふさわしい新エネルギーの研究開発を推進する

[新党大地・真民主]
「大地にかえり、大地に学ぶ。反原発の立場だ」(鈴木宗男代表)

[太陽の党]
「どれだけエネルギーがいるかを議論しないで是か非か、は乱暴」「開発した技術体系を放り出すのはおろかだ」(石原慎太郎共同代表)

[減税日本]
原発リスクのない日本を産業立地面での強みに。脱原発により再生可能エネルギーなどの技術開発を促進

[みどりの風]
「事故が収束していないのに再稼働を決めたのは世界や歴史に対する恥。国民生活を根底から覆す原発はなくすべき」(谷岡郁子共同代表)

[新党改革]
「原発の安全基準をさらに厳しくすることが最低限必要。同時に電力の無駄遣いをやめる必要がある」(舛添要一代表)

[新党日本]
田中康夫代表が官邸前の脱原発デモに参加
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年11月16日 11:00:05 : bT7awhhCWA
脱原発するには、代替発電が必要。
今の民主党の民間丸投げ政策では、実現するまで何十年も掛かる。
太陽光発電の買い取り価格も高過ぎるから見直さなければならない。

脱原発を出来るだけ早く実現するには、政府が主体となって代替発電を積極的に進めなければならない。
水力発電を今の三倍とし、太陽光パネルも政府が大量に調達し、希望する国民に抽選で貸し出し、
発電電力は借りた人が只で使用でき、余った電力は1kwh当たり10円で電力会社に売り、売った儲けは賃貸料金として政府が徴収することで、10年で一挙に普及させる。
その後は大量調達によりパネルの価格もグーンと下がるだろうから、太陽光発電も更に広まる。
パネル調達メーカーは日本の企業で国内工場で生産したものに限っり、入札ではなく性能と価格により議会承認を必要とした任意契約制とする。これにより、国内産業保護育成にもなり、景気も良くなる。
水力、太陽光、地熱、ゴミ発電を強力に推し進めて、原発の代替のみならず火力発電の分も代替していけば、日本は、化石燃料輸入に頼らずエネルギーで自立できる。
化石燃料輸入代金が掛からなくなった分貿易収支が改善し内需も拡大するだけでなく、エネルギー戦略上も非常に有益である。

これには毎年5兆円の公共工事が必要だが、自民党さん、国土強靭化計画もいいが、是非これも入れてください。


02. 2012年11月16日 12:18:11 : 7oSKGju5kA
代替発電を待ってる場合ではないよ。
目の前の水洗便器はどんどんウンコが溢れ続けてる。
節電で乗り切れる事が解った以上は直ぐさま全部止めてしまう事が最優先。
さもないと溢れ続けるウンコの経費が代替発電整備の齎すメリットの足を将来的にどんどん引っ張る。

03. 2012年11月16日 12:44:30 : bT7awhhCWA
>2012年11月16日 12:18:11 : 7oSKGju5kA

何言ってるかよく分かりませんね。
原発は既にほぼ全て止まっている。
そのことにより異常気象で大変なことになっている。

原発止めなきゃ止めないで将来の危険性は増大するし、
ヒステリックに止めれば止めたで、異常気象で大災害が起きている。

ここはグダグダ言ってる暇があったら日本の全国力を投じて代替発電を整備し、速やかに脱原発を果たすことだ。


04. 恵也 2012年11月16日 12:48:16 : cdRlA.6W79UEw : X4GQuk4pQk
>> 「どれだけエネルギーがいるかを議論しないで是か非か、は乱暴」

乱暴なことあるか!
原発が動いてるのは大飯原発だけで、日本全体の2%しか供給してない。

真夏の大変な時だって、動かさないでも関西電力は足りてたのだから即時
原発廃止がいまの日本にとって一番穏健な解決法。
来年の夏だって今から準備すれば十分電気は足りるよ。

>>01 脱原発するには、代替発電が必要。

代替発電なんて暴落してる天然ガス発電で十分だ。
炭酸ガス温暖化説は世紀の暴論だよ。
海面の上昇なんて、大げさに騒いでるけどせいぜい40cm。

ーーーーー引用開始ーーーーーー
海面上昇率の予測値は、1980年代にアメリカ政府の環境保護局は
「2100年までに海面は数メートル上昇する」と予測していたが、
その後IPCCが90年代に「67センチ」と予測し、2001年に
は48・5センチ、そして今回は38・5センチになった。
http://tanakanews.com/070220warming.htm


05. 2012年11月16日 13:16:21 : bT7awhhCWA
>恵也 2012年11月16日 12:48:16 : cdRlA.6W79UEw : X4GQuk4pQk

>炭酸ガス温暖化説は世紀の暴論

考えもなく、真理を否定しても何も解決しない。

>海面の上昇なんて、大げさに騒いでるけどせいぜい40cm

憶測の受け売り。それが正しいと言う根拠はない。
異常気象による災害は、海水面の上昇だけではない。
予言された通り、スーパーハリケーンが発生し、大災害を起こした。
今年はスーパー台風が発生したが、運よく本州は直撃されずに済んだが、
来年以降もそうなる保証ない。

異常気象を侮っている者は、自分の家の屋根が飛ばされるなど、実際に自分が被害に遭うまで分からない。
実際に被害に遭う前にそれを予想し、それを回避する努力をする人が普通の人以上です。
原発事故が起こる前には、水力発電を否定し、ダムは無駄とか言っていた人たちは、普通の人未満ですね。
そう言う人たちが原発事故を起こしたんじゃないですか。


06. 2012年11月16日 14:44:03 : CJEEoNJq3w
すごく、シンプルに考えよう。もう一基原発から放射能の、ダダ漏れ事態が起きたら、日本は、危機的状況を、超えてしまう。 今の、状態が、国民の意思を、押し上げられて、実行できれば、収束可能な、最終段階だと、思う。         原発を即時停止できる、政治を期待する。

07. 2012年11月16日 15:52:37 : mMBUtkGFZk

再稼動するしないに拘わらず、国が主体になった代替発電の整備を全力でしなければならない。

だが、未だにどの党も脱原発に数十年掛かる民間丸投げの消極的姿勢しか見せていない。

票欲しさに脱原発は言うが、具体性が全くない。

50年後には、脱原発できるかも知れないが、それまで電気代は上がるし、異常気象で惨憺たる目に遭うだろう。


08. 2012年11月16日 22:18:37 : YxpFguEt7k
湯川れい子氏
「いのちの党も、緑の党も、国民の生活が第一も、皆さん、脱原発を政策とする人たちは、小異はさておいて団結して欲しいと思います。」
https://twitter.com/yukawareiko/status/269087288770842624

多少、前倒しになっても、ブーブー言わない。
少しぐらい計画が伸びても、ヤイノヤイノ言わない。
団結するには、そういう寛容さが大事です。要は「原発ゼロ」の目標を堅持することで、期限の問題は二の次です。


09. 2012年11月16日 23:29:32 : 3nTXkp9TvA
>>管理人様へ
阿修羅板内で衆議院議員選挙の模擬投票をやりませんか?
脱原発政策を短期間内で確実に実行してくれそうな政党に、
12月16日の投票日、1日前くらいを締め切りに一人一票で。
阿修羅を訪れる方々の各政党指示率の集計結果発表をお願いしたいです。

10. 2012年11月17日 07:17:22 : vFx1f5Bh3
>>01
>脱原発するには、代替発電が必要。

現に今電力は足りている。自身も>>03で認めているか。

>>03
>そのことにより異常気象で大変なことになっている。

これこそ何言っているかわからない話だ。こんなデタラメを言うのは工作員だけだ。


11. 2012年11月17日 07:40:51 : TJ26Ru7uKQ
>2012年11月17日 07:17:22 : vFx1f5Bh3 >デタラメを言うのは工作員

じぁそれ、お前のことじゃん。

>異常気象で大変なことになっている これこそ何言っているかわからない話だ

ニュースとか新聞見たことないのか? さすが浮世離れしてるね。

>今電力は足りている

そう言う話じゃないだろ。


12. 2012年11月17日 09:01:53 : j3JdksWOPo
脱原発依存と言う言葉を使えば原発を認めている言葉。冠に付けられた脱原発という言葉に惑わされないことが大切です。

政治家の言葉はうそつき用語が大変多く、一般的庶民はだまされてしまう人が多いです。

死の灰を生み出す原子力は、究極的に平和利用などまったく不可能です。


13. 2012年11月17日 18:00:46 : FR74wc6yrE
原発か、原発やめて(代替エネが不十分なときは)異常気象………という論理は愚かな二者択一だ。
二酸化炭素による温暖化問題への評価を留保したとしても、問題の核心は、原発の存在が、再生可能エネの拡大を強力に妨げてきたことにある。
このことを抜きにして、どちらなのか、と言っても話にならない。
二酸化炭素=温暖化論を、かりに承認する前提にたったとしてさえ、原発をやめ、火力などをつなぎにして再生可能エネへの急速な転換を追求すればよい。
原発を続けることは、廃棄物蓄積、(事故がなくとも)日常の環境汚染、関連作業員の膨大な被曝などがあり、ひとたび事故が起これば福島の様なことになる(福島ですら、爆発時に西風であったという「幸運」があった。この同じ規模の事故でも、汚染が何倍もになった可能性も十分にあった)。
火力による弊害は、温暖化論者の分析に立ったとしても、代替エネへの転換を急速に測れば、原発の有無による分岐にくらべれば小さい。
もう一度言うが、その代替エネへの転換を抑えてきたのが原発なのだ。
(なお、自分は、二酸化炭素=温暖化論に疑問を持っているが、上述のように、評価を抜きにしても、今、ほとんどの原発が止まっている日本で、しかも地震活動活発期に入っている可能性がある日本で、電力不足を理由に原発維持をいうことなど成立根拠がないと思っている)

14. 2012年11月17日 21:59:43 : m32gNPSs6A
海面は1日で干満の関係で平均2m上下する。日本では有明海は4m上下する。ペルシャ湾の奥ではもっと大きくなる。

IPCC(地球環境に関する政府間パネル)の報告は、改定されるたびに数字が大きく上下する。以前は海面の上昇の予測幅が10cmから90cmと実に8倍以上もあったときがあった。

今(第4回)はこの数字は26cm59cmだが温暖化を煽りたい勢力はこの最低側の数字は伝えず最高の数字だけを強調する。NHKなどはいつもそうだ。ただ現時点では海面の上昇は全く観測されていない。

これは原発が二酸化炭素を出さないクリーンなエネルギーだとの宣伝に利用された。


15. 2012年11月18日 11:02:44 : hWnvLC7JCc
>2012年11月17日 18:00:46 : FR74wc6yrE
>原発の存在が、再生可能エネの拡大を強力に妨げてきた

何を真逆なことを言っているんだ。大丈夫か?
水力発電用ダムの建設に地域エゴで反対して何だかんだ要求増やしてゴネてるから、国も電力会社も嫌気が差して原発に逃げたのが実情。


>原発をやめ、火力などをつなぎにして再生可能エネへの急速な転換を追求すればよい

>>07さんがそう言ってるよ。


16. 2012年11月18日 14:32:37 : wEBIMjgmnI
>>15
>水力発電用ダムの建設に地域エゴで反対して何だかんだ要求増やしてゴネてるから、国も電力会社も嫌気が差して原発に逃げたのが実情。

すごい珍説。
原発導入の経緯、電力の地域独占などと原発推進との関係、電力自由化の流れの中での、自由化骨抜きと原発推進(再推進)との関係など、原発推進の積極的動機、利権構造をすこしでもまともに考えたことがあるのか。
原発事故以来、より明らかにされてきたこれらのことを、改めて説明する気もないが。


17. 2012年11月18日 15:32:26 : EiEpeAPLLc
>16
戯言並べているが、過去と現在の動機や状況の変化がマトモに理解できてないようだな。


18. 2012年11月18日 15:40:53 : EiEpeAPLLc
>原発か、原発やめて異常気象…という論理は愚かな二者択一

原発を取るか原発をやめて異常気象を取るかの二者択一を言うのはあんたくらいじゃないのか。
どちらも愚かな選択だ。

既に、原発やめて異常気象になっている。
この愚かな選択を続けさせようとCO2は温暖化の原因か疑問だなどと戯言を流す者がいる。


19. 2012年11月18日 17:43:53 : F8bTQkPJY3
>>18
「既に、原発やめて異常気象になっている」

温暖化論むしかえして原発必要論まきかえしに、なんとかすがりつきたいということか。

ウソも、もう少し丁寧につかないと、あまりに幼稚で、工作にもならない。
原発やめて異常気象になっている?
原発やめたというのはいつの話???

福島事故後、日本が今年5月に原発をやめて、そのため二酸化炭素が増えて温暖化して異常気象になった、としか読めないが(他に「原発をやめた」例などないので)、すこし原発の冷却水で頭を冷やしてから書き込んだ方がいい。
笑うほかない。


20. 2012年11月18日 22:32:18 : Uo2hZXwg0M
19. 2012年11月18日 17:43:53 : F8bTQkPJY3

おまえ、>>18さんの文意がまったく読み取れてないじゃん。墓゛なの?

>まきかえしに、なんとかすがりつきたい
>ウソも、もう少し丁寧につかないと
>幼稚で工作
>原発の冷却水で頭を冷やし

憎しみに満ちた揶揄誹謗が羅列されているが、何を根に持っているのだか。
意味のない絡み付にしか見えないが・・・

日本の原発の殆どが止められてから、異常気象が頓に酷くなっているのは事実。
現実を認識できない脳の持ち主はレスせん方がいい。

おかしな妄想を抱かれると困るから付け加えて置くが、これは決して原発を推進する発言ではないぞ。
ただ事実を指摘しただけだから。


21. 2012年11月20日 00:24:58 : K3GmGhQfIY
>>20
笑いが止まらない。

それはともかく、日本の原発がとまって、CO2が日本に局地的に増えて日本の異常気象を局地的に激化させたのか、それとも、日本の原発が止まったことが、世界の気象に異常をもたらしたのか。まず、こうしたことくらいは明らかにして、関連を語ってもらわなければ話にならない。
いうまでもなく、日本の原発停止で、どのくらいCO2が増えて、どの程度の影響をもたらしたのかも、最低の推定でも出してもらわなければならない。

それを抜きに「現実を認識」「事実」などと言えないことすらも理解できないのだろうか。

これほど極端なCO2影響論は、「まじめな」CO2温暖化論者にさえ迷惑だろうが、日本の原発停止への(どのような人たちかの)危機感を漫画化して示す一例として、拡散しても悪くない。
ただ、このようなひどい例だけでCO2温暖化論をたたくのは公正な方法ではないと思うが。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧