★阿修羅♪ > 原発・フッ素28 > 745.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
電気代は下がり続ける。関電つぶれろ。(乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/745.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 11 月 20 日 01:08:01: igsppGRN/E9PQ
 

電気代は下がり続ける。関電つぶれろ。
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11408407410.html
2012-11-19 21:39:20NEW  乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援


http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012111702000112.html
【経済】
解散に紛れ審査制度変更 電気代再値上げ簡略化
2012年11月17日 朝刊
 経済産業省は十六日、家庭向け電気料金を一度値上げした電力会社が三年以内に値上げを再申請する場合の審査項目を、これまでの六分の一に減らして簡略化すると発表した。経産省はこの日、制度変更に必要な電気事業法の関連省令を改正。省令は施行された。
 経産省は省令の改正を「ここ数日で決めた」(担当者)という。当面は九月に値上げした東京電力だけが新制度の対象だが、衆院の解散に紛れる形での制度変更に利用者から不満が出そうだ。
 新制度で電力会社が値上げを再申請できるのは、原発の再稼働が想定通り進まず、代替として使う火力発電所の燃料費が増えた場合など。従来は(1)値上げ後、三年間の人件費が一般企業並みに削られるか(2)競争入札の導入など経費削減の努力をしているか−など六十項目の審査が必要だった。
 一方、新制度は最初の値上げ申請から三年以内なら「人件費などは審査済み」とし、確認事項を燃料費など九項目に絞った。
 東電の九月の値上げの算定根拠は、来春の柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働が前提だが、原子力規制委員会の安全基準は来夏につくられる見込みで、来春の原発再稼働は困難。東電が再値上げを申請する可能性は高い。

(*´∀`)ゆにくろのフリースを買う→エアコン不要。
(*´∀`)PCが常時ONの人は、5000〜7000円くらいの80PLUS電源に交換→PC本体が10%くらい省エネ。
(*´∀`)今年はトントンでも、来年はすごぉ〜い省エネ。

http://ameblo.jp/pochifx/image-11408407410-12293789294.html

http://bto-pc.jp/btopc-com/select/bto-pc-152.html
80PLUS電源の良さ、メリットは?
発熱が低く高効率なので、排熱が少なくなる
環境問題に興味が有るか無いかは別として、発熱を抑えつつ高効率ということはパソコンの理想です。
熱による劣化が少ないため、寿命が長くなる
過去に何度か電源内部の排熱問題でコンデンサが爆発したり、劣化が進んで故障するという記事を書きました。これに強くなったということです。故障しにくいということは財布にも優しい。
実効率が高いため電気代を安く抑えることができる
今までの電源装置、例えば(ピーク)500Wと書いてあっても実効率60%ならば300W程度になりますが、80PLUSならば400W以上になり安定するため、ブレが少ないのです

(゚ω゚)PC内部の消費電力は変わらないが、コンセントの部分のワット数が減るのです。
(゚ω゚)たとえば、PC内部に必要な電力は80Wだったとしましょう。
(゚ω゚)効率70%の電源を使っていると

 80/0.7=114ワットがコンセントから使うのです。

(゚ω゚)それが、90%の80PLUS GOLD(ゴールド)になると・・

 80/0.9=89ワットで済むのです。

(゚ω゚) 25ワット程度の節電。この差は大きい。常時ONですから


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年11月20日 06:53:51 : GOfCfPwVlU
BTO(Build to Order)は、通常デスクトップPCで考えられる注文形態です。
今はノートPCが安いので、常時使うPCにはノートを使いましょう。
デスクトップは特殊なゲーム用途以外には考えられない。電気食いすぎですから。
電気代も目がとびでるほど。それでいて通常用途ではノートと差はまったくないです。

掲示板や2チャンネルなど白黒でもいいのでeーインクで低消費電力のPCが出て
欲しいものです。


02. 2012年11月20日 11:07:26 : crZs4q8iYg
ロシアがサハリンで発電した電気を海底ケーブルで送電して
日本に売却する、というプロジェクトが発表された
燃料は、日本との合弁企業が掘っている海底の資源
ガスかな?
日本は電力の輸入ができないって言ったのは誰だっけ?
アメリカのシエルガスの影響で、ロシアは輸出国を変えようとしているんだ
お願いしたらいいんじゃない?

03. 2012年11月20日 19:26:04 : LWcJ2Rp8kk
北海道と樺太間の宗谷海峡はたったの約42kmしかないんだぜ。
最も近い隣国というのは、実はロシアのことだ。
パイプラインでも送電線でも橋でもトンネルでも何でもござれだ。
その次が対馬海峡で約200km。

04. 2012年11月21日 08:13:47 : B8LBci9hJk
>>02,>>03
日本は官僚の利権をまもるためには、国益を完全無視しますから。それで衰退の20年
となっているわけです。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧