★阿修羅♪ > 原発・フッ素29 > 179.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
岩田清氏も3、4号機のブローアウト・パネルは開放されていたと指摘
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/179.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2012 年 12 月 04 日 16:55:33: FpBksTgsjX9Gw
 

以前、1号機爆発前に自衛隊が撮影、公表した赤外線画像が話題になった。
http://www.youtube.com/watch?v=sOy07KDHR1k

この画像を画像処理の専門家である岩田清氏が解析し、3、4号機のブローアウト・パネルは
開放されていたと指摘している。(上から8枚目の画像)
http://yoshi-tex.com/Fuku1/OperateV3.htm

岩田氏によると、これは近赤外カメラによる画像なので、可視光と同様の濃淡が出る、
また1、2号機間の排気塔のように熱の高いものは白く写るということだ。

2-4号機の側壁は白く、天井が黒いのは、元々の色の差である。手前のタービン建屋と同じだ。
天井とブローアウト・パネルは冷えたままで側壁だけが熱いわけがない。
以前、工作員が、材質が違い温度差があるからブローアウトパネルが黒く映っていると
苦しい言いわけをしていたが、そんなことはあり得ないのだ。

2-4号機ともブローアウト・パネルは開放され穴がポッカリ開いていたことは明白だろう。
地震で開いた可能性もあるが、おそらく東電が水素爆発の危険を察知して、
1号機が爆発する前に全部開けた可能性が高い。

この穴は後日公表された衛星写真では、修正されて白く塗り込められている。
そのままではバレる可能性があるので、雲を薄くかけてごまかしている。
非常に悪質な改ざんである。(9-10枚目の画像)

ブローアウト・パネル開放の事実は極めて重要である。

なぜなら、3、4号機爆発の主因は水素爆発ではあり得ないことになるからである。
あんなに大きな穴が開いていたら、水素は滞留せず、ごく小規模な爆発を除いて、
建屋が吹き飛ぶような大爆発は起きるはずはない。

3号機はキノコ雲が上がっているから水素爆発ではないことは明らかだが、困ってしまうのは4号機である。
使用済み燃料プールに大きな損傷はなく爆発原因は見つからない。
となると、蓋の開いた原子炉に燃料が装荷されていてそれが爆発の原因となったと考える以外はない。
(それを裏付けるように自衛隊のサーモグラフィ画像が4号機原子炉内の発熱体を捉えている)

さらに1号機の水素爆発説も怪しくなる。
1号機のブローアウト・パネルだけ開放しなかったということは考えられないからだ。
事実、1号機では臨界による爆発が起きたという主張する人もいる。

こんな具合に積み上げてきた嘘がボロボロと崩れると政府・東電は大変困る。
そこで衛星写真を改ざんしたり、3、4号機のブローアウト・パネルは溶接されていたとデマを流して、
必死で隠蔽工作をしているのだ。

公表されている東電テレビ会議でもこんなやりとりがあるが、これもサル芝居だ。
http://www.youtube.com/watch?v=Hlda4rvxyvI
吉田「未確認ですが、2号機のブローアウトパネルが1号機の爆発で、はずれている」
本店「おお、ラッキー、パチパチパチ」
吉田「まだ未確認だから、あまり喜ばないでね」

1号機爆発前にすでに開放していたくせに、白々しいにも程がある。
そもそも1年以上もかかって会議ビデオを公表したのは、それだけ改ざんに時間がかかったということだ。
こんなものをすべて真実だと信じるのは、本当のお馬鹿さんである。

この吉田所長という男も、一部では英雄扱いだがとんでもない。
東電の大嘘の片棒を担いでいる超A級戦犯である。

3,4号機のブローアウト・パネルが閉じていたなどと主張する連中は、
政府・東電の息がかかった工作員だと思って間違いないだろう。


それにしても、4号機原子炉のサーモグラフィといい、この動画といい、自衛隊の未改ざんの発表画像が
大変役に立っている。これらがなければ、東電の嘘を見破ることは非常に困難であったろう。

この場を借りて自衛隊にお礼を申し上げる。どうもありがとう。


---関連リンク---

「やはりブローアウト・パネルは開放されていた」
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/857.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年12月04日 23:36:32 : MDURCTUJ7k
東電のねつ造=棄民政策=(民主党+自民党)× 維新の会

民主、自民、そして維新への一票は日本を疲弊させます


02. taked4700 2012年12月05日 02:17:17 : 9XFNe/BiX575U : OZjgcX4fT6
ブローアウトパネルは水素を逃がすためのものではないようですよ。主蒸気配管が破断した時に大量の水蒸気が建屋内で発生するので、それを大気中へ逃がすためのものであるようです。

そもそも、水素ガスを逃がすためなら建屋の上部に着けないと機能しません。実際のブローアウトパネルは建屋の中段に設置されています。


03. 2012年12月05日 03:21:30 : ciqVyaAFwY
阿修羅というのはこの板を含め、どう見ても知的劣等老人の巣窟でございますね。この投稿は、「いつか見た」くだらぬガセの極みでございます。

1号機爆発前後、現場はまるで南極点の冬のようなありさまで、「そこには誰もいなかった、ただただネット写真だけが頼り」というような前提でございます。
ところが、1号機爆発の後、実際にはフクイチ現場にはたくさんの作業員がいたわけで、海側に行った人間はもちろん2号機のブローアウトパネルだけが開いているという報告を免震重要棟の作業司令中枢に入れているわけでございます。

ガセを撒き散らすしか能のないような「知的劣化どうにも甲斐なし老人」はさっさと世を去ってしかるべきでございますね。


04. 2012年12月05日 03:25:53 : ciqVyaAFwY
追記
>>02
>そもそも、水素ガスを逃がすためなら建屋の上部に着けないと機能しません。

いえいえ、小理屈は結構でございます。
現場では2号機爆発はブローアウトパネルが開いたおかげで免れたという解釈でございますね。
そしてその現実は小理屈ではなく現実でございます。


05. 2012年12月05日 13:12:53 : pPJ5gJb78A
>>03
待ってました。東電工作員のお出ましか。

写真や動画を平気で改ざんして公表する極悪会社で働いている作業員の証言など
誰が信じるというのか。お笑いだ。

ガセも何も、自衛隊がとった赤外映像にはっきり写っているではないか。
1号機爆発前に放映されたものであり、改ざんされていない生の情報だ。
決定的な証拠だな。

そろそろ、4号機爆発の映像でも公表したらどうか?
まあ、できないだろうなぁ。改ざんのしようがないからね。


06. 2012年12月06日 09:49:15 : syvFZWXF46
岩田氏の画像解析の成果については、いつも驚嘆させられます。

@ 福島原発事故の直近に、重大な放射能漏れが起きていた事実をつかみました。
どう思われますか?

大気浮遊じん 2011/01/04 山形市 I-131 11 mBq/m3

大気浮遊じん 2011/01/05 宇都宮市 Te-129m 4.1mBq/m3
大気浮遊じん011/01/05 宇都宮市 Te-129 0.43mBq/m3
大気浮遊じん 2011/01/05 宇都宮市 I-131 500mBq/m3

大気浮遊じん 2011/01/05 さいたま市桜区 Te-132 18mBq/m3
大気浮遊じん 2011/01/05 さいたま市桜区 Te-129m 35mBq/m3
大気浮遊じん 2011/01/05 さいたま市桜区 Te-129 14mBq/m3
大気浮遊じん 2011/01/05 さいたま市桜区 I-131 90mBq/m3

大気浮遊じん 2011/01/05 市原市 I-131 3.2mBq/m3

大気浮遊じん 2011/01/11 名古屋市北区 I-131 0.026mBq/m3
大気浮遊じん 2011/01/05 大阪市東成区 I-131 0.0157mBq/m3
大気浮遊じん 2011/01/10 和歌山市 I-131 2.55mBq/m3


月間降下物 2011/02/01 ひたちなか市 Te-129m 18MBq/km2.月
月間降下物 2011/02/01 ひたちなか市 Te-129 27MBq/km2.月
月間降下物 2011/02/01 ひたちなか市 I-131 500MBq/km2.月

月間降下物 2011/02/01 宇都宮市 I-131 2500MBq/km2.月

月間降下物 2011/02/01 茅ヶ崎市 I-131 300MBq/km2.月

A このキセノン133の発生源は何でしょう?

大気 2009/02/16 2008 千葉市稲毛区 Xe-133 2.7 mBq/m3-空気
大気 2009/03/09 2008 千葉市稲毛区 Xe-133 3.4 mBq/m3-空気
大気 2009/06/15 2009 千葉市稲毛区 Xe-133 3.3 mBq/m3-空気
大気 2009/08/17 2009 千葉市稲毛区 Xe-133 3.6 mBq/m3-空気
大気 2010/06/21 2010 千葉市稲毛区 Xe-133 3.4 mBq/m3-空気
大気 2010/07/05 2010 千葉市稲毛区 Xe-133 1.9 mBq/m3-空気
大気 2010/07/20 2010 千葉市稲毛区 Xe-133 1 mBq/m3-空気
大気 2010/08/30 2010 千葉市稲毛区 Xe-133 2.7 mBq/m3-空気
大気 2010/11/29 2010 千葉市稲毛区 Xe-133 1.9 mBq/m3-空気
大気 2011/03/07 2010 千葉市稲毛区 Xe-133 56 mBq/m3-空気

http://search.kankyo-hoshano.go.jp/servlet/search.SelectMain?paraSelectKind=1


07. kokikokiya 2012年12月08日 11:04:58 : 0bb8QBtRSdjIA : y3zyYT23v2
>06さんへ

@ 福島原発事故の直近に、重大な放射能漏れが起きていた事実をつかみました。
どう思われますか?

大気浮遊じん 2011/01/04 山形市 I-131 11 mBq/m3
以下同じ

これは試料採集が1/4からで、3/28が終了日です。

(■ 表示項目設定オプションはこちら)

これで検索項目を増やせば、厳密にわかります。

なかなか素晴らしいデータベースです。

A このキセノン133の発生源は何でしょう?


これはいつも東海原発その他から、ダダ漏れです。
他にも微量ながら、漏れっぱなしです。


どの原発も年間放出量が予定しています。トリチウムは満開出血大サービスです。


原発を廃止するために、「日本未来の党」を。



08. 2014年11月04日 14:28:48 : dabnwDk7Ao
今、発見したので書いておく。

>>07
>これは試料採集が1/4からで、3/28が終了日です。

この主張にはソースがない。

この主張が正しいとするならば、何故、ひたちなか市では、I−131を検出しなかったのか?

>08 茨城県 放射能測定調査 大気浮遊じん・大気 大気浮遊じん 2011/01/17 2010 ひたちなか市 I-131 検出されず mBq/m3

市原市では検出しているけれど、何故、千葉市稲毛区では、I−131を検出しなかったのか?(たかだか10キロくらいしか離れていない。)

> 12 千葉県 放射能測定調査 大気浮遊じん・大気 大気浮遊じん 2011/01/04 2010 千葉市稲毛区 I-131 検出されず mBq/m3

12 千葉県 放射能測定調査 大気浮遊じん・大気 大気浮遊じん 2011/01/05 2010 市原市 I-131 3.2 0.067 mBq/m3

上記の検索結果は、以下の検索条件で検索されたものです。
 調査対象 大気
 調査年度 2010年度〜2012年度
 調査地域 山形  茨城  埼玉  千葉  愛知  大阪  和歌山 
 調査試料 大気浮遊じん・大気  全て
 調査核種 Te-129m  Te-132  Te-129  I-131  I-132 


大気浮遊じん・大気の試料採取時間は、24時間であると思われる。

>大気浮遊じん中の放射性物質測定結果について
環境科学国際センターにおいて大気浮遊じんの放射性物質について測定しましたので、結果についてお知らせします。
測定方法

1 試料採取期間

   (1) 平成23年3月 3日〜 4日(原発事故前)
   (2) 平成23年4月20日〜21日(原発事故後)
   (3) 平成24年4月19日〜20日((2)から1年経過)
   (4) 平成25年4月18日〜19日((2)から2年経過)

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/fuyujin-sokuteikekka.html

大分県では、10週間うちの6日を選んで、24時間の試料採取を行い、その後、測定すると思われる。

>大気浮遊じんの測定結果

試料採取期間

平成23年1月4日〜3月17日
(延べ6日間分)

平成23年4月4日〜6月24日
(延べ6日間分)

・・・・・・

平成26年4月14日〜6月21日(延べ6日間)

http://www.pref.oita.jp/soshiki/13350/fuyujin-kensa.html


09. 2014年11月04日 15:12:48 : dabnwDk7Ao
奈良県の場合は、試料採取期間中の9日間を選んで採取。

>大気浮遊じん
試料採取期間

H24.4.5〜H24.4.26
H24.7.4〜H24.9.25
H24.10.9〜H24.12.19
H25.1.7〜H25.3.19

※ 試料採取期間中に延べ9日間にかけて大気浮遊じんを採取

http://www.pref.nara.jp/secure/62223/sokuteikekka25-3.pdf

>現在では固定炉紙式が大部分てあゎ、移動炉紙式はほとんど用いられていない。
固定炉紙式は集じん器の種類によって二種類に大別できる。一つは直径約5 cln
の円形炉紙に流量0.05〜0.1n予/分で集じんするもので、他は円形または長方形の
大型炉紙に流量0.2〜1r`/分で集じんするものである。前者は連続の集じんに用
いられ、一枚の炉紙の乗じん期間は一週間が限度である。後者は数時間以内の集じ
んに用いられる。

http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No16.pdf


10. 2019年11月09日 02:40:10 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1687] 報告
東電ビデオ会議の録画で、「えっ、4号開いています」という声がはいっている。
パネルが開いていたら水素が逃げてしまう。
水素爆発が原因にしたいので閉じていたことにしたのだろう。

東電テレビ会議 ブローアウトパネル 「えっ、4号開いています」 
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/410.html

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧