★阿修羅♪ > 原発・フッ素29 > 251.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島県相馬市玉野地区のシイタケ 震災前より高値になる事も (女性自身) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/251.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 12 月 10 日 07:26:02: igsppGRN/E9PQ
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121210-00000307-jisin-soci
女性自身 12月10日(月)7時9分配信


「僕は、玉野地区が避難しなかったことは、選択肢としてはよかったと思います」

そう話すのは東京農業大学国際食料情報学部の門間敏幸教授(63)。門間教授が、福島県相馬市玉野地区で放射能測定を始めたのは今年6月のこと。田畑から検出された放射能レベルは、高い所では1万ベクレルを超す地点もあった。しかし。

「結果を恐れて農作物を作らないのは、いちばんいけない選択肢。農地というのは作らないでいると荒れるスピードが速いんですね。何より大事なのは、玉野の人にとって畑を守ることは生きがいなんだということ。何も作らないで補償されるよりも、作って基準値を超えた作物の損害を補償されるほうがいい」

『最も放射線量の高い居住地』であることで、全国的に注目されている玉野地区。キノコ農家の工藤義行さん(67)、菊子さん(60)宅では、震災後1年を経て前向きな変化が起きていた。

「原発事故直後、うちのシイタケの値段が3分の1近くも下がったけども、半年出荷を休んで、今年5月ごろからは値が戻ってきています。事故前より高い値がついた月もありました。『工藤さんのキノコが食べたい』なんて声聞くと、うれしいっぺ」

豪快に笑うが、キノコは放射能の影響を受けやすく、現在出荷できているのはハウス栽培のみ。山は壊滅状態だ。キノコ農家として15年のキャリアがあるが、実は工藤さんは玉野地区の出身ではない。青森県の生まれで、農業振興に関わる職に就くと転勤続きで、愛媛や山梨などを転々とした。

「趣味が登山とキノコ狩り。そのうち山で暮らしたいと思うようになり、入念なリサーチの末、この玉野こそキノコ作りには最高の場所だと移り住んだわけです」

肉厚のキノコは”妖精のシイタケ”としてブランド化にも成功。夫婦2人での生産も軌道に乗り、年間の売り上げは多いときで1千500万円にもなった。そんななか起こった原発事故だった。工藤さんは「70歳を前に、また別の土地に移り住もうという気持ちもあったんです」と打ち明ける。なのに、工藤さんは大好きな山が放射能に汚染された後もこの地にとどまった。

「福島産でも、よい物を作れば必ず売れると信じていました。でも、おいしいだけではダメ。山形県からおがくずを入荷し、ビニールを張り替えたハウスで栽培して、検査では基準値の20分の1の5ベクレル以下。データをちゃんと測定して、今年8月から出荷しました。安全で、信用がある商品を作るんです」


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年12月10日 09:21:16 : FyKqajCQ5w
昨夕、いつもの場所から黒煙(水蒸気?)が上がりました。
臨界が再開したと考えられます。

>2012.12.09 16:00-17:00 / ふくいちライブカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=Gmak92fx6KI#t=2m00s


02. 2012年12月10日 15:20:52 : CU5CeAvsPw
>01

>2012.12.09 15:00-16:00 / ふくいちライブカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=FJ06xG3s4F8
ロングヴァージョン
http://www.youtube.com/watch?v=m_krwvLMMnQ

雪だね、これ。
せめて上記の動画を見てから、投稿してほしい。


>山形県からおがくずを入荷し、ビニールを張り替えたハウスで栽培して、検査では基準値の20分の1の5ベクレル以下。

 別の場所で作っても同じとも読めますね。福島にこだわる理由が今一つわからない。地元民でもないこの夫婦にとっても放射線量が低い場所できのこ作りをした方がいいのに。


>何も作らないで補償されるよりも、作って基準値を超えた作物の損害を補償されるほうがいい

 基準値を超えた作物ってどうなるんでしょうか?消費者はどうでもいいのですかね?この農大の教授も御用なんでしょうね。


03. 2012年12月10日 16:04:02 : hKYMEdnzU2
”妖精のシイタケ”=放射能「陽性」のシイタケ。
ある意味、貴重品だ。ゾっとするぜ。

04. 2012年12月10日 16:28:00 : qon4Nnuetw

 ビニールハウスだから しいたけは 汚染されないだろうけど

 工藤さんご夫婦は 汚染されるだろう

 ===

 それにしても こういう人がいて 福島はよみがえるわけだ!!

 良しあしは置いといて 広島でも 原爆投下から すぐに テントで

 闇市ができたわけで 福島も5年すれば だいぶ 定着する人もいるだろう

 ===

 結果は 多くの人命を犠牲にして 何事も無かったかのように にぎわうわけだ

 神様の警告を おろかな人間は無視し 続けるものなのだ
 


05. 2012年12月10日 17:09:36 : TEz5BZ5L8s
ノアの箱舟の話によく似てる 神の言いつけ通りに舟を作った者が助かった訳

未だに住んでる事が理解出来ない 神が起こされた地震?が警告なら今すぐに逃げないと

助からない。


06. 2012年12月10日 17:55:16 : Eha43Ohb6Q
この一つの「美談」が、どれだけ、子どもをはじめ多くの住民を福島にくぎ付けにする力に利用されることか。
そうした自覚はもちろんないのだろうが。
この12月で、新たに県外に避難する人への家賃補償が打ち切られようとしている。県内への避難は継続される。狙いは明らかだ。

http://www.foejapan.org/energy/action/121119.html


07. のぼり棒 2012年12月10日 19:08:02 : LeLm/yvwQBt3s : I3rYMmKJP2
基地外w

08. 2012年12月10日 21:12:13 : w18f1GkoJs
東日本のキノコとしては、5ベクレル以下は、悪くないのかもしれない。
ご夫婦ともに60代だから、御本人たちはそれでもいいのかもしれない。

しかし、だからと言って、大学教授が、「僕は、玉野地区が避難しなかったことは、選択肢としてはよかったと思います」と、現時点で言ってしまっていいのだろうか?


09. 2012年12月10日 21:47:42 : AKtsaWtBBM
>結果を恐れて農作物を作らないのは、いちばんいけない選択肢。農地というのは作らないでいると荒れるスピードが速いんですね。何より大事なのは、玉野の人にとって畑を守ることは生きがいなんだということ。何も作らないで補償されるよりも、作って基準値を超えた作物の損害を補償されるほうがいい」

そもそも農業は誰のためのものか。
農家のためだけのものか?そう考えているなら傲慢だ。
農業は人間が食べるものを作ることが第一の目的ではないか。人間の食べられないモノを作ってどうする。
生き甲斐のために他人様に毒物を喰わせるのか?
補助金欲しさに作るのか?
生き甲斐というなら毒物を市場に流して他人様を巻き込むな。補助金ももらうな。
生き甲斐はそれからだ。



10. 2012年12月10日 23:15:11 : TzvXhQNHlU
高濃度に汚染された農地は荒れるとか荒れないとかの問題じゃないと思うんだけどね〜

11. 2012年12月11日 08:33:50 : CSiUE91x8Y
>>04
>ビニールハウスだから しいたけは 汚染されないだろうけど

放射能はあたかも微生物のようにどこへでも侵入していくと言われます。
短期間にビニールハウスのなかも外部と同じ汚染レベルになります。

>何も作らないで補償されるよりも、作って基準値を超えた作物の損害を補償されるほうがいい

この馬鹿教授は作られたものが流通されてしまうという現実を知らないんだな。
欧米ではそんな馬鹿はいないから、高汚染地では農業はやらない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧